X01HT
- 0.128GB
 
| 発売日 | 2006年10月14日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ | 
| 重量 | 176g | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
製品の絞り込み
選択中の製品:X01HT SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全253スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年4月8日 02:12 | |
| 0 | 1 | 2007年4月4日 09:37 | |
| 0 | 2 | 2008年2月15日 14:46 | |
| 0 | 2 | 2007年5月9日 23:18 | |
| 0 | 2 | 2007年3月31日 12:19 | |
| 0 | 0 | 2007年3月30日 09:39 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
これから X01HTを購入しようか迷っているものです。
教えて頂いていいでしょうか?
動作がかったるいとありますが、通常の携帯電話における携帯メールの使用感と比較して、かなり気になりそうなレベルでしょうか?
てっきり、Softbankメールをインストールすれば、外形的にはフツーの携帯メールと同じくらいの感覚で使えるようになったと理解(誤解?)しておりましたが・・・・
書込番号:6205915
0点
全く別物です。が個人的には違和感ありません。
しかし、携帯電話感覚では使えませんね。文字入力もスタイラスか、スライドキーになりますが、まずはメールをするまでの道のりが携帯電話の感覚ではありません。PDAはみんなこんな感じだと思いますので、クチコミを徹底的に読んで研究しましょう。
書込番号:6206366
0点
早速のご回答有難うございました。
確かに、よく考えてみれば、携帯のように片手入力という訳にも行きませんよね。 個人的には、おっさんが片手入力という構図が絵的に気に入らなくて、QWERTY配列を探していたのですが、それが逆に面倒だったりするのかな、とも思いました。
もう少し考えてみます。
書込番号:6208453
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
過去スレあったらスイマセン
USIMカードで契約解除済のものを挿入した形でもPDA機能&無線LAN機能は使えるのでしょうか?
SIMロック解除しか方法はないのでしょうか?
当方初心者で何も分かりませんので御教授いただけませんか?
宜しくお願いします。
0点
↑出来るよ。俺は”赤”入れてやってるよ。
 偶にパケットに接続したがるけど設定で消せる。 
 或いはネットに転がってるパッチ入れればUSIM要求され
 なくなるやり方もあるよ。
書込番号:6195274
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
大変困っていることがあります。
Gmailについてなのですが、オフィス内のワイヤレスLAN(Wi-Fi接続)の時には全く問題なく、Gmailの送受信等々は全く問題ないのですが、高速パケット通信(GPRS/3G)になると、YahooなどのHP観覧は問題ないのですが、Gmailの送受信になると
「メッセージをモバイルデバイスにダウンロードできません。接続されていて、電子メールアカウントの設定が正しいかどうかを確認してから、もう一度メッセージをダウンロードしてみてください。」
というエラーメッセージが出てしまいます。
なにか、ワイヤレスLAN接続のときとパケット通信接続のときとでメールアカウントの設定をかけなければいけないのでしょうか?
どなた、同じような経験をして解決なさった方がいらっしゃいましたら設定方法やアドバイアス等を教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
0点
ちなみに当方の設定状況は下記のようになっています。
【Gmail側の設定】
全てのメールでPOP受信を有効にする 有効 
【X01ht本体の設定】
名前 送信者名 
ユーザー名 Gmailアカウント名.gmail.com 
バスワード Gmailのパスワード 
アカウントの種類 POP3 
受信メール pop.gmail.com:995 
送信メール smtp.gmail.com:465 
ドメイン 空白 
接続 インターネット接続 
送信メールに認証を必要とする 有効 
SSL 受信使用 
メッセージヘッダのみ取得 上限サイズ:999KB 
パケット通信でGmailを送受信する際におかしい部分や設定変更を試す価値があるようなところ等、お気づきの箇所がありましたら、ご連絡ください。
書込番号:6189673
0点
私も現在、同じ状況です。
以前は3Gでgmailに接続できたのですが、現在は出来ません。
設定も同じです。
何が起こったんでしょうかね。
非常に不便です。
書込番号:7394060
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
バージョンアップを行わないと、今日(4月)からパケット通信が出来なくなるとのことですが、実際にどうでしょうか?
オークションなどでは、フリー化のためかあえてバージョンが低いのを探してる方も見えますが、やはり、通信は出来なくなっていますか?
0点
ROMのバージョンアップをしないとパケット通信が出来なくなるとかは知りませんが、最新バージョンでもアンロックは可能です。
それとわざわざ5千円近い金支払ってアンロックしなくても有志無償提供のやつでも出来ました。5USドル寄付しておきました。
書込番号:6188893
0点
最新って1.33.761.5で出来るのですか?
バージョンアップで1.33.761.4から1.33.761.5になったのはバージョンダウン出来るのでしょうか?
書込番号:6319615
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
スマートフォンが無くて、国際ローミングサービスが貧弱なauを使っているので、二台目の契約としてこの機種を狙ってるんですが、プッシュメールすら標準で使えなかったので迷ってました。今回、MMSにも対応して、爽やかなホワイトも出たので新規契約しようと思ってますが、まだ通販ではホワイト出ませんねぇ。出来ればMicroSDも貰いたいので、SBショップじゃなくて通販を狙ってるんですが・・・。
早く出してよー。
0点
ええ、オンラインでホワイト選べるけど在庫無いって意味?
他社から来る人は、あの色選択時のファンクション良くないや
近いうちにホワイトの筐体だけ入手出来ることになったから、
今所持してるブラック筐体と入替えて使う予定。
ブラック、ホワイトどっちがいいんだろうな。使ってみて決めること
にするか
書込番号:6180638
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
明後日からドコモでビジネス向けパケホーダイが正式に始まるね。
しかも6月いっぱいまで2,992円で利用できるらしい。
俺もX01HTで利用する予定だ。やっぱアプリケーションダウンロードする必要あるみたいだ。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
