X01HT
- 0.128GB
| 発売日 | 2006年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 176g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:X01HT SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年4月13日 18:19 | |
| 0 | 6 | 2007年4月12日 19:45 | |
| 0 | 1 | 2007年4月4日 09:37 | |
| 0 | 2 | 2008年2月15日 14:46 | |
| 0 | 2 | 2007年5月9日 23:18 | |
| 0 | 3 | 2007年3月30日 00:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
辞書、QRコード読み取りソフト他色々なX01HT向けソフトがありますが、この機種にインストールできる便利なソフトってどんなものがありますか?おすすめのソフトを教えて下さい。お願いします。
また、この機種に対応してるワンセグチューナーってないですか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
バージョンアップ用のmicroSDカードが手元にありますが、
解説書を紛失してしまいました。
ネット上を探しても見つけることができませんでした。
やり方をご存知の方、解説のあるホームページなどを
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
http://www.japan.htc.com/product_x01ht-down001.htm
SDからでは無いですがこれでは駄目ですか?
中身は見てないですが・・・
書込番号:6211546
0点
ありがとうございます。
しかし、知りたいのはmicroSDカードからの
バージョンアップの方です。
書込番号:6212490
0点
とよさん。が紹介しているサイトにあるインストールマニュアル(PDF)でもダメなんでしょうか?
書込番号:6219541
0点
大概こういうのって、特に変わらないような感じがするんですけどね。
もしくはパソコンからやれば問題ないと思いますけど・・・
普通はSDを入れたときに自動的に立ち上がるか、もしくはSDカードの所から見れば大丈夫かと。
バックアップはパソコンからのバックアップと変わりませんしね。
まあもう一度ショップへ行くなどした方が良いんじゃないですか?
書込番号:6221178
0点
パソコンからだとエラーが出てしまいバージョンアップが
できなかったのです。
だからSDカードからのバージョンアップのやり方をお聞きした
というのが経緯です。
SDカードを挿入した状態で再起動しても途中で止まってしまう
と思っていましたが、とまっているように見えるだけで
しっかりとインストールされていました。
結局自己解決という間抜けな形になってしまいました。
しかし、上記の件は、何を見ても見つからなかったのです。
いつもバージョンアップ中に固まってしまったと思い込んで
いたのが恥ずかしい。
書込番号:6222624
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
過去スレあったらスイマセン
USIMカードで契約解除済のものを挿入した形でもPDA機能&無線LAN機能は使えるのでしょうか?
SIMロック解除しか方法はないのでしょうか?
当方初心者で何も分かりませんので御教授いただけませんか?
宜しくお願いします。
0点
↑出来るよ。俺は”赤”入れてやってるよ。
偶にパケットに接続したがるけど設定で消せる。
或いはネットに転がってるパッチ入れればUSIM要求され
なくなるやり方もあるよ。
書込番号:6195274
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
大変困っていることがあります。
Gmailについてなのですが、オフィス内のワイヤレスLAN(Wi-Fi接続)の時には全く問題なく、Gmailの送受信等々は全く問題ないのですが、高速パケット通信(GPRS/3G)になると、YahooなどのHP観覧は問題ないのですが、Gmailの送受信になると
「メッセージをモバイルデバイスにダウンロードできません。接続されていて、電子メールアカウントの設定が正しいかどうかを確認してから、もう一度メッセージをダウンロードしてみてください。」
というエラーメッセージが出てしまいます。
なにか、ワイヤレスLAN接続のときとパケット通信接続のときとでメールアカウントの設定をかけなければいけないのでしょうか?
どなた、同じような経験をして解決なさった方がいらっしゃいましたら設定方法やアドバイアス等を教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
0点
ちなみに当方の設定状況は下記のようになっています。
【Gmail側の設定】
全てのメールでPOP受信を有効にする 有効
【X01ht本体の設定】
名前 送信者名
ユーザー名 Gmailアカウント名.gmail.com
バスワード Gmailのパスワード
アカウントの種類 POP3
受信メール pop.gmail.com:995
送信メール smtp.gmail.com:465
ドメイン 空白
接続 インターネット接続
送信メールに認証を必要とする 有効
SSL 受信使用
メッセージヘッダのみ取得 上限サイズ:999KB
パケット通信でGmailを送受信する際におかしい部分や設定変更を試す価値があるようなところ等、お気づきの箇所がありましたら、ご連絡ください。
書込番号:6189673
0点
私も現在、同じ状況です。
以前は3Gでgmailに接続できたのですが、現在は出来ません。
設定も同じです。
何が起こったんでしょうかね。
非常に不便です。
書込番号:7394060
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
バージョンアップを行わないと、今日(4月)からパケット通信が出来なくなるとのことですが、実際にどうでしょうか?
オークションなどでは、フリー化のためかあえてバージョンが低いのを探してる方も見えますが、やはり、通信は出来なくなっていますか?
0点
ROMのバージョンアップをしないとパケット通信が出来なくなるとかは知りませんが、最新バージョンでもアンロックは可能です。
それとわざわざ5千円近い金支払ってアンロックしなくても有志無償提供のやつでも出来ました。5USドル寄付しておきました。
書込番号:6188893
0点
最新って1.33.761.5で出来るのですか?
バージョンアップで1.33.761.4から1.33.761.5になったのはバージョンダウン出来るのでしょうか?
書込番号:6319615
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
SIMフリーをもらいました。
3G対応のSIMカードを挿入し 通話発信しましたが「発着信規制を解除してください。」というメッセージが出ます。
着信規制、発信規制をそれぞれ「オフ」にしてOKをタップすると
パスワード入力を求めてきます。
パスワードは知らないので 電話をかけることが出来ません。
発着信規制を解除する方法を教えてください。
0点
何度かパスワード入力に失敗するとSIMを廃棄しなくてはならなくなります。それを覚悟でやってみるのであれば、あなたが悪人でないことが前提ですが、9999が初期パスワードになっているかも知れません。私は責任は持てません。
書込番号:6176260
0点
失敗しそうであればソフトバンクショップに行ってください。
書込番号:6176274
0点
巨神兵さん 返信ありがとうございます。
9999入力ではダメでした。
3回以上失敗しましたが 平気でした。
「ネットワークから設定を読み取れません。後で設定を表示か、データ接続を解除して、もう一度やりなおしてください・」というメッセージが出てきます。
うーん これだと 通話もできないままであります。(><)
うまくいかないものですかねえ。
書込番号:6176295
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

