X02HT
- 0.128GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年9月22日発売
- 2.4インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月10日 04:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月8日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月28日 15:28 |
![]() |
1 | 6 | 2007年12月24日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月23日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月15日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
SIMロック解除済みのX02HTを先日購入しました。カナダのサイトで香港から届きました。約4万円でした。外見だけX02HTで中のファームウェア(?)はスプラッシュスクリーンもDopod C730 でした。英語なので日本語入力はかなりやりにくいです。現在イギリスですが、ちゃんと動きます。
Fringというskypeにログインできるソフトでタダ電話もサクサク使えます。
今度日本に帰った時に使えるかどうかが楽しみです。後日報告します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
こんにちは、質問させてください!
メールクライアントは携帯メールと違ってリアルタイムに通知が来ないためチェックを毎回しなければなりませんが、使っていらっしゃるみなさんはどれぐらいの間隔でチェックをしてそのチェックにかかるパケット代はいくらぐらいになっていますか?
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
はじめまして、この機種を検討中の者です。こんにちは。
海外と日本でSIMカードを入れ替えて使えるものを探しています。(多分こういうスマートフォンを検討する方は似たような需要をお持ちになっているような気がします)
色々調べてみた結果、HTC社のものはできるようですね。例)http://miracles.jp/behavior/index.php?e=277
個人的にはこのX02HTが一番スリムで好きなのですが、これでSIMロック解除を試された方はいるでしょうか?
調べていた時に疑問に思ったのが海外でS620と称して売られているものと同じ製品なのでしょうか?http://www.htc.com/product/03-product_s620.htm
同じだった場合SIMロック解除専門の業者がたくさんあるのですが・・・たとえばhttp://www.imei-check.co.uk/dashunlock.php
購入された方は、ここに書いてあるIMEI番号というものはバッテリーの裏に本当に書いてあるのでしょうか?
これと同じトピックで情報をお持ちの方、是非教えてください!
よろしくお願いします。
0点

S620をベースにX02HTですね。
CPUも違うし、筐体も違います。
キーもいくつか違います。
そして一番違うのがOS
S620=Windows Mobile 5.0 for Smartphone
X02HT=Windows Mobile 6.0 Standard
5と6の違いよりもスタンダードとスマートホンの違いは大きいです。
書込番号:7117931
0点

ほぃほぃさん、お返事ありがとうございます。
ものすごい勘違いをしていたみたいですね・・・笑
OSはおろか寸法も違いますね。これではきっとロック解除できませんね。
アメリカのグーグルで「X02HT unlock」で検索してみると香港経由で入手する最初からロックが外れている携帯があるみたいですけど、これは怪しすぎるので手が出せませんが・・・そもそも日本でSIMカードだけって買えないだろうし。
もう少し調べてみることにします。
書込番号:7125285
0点

>オシロクワークさん
香港のキャリアは基本的にSIMロックなしです
別に怪しくもないですし、日本語の通じる店もあったりします。
海外のSIM(使い切りやクレカによるオートチャージ)は日本でも簡単に入手できますし、DoCoMoやSoftBankでもSIMだけでも発行してくれますよ。
書込番号:7128130
0点

とっても基本的かつ重ねて質問で申し訳ないのですが。
SIMロック解除とは何ができるようになるのでしょうか??
ドコモのカードを挿しても使えるようになるとか。。?
そう言う物だと思っているのですが
間違っていないでしょうか?
書込番号:7137819
0点

>ジエチルアミドさん
まさしくDoCoMoや他のキャリア(海外を含む)のSIMやその上位互換のUIMで使えるようになります。
書込番号:7143237
1点

返信ありがとうございますw
やっぱりそうなんですか!!
すごいなぁ。。
はぁ。。可能性がひろがりましたw
新たな疑問にぶち当たったらご教授下さいm(_)m
ありがとうございました!
書込番号:7155716
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
HSDPAアイコンの表示や、IEのスタートページを変更したくて
regeditSTG2.exeをユーザー登録し、ダウンロードして実行しましたが
変更したデータをセーブして、終了するにはMenuからどれを選べばいいんでしょうか?
なにぶん、英語力がない為に、わかりません(^_^;)
どなたかご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点


それぞれの英単語を辞書引きして調べたのですが、いまいち確信が持てず困っていたのですが(例えば、DONEは辞書引きすると、DOの過去形と出てくる)このサイトは色んな意味でとても参考になりますね。ありがとうございました!
書込番号:7150561
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
現在709scを保有してます。スパボ一括で購入しました。
このたびX02HTを購入しようと考えておりまして、次のような方法で、購入と使用することってできるのでしょうか?
@X02HTを非スパボ一括で購入(調査したら\30,000弱だった)
A紹介キャンペーンを利用して、ホワイトプランで新規契約(\5,000+\5,000キャッシュバック)
B(非スパボなので2年縛りなしだから)翌日X02HTを解約
C709SCのSIMカードをX02HTに指して使用する。
D現状の契約(ホワイトプラン+S!ベーシックパックで契約)でX02HTを運用する。
・まとめますと、実質\20,000円程度でX02HTが購入できる。(手数料などは除く)
・月々の料金も現状の使用料(\980+\300-\1,220※=\60+(通話料))で使用できる。
・現状の電話番号で使用できる。
※ スパボによる特別割引
以上、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)