X02HT
- 0.128GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年9月22日発売
- 2.4インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月10日 07:20 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月9日 10:22 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月1日 08:48 |
![]() |
3 | 6 | 2008年2月14日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月6日 00:52 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月4日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
こんにちは!
最近、S!メール送信ができなくなることがあります。
送信すると下書きへ入ってしまい、未送信ボックスへ移動しません。
下書きから編集で送信しても送信されません。
アンテナは3本立って3G表示がされていますが5回に1回は起こります。
設定の問題でしょうか?
このような現象が起きている方いらっしゃいますか?
0点

残念ながら、よくあります。(+_+)
私の場合、そんな状態から、最終的にメールの新規作成が出来なくなり(作成してOKを押すと作成した内容が全て消える(涙))ハードリセットとなりました(+_+)また、メール送信ボタンを押したら、パスワードの消えたソフトバンクログイン画面が出たこともあります。この時もハードリセットしました。
他のスマートフォンに比べると、極めて安定しているX02HTですが、やっぱり一般の携帯の様にはいきませんね…(^_^;)
書込番号:7506812
0点

太陽水さん、ありがとうございました。
そんなもんですか…。
今朝、出先から電源を入れたら、なぜか下書きに入っていたメール(同メール)が5件連続送信されました。
未送信ボックスじゃないのに…。
電波の関係もあるんですかね?
WM6のアップデートがあれば解決されるものでしょうかね?
それともHTCのソフトの問題なんでしょうかね?
どっちも待ちですね…。
書込番号:7509818
0点

この症状が一般のケータイなら「不具合」と言う事で、修理になるわけですが、スマートフォンだと、ある意味、原因の特定が出来ないと言う事で、故障とまではいかないですね。
やっぱり、定期的な再起動と、電池パック外しのリセットを心がけるくらいしかユーザー側の自衛手段はないかもです。
その分、一般のケータイでは出来ない事もできるわけですから、僕は、前向きに考えることにしてます。(^_-)
書込番号:7511855
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
すみません簡単質問ですが、手っ取り早いのでカキコしちゃいます。
メニューすべてを英語表記できるですか???【バイリンガル設定】
あと
着メロは対応してるですか???
すみませんが優しきユーザーさまお答えいただきたいデス。
0点

メニュー他すべて英語にできます。実際私は英語メニューで使っています。
着メロは、X02HTで再生できる音楽であれば何でも設定できます。
書込番号:7497014
1点

きぼんぬ〜さま。
ありがとっございます!!!
早速購入しにいこうかしら。
でも2年縛らりとかでしか買うことが出来ないのかなぁ〜
メイン携帯はauなので縛られるととってもイヤ↓
ども。ありがとございました。
書込番号:7497271
0点

私は必要時以外電話回線をOffにして会社や自宅で無線LANのみで使用してほとんどPDA化して使用すると割り切っています。パケット定額も入っていませんし、、、
それでも2年の縛りはありますが、上記のようにして使用すると基本料以外かかりませんし、、、
本当は、海外に良く行くので、GSMの携帯電話がほしくて購入したわけで、日本でこの携帯の転送機能を使って、X02HTにかかって来た電話はDoCoMoに転送しています。
携帯電話はDoCoMoがあるので通常はそれを使っています。
書込番号:7507060
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
X01HTとX02HTを比較していたのですが、01には留守番機能がないとわかり、名残惜しくもあきらめることにしました
ところでこちらの機種も、留守電機能は付いているのでしょうか
どなたか教えていただけるとうれしいです
0点

センターの留守番電話機能はどれでも使えますが、電話機本体の留守番電話はスマートフォンにはついていません。
別途自分でソフトなりを作れば可能かとは思いますが、それに相当するソフトも海外に1本あったかどうかとうろ覚えな程無いのが実情です。
書込番号:7426366
0点

レス遅くなりましたが、ありがとうございます
(なぜか自宅で書き込めなくなったので なぜだろ・・・)
やっぱり留守録機能はないんですね
センターに問い合わせも面倒なので、なかなか二の足をふんでしまいます
最新機種でついていたらいいな〜
書込番号:7468019
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
ソフトバンクのHPから
「WI-FI 簡単接続」をパソコンにダウンロードして
実行したのですが、
「デバイスと互換性のあるプログラムがありません」
とでて、全くインストールになりません
どなたか、解決策ご存じないでしょうか
0点

EXEファイルであればパソコン上で実行。
CABファイルであれば、X02HT上で実行すればインストールできるはずです。
書込番号:7373168
1点

回答したファイルは
exeだったのでパソコン上で開くはずなんですが・・・
やっぱり、無理でした(>_<)
書込番号:7377446
0点

http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/
ここからX02HT用をダウンロードしましたか?
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/terms_x02ht.html
それでもだめなら、X02HTで3G接続して直接とってくる方法もあります。
詳しくはマニュアルを参照してください。
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/x02ht-manual_01.pdf
書込番号:7381642
1点

たびたび申し訳ございませんm(_ _)m
やはり、パソコン上からは無理そうです。
直接インストールしよ思うのですが、
たしか最初はお気に入りの中にあった
「My softbank for X series」
のアドレスがわからなくなりました
Yahooで探してもでてこず、
お手数ですが、どなたか教えてもらえないでしょうか?
書込番号:7382121
0点


大変お世話になりました
やっと本体に直接ダウンロードして
インストールすることができました。
本当にお世話になりましたm(_ _)m
書込番号:7391882
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
年末に購入し、色々と試しながら使っている状況なのですが、PCとの同期について詳しい方お教え下さい。
VISTAを使用していますが、同期自体は問題なく行われているのですが、ファイルの同期がどうように行えなえば良いかわかりません。
旧ActiveSyncはMydocumentとの同期が出来たのですが、VISTAではメニュー自体がないようです。
よろしくお願い致します。
0点

実は今日、僕もARA737さんと同じ悩みで、解決策を求めてネット検索してるうちに、この質問にたどりつきました。回答がないので(笑)、再び試行錯誤していくうちに、ようやく解決策にたどり着きましたので、お教えしますね。
結論から言うと、MSのHPから、最新のWindows Mobile デバイスセンターをダウンロードすしたら、ファイルの同期ができるようになりました。つまり、X02HTに同封されたディスクでは、ファイルを同期できないんですね。
参考までに。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/tips/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/tips/config02_vista.mspx
→ここから「最新の Windows Mobile デバイスセンターの入手」でクリック
それにしても、こんな基本的なこと、なぜメーカー(SoftBankしかり、htcしかり、MSしかり)がもっと早く改善するなり、告知しないんでしょうねえ。まるで不親切ですよねえ。
でも、ユーザーの皆さんから、この件の書き込みがほとんどないというのも不思議です。PCがvistaでX02HTを使えば、必ず同じ症状になるはずなんですが・・。
僕はこんなことで一日休みを棒に振ってしまいました(苦笑)
書込番号:7337532
0点

チャンマーさん、情報提供ありがとうございます。
ほんとうにチャンマーさんのおっしゃるとおりだと思います。
マニュアルにもXP環境のことしか記載がなく不親切ですね。
x02htは非常に気に入って使っているのですが、使用を続けるにつれてソフトなどをインストールするとファイルの同期ができればと思うことが多く困っていました。
さっそく試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7348970
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
始めまして。
誰も持っていなそうな携帯が欲しいのと、ストレートタイプが欲しいとゆうだけの理由
ですが、この携帯が欲しいなと思っております。
今まで、ドコモのSHを使っていましたが、画質が綺麗 着うた デコメ・・・など、こうゆう機能は飽きてしまいました。
この携帯だと他の携帯には出来ない、楽しい使い方がいっぱいありそうなのですが、なんせ
想像がつきにくいのです。
仕事で使ってる方が多いイメージなのですが、普段でも この機能は使えるぞ!って思う所があれば教えて頂きたいのですが。
0点

X02HTの評価にも書いたんですが、既存のケータイのような使い勝手をもし望まれて要るようでしたら、後悔する可能性があります。
終話ボタンでアプリは終了しないし、個別メール着信音設定もできませんし、フォルダ分けすると、フォルダ分け指定したメールは着信音がならなかったりします。
X02HTは、パソコンの様なフルキーボードが必須な方や、追加アプリでどんどんカスタマイズするのが好きな方向きで、「たまのフリーズはご愛敬」と割りきれる方向きですね(^_^)
X02HTならではの機能と言っても思い当たりませんが、Windowsメッセンジャーが使えたり、プロバイダメールが使える事ですかね。(一部、BIGLOBEなど使えない物もあるようです)
書込番号:7277939
0点

やはりこの携帯はPCサイトダイレクト、無線LANでネットが最大の売りではないでしょうか。
太陽水さんも書いている通りプロバイダメールが使えるのも嬉しい機能です。
しかし無線LANなどは色々と設定が必要ですし、追加アプリをインストールしないと本当に使い辛いです。たまにフリーズ含め・・・
普通の携帯をオプションフル装備の誰にでも運転できるファミリーカーとすればこの携帯は
500馬力のエンジンだけと言った感じです。自分でシャシー、ボディ、タイヤ、ハンドルと
組み立てていくカスタムカーですね。
女性にはわかり難い例えですね。。
書込番号:7278836
0点

皆さんありがとうございます!
フルキーボード必須では無いのですが、やはりあのキーボードがカッコイイと思うのです。。。
X02HTみたいなデザイン携帯が日本にも浸透していったらな〜と思いました。
長く付き合う携帯になりそうなので もう少し考えてみます!
書込番号:7279081
0点

初めまして。
この機種は自分好みに色々カスタマイズ出来るので結構気に入ってますよ。例えばソフトを入れてyoutubeみたり、グーグルマップでレストランの予約をとったりv(^o^)
着うたなども自分で作れますし(^^)d
映画も音楽も各メールも何でもできます。
slingboxを使えば外出先でも自宅のWOWOWや録画した番組もみれますし移動時間や空いた時間を有意義に使えますよ。
ちなみにHTCFANサイトというものがあって色々載ってます。
書込番号:7343700
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)