X02HT のクチコミ掲示板

X02HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X02HT 製品画像
  • X02HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X02HT のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi−Fiの件で教えて下さい

2008/05/11 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問でごめんなさい。
X02HTのWi−Fi設定の件ですが、このWi−Fiとは、任天堂のWi−FiUSBコネクタのことですか?
もし、コネクタを使用し、家の中で、X02HTのインターネットが接続できるなら、どなたか方法を教えて下さい。

書込番号:7793290

ナイスクチコミ!0


返信する
Sure Shotさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/25 00:50(1年以上前)

こんにちは、まさまさ0522さん。これについてちょっと調べてみました。 任天堂のWi−FiUSBコネクタを使用し、家の中でX02HTのインターネットが接続はできません。Amazonで、カスタマーレビューを読んでましたら、こういうものを見つけました。 参考にしてください。

「簡単な設定で簡単にDSを繋ぐことができました。流石任天堂製だけあります。
ですがそれ故に他の、例えばPSPやiPod touchなんかは繋ぐことができません。
WiiやDS等の任天堂製品を繋ぐだけならこれで問題ありませんが、他の器具の接続も考えている方は別のものを買ったほうがいいですね。」

書込番号:7851386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANだけで。。。

2008/04/12 02:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 Sure Shotさん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えてるものですが、この機種、無線LAN対応だと言うことを確認したのですが、パケット通信をせずに、家では無線LANで、外出先ではホットスポットで、つまり無線LANだけで使うってことは可能なんですか?
どなたか参考になりそうな情報があれば、教えてください。

学生なもので、定額制といえども毎月それだけ払うのはきついので、『無線LANだけで』という使い方ができれば、ちょっとしたメール端末が安く手に入ると考えております。 どうでしょうか?

書込番号:7661995

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/04/12 09:48(1年以上前)

Xシリーズは、使い手を選ぶと思います。WindowsMobile機というだけで敷居が高い。ましてパケットとの組み合わせ機です。SBMのHPには、

「快適なインターネットを約束する多彩な通信機能」

とかありますが、かなりのことをご自分で調べられるスキルがないと、快適とは思えないでしょう。

>どなたか参考になりそうな情報があれば、教えてください。

という姿勢では危険!
どうしても無線LANが使えるPDAがいるならば、ipaqの方が安全です。(でもipaqはハード的な内蔵キーボードがないですな)

書込番号:7662599

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/04/12 18:39(1年以上前)

フライトモードで使うとか。

書込番号:7664289

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/12 19:59(1年以上前)

フライトモードは無線LANも含めて電波が停止するモードのはずですが・・・・

書込番号:7664606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/04/13 23:43(1年以上前)

フライトモードで無線LANはOKです。

機種買増しで本機種を買いましたが、
現在旧機種と2台持ち歩いてます。
USIMカード無しで使えるというのは便利ですね。

書込番号:7670832

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sure Shotさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/25 00:36(1年以上前)

返事が遅れました。すみません。
情報提供ありがとうございました。フライトモード、iPaqなどと一人では考えつかなかったことでした。

でも、なかなか時間ができなくてまだ決まってません。iPaqも考えなかった訳ではありません。 でも、VVVVVさんがおっしゃったように、物理的なキーボードがないのが引っかかりました。 それにこの機種、普通の端末のようにスーパーボーナス対応なのかと思ったら、違うんですね。 いくらかは覚えてないんですけど、ショップで聞いたら高いイメージでした。 そんなに急がないので、違う機種でまだ日本ではうっていないノキアのN810もいいな〜と思ってるところです。

ありがとうございました。

書込番号:7851309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信63

お気に入りに追加

標準

白ロムでは使えなくなります

2008/03/10 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:229件

この機種の白ロムをヤフオクで購入し無線LAN環境で使っていました。
1ヶ月くらい問題なく使えたのですが、突然、USIMが未挿入または無効なUSIM
が挿入されています〜というメッセージが出て一切使えなくなりました。
別スレでコムマネージャーで電話昨機能オフ、もしくはフライトモードにすれば
使えるとありますが、一瞬使えるようになりますが、すぐに上記表示になります。
ホントある日突然急に起こりました。
試しに解約済みのUSIMをいれましたがダメです。
まさしく一瞬つかえるように見せておいて使えなくする時限爆弾です。
タイマーが入っているのですかねね??
プリモバイルのSIMをいれて使えるという方がいましたが皆様どうですか?
ホント参りました。

書込番号:7515400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/03/18 22:23(1年以上前)

たけし888さん、今晩は。

私も同じ症状です。
色々調べてみましたが、今のところ回避する方法はなさそうで、
仕方なく月に1回ハードリセットして使い続けてます。
そのため、新規アプリの追加も含めてカスタマイズは殆どゼロ。
朝無線LANでメールをダウンロードして通勤中にチェックするのと、
MP3プレーヤーとして使っているのみです。それでも割と重宝し
ていますが。

あと10日ほどすると、次のハードリセットデーがやってきます(汗

書込番号:7552351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2008/03/19 01:09(1年以上前)

リンの助さん  レスありがとうございます。

ハードリセットってどうやるのですか? 携帯で言うオールリセット
ですか?アプリとか全部消えますよね。

自分も単に無線ランハンディー端末と割り切っているのでいいのですが
DLしたデータも消えますよね?でもSDに保存すれば大丈夫か?


あと別の書き込みでプリモバイルのSIMを手に入れれば使えそう?というのがありした。
3000円で2ヶ月の有効期間ですが、着信は一年間使えるのでまあまあかな?と思います。


書込番号:7553367

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/19 09:01(1年以上前)

白ロムでは使えなくなる原因が、前の持ち主が不正販売(割賦を支払わないなど)で入手した端末のせいか、あるいは単に正規のUSIMを挿していないせいなのか、状況が良く見えませんが、正規のUSIMカードならプリモバで無料で入手できます。

ショップで気に入った電話番号を選んでプリモバのUSIMカードを無料発行してもらえば、300日は電話番号は消えない正規のUSIMカードです。

300日たったら、3,000円をチャージすればそこから60日は発信及びメール可能、(メールし放題は300円/30日で、最初に3,000円チャージすれば2回の600円で60日使用可能、残りのチャージは通話料に使える)、そして60日+360日の計420日は受電および緊急電話に発信可能、もちろん420日は正規のUSIMカードになりPDAとしても使えるようになるはずです。

常に通話可能状態を維持するには3,000円/60日かかりますが、受電とPDAだけなら3,000円/420日。あるいはPDAだけなら300日ごとに番号をもらい捨てにすれば、無料で維持できるはずです。

書込番号:7554072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件

2008/03/19 18:33(1年以上前)

keystarさん 大変詳しい回答ありがとうございます
早速ショップで契約し今登録待ちです。

契約時にチャージしなくていいんですね!無線LANだけ使うなら720日で3000円の維持費でいいんですね!でもプリペイドの契約って怪しく見られます('_'?)

書込番号:7555734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2008/03/19 21:40(1年以上前)

プリモバイルの登録をして来ました。ナンと三時間も待たされました。
最初は何時間かかるかわからないと言われて唖然としました。
通常の新規契約は30分程度で開通していますが、プリペイドは
何時間かかるかわからないととの事でヤフーBB開業の時のように
ソフトバンクのいい加減な体質が表れています。

さっそくSIMを刺して3G接続した所、例の画面が出なくなりました。

やはり3G接続しなくなってタイマーで一定期間経過すると使用不可にする
仕組みでした。

どなたかが、SIMロック付きの端末だから仕方ないと言っていますが、
安くても金を払って購入したものですから断りもななくこのような事を
実施するのは悪質です。
やはりこのような事をするのもここの企業体質でしょうか??

書込番号:7556579

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/19 21:52(1年以上前)

>実施するのは悪質です。

PDAではなく回線契約を前提とした電話機ですから、悪質とは言えません。似たような例としてSIMがないとワンセグが見られなくなる携帯電話は今や常識です。

書込番号:7556650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2008/03/20 00:00(1年以上前)

巨神兵さん。

ワンセグとは違うと思います。ワンセグが回線契約がないと
視聴出来ないのは、パンフレット等にもしっかり書いて
ありますし各種メディアでも周知されておりテレビを見る目的で
白ロムワンセグを買う人はまずいないと思います。
もちろん契約済みのSIMを入れないと最初から動作しません。

今回のこの件、SIMを入れなくても使えるんです。
しかししばらくして急に使えなくなります。
これは、一旦使わせておいて突然急に使えなくして困らせ、
契約を煽っているとしか思えません。
ワンセグと違い継続性のあるものですし。

書込番号:7557540

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/20 08:01(1年以上前)

プリモバの契約に時間がかかったのとのことでお疲れ様でした。
ただ、この端末に限りませんが、正規に契約したUSIMカードを挿さないと、端末の機能が使えないのはSIMロックがかかっている端末では仕様ですので、どうしようもないかと。

どうしても不満なら、ヤフオクの売主に回線契約しないと端末の機能が使えないのは期待した機能と違うと言って返品するしかないような。

書込番号:7558614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2008/03/21 13:28(1年以上前)

ヤフオクの売り主に文句言うつもりはありません。

きちんと周知しなかったり使えるように見せておいてある日突然使えなくするこの会社のいい加減な姿勢に腹がたつだけです。まあ、最初のワケわからない料金プランで市場を混乱させている事からもわかりますね。しかしオチとしては必ずこういう抜け道がある事ですかね!

書込番号:7564592

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/21 18:07(1年以上前)

>これは、一旦使わせておいて突然急に使えなくして困らせ、
>契約を煽っているとしか思えません。

私もしつこくて申し訳ないですが、上記はキャリアとして当然の行いだと考えています。
「この会社のいい加減な姿勢に腹がたつだけです。」には当たらないと思いますよ♪

書込番号:7565395

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/21 18:25(1年以上前)

 ついでに申し上げますとソフトバンクの他の携帯電話(Xシリーズを除く)では契約中のSIMカードを挿入しておかない限り電源投入すらまともに出来ません。HTCは外国メーカーでしかも海外では完成形のモデルだから、そこまでのハードウェア上の制約を設けることがSBMとしても出来なかったのでしょう。苦肉の策が時限爆弾装置ではないかなと想像しています。

書込番号:7565469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2008/03/21 23:36(1年以上前)

レスありがとうございます。しかしそうであれば最初から使えなくすべきで、そんな時限装置を組み込む方がメーカーとしても重たいしコストもかかります。企業というのは消費者に対しての説明責任があり、マトモな企業は実施してると思います。まあここが三流企業だと割りきればとっびょうしもない事する面白味はありますね。韓国との無料通話もウケましたし。

書込番号:7567229

ナイスクチコミ!0


真悟さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/22 00:22(1年以上前)

2/20から白ロムで使い始めてますが、まだ使えています。
そろそろ使えなくなるんでしょうね。
使えなくなったらホワイトプランのみでの契約も考えていましたが、
プリモバイルというのがあるんですね。助かりました

書込番号:7567544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2008/03/22 01:04(1年以上前)

真吾さん

そのうち時限装置が起動して突然つかえなくなります。
keystarさんのナイスアドバイスをおかげで私は助かりました。

しかしプリモバイルとはホント良いサービスです。
加入者水増し策とはいえ一年間も無料で着信出来るとは。。。

着信料を徴収されるアメリカでは考えられないサービスです。

書込番号:7567798

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/22 01:18(1年以上前)

>加入者水増し策とはいえ一年間も無料で着信出来るとは。。。
ちょっとだけ、誤解があるようですけど、最初にUSIMカードを無料で発行してもらっただけでは、正式の番号入りのUSIMカードなので300日は電話番号有効で端末の機能は使えますが、着信はできないはずです。

着信できるようにするには、1度3,000円をチャージすると、そこから60日は、発信と着信可能、その後360日の計420日は着信と緊急電話に発信可能なはずです。

書込番号:7567847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2008/03/22 01:24(1年以上前)

keystarさんこんばんわ  その節はありがとうございました。

言葉足らずでしたが、60日の発信期限終了後360日ですよね。
なので、最初の未登録で300日、その後登録して420日の計720日
を三千円でこの端末が使える事で良いですよね?

私も2Gのプリペつかっていましたが、前は番号有効期間は90日くらいで着信は出来ませんでした。

書込番号:7567878

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/22 12:27(1年以上前)

たけし888さん
はい、それで合っていると思います。

プリペの番号有効で着信可能期間は以前は発信可能期間が切れてから90日でしたが、
2006年にソフトバンクになったら、360日に延長されました。
月あたり200円と少しで着信可能状態を維持できるのは割安です。
当時はTCAの水増しと叩かれましたけど・・

書込番号:7569479

ナイスクチコミ!0


真悟さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/23 21:10(1年以上前)

たけし888さん 
今日、時限装置が起動しました(笑)
電源ONしたところで例のメッセージが常に最前面表示状態となってしまいました。
プリモバイルします。

書込番号:7577218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2008/03/23 21:56(1年以上前)

慎吾さん ついに発火しましたか?偶然ですが私も発火したのは日曜日です。
通信機能をオフにしてたのであれば、遠隔等ではなくSIMが抜かれてから
○日で動作するように仕込まれているんですね。

プリモバイルはこの機種には特に快適です。3Gでネットに繋がったらフルブラウザで
莫大な金額になるのを防止出来て、発着信やメールは出来るので。。。。

書込番号:7577522

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/23 23:47(1年以上前)

すいませんが感想を。

>プリモバイルはこの機種には特に快適です。3Gでネットに繋がったらフルブラウザで
>莫大な金額になるのを防止出来て、発着信やメールは出来るので。。。。

今回プリモバイルをはじめたのはソフトバンクです。たけし888さんにとってソフトバンクは、悪質というより救世主のように聞こえます。一体どちらのお立場なんでしょうか。

書込番号:7578355

ナイスクチコミ!0


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 brwmkさん
クチコミ投稿数:3件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

パケ定額bizの契約でwasabiを使っています.テレビを見るために,slingboxを購入して,x02htにslingplayerをインストールしました.slingplayerを使うときは,データ通信になるのでしょうか.パケ放題にはいらねばまずいでしょうか.教えてください.

書込番号:7717120

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 brwmkさん
クチコミ投稿数:3件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

2008/05/06 16:43(1年以上前)

自己レスです.
ソフトバンクに電話して直接聞きました.
SLINGBOXのよるデータは,データ通信になるので,パケ放題の対象外という返事でした...
となると,無線LANでしか使えないということになります.皆さんいかがでしょうか...

書込番号:7770770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

塗装がはがれた。。

2008/04/11 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

今年の1月に白の本機種を購入。
特に落としたわけでもなく大事に使っていたのに、ナビゲーション
ボタン(十字キー)やその横のソフトキーの塗装が無残にも剥がれて
きました。

直営店に持って行きましたが、有償での外装交換(安心パック
に入っており¥3150)との事。ですが、どうにも納得がいかない。
普通に使っていてたった3ヶ月でここまで剥げるかなぁ?
塗装が薄い等、本体に問題があるのでは?

無償交換を申し出たが、”無償か有償かはメーカーの判断となる。
こちらでは判断できない。” 
お客様相談センターに電話しても”そのような事例は把握してない。
現品を送ってもらってから有償無償の判断”

なんだかなぁ。そんなのメーカーのさじ加減じゃん。。
色々と食い下がりましたが、しまいには相談センターの人に
逆ギレされてしまいました。。

こんな簡単に剥がれるなんて、どなたか同じ症状をお持ちの方
いらっしゃいませんか?

ちなみに同じ時期にかった友人の黒のX02HTは剥がれる気配すら
ありません。。

書込番号:7657686

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/04/15 01:12(1年以上前)

そうですか。 私も先月3月に白の本機種を購入しました。
ナビゲーションキーの右隣のバックキー(終話キーの左隣)ですが、(つめがあたったのか)キーの上半分の塗装がすでにはがれ始めました。
直営店に持って行きましたが、やはり有償(¥3150)との事でした。白がよさそうだったのですが、わずか2ヶ月の命とは衝撃です。

お客様相談センターに電話しても全く取り合ってくれません。相当不親切な応対でした。がっかりしています。

書込番号:7675565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/04/17 23:15(1年以上前)

Tommyさん、レスありがとうございます。
おなじ現象をお持ちの方がいらっしゃって心強いです。

爪でガリガリ削れば剥がれるのは分かりますが、
爪があたった程度で剥がれるのは納得いきませんよね。

あと、お客様相談センターの対応。
なんであんなに対応が悪いんですかね。
ホント直ぐに解約して、他社に乗り換えようかと思いましたが
解約金等も発生しそうなので二の足を踏んでいます。

実はウチのバックキーもはがれてるんですが、一部なぜか
触れるはずもない、側面(垂直部分と言うか、終話ボタンと
隣接する溝の部分)からはがれている部分もあり、自然
に剥がれている感じが否めません。

アルファベットキーは全く問題ないんですけどね。
このままだとウチのはナビゲーションボタンまわりは
全てスケルトン化しそうです。
交換に1週間以上かかると言うし、交換しても
また起きそうだし、正直外装交換に出すかどうかも
悩んでいます。。

書込番号:7687802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/04/29 22:18(1年以上前)

私の白X02HTも十字キーとソフトキーの塗装がはげてきています。
一週間も手元にないと不便なのでとくに何の行動も起こしていません。

某巨大掲示板やあちこちのブログでも塗装はげが報告されてます。
指が触れない部分もはげているので、塗装の欠陥でしょうね。

前はドコモを使っていましたが、ドコモだったら交換してくれそうな不良です。
やはりソフトバンクは安かろう、サポートも悪かろうですね。
こういうブラックベリータイプが他キャリアで出たら移るとおもいます。

書込番号:7740126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MobileGoogleMapAppli

2008/04/29 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:47件

MobileGoogleMapApplicationのサイトにアクセスしようとすると、なぜかWindowsLiveのホームページに飛んでしまいます。ソフトバンクのサーバーでブロックしているのでしょうか?

書込番号:7739236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

X02HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)