X01HT
- 0.128GB
| 発売日 | 2006年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 176g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:X01HT SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全253スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年2月12日 08:00 | |
| 0 | 12 | 2007年2月20日 20:16 | |
| 0 | 5 | 2007年3月1日 21:13 | |
| 0 | 3 | 2007年3月9日 15:52 | |
| 0 | 1 | 2007年2月6日 21:32 | |
| 0 | 1 | 2007年2月2日 03:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
Bluetoothのハンズフリーヘッドセットを設定してみました。
mobilcastのMP200が売ってましたので、一応対応を確認した所X01HTも該当していましたのでこれを購入。設定して通話してみた結果、非常にクリアーに再生されました。
これで運転中に電話きても大丈夫そうです。Bluetoothを設定すると、液晶上のLEDがBlueに点滅します。まさに至れり尽くせりです。
0点
海外で生活中街中や職場でも使っている奴が多いから2年程前耳掛けタイプを買った。日本じゃ車運転する時は便利だろうね。俺は電車の中でも使ってるけどな。だけど俺のは220V充電タイプだから自宅でないと充電出来ないんだよな。充電プラグの先っちょ売ってればアダプタ作るんだけど
書込番号:5990926
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
自分は、長年ドコモユーザーだけどH01XTをホワイトプランで新規契約しホットスポットや宅内の無線LANで電話番号付与し電話着信し使いたいんですよ。というのも色んなブランドで出しているSkypeフォンが2万数千円もするから。24ヶ月の分割払いってトータル考えれば安いんだけど何かローン抱えるような感じで契約に踏み込めないのは自分だけだろうかね?
それとSIMロック解除してドコモで使いたいと思っているけど、今販売中の最新ファームってアンロック出来ますか?まあ今出来なくても解約後のSIM突っ込んでホットスポットや無線LANで使えればいいんで気長に待つか。現在ドコモで使っているV802SEは海外とのSMSで重宝に使っている。と言うのもBlueTooth搭載されていると思って機種変したFOMA902SEに搭載されて無かったことが今でもショックだ。ソニエリGSM機を5台ばかり使っていた後だけに
0点
調べると新スーパーボーナス付けないでも買えるみたいだね。
だけど現在契約中のグローバルコールプランでも買うこと出来るんだろうか?
書込番号:5979378
0点
確認したらグローバルコールプランは他のプランに変更しなければ購入できないということが分り今では契約できないグローバルプランを解約したくないからホワイトプラン付け新規契約し即解約することにする。
でもソフトバンクの電話機って解約済みのSIM挿入して無線LANとかホットスポット利用出来るんだろうか?ちょっと心配だなあ〜〜〜
書込番号:5979441
0点
新ROMでもSIMロック解除できますよ。
imei.co.ukにて有料のソフトDLすれば10分ほどで
できます。
が、SIMロック後に故障した場合はSoftbankは修理受付は
しないので自己責任で。
書込番号:5994982
0点
pistons7さん、本当ですか。
いやーー嬉しい情報感謝します。スパボなしで買ってきます。
ここに来て在庫増えた店舗多いしね。
ひかり電話のIPフォン子機に出来るわ、ホットスポットでSkypeInやOutで格安に利用できるわ。パソ通当初からのモバイラーとしては本当に嬉しいよ。
書込番号:5997001
0点
明日から価格改定で1万円も値上がりするらしいので、今日手に入れる予定です。
書込番号:6000920
0点
入手しました。店頭で度々モックは弄っていたけど実機を手にすると意外と画面が小さいな〜〜hp2200使ってるから画面の小ささが余計感じるんだよね。これから色々と楽しみます。
書込番号:6002429
0点
1月31日に購入した物についてはSIMロック解除出来ました。
また、2月17日にゲットしたx01htについても問題なく解除出来ました。
どちらもspl-1.09でした。
書込番号:6021517
0点
Pistons7さま
有難う御座います。お手数ですが、DLサイトのURLご教示頂けないでしょうか宜しくお願い致します。下記でしょうか?
http://www.cellunlocks.com/?gclid=COvSoeTQuYoCFQ-WbgodCXNBvQ
http://www.unlock.it/
書込番号:6021564
0点
http://www.imei-check.co.uk/
です。
だいたい日本円で5000円ぐらいでしょうか。
ただし、SIMロック解除品についてはメーカ修理は
してくれないためよく考えた上で自己責任で。。。
ちなみに私は一台はSIMロック解除後にバッテリまわり
がおかしくなり使えなくなりました。
2台目は順調でDocomoとして使用しております。
書込番号:6021670
0点
4年程前だかVodafoneで買ったV66をリモートアンロックで解除したら電源が不安定になり2週間も経たずして電源が入らなくなってショップで修理したことがあるので、この端末のアンロックは慎重に考えてます。
書込番号:6026710
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
なぜか消えてしまったX01HT用MMSの受信ソフトをアップしている
アップローダーがこちらにあります。
時限付きなのであと1ヶ月半くらいしかDLできませんのでご注意を
http://zetubou.mine.nu/timer/upload.cgi
ここでMMSと検索してファイル名にd60が付いているソフトをDLしてください。
後はご自由に。
0点
何とかPCにダウンロード出来たのですが、X01HTへのインストール方法がわかりません…
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
書込番号:6006362
0点
ろざんじゅさん
できましたか?
DLしたファイルは圧縮ファイルになっていると思います。
それを解凍すると「MMSLite.bld265.CAB」というファイルが出来ます。
後はそれをActiveSyncしてX01HTのマイドキュメントへ移してタップする
だけです。
これでOutLookにMMSの項目ができます。
それでインストール完了です。
あとは勝手にMMSを受信してくれますよ。
書込番号:6029375
0点
「X01HT」のNEWS(2007.3.1)が2つリリースされていますよ
http://www.japan.htc.com/index.htm
・S!メール(MMS)・SMSの送受信可能アプリケーション「SoftBankメール」を
2007年3月16日より提供開始
・SoftBank X01HT 新カラーバリエーション「ホワイト」2007年3月16日より発売
書込番号:6062159
0点
ありがとうございます。何とかできました!
それに正規にMMSに対応もするようで安心しました。
書込番号:6062660
0点
MMSのソフトは統合ソフトのようですね。
ネットフロントを出しているアクセスがつくってSBMが無料で
配信するようです。
http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/070301.html
MMS-Liteと違って絵文字やサーバー操作が出来るので普通のケータイと
同じように使えるようになりそうです。
コレで、WindowsMobile ケータイを使う人が増えてきそうですね。
東芝のG900も発表されましたし、今年はブレークしそうですよ。
あとはパケットし放題の料金を下げてもらえれば言う事なしですね!
書込番号:6063090
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
NetFront LocationFree Player for Pocket PC 2.0.1
で室内は問題なく使えています。
画面は小さいですが、pspより俄然良いです。
外出の際の設定がわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?!
書込番号:5983872
0点
3G接続でも使用できます。本体への登録さえ終わっていれば特に設定は必要ありません。ただ電源ON後に起動すると、何故か3Gへ接続に行ってくれません。他のIEなどで接続した後でないと接続に失敗します。どなたか解決方法をご教授いただけるとありがたいです。
※ところで、これって「パケット定額Biz」の定額対象なんですよね?
書込番号:6085360
0点
自己レスですが、パケット料金が心配になって「157」に電話して聞いてみました。電話に出たお姉さんは、やはり判断しかねたらしく、しばらく待たされましたが、携帯電話(X01HT)単体での利用であれば「PCサイトダイレクト」の扱いとなり、3/1付けで「パケットし放題」適用になっているため定額扱いになるとのことでした。
一応安心しましたが、毎日更新される「My Softbank」の「当月利用照会」のパケット利用料を見てると定額適用しない場合の概算とはいえ、身も凍るような凄い額で、まともに請求されたら間違いなく「パケ死」です。
書込番号:6093485
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
skypeのHPからWindowsMobileバージョンをダウンロード先がわかりません。取説ではダウンロードエージェントから..と記載していますが、どうも上手くいきません。ダウンロードどインストール方法をご教授願います。
0点
自己レス!
解決しましたので手順を記載します。無線LAN環境と3G環境でSkypeができます。
@http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/mobile/download_beta.html
からSkype 2.2 Beta for Windows Mobileをパソコン本体のどこかに保存。
AActive SyncのExplorerから@で保存された「SkypeForPocketPC.exe.」を探す。
B「SkypeForPocketPC.exe.」をクリックしてセットアップウィザードの指示に従って操作する。
C完了
3G環境では課金が発生しますので注意が必要です。
書込番号:5970360
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
