X02HT のクチコミ掲示板

X02HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X02HT 製品画像
  • X02HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X02HT のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X02HT SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 simkiteさん
クチコミ投稿数:32件

とうとうゲットしました。
長らく702NKUを使っておりましたが、その後、Windows mobileを始めとする魅力的な端末が出るたびに触手を動かされそうになりましたが、どうも大きさに抵抗がありまして、X02HTに至りました。

早速説明書も読まずにポチポチといじっており、思ったよりもキビキビ動くので、これなら充分仕事で使えるなと一人うなずいております。(702NKUでモッサリには慣れておりましたので)

そこで、会社のパソコンとActiveSyncで同期をはかろうとBluetoothの説明ページをパラパラと見てみますと、

「スタート>コントロールパネル>Bluetoothデバイスを選ぶ」

と、なっておりますが、はて「Bluetoothデバイス」なるものがありません。
結局いろいろいじってみましたが、Bluetoothの設定を完了できず、同期できませんでした。その後、USB経由では同期はしましたが。

今まで何の問題なく702NKUとはBluetooth経由で同期出来ていたのですが、何か設定を間違えているのか…

お心当たりあります方いらっしゃれば、アドバイスを頂きたいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6822541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/02 10:39(1年以上前)

症状を見るとBluetoothデバイスの登録がされていない?ように見受けられました。
登録は完了されていますか?

「スタート」→「設定」→「6 接続」→「3 Bluetooth」→「1 Bluetoothデバイス」
以上とたどり、「新しいデバイスの追加」から会社のパソコンを登録してみてください。

以前も702NKIIにて同期されていましたから、おそらくはデバイス登録はされているように思えるんですが、その辺り確認してみてはいかがでしょう。

書込番号:6822572

ナイスクチコミ!0


スレ主 simkiteさん
クチコミ投稿数:32件

2007/10/05 11:17(1年以上前)

まっしろ様

コメントありがとうございました。
まっしろ様のコメントにもありましたけれども、X02HT側からの設定はご指摘通り行い、パソコンとペアリングも済ませたところ、Bluetoothアダプタに付属していたソフトウェア「IVT Corporation BlueSoleil」なるものでは「X02HT」と言う表記が出てきましたので、PC側とBluetoothで繋がっているようなんです。

が、ActiveSyncでは接続していないのです。
ActiveSyncでの接続設定を色々といじっていますがダメです。
説明書にもありますが、パソコン側のコントロールパネル内のBluetoothの設定でCOMポートの設定など行わなければならないようですけれども、私のパソコンのコントロールパネル内にBluetooth関連のアイコンがありません。
※Bluetoothアダプタ自体を変えなければならないでしょうか?

しかしX02HT購入後、先日より色々と苦戦しております。
公衆無線LANを利用しようと、マクドナルドで2日間も苦戦(結局、IDとパスワードの問題でしたけれども、解決しました。IDがややこしいかった…)

また、自宅の無線LAN接続でも3日間苦戦(Apple社のAirMac Expressで全然繋がらず、AirMac Expressを初期化、なんやかんややっているうちに、いきなり繋がりました。セキュリティーが不安ですけど)

会社でBluetoothで接続できず苦戦5日目。今日に至ってはUSBケーブルでも接続出来なくなりトホホ。

もともと取説など読まないため、色々いじっているうち、解決したとか、知らぬ間に繋がったと言うことが多いため、何がどうなっているかなど全く分かりません。(真剣にもう少し勉強しなければと思っております)

う〜む。苦戦が続きそうで、この価格.comのクチコミサイトに当分やっかいになりそうです。

書込番号:6833012

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/10/05 22:00(1年以上前)

OSについて書いてないですが、
WindowsXPだとBluetoothドライバが入っているので、IVTの代わりに使うと
うまくいくかも。

書込番号:6834769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/06 19:00(1年以上前)

Bluesoleilを使う BTアダプタではつながりません。
いくつか試しましたが全滅でした。
PLANEXのものに買い直したら問題なくつながってます。
同社の回し者ではありませんが、BTは相性次第です。

書込番号:6837697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/06 23:29(1年以上前)

先ほどの説明が、言葉足らずだったので補足します。
Bluesoleilではつながるものの、ActiveSyncできない、という意味です。
COMポートの設定がうまくいかないみたいです。

書込番号:6838631

ナイスクチコミ!0


スレ主 simkiteさん
クチコミ投稿数:32件

2007/10/07 09:25(1年以上前)

VVVVVさん、コリンfxさん、コメントありがとうございます。
私のPC環境は自宅ではMac OSX、会社ではWindows XPです。

つい先日まではNOKIA 702NKUで、自宅、会社とBluetoothで問題なく繋がっており、会社で書類を作成、電車内で校正、自宅で仕上げ、と言ったようなことを毎日のようにワイヤレス環境でやっておりました。
702NKUを2年近く使用しましたが、この間PalmとiPodの出番がまるっきり無くなっておりました。

PDAにつきましてはApple社のNewton MessagePadに始まり、歴代のPalm端末を使ってきましたが、今までのPDA、現在ではスマートフォンですが、このX02HTが一番、私の理想に近い端末です。
これならノートパソコンの出番も無くなるかもしれません。

と、満足しておりますお話はさておき、ワイヤレスな環境に慣れてしまっておりますので、結果的にBluetoothの買い替えと言うことになりましょうか…。

ちなみに会社では確かどこぞの安いメーカーのBluetoothアダプタで、今まで使っていた702NKUの時から安定せず、たまに抜き差しやペアリングのやり直しなど行っておりました。
自宅のマックはLogitecのBluetoothアダプタで702NKUでも安定して繋がっておりました。
まだMissingSyncを購入しておりませんので、MacとX02HTではうまくいくかどうか分かりませんが、後日改めて報告させて頂きます。

また、会社のはWindowsXPですけれども、VVVVVさんのご指摘にもございますが、Bluetoothドライバが入っていると言うことを、コントロールパネルかどこかで確認できますでしょうか?

何分、Windowsにつきましては勉強中でございまして…。

書込番号:6839681

ナイスクチコミ!0


スレ主 simkiteさん
クチコミ投稿数:32件

2007/10/10 16:05(1年以上前)

みなさん、お世話になります。

現状、新しいBluetoothアダプタを購入しておりませんので、当分はケーブルを利用することにします。

先日まで繋がらなかったケーブルでのActiveSyncが何とか可能になりました。
ActiveSyncのヘルプを参照して、一つ一つ設定を確認して見ると、思わぬところで設定ミスを発見。
これで、予定表、連絡先など同期!
いろいろと便利なアプリもどんどんインストールしております。

ところが、なぜか連絡先の名前の「フリガナ」がすべて消えているではありませんか!
これじゃ名前検索できない。
一から手作業で数百人分を手入力しております。トホホ。

それと、はて?Outlookの「メモ」が同期されてない。
もともとそういう仕様なのでしょうか?

書込番号:6852830

ナイスクチコミ!0


MIPS2007さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/16 20:39(1年以上前)

本日、PLANEX の BT-MicroEDR を買いました。
X02 との ActiveSync 実現に少してこずりましたが、
同期できるようになりました。PC は Windows XP です。
やり方は以下のページに書いてあるのとほぼ同じです。

http://inuchanbt.blog54.fc2.com/blog-entry-132.html

余計な箇所はいじる必要はありません。
ただし、コリンfxさんの書いていた、

>Bluesoleilではつながるものの、ActiveSyncできない、という意味です。

と同様の症状が発生しました。が、一度 BT アダプタを PC から外し、
X から Bluetooth デバイスを一度削除して再度「新しいデバイスの追加...」を
行うと同期ができるようになりました。
(BT-MicroEDR には Buesoleil が付属しています。)

書込番号:6874170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウィルスソフト

2007/10/01 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:22件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度4

みなさんはX02HTにマイソフトバンクにある、ウィルスソフトは入れてらっしゃいますか?

書込番号:6820343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/02 08:55(1年以上前)

今のところは入れてないですね。
WEBはあまりヘビーに使わないので様子見してます。
セキュリティソフト入れると余計にレスポンス悪くなるような気もしてて・・・

書込番号:6822388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度4

2007/10/02 21:37(1年以上前)

まっしろさん

ありがとうございます。そうですよね。メモリー少ないですから、遅くなりそうですよね。
私もちょっと様子見します。

書込番号:6824459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:22件

お世話になります。以前からPALMを使って仕事をしています。PALMが衰退傾向にあることと携帯電話とPDAをいつも携えているのはわずらわしくスマートフォンにとても興味があります。今まで使っていたデータベースだけは手放せないのでソフトがないと話になりません。簡単に調べてみてもそれらしいソフトはないようですが、この端末に対応したデータベースソフトはありますか?(今まではJ−Fileを使ってました。直接データを移植できるといいのですが、だめならあきらめて再入力も仕方がないとおもっています。でもパソコン上での入力が出来なければ断念するしかないと思っています)
 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:6816437

ナイスクチコミ!0


返信する
はる@さん
クチコミ投稿数:189件

2007/10/01 15:49(1年以上前)

csvファイル形式で書き出せるみたいなので、エクセルで読めるんじゃないでしょうか?

http://www.land-j.com/jfiletips.html

書込番号:6819745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/10/01 17:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ファイル形式を変更してエクセルで開くことはできるかもしれませんが、Tips的な文字列での記録が多いので、閲覧しにくいので、データベースソフトに置き換えたいと考えてます。 自分でも調べてみてますが、数万円するソフトならあるみたいですね・・・・。
お勧めがあれば、教えていただけると助かります。

書込番号:6820038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2007/10/04 23:57(1年以上前)

Palmのメモに近いものなら、階層形式にもなり暗号化もできるtomboを使われるといいかもしれません。
本格的データベースであればPC用のFileMakerにFileMaker Mobileを導入すれば双方向でデータベースの更新も出来ますし件数が増えても検索速度は速いです。ただしソフト自体が高価でX02HT本体より高くなるのとWM6 Standardでの動作補償をしていないのが欠点です。

正直Palmからの完全乗換にはどの機種でも苦労が伴うものと私は思っています。

書込番号:6832062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/10/05 15:28(1年以上前)

お返事有り難うございます。
 ファイルメーカを使えば問題なさそうですね。データも読み込めそうです。
 Windows mobile6での動作保障は、時間の問題なのでしょうか?
 少しずつ乗り換えるつもりで購入を前向きに検討中です。 ありがとうございました。

書込番号:6833605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEモバイルできちんと表示しない

2007/09/30 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 天もりさん
クチコミ投稿数:155件 X02HT SoftBankのオーナーX02HT SoftBankの満足度5

前の方と、似たような問題ですが、私もこのIEモバイル(というかX02HTの問題)で頭を抱えています。

IEモバイルでヤフーメールを開いてもきちんと表示しない。例えば50行あるテキストメールがはじめの10行くらいしか表示しない。50行あるテキストメールなのに、10しかないテキストメールとしてしか表示しないのです。何度、どんなテキストメールで試してみても違うX02HTでも同じでした。

YAHOOをプリセットでTOP画面に持ってきているくせに、「YAHOOケータイ」なんて大々的にうたっている同じグループ会社のくせにメジャーなYAHOOのWEBメールがきちんと表示しないなんておかしな話ですよね。
まだMSNのHOTMAILで試していませんが同じような症状が出そうな気がします。

何故だかわかる方、解決方法を知っている方教えてください。
自分の知っている限りでは、「ZERO3」など他のWINモバイルではそのようなことがなかったのでこの「X02HT」でだけということになります。

書込番号:6816387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エクスプローラー

2007/09/30 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:8件

昨日、原宿のソフトバンクで黒を購入してきました。気になる点が2つ。
1 電池ふたが、若干ういている(0.5ミリくらい)→お店の在庫をもう一台持ってきてもらいましたがそちらも同様。まあ、プラスチック製品だしこれくらいなのかな、と。

2インターネットブラウザーでヤフーニュースをひらこうとすると、途中で必ずスクリプトの警告がで、このままつづけると、端末が操作できなくなるかも、という中止・続行というポップアップがでます。しばらく(といってもかなりのあいだ)ほうっておくとそのままちゃんと表示されるのですが、これでは携帯電話のオペラよりもひどいできだな、と思っています。これは私の端末だけなのか、それとも一般的にこうなのかわかりません。確かにメッセージ用としては非常に使いやすく気に入っていますが。

書込番号:6816026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/17 00:30(1年以上前)

>スクリプトの警告がで、このままつづけると、端末が操作できなくなるかも、という中止・続行というポップアップがでます。

このメッセージとハングしたかの症状はあちこちで出ますよね。

レイアウトが崩れたり、読めない文字があったりしますが、軽くて早いOperaを使っています。

書込番号:6875297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

activesyncについて

2007/09/29 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 soulfullyさん
クチコミ投稿数:19件

activesyncが出来ません。
接続がされていませんといいう状態になります。
だれか解決方法を教えて下さい。

書込番号:6813216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/29 21:28(1年以上前)

付属CD-ROMのソフトはインストールしましたか?

書込番号:6813262

ナイスクチコミ!0


スレ主 soulfullyさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/29 21:38(1年以上前)

まっしろさんへ
もちろんインストール済みなんです。

書込番号:6813312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/29 22:11(1年以上前)

んー・・・インストール済みということはもちろん適応スペックのPCなんでしょうし、なんだろう。
通常であれば繋げば自動で認識されて同期開始されるはずなんですが。
タスクバーにもActiveSyncはありますよね?

書込番号:6813488

ナイスクチコミ!0


スレ主 soulfullyさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/30 04:48(1年以上前)

まっしろさんへ
タスクバーにもActiveSyncはあります。

書込番号:6814601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/30 07:18(1年以上前)

お疲れ様です、Macintosh SE/30と申します。

母艦にセキュリティソフトをお使いですか?

WinXP機に、ウイルスセキュリティゼロを使用している場合は
アクティブシンクできません。
しかも何も警告も発しないため、原因がわかりにくくなっています。

もちろん、アクティブシンクの時だけ
ウイルスソフトをオフにすれば解決します。

ちなみに、WinVista機とセキュリティゼロの組み合わせはOKです。
ご参考までに。

ではでは

書込番号:6814757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X02HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)