X01HT
- 0.128GB
| 発売日 | 2006年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 176g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全253スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2006年11月19日 13:31 | |
| 0 | 10 | 2006年11月18日 09:59 | |
| 0 | 1 | 2006年11月17日 17:24 | |
| 0 | 2 | 2006年11月17日 14:37 | |
| 0 | 6 | 2006年11月16日 09:36 | |
| 0 | 0 | 2006年11月15日 23:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
シムロックを解除できないから、
無理でしょうし、
スパボ契約で、端末料金は、
中途解約でも支払いの義務があるから、
fomaに変えるメリットあります?
書込番号:5646102
0点
説明不足でしたね。すみません。
現在はFomaです。PDAとしてTHCZがほしいと思ったんですが、一時的に2台持ち、解約できる次期に解約して通信したいときだけFomaのカードで使えればと思ったんです。
シムロックとはカードが物理的に入れ替えることができないということでしょうか?
書込番号:5646226
0点
ドコモにも姉妹機があるのでそちらを使えば良いんでは?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/02/news036.html
てか高い・・・
書込番号:5646232
0点
シムロックがかかってれば他社のカードは認識しないはず。
てか通信するなら定額のあるソフトバンクの方が良いかも。
単にスケジュールやメモ帳代わりならザウルスもありです。
ちなみにザウルスなら年間21000円でネット使い放題です(128kですが)。
書込番号:5646247
0点
ひなたさん、ご回答ありがとうございます。
そう、ドコモのは高いし法人しか無理なのでSoftbankのを新規で買えば・・・と思ったんですよ。通信は無線LANがあるので携帯回線を使った通信はあまり使わないんですよねー。
ロックがかかってて他社のは無理ならどうしようもないですね。オークションで白ロムを買うほうがいいかも?
ザウルスが年間2100円て魅力的ですね。でもPDAはWindowsMobile5.0が使ってみたくて・・・。
書込番号:5646395
0点
すでにX01HTはSIMのアンロックする業者がいますね
しかし半年で解約すると割賦残金が請求されてかなり高くなりそうですが
書込番号:5646935
0点
ドコモのは法人じゃなくても買えますよ。
PDAでもWindowsMobile5.0の物は有ると思いましたよ。
SIMロックとは物理的にはカードの入れ替えは可能ですが機器が他社のカードを認識しない様にしている設定です。日本の携帯会社から発売されている携帯は全てロックがかかってますよ。
Softbankを途中解約するなら始めから機器を買い取って使うか、ドコモの物を買ったほうが良いと思いますよ。
書込番号:5648128
0点
ドコモのものがベストですね。
因みに以下サイトも参考にしてみて下さい。
ttp://miracles.jp/behavior/index.php?e=277
書込番号:5649925
0点
ネオうきゅーさんどうもです。
SIMフリー化すごいですね。まー、リスク背負うこと考えるとDocomo製を選びますが・・・、勉強になりました。
しかもSIMを入れてなかったらエラーが出てくるんですね。ならば携帯通信したいときだけSIMを今の携帯電話から差し替えるつもりなのは使い勝手が悪そうですねー。
普通のPDAを選んだ方がいい気がする。キーボードやサイズが気に入ってX01HTがほしいと思ったんですが、残念です。
書込番号:5651592
0点
電話機能を解除すれば、SIMカード無しでもPDAと無線LANは使えますよ
詳しくは
「windows ce fan」と言うサイトでX01HTの項目を見てください
書込番号:5653855
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
日本と海外GSMが利用かのうということでこの機種を検討しているます。 ところでSIMロックはかかっているのでしょうか??またはSIM解除可能なのでしょうか?? どなたかアドバイスお願いいたします。
0点
SIMロックは当然かかっているものだとは思いますが、解除についてはこちらで話すような内容じゃないですね。。
逮捕者が出てるようなものですし、別のところで検索するなりした方がよろしいと思います。
書込番号:5542341
0点
通話・通信以外で使うだけでしたら、リンク先に解説がありました。
これを使えば、通常の電話は普通の3G携帯。
通信が必要な内容はX01HTで使分けれるのかな?
書込番号:5542930
0点
もし逆に.台湾のHTS9000=日本のX01HTを使えばソフトバンクのSIMカードを差し込んで.日本で使えますでしょうか?
書込番号:5550748
0点
海外で売られている携帯ですが、大きく分けると2つになります
一つは日本と同じように回線事業者と契約して安価に購入、但しその事業者のSIMカード以外は認識しません(SIM Lockあり)
もう一つはSIM Lock freeと呼ばれる携帯電話単体での販売です
この場合は事業者を自由に選択することが出来ますが、お値段は10万とか普通にしますし、別途フリーもしくは市販のソフトにて日本語化する(必要ならば)必要があるので面倒なことは確かですが
本当に欲しいのでしたらネットで海外海外から売っているお店
とかも結構ありますのでそれも手ですね、ちなみに台湾に行く機会があって、htc hermes単体を購入できるのでしたらその方が安いかもしれませんね
UMTS 3G対応と謳っていれば保証外ですが、海外モデルも日本で使用できます。
ちなみにこんなところで売ってます(英国の場合)
http://www.expansys.com/bundle.asp?code=TYTN
ここのbundleと言うのはいわゆる日本と同じ回線事業者固定の価格
単体価格が459.53GBPなので約102,619円(送料別)ですね
日本でX01HTを縛り無しで一括購入する場合より少し高いかな
書込番号:5582608
0点
台湾ではX01HTのSIM Lockなしで売ってるんです.つまり日本のX01HTを台湾CHT9000のバージョンや香港の838PROバージョンを替えたら使えますとききました.しかし日本に持ってきても.日本の回線事業者は契約をしてもらえないではないだろか?またこれは違法でしょうか?
書込番号:5645516
0点
シムフリーの携帯で、
キャリアと契約するのは、
違法でもありませんよ。
というか、これだと、キャリア自体は、
端末の料金をまったく負担することないので、
逆に歓迎されます。ww
極端に言えば、旧ボーダのシムロック解除した端末で、
foma契約することも可能です
(ただし、imodeなどは、使えない)。
書込番号:5646062
0点
さっき台湾の友人に聞きました。日本のSoftBank X01HTのシムロック解除はできます!James BOND 007さんそうすれば別にSoftBankと契約しなくても、AUと契約のは可能ですか?
たとえばAUとSIMカードがついてる機種を買って、
そのSIMカードをX01HTのシムロック解除したやつに入れ替えると使えるでしょうか?
SoftBank X01HTをシムロック解除は違法?
書込番号:5646411
0点
>さっき台湾の友人に聞きました。日本のSoftBank X01HTのシムロック解除はできます!
それは、初耳ですね。
今のソフトバンクのモデルは、
簡単にはシムロック解除が
できないようになっているので。
もし、よければ、その台湾の友人さんに、
ソフトバンクの他のモデルも解除できるか
聞いてもらえませんか?ww
特に、705pまたは、706scについて。ww
>そうすれば別にSoftBankと契約しなくても、AUと契約のは可能ですか?
契約は可能ですが、
日本では使えませんよ。
AUは、CDMA2000Xという通信方式、
foma・ソフトバンク3Gは、w-cdmaという通信方式です。
ですので、fomaと3Gは、互換性がありますが、
AUとは、ありません。
>たとえばAUとSIMカードがついてる機種を買って、
そのSIMカードをX01HTのシムロック解除したやつに入れ替えると使えるでしょうか?
海外では、使えますが、
日本国内では無理です。
>SoftBank X01HTをシムロック解除は違法?
個人の持ち物を改造するのは、
基本的に違法ではありません。
書込番号:5646492
0点
ご返事ありがとうございますー705pまたは、706scについて解除できるかどうかよくわかりません 友人は6000円でX01HTのシムロック解除できるといってました、X01HTはPDAので一般のモデル705pまたは、706scなどと違うだよね 製作会社は台湾で台湾の方であり、なんとなくシムロック解除できるだろうと考えています!
これは多少参考になるでしょうー
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/
上はエキサイトウェブページ翻訳
http://tw.f5.page.bid.yahoo.com/tw/auction/e16547020
これは台湾YAHOOのオークション
日本のソフトバンクの携帯も売ってます、話を聞いたところで
ソフトバンクX01HTは台湾で使えると話しました、シムロック解除したからだと言ってました!解除は6000円ですけれど何が不安ですよね
James BOND 007さんどう思いますか?
書込番号:5646647
0点
おはようございます。
>話を聞いたところで
>ソフトバンクX01HTは台湾で使えると話しました、
>シムロック解除したからだと言ってました!
>解除は6000円ですけれど何が不安ですよね
>James BOND 007さんどう思いますか?
なるほど、この型はシムロック解除できるみたいですね。
他のトピでも言及されているようです。
ただ、このモデルをシムロック解除する意味ありますかね?
ウィンドウズ・モバイルを使うのなら、
ソフトバンクの定額でないと、
バカ高くなりますし、
どちらにしろ、スパボしばりがあるし。
あるとすれば、海外に出かけたときに、
現地のシムを入れて使うことだろうけど、
野良電波を拾って、
スカイプアウトで電話することもできるから。
海外使用のために6000円、払うなら、
GSM機、買えますよね、
微妙なところ。ww
書込番号:5649376
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
現在702NKUのスケジュールを会社のノーツのスケジュールとブルーツースで同期して使用しているのですが、X01HTでノーツと同期は出来ませんか?または、ノーツと同期できるWindows Mobileのソフトは有りませんでしょうか? どなたかご存じでしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点
自己レスです。
”Outlook 2003 アドイン: Connector for Notes”と言うのがあって、Notes←→Outlook2003←→X01HTが出来そうです。試してみます。お騒がせしました。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=8EBBBA59-5F17-4E52-8980-C4F0DFA92D65&displaylang=ja
書込番号:5646856
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
3日前に購入したばかりなので、いまOutlookでGメ−ルを送受信できるように設定しているのですが、Outlookの設定画面中のテストを行うと受信のみができているようです。送信の設定を確認してもきちんと設定できてます。
その状態でX01HTと同期を行っても受信はできません。
素人の質問でわかりにくいかとは思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。
0点
私はgmailや他のメールも普通に使えてますが、受信と化できているのであれば多分ポート番号はちゃんと付加していると言うことですよね、あとはオプション付けてますか? SSLとか送信時の認証とか
この辺がちゃんと設定されていないとgmailが使えないと思います(これはWindowsMobileとは関係なく全てのメーラーで共通なことだと思いますけど)
書込番号:5642633
0点
アドバイス有難うございます。
やっと設定ができメ−ルが使えるようになりました。
書込番号:5646502
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
一昨日購入したばかりの初心者です。
色々といじって勉強しているのですが
右上にある緑色のライトが点滅したままで消えません。
消すことは可能でしょうか?
すみませんが誰か教えてください。
0点
>色々といじって勉強しているのですが
説明書は読みましたか?
書込番号:5634224
0点
取扱説明書p36の3通知LED1に書いてあるよ。緑の点滅はワイヤレスLANが使用可能な状態を示しています。すなわち、消す必要はないのだ。ワイヤレスLANは使えるってこと。
ちなみに、私のX01HT。3日目で完全に壊れた・・・・。
取り扱い説明書やヘルプも不親切で、だんだん不信感が募ってきた。
これから、SHOPへ行って来ます。
書込番号:5639481
0点
右上の緑色LED点滅は携帯通話可能状態表示ですね。
点滅しているのが正常。 (チョット目障りかも。)
試しに「フライトモード」に設定すると左右のLEDが消灯します。
特別なツールを使うかレジストリ書き換えで強制消灯できるようになるかも・・・。
書込番号:5639596
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
PDAとしての機能に期待しており、今購入を考えています。
仕事のスケジュールを管理したいので、PCのOutlook2003のスケジュールとPocketOutlookのスケジュールの親和性を知りたいのですが…。
Outlook2003とPocketOutlookの機能の違いや、PocketOutlookの制限事項等の情報が載っているサイトがありましたら、教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
