W-ZERO3 [es] Premium version
- 0.128GB
発売日 | 2006年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 2.8インチ |
重量 | 175g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年3月3日 17:16 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月2日 22:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月16日 06:52 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月4日 17:04 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月28日 19:17 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月15日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM
購入後、サインアップ直後の状態で本体ブラウザ利用でのネットサーフィン時の料金について質問です。
パケット料金はオプションのリアルインターネットで定額なのはわかりますが、この接続はどこに繋がっているのでしょうか?
通常、自宅でパソコンでネットサーフィンする場合、プロバイダーと通信業者の両方に費用が発生します。
サインアップ時に契約に関する表示が出ていませんから、プロバイダーと契約したことにはなっていないと思うのですが・・・
ウィルコムのサイトを調べても特に説明がないようです。
「パケット料金が定額」とあるだけです。
もしかして、ウィルコムの接続サービス「PRINでしたか?」に接続したことになり、課金されることはないのでしょうか?
WS007SHをモデムとしてパソコンで接続する際に、別途ウィルコム対応のプロバイダー契約が必要なのはわかりましたが、単体で接続時の説明が非常に判りづらい。
どなたかわかる方、教えてください。
今の時間ですと、ウィルコムも電話サポート時間外です。
お願いいたします。
0点

> この接続はどこに繋がっているのでしょうか?
デフォルトでは「CLUB AIR-EDGE」になっています。
> 課金されることはないのでしょうか?
パケット代以外に接続料を請求されることはありません。
> 単体で接続時の説明が非常に判りづらい。
確かに不親切ですね。
自分もこの機種が初のパケット通信対応機種だったので、最初の月はかなり心配になりました。
書込番号:6064386
0点

number0014KOさん。
ありがとうございます。
「他の会社の携帯で少し使っただけで10万の請求が来た」と聞いていたため、怖くて使えなかったんです。
製品のパンフレット、説明書を読んでも詳しく書いていないですね。
書き込み後に読み返すとサインアップ時の接続先が書いてあるところがありますが、料金に関することは書いてありません。マニュアルは使い方のみ、料金は別。
合わせての話が無い!
皆さんのおかげで良くわかりました。
ありがとうございます。
ウィルコムには改善を望みます。
初めてのかたは、多分同じように判らないでしょうね。
書込番号:6064989
0点

>通常、自宅でパソコンでネットサーフィンする場合、プロバイダーと通信業者の両方に費用が発生します。
回線を間借りするプロバイダーと契約するとこういう2階建てになります。(NTTが作った変な習慣です)電力系などの自力ファイバー網で契約すれば1つで済みますよ。
書込番号:6065189
0点

> 「他の会社の携帯で少し使っただけで10万の請求が来た」と聞いていたため、怖くて使えなかったんです。
参考までに。
WILLCOM|パケット安心サービス
http://www.willcom-inc.com/ja/service/packetanshin/index.html
> パケット安心サービス
> お申込み 不要
> 月額料金とパケット通信料の1ヵ月分の合計ご請求額を、上限21,000円までとさせていただくサービスです。これを越えた部分については、請求いたしませんのでパケット通信を使いすぎた場合でも安心です。
> 利用料 無料
> 対象となる料金
> ●月額料金
> ● Eメール
> ● パソコン接続によるデータ通信
> ● サイト利用(パソコンサイトや公式サイトなどのブラウジング)
> ウィルコムには改善を望みます。
こんなところに書いてもしょうがないので、直接要望した方がいいですよ。
書込番号:6069251
0点

> 今の時間ですと、ウィルコムも電話サポート時間外です。
私も最初の1か月間はビクビクしながら使っていました。(「パケット安心サービス」の存在は途中から知りました。)
ウィルコムの116に電話して質問してみましたが、毎月の料金の確定前に料金を事前に知る方法がないようでした。
My WILLCOM( https://store.willcom-inc.com/ec/faces/member/enter.jsp )で、「ご利用状況照会」しても、今月のはじめから今日まで使ったパケット数は毎日更新されていて分かるのですが、それに対していくら課金されるのかが分からないため、結局役に立ちません。
書込番号:6069844
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM
W-ZERO3 [es] WS007SH Premiumを友人から譲り受けました。
W-SIMはありません。
現在使用しているW-ZERO3 WS003SHと使い分けたいと思っています。
W-SIMはRX410INです。
1.02→1.04aにバージョンアップされています。
これをW-ZERO3 [es] WS007SHに差し込むと、バージョンアップが必要だとメッセージがでます。
RX410IN のファームウェアを Ver.2.02.00へバージョンアップすればいいのでしょうか。
Ver.2.02.00へバージョンアップができなかったのであせっています。
よろしくご教授くださいますようお願いします。
0点

(W-ZERO3シリーズ、W-SIM関連)どれも所有しておりませんが、
「WS003SH・WS004SH用バージョンアップ手順書」というのは読まれましたでしょうか?
> Ver.2.02.00へバージョンアップができなかったのであせっています。
何をどうやって、どうなったか書かれていないと、
何も判らないですので、
「できない」以外の情報をお書きになられた方がよろしいかと思います。
余談。
嫌味じゃなくて、友人からいろいろ頂けて羨ましいですね。
書込番号:6067037
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM
マナー・モードでもないのに、メールを受信した時も、電話を着信した時も、音が鳴りません。
「TODAY」の画面上部バーの右側の「スピーカー」アイコン右側に「×」が表示されています。
この「スピーカー」のアイコンをタップし、「オン」にチェックを入れても、表示が消えると「×」になってしまいます。
「伝言メモ機能」はONですが、試しにOFFにしても症状は改善されません。
「設定」でそれらしきところを見ましたが、私の知識ではわかりませんでした。
どなたか、お教え願えないでしょうか <(_ _)>
一つ解決すると、また一つわからないことがでてくる今日この頃です。
0点

こんにちは。
解決したでしょうか??返信がなくお困りでしょうね。
すみません、私は初代のW−ZERO3なので
この板はノーマークで遅くなりましたが。
本体の側面にプラスとマイナスのボタンがありますよね、
それをプラス方向に何回か押せば着信音、その他の音が
鳴ると思うのですが。お試し下さい。
書込番号:6001132
0点

館下くんさん,m_chanさん、
ご回答ありがとうございます。
m_chanさんがおっしゃる、リセットで問題解決いたしました。
本機では、何かつまづくと「リセットで解決すればイイや」と、学習してしまいました。
脱線いたしますが、
パワー・ポイント・ファイルを本機で確認しているとよくフリーズし、にっちもっさっちもいかなくなることが多々ございます・・・
館下くんさん、気にかけていただき、過分なおことばありがとうございます。
書込番号:6007995
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM
先日、京ぽんから[es]に機種変更しました。
初心者なので、まだほとんどいじっていない状態なのですが、困ったことに「画像とビデオ」のプログラムが起動しないんです。
タッチパネルでもボタンでも、クリック音だけして、何事もなかったようにそのままの画面です。
同じように「カメラ」、「ファイルエクスプローラ」も起動しないんです。
カメラの機能は、「名刺リーダー」や「バーコードリーダー」の時は使えるので、カメラ自体に問題はないと思うのですが…
何が問題なのでしょうか?
分かりにくい説明で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
0点

リセット・フルリセットともに試してみましたが効果なしでした。
公式HPはじめ色々なサイトを見てみましたが、類似の症状が取り上げられていないので、それ以上の対策が分かりません。
カメラが使えないのも困るのですが、ファイルエクスプローラが開けないのがイタイんですよね…
買ってすぐの一度だけ、偶然カメラが起動したことがあったんですが、それからは一切立ち上がりません。
一体何が悪いんでしょうね??
書込番号:5961303
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM

返信有難うございます。
毎回センターのほうへメールを見に行かなければいけないのですか?
書込番号:5933121
0点

オンラインサインアップで、自動受信を設定してありますか? 又はメールソフトの設定を何かおかしくしてませんか?
書込番号:5933832
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH Premium version WILLCOM
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000FUB38S/ref=s9_asin_image_1/503-3285136-3026368
↑のようなBluetooth対応製品を使うにはどうすればいいんでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
0点

↑が使えるかどうかはわかりませんが、Bluetoothに対応させる方法です。
http://wiki.wince.ne.jp/W-ZERO3es/?%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B5%A5%EA#uc4eff99
書込番号:5885282
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)