X02HT のクチコミ掲示板

X02HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X02HT 製品画像
  • X02HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X02HT のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

WI-FI 簡単接続

2008/02/10 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 SA-GAさん
クチコミ投稿数:8件

ソフトバンクのHPから
「WI-FI 簡単接続」をパソコンにダウンロードして
実行したのですが、

「デバイスと互換性のあるプログラムがありません」
とでて、全くインストールになりません

どなたか、解決策ご存じないでしょうか

書込番号:7371345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/11 02:11(1年以上前)

EXEファイルであればパソコン上で実行。
CABファイルであれば、X02HT上で実行すればインストールできるはずです。

書込番号:7373168

ナイスクチコミ!1


スレ主 SA-GAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/11 22:04(1年以上前)

回答したファイルは
exeだったのでパソコン上で開くはずなんですが・・・

やっぱり、無理でした(>_<)

書込番号:7377446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/12 20:48(1年以上前)

http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/
ここからX02HT用をダウンロードしましたか?

http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/terms_x02ht.html

それでもだめなら、X02HTで3G接続して直接とってくる方法もあります。
詳しくはマニュアルを参照してください。
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/easywifi/x02ht-manual_01.pdf

書込番号:7381642

ナイスクチコミ!1


スレ主 SA-GAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/12 21:58(1年以上前)

たびたび申し訳ございませんm(_ _)m

やはり、パソコン上からは無理そうです。
直接インストールしよ思うのですが、

たしか最初はお気に入りの中にあった
「My softbank for X series」
のアドレスがわからなくなりました

Yahooで探してもでてこず、
お手数ですが、どなたか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:7382121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/13 07:01(1年以上前)

X01HTと同じであれば
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/xseries/index.jsp

書込番号:7384003

ナイスクチコミ!1


スレ主 SA-GAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/14 23:20(1年以上前)

大変お世話になりました

やっと本体に直接ダウンロードして
インストールすることができました。

本当にお世話になりましたm(_ _)m

書込番号:7391882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

正常に使えません。

2007/12/19 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:413件

こんにちは。この機種をUSIMカードを抜いてつかっています。突然、今朝から、画面が、変わって、USIMが未挿入もしくは無効なUSIMが挿入されています。電源をOFFにした後、有効なUSIMを挿入してくだい。通信業者がサポートしている場合は、緊急電話がかけられます。という画面になります。どうしたら、正常に使う事ができるんでしょうか?電源は切って、電話のモードを切にしたのですが、すぐこの画面になってしまいます。よいアドバイスをおねがいします。困っています。

書込番号:7134673

ナイスクチコミ!0


返信する
togebozさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/23 03:14(1年以上前)

フライトモードにするとよいと過去ログにありませんでした?

書込番号:7149752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2007/12/26 21:10(1年以上前)

そうなんですか。知りませんでした。そこで、今は、もう1つのソフトバンク携帯のカードを差し込んでから、通話モードをオフにしてから、抜いて使ってます。

書込番号:7166278

ナイスクチコミ!0


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/10 01:07(1年以上前)

私も同じ現象です。
ずっと白ロムとして使ってきたのですが、2ヶ月くらいで、未挿入〜の画面がでて使えなくなりました。フライトモードにしても通話オフにしても変わりません(もちろん導入当初は大丈夫でしたが)。検索をかけたところ、同様の現象にあっている方が何名もいるもようです。
SIM無しではこの端末はPDAとしてすら使う自由を与えない、ということのようですね。
こんな時限爆弾が設置されているとは全く思いもよりませんでしたよw
さすがソフトバンクですね。

書込番号:7226994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2008/01/15 21:53(1年以上前)

そうですね。他にも、ぼくと同じような現象にあっている方がいるんですね。僕の場合は、もう一つのソフトバンクの携帯のカードを差し込んで、すぐ抜いて使ってるので、いいのですが。でも、時限爆弾ですね。

書込番号:7251682

ナイスクチコミ!0


URICULさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/25 14:02(1年以上前)

>SIM無しではこの端末はPDAとしてすら使う自由を与えない、ということのようですね。
こんな時限爆弾が設置されているとは全く思いもよりませんでしたよw
さすがソフトバンクですね。

HTCからSIMロックフリー端末を直接買ったならともかく、キャリアが自分の回線を使ってくれること前提に値付けやプロモーションをしているのですから、それはやむを得ないのじゃないかと思うのです。
そもそも電話機なんですしSIMロックもそのためにかけてあるのですよね。

どうなんでしょう? 

書込番号:7291639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/01/25 14:07(1年以上前)

SIMロック有り端末なら、キャリア側から遠隔ロックを掛けられたんではないでしょうか?(推測)

書込番号:7291660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/08 22:39(1年以上前)

キャリアからの遠隔ロックというのはネットワークロックと呼ばれ盗難届などが出された場合に製造番号IMEIを元にその端末が同オペレーターのネットワックを使えなくするものでシムロックとは異なります。
最近は販売店などから多量に端末が盗まれることもあり、そのような場合販売店から盗難届が提出されそれらの製造番号を元にオペレーターがネットワークロックをかけて端末そのものを使えなくしてしまいます。
個人がシム解除した場合はオペレーターにはわかりませんから遠隔ロックは考えにくいです。
但しヤフオクなどで購入した端末が盗難品であったような場合はこの可能性も否定できません。
このネットワークロックは他のオペレーターに対しては無効ですからロック解除された端末で他社のシムを使う場合には問題になりません。あくまでも自社のネットワークでのロックです。

書込番号:7361320

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/09 02:02(1年以上前)

>SIM無しではこの端末はPDAとしてすら使う自由を与えない、ということのようですね。
>こんな時限爆弾が設置されているとは全く思いもよりませんでしたよw

ワンセグ機も同様です。
ですからソフトバンクと縁切ってからもPDAとして使いたい場合は、普通のPDA
を買った方がいいです。
もしかしたら、プリモバイルのUSIMを刺しておけば使えるようになるかもしれません。人柱募集。

書込番号:7362359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パケット通信について

2007/12/19 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 behhenさん
クチコミ投稿数:2件

通常の携帯電話で、メール時の文字入力が苦手で、キーボードタイプのX02HTを検討しております。
おもに家族(SoftBank)と通話、メールのみの使用ですので、ホワイトプラン+S!ベーシックパックの予定です。


X01HTでMMSを使えるようにSoftBankメールをインストールすると、使用した覚えがまったく無いのに、パケット通信を請求される。ということを聞きました。
X02HTで、付属のSoftBankメールのみを使用した場合、必要以上のパケットを使うのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:7134171

ナイスクチコミ!0


返信する
togebozさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/23 03:37(1年以上前)

アプリケーションの終了をタスクマネージャ
で管理するため、気づかないうちに裏で動いていた、なんてことがよく
あります。さらに、接続に無線LANやBlutoothなどを使ってくるとわず
らわしくなりますね。
購入してから数日使いましたがパケットの管理は大いに気を遣わ
なければいけない、という印象です。この機種は一般的な携帯電話の
使い勝手ではない様ですね。多様なことができる代わりに、管理は自分たちで
しっかりやってねということなんでしょう。
数日使った僕なんかより、料金請求を見ている方からの実用的な経験のレスが
いただけたらばいいですね。

書込番号:7149788

ナイスクチコミ!0


スレ主 behhenさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 09:19(1年以上前)

大変貴重な情報ありがとうございました。
料金請求を見ている方からの実用的な経験のレスがつくのを待ちたいと思います。

書込番号:7150296

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 X02HT SoftBankの満足度4

2007/12/23 11:03(1年以上前)

X01HTでソフトバンクメールを送受信すると、通常のヤフーケータイの倍のパケットがとられると、ネットで見た気がしますが、X02HTはどうなのか私は残念ながらわかりません。ただ、スレッドの趣旨からは外れるかもですが、受信メールの振り分けをすると、振り分け指定したものはメール着信音が鳴らない以外は、普通のヤフーケータイの様に使えるソフトバンクメールソフトですね。
実際のパケット数は、通常のケータイでのパケット通信よりも私は若干多くなっています。
ブラウザはデフォルトのIEです。
ケータイ向けサイトが見られるサイトはなるべくケータイサイトの方をみてますが、インターネットラジオをよく使うので、パケット数は多くなりますね。インターネットラジオは普通のケータイでは使えないので、X02HTのようなスマートフォンの醍醐味ですね。
スレッドの趣旨からは外れてしまったかもですが、ご参考までに。

書込番号:7150603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/08 22:45(1年以上前)

私もx0HTを持っていますがソフトバンクのダミーのシムを入れて使っています。
ソフトバンク(vodafone)メールは普通の端末で行い、x01HTはWifi下のみで使っています。電話機として使う時も
Wifi下でSkypeを使います。接続料は一切かかりません。x01HTはWifi下のみで、これが私の経済的な使い方。

書込番号:7361371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 ARA737さん
クチコミ投稿数:2件

年末に購入し、色々と試しながら使っている状況なのですが、PCとの同期について詳しい方お教え下さい。

VISTAを使用していますが、同期自体は問題なく行われているのですが、ファイルの同期がどうように行えなえば良いかわかりません。
旧ActiveSyncはMydocumentとの同期が出来たのですが、VISTAではメニュー自体がないようです。
よろしくお願い致します。

書込番号:7281067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2008/02/03 19:21(1年以上前)

実は今日、僕もARA737さんと同じ悩みで、解決策を求めてネット検索してるうちに、この質問にたどりつきました。回答がないので(笑)、再び試行錯誤していくうちに、ようやく解決策にたどり着きましたので、お教えしますね。
 結論から言うと、MSのHPから、最新のWindows Mobile デバイスセンターをダウンロードすしたら、ファイルの同期ができるようになりました。つまり、X02HTに同封されたディスクでは、ファイルを同期できないんですね。
 参考までに。
  http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/default.mspx
  http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/tips/default.mspx
  http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/tips/config02_vista.mspx
→ここから「最新の Windows Mobile デバイスセンターの入手」でクリック

それにしても、こんな基本的なこと、なぜメーカー(SoftBankしかり、htcしかり、MSしかり)がもっと早く改善するなり、告知しないんでしょうねえ。まるで不親切ですよねえ。
でも、ユーザーの皆さんから、この件の書き込みがほとんどないというのも不思議です。PCがvistaでX02HTを使えば、必ず同じ症状になるはずなんですが・・。
 
僕はこんなことで一日休みを棒に振ってしまいました(苦笑)

書込番号:7337532

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARA737さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/06 00:52(1年以上前)

チャンマーさん、情報提供ありがとうございます。

ほんとうにチャンマーさんのおっしゃるとおりだと思います。
マニュアルにもXP環境のことしか記載がなく不親切ですね。
x02htは非常に気に入って使っているのですが、使用を続けるにつれてソフトなどをインストールするとファイルの同期ができればと思うことが多く困っていました。
さっそく試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7348970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

X02HT

2008/01/21 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 beokさん
クチコミ投稿数:2件

始めまして。

誰も持っていなそうな携帯が欲しいのと、ストレートタイプが欲しいとゆうだけの理由
ですが、この携帯が欲しいなと思っております。

今まで、ドコモのSHを使っていましたが、画質が綺麗 着うた デコメ・・・など、こうゆう機能は飽きてしまいました。

この携帯だと他の携帯には出来ない、楽しい使い方がいっぱいありそうなのですが、なんせ
想像がつきにくいのです。

仕事で使ってる方が多いイメージなのですが、普段でも この機能は使えるぞ!って思う所があれば教えて頂きたいのですが。

書込番号:7276663

ナイスクチコミ!0


返信する
太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 X02HT SoftBankの満足度4

2008/01/22 07:17(1年以上前)

X02HTの評価にも書いたんですが、既存のケータイのような使い勝手をもし望まれて要るようでしたら、後悔する可能性があります。
終話ボタンでアプリは終了しないし、個別メール着信音設定もできませんし、フォルダ分けすると、フォルダ分け指定したメールは着信音がならなかったりします。
X02HTは、パソコンの様なフルキーボードが必須な方や、追加アプリでどんどんカスタマイズするのが好きな方向きで、「たまのフリーズはご愛敬」と割りきれる方向きですね(^_^)
X02HTならではの機能と言っても思い当たりませんが、Windowsメッセンジャーが使えたり、プロバイダメールが使える事ですかね。(一部、BIGLOBEなど使えない物もあるようです)

書込番号:7277939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/22 14:14(1年以上前)

やはりこの携帯はPCサイトダイレクト、無線LANでネットが最大の売りではないでしょうか。
太陽水さんも書いている通りプロバイダメールが使えるのも嬉しい機能です。
しかし無線LANなどは色々と設定が必要ですし、追加アプリをインストールしないと本当に使い辛いです。たまにフリーズ含め・・・

普通の携帯をオプションフル装備の誰にでも運転できるファミリーカーとすればこの携帯は
500馬力のエンジンだけと言った感じです。自分でシャシー、ボディ、タイヤ、ハンドルと
組み立てていくカスタムカーですね。

女性にはわかり難い例えですね。。





書込番号:7278836

ナイスクチコミ!0


スレ主 beokさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/22 16:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

フルキーボード必須では無いのですが、やはりあのキーボードがカッコイイと思うのです。。。
X02HTみたいなデザイン携帯が日本にも浸透していったらな〜と思いました。

長く付き合う携帯になりそうなので もう少し考えてみます!

書込番号:7279081

ナイスクチコミ!0


Oiykさん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/04 23:31(1年以上前)

初めまして。
この機種は自分好みに色々カスタマイズ出来るので結構気に入ってますよ。例えばソフトを入れてyoutubeみたり、グーグルマップでレストランの予約をとったりv(^o^)
着うたなども自分で作れますし(^^)d
映画も音楽も各メールも何でもできます。
slingboxを使えば外出先でも自宅のWOWOWや録画した番組もみれますし移動時間や空いた時間を有意義に使えますよ。
ちなみにHTCFANサイトというものがあって色々載ってます。

書込番号:7343700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

WiFiかんたん設定について

2007/11/10 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

本日Wifiかんたん設定をソフトバンクのHPからダウンロードしてインストールしてみましたが、無線LANからIEで接続できません。ページを表示できません。名前を確認して、もう1度やりなおしてください≠フ表示がでるのみです。3Gに切り替えると問題なく接続できます。AOSSで設定しました。原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6967296

ナイスクチコミ!0


返信する
太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 X02HT SoftBankの満足度4

2007/12/01 10:51(1年以上前)

説明書をみると、無線LANの接続をする場合はコミュニケーションマネージャで通話機能をオフにしろ。と書いてあります。この辺が関係してませんかねぇ…。
また、別件で、客センに問い合わせしたとき、無線LAN接続の場合は、IEのオプションの接続のネットワーク選択をインターネットにしてください。と言われました。参考になると良いのですが。

書込番号:7053358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/17 11:21(1年以上前)

私も同じことで困っています.バッファローのG54を使ってますが,相性問題ですかね.
無線LANでインターネット成功していらっしゃる方はどんな製品使ってますか?

書込番号:7125696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/17 22:59(1年以上前)

私も同じような症状です。

ホーム画面のCommManagerのところには、Wi-Fi:(ESSIDの文字列) が表示されています。
ping(どこで入手したか失念しました、、、)ツールを使って疎通確認すると、デフォルトゲートウェイだけでなく、アクセスポイントのIPにもping届いていないようです。

アクセスポイントには、他につながっている機器があるのでAOSS解除できない状態です(解除できればWEPとか他の方式で接続を試して、切り分けするのですが)

もし解決方法があれば、私も知りたいです。

書込番号:7128380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/26 23:25(1年以上前)

進展があったので、ご報告です。

アクセスポイントWLA2-G54Cに、WiFiかんたん設定で接続することができました。
WLA2-G54Cの暗号種別を、WEB管理画面から「TKIP」または「WEP64bit」のどちらかに変更した状態で、X02HTとアクセスポイントでAOSS接続すると、繋がりました。

とりあえず、X02HTを使うときだけ、アクセスポイントをTKIPモードに切り替えて使うようにしています。

以下、調べた感じから、情報までに。
X02HTの「WiFiかんたん接続」は、AOSS接続時に4つ(AES,TKIP,WEP128,WEP64)のESSIDと暗号キーを交換し記憶しているようです。(暗号モードを切り替えて、手動で登録しようとすると「既にESSIDが登録されている」というエラーがでるため)

しかしながら、(AOSS接続時の最後に行われる)接続テストをしたときのモードでしか接続できないようです。

以上、ご参考までに。

書込番号:7167004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/01/12 21:01(1年以上前)

ありがとうございました。
本日、TKIPにして無事接続できました。

書込番号:7238142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

X02HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)