X02HT のクチコミ掲示板

X02HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X02HT 製品画像
  • X02HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X02HT のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X02HT SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

「CBHelper」や「EasyClip」などコピペのソフトが使用したく、EasyClipをインストールしました。利用方法は、「どこかのボタンに割り当てて使用してください」とありました。
ボタンに割り当てるというのは「スピードダイアル」なのだと思いまして数字ボタンの「2」に割り当て、文章作成中の画面でスピードダイアルでボタンを長押しすると起動せず、ただボタンの数字が「222222222…」と入力されるだけでどうやって文章作成中にコピペのソフトを使用するのかがわかりません。

うまく質問できていないかもしれませんがわかるか倒しえていただけませんでしょうか。

書込番号:6844470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

2007/10/11 01:07(1年以上前)

調べ倒してやっと解決できました。

書込番号:6855021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/11 18:05(1年以上前)

私も現在同じ状況で色々と調べていますが未だ解決せずです。
どうやったのでしょうか?

書込番号:6856697

ナイスクチコミ!0


ネコ友さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/14 09:50(1年以上前)

私も同じ状況で悩んでいます。Stdlinkというソフトでキーを割り当てればよいと言うことを聞き、Stdlinkをインストールしましたが、今度はStdlinkでCBHelperを指定することができません。Stdlinkは動作するのですが、フォルダーしか表示されず、その中のファイルが表示されないため、CBHelperを指定することがでできない状況です。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6865683

ナイスクチコミ!0


スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

2007/10/14 15:34(1年以上前)

bro and armsさん、ネコ友さん

お返事遅くなっちゃいました。StdlinkをDLして起動。右方向キーで階層に入っていくので割り当てたいソフトのフォルダまでいき、フォルダではなく.exeなど直接ソフトに指定して割り当てるボタンを決めてあげれば大丈夫です。(フォルダだけ指定してもだめです)

書込番号:6866542

ナイスクチコミ!0


ネコ友さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/14 22:20(1年以上前)

天もりさん

私の単純な思い込みでした。
最初のプログラムを入れたフォルダーにexeファイルがあると思い込んでいました。
実際にはProgram filesの中のフォルダーに入っているのですね。
ちゃんと指定したらちゃんと動きました。
お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:6868111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 つな★さん
クチコミ投稿数:18件 X02HT SoftBankの満足度5

こんにちは初めまして。
一応検索してみたのですが、
疑問を解決する書き込みが見あたらなかったので質問させてください。

X02HTにauからのMNPを考えています。
機種はスーパーボーナスでの購入を考えています。
そこで疑問に思ったのが、
スーパーボーナスでは最初の二ヶ月はパケットし放題が無料でしたよね?

そのサービスに、この機種でのネットやパケット利用が適用されるのかどうか、
ソフトバンクのお客様センターに質問をしました。

すると「適用されない」との返答でした。
「最初の二ヶ月だけ無料サービスのパケットし放題の上限\4200を超えないようにあまり使わないようにして、三ヶ月目からブループランとパケホーダイBizにするのがお得だと思います。」
と言われました。

でもこの機種はY!ケータイに対応してないので、
無料のパケットし放題上限(\4200)なんてすぐ超えてしまうんじゃないか?というのと、
そもそも最初からこの機種でパケットし放題にしたら、自動的に上限が\9800になるんじゃないの??ということが気にかかりました。

ソフトバンクで対応してくれた方がちょっと不慣れな感じで、
私の質問の都度「確認しますのでお待ちください」と言われたので不安で・・。

更にインターネットで情報を探してみると、
「最初の二ヶ月はパケットし放題無料が適用される」と書いてる方と、
そうでない方がいて余計混乱してしまいました。

一体この機種は、スーパーボーナスで購入した場合
最初の二ヶ月パケットし放題無料が適用されるのかどうか、
わかる方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。
説明がわかりにくかったらすみません(^^;
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:6843773

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/08 14:05(1年以上前)

下記のURLからご自分でお問い合わせください。

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp

書込番号:6844535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2007/10/08 14:09(1年以上前)

PCサイトブラウザも対象なので適応されますよ

書込番号:6844550

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/08 14:12(1年以上前)

 ピースケ☆さん、PCサイトブラウザではなく、この機種の場合はPCサイトダイレクトになります。ダイレクトの場合も、パケット無料は適用されますが、スレ主さんが諸説あるため納得されていないのです。ですからご自分で確認して頂くしかないでしょうね。

書込番号:6844558

ナイスクチコミ!0


スレ主 つな★さん
クチコミ投稿数:18件 X02HT SoftBankの満足度5

2007/10/08 19:07(1年以上前)

お返事ありがとうございましたm(__)m

↑の書き込みをする前に問い合わせた方から、
その後折り返しお電話を頂きました。
(ソフトバンクのお客様センターの方です)

一度は「適用されない」と言ったけど、「適用されます」とのことでした。

それを聞いたのでソフトバンクショップに行き、MNP契約をしてきました。
その時もお客様センターで言われたことを話し、
同じことを確認するとやはり「適用されません」との答え。
一応確認してもらったら、「すみません、適用されるようです・・・」とのことでした。

結局、PCサイトダイレクトでも二ヶ月は無料で利用できるということで間違いないようです。
ほんとかどうかまだ不安ですが・・・
お返事ありがとうございましたm(__)m

書込番号:6845549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同期に時間がかかる

2007/10/07 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

やっと理想的な機種に出会い、先日X02HTを購入しました。
今までPalm(Treo)を使用していたので、
Palm→outlookに同期して
outlook→X02HTと言う経路でPalmの全データ(主に予定表)を移行させようとしました。
Palmとの同期はすぐに終わるのにoutlookとX02HTとの同期には異常に時間がかかります。
WindowsXPのActivesyncでもVistaのモバイルセンターでも同じです。

確かにデータが7000を超えているので時間がかかることは予想していましたが、半日経っても半分も終わりません。
Palmではまっさらからの同期でも数分なので、この差はあまりにもショックです。
Windows Mobile機は初めてなのですが、最初はこのようなものなのでしょうか?

全データではなく最近2週間、とかにするとそれほど時間がかからないので最初だけはそう言うものかと思って丸1日経過を見ているのですが
皆さんはどうされているのか気になって質問しました。
よろしくご教授下さい。

書込番号:6841968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/10/08 01:45(1年以上前)

自己レスです。
15時間に及ぶ同期の末、データが重複に登録されており諦めて初期化しました。
初期化後、同じ手順でデータを同期しましたら
数分で問題なく同期できちゃいました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:6842997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスメモ

2007/10/05 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 buchikenさん
クチコミ投稿数:1件

質問ですが、ボイスメモ1回の録音時間に制限はあるのでしょうか?また、最大何分まで録音可能なのですか?

書込番号:6835218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エクセルのセル幅を広げるには?

2007/10/05 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:208件

初心者です。基本的なことですみません。
この機種でPCで作成したエクセルファイルを見る場合
セルの一部分(例1000は表示するが10000はX)XXXXとなってしまいます。
簡単にX02HT側でセル幅を広げるには
どうしたらよいのでしょうか? またセルA1、A2とかにも移動できないのは
なぜでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:6834060

ナイスクチコミ!0


返信する
物欲k1さん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/06 18:36(1年以上前)

たけのぶさん

私も同じ症状が出て、あれこれ試してみたのですが、X02HTにてセル幅を調整するのは
不可能という自己結論に至りました。
という事で、X02HTで使うExcelは、まずPC上で不恰好なまでにセルを広げてから
X02HTに転送して使用しています。

>またセルA1、A2とかにも移動できないのはなぜでしょうか?
これ、カーソルが移動しないという意味ですか?
それならば「ナビゲーションボタン」で上下左右カーソル移動できるはずですが・・・
ちなみに私は誤操作の原因になるのでJOGGRはOFFにしています。

書込番号:6837617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/10/06 21:00(1年以上前)

物欲K1さん返信ありがとうございます。そんなバカナーって
感じですね。バージョン5.0でタッチパネルで簡単にできたのに、できないとは・・・
どうしても納得できません。ネット上で調べまくって見ます、あきらめませんよ。
またA1セルにナビゲーションボタンでも行けないのですが。その他にも
入力してあるセルから移動するときに、警告音が鳴るのですが。・・・疑問だらけ
です。

書込番号:6838062

ナイスクチコミ!0


物欲k1さん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/07 12:23(1年以上前)

たけのぶさん

>またA1セルにナビゲーションボタンでも行けないのですが。
これ、もしかして列とが行を選択したいという事ですか?

そうでしたら、以下手順です。
 手順1:編集対象のExcelを開き、[メニュー]→[2.編集モード]を選択
 手順2:Excelが編集モードになる(=行と列に英数字が表示される)
 手順3:選択したい行か列の任意のセルにカーソルを移動させる
 手順4:[メニュー]→[6.選択]で『行』か『列』を選択する。
以上になります。

警告音って・・・私は鳴りませんが・・・

書込番号:6840121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

電話帳データ移行について

2007/10/04 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、自分もとうとうスマートフォンの仲間入りです。
年齢的に小さな文字はキツイのですが楽しめそうな端末です。

ところでMNPにて購入したのですが
docomoからの電話帳データは移すことは出来ないんでしょうか?
メールはともかく電話帳代わりだったので・・・

書込番号:6831631

ナイスクチコミ!0


返信する
ekeseteneさん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/05 06:25(1年以上前)

電話帳の移行、できましたよ。

私も今回、ドコモから移ったのですが、ソフトバンクショップに置いてある自分で操作する電話帳移行専用機を使って移すことができました。
ただし、機械と携帯電話を繋ぐコネクタの関係で、まだ、小さなショップの機械は、対応していないようです。
私の場合、購入したショップの機械にはX02HTを挿せるコネクタが無く、別のショップに行って作業しました。
あらかじめショップに電話をして「X02HTを挿せるコネクタが付いているか?」を確認されると良いと思います。

ちなみに「X02HT→他社携帯」の移行は、まだできないようです。

書込番号:6832598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/05 12:31(1年以上前)

>>ekeseteneさん
ありがとうございます。

早速購入したソフトバンクショップに問い合わせたんですが
ソフトのバージョンアップが済んでいないのでまだ出来ませんとのこと。
「出来るお店はあるんですね?」と聞いたら
「いえ、バージョンアップは全国的にやっているので出来ないですよ」と断言されました。
どうも怪しいので最近出来たショップに問い合わせしたら「出来ますよ」と即答。

このお店は購入の際に「パケット定額Biz」を申し込んだのに
「パケットし放題」の方がキャンペーン中でお得ですよと普通の顔で言われました。
せっかくDocomoから乗り換えたのに不安でいっぱい
スタッフ研修をしっかりやって欲しいですね。

書込番号:6833197

ナイスクチコミ!0


蚊取豚さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/07 03:18(1年以上前)

スマートフォンということで、ここは一番、PCを経由するというのはいかがでしょうか。ショップのツールでCSV書き出しができるかわかりませんが、今時の携帯ソフトは大抵outlookとシンクできますし、できなければ、CSVに吐くか、それもできなければ画面コピペしてなんとかoutlookへ。outlookへ書き込んでしまえばあとは勝手にシンクしてくれますし。ゲイツ教に入信すれば、それほど苦にならない作業です。

書込番号:6839222

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/07 06:47(1年以上前)

>「パケットし放題」の方がキャンペーン中でお得ですよと普通の顔で言われました。

新スパボでの購入ならば最初の最大2ヶ月間はパケットし放題の方が得です。パケットし放題はPCサイトダイレクトにも適用されるはずです。

書込番号:6839353

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/07 07:15(1年以上前)

【誤解がないように追記】
最初の最大2ヶ月はパケットし放題にしておき、新スパボの無料期間終了と同時にパケットBizへの変更を行うのが料金的には最もお得です。

書込番号:6839390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/07 23:17(1年以上前)

>>蚊取豚さん
outlookとのシンクできました、ありがとうございます。
実は先日ソフトバンクショップでFOMAからの電話帳の移行で
部分的に移行できないデータがあるのに気がつきました。
なぜなんでしょうね。

>>巨神兵さん 
情報ありがとうございます。
気になる点がひとつ
「パケットし放題」だとS!メールがは60%OFFとカタログにありますが
写メールなどデータ量の多いメールだと40%分はパケット料が請求されるのでしょうか?

ところでS!メールの送信に時間がかかったり
送信できなかったりすることがあるのですが
電波の状態でこういう症状が出るのでしょうか?
着信音の設定も音とバイブ同時の設定って出来ないのでしょうか?
まわりがうるさい場所にいる事も多いので・・・
普通に携帯で出来ていたことが出来ないとストレスがたまります。ふう。

書込番号:6842344

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/07 23:53(1年以上前)

 ハイブリッコさん、パケットし放題というのは完全定額制ではなく、最低が1029円で最高が「んん」円という段階制になっていて、その途中は従量制になっています。メールで使用されるパケットもパケット定額の中に組み込まれるものですが、途中の従量制料金の時にメールで使ったパケットもカウントされるわけです。

 最低額以内に収まった場合や最高額に達した場合はメールのパケット料金が別に加算されることはありません。ご心配なく。

書込番号:6842536

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/08 00:00(1年以上前)

【補足】
パケットし放題無料期間は、メールもWEB閲覧もすべて無料です。
上記レスでの「んん」円はPCサイトダイレクトの場合は10290円になります。

>電波の状態でこういう症状が出るのでしょうか?
>着信音の設定も音とバイブ同時の設定って出来ないのでしょうか?

これらについては、他の詳しい方の回答を待ちましょう。すみません。

書込番号:6842578

ナイスクチコミ!0


Yongh@さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:9件

2007/10/08 19:08(1年以上前)

>電波の状態でこういう症状が出るのでしょうか?
ありえます。(経験則で...)
S!メールで画像添付したり、重めのメールにすると遅くなることは、多々あります。

>着信音の設定も音とバイブ同時の設定って出来ないのでしょうか?
こちらは、出来ますよ(実機で設定済み)

プロファイルの設定で出来ます。
CommManager→Fの詳細設定→4.プロファイルへ
それぞれのモードで、メニュー→1.編集へ
着信通知の種類:バイブと着信音 に設定すれば、両方鳴るとますが...

書込番号:6845553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/08 20:51(1年以上前)

>>巨神兵さん 
子供の請求書を見ていて「?」と思ったもので・・・
ショップでよく聞いたら最終的には割引されているようだと納得しました
請求書の内容が分かりにくいのは確かですね。
結局二ヶ月無料のパケットし放題が終わった時点で
パケット定額Bizに移ればよかったのですねえ

>>Yongh@さん
着信音の設定、ありがとうございました!
くわしい方がいて助かります。

S!メールの送信が遅れるまたは送れないで保存される
については、やはりなぜなのか分かりません。
テスト用に自分のPCあてに名前だけ入力して送っているのですが・・・
アンテナは3本立っているし、どうしてでしょうねえ。

書込番号:6846002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X02HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)