X02HT
- 0.128GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年9月22日発売
- 2.4インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
選択中の製品:X02HT SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年9月25日 01:28 |
![]() |
1 | 6 | 2007年9月25日 08:53 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月24日 15:32 |
![]() |
2 | 6 | 2007年9月24日 15:01 |
![]() |
2 | 6 | 2007年9月24日 23:03 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月22日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
ワード、エクセルの新規文章作成はできますか?
通話品質、音量はどうですか?小さすぎたりしませんか?
bluetoothキーボードはしようできましたか?
以上、購入された方是非、お教えください。
よろしくお願いします。
0点

まず、X02HT単体でいきなり新規作成はできないため、最初にPCなどから
メールかUSBケーブル経由で新規作成用のExcelやWordをX02HTに格納して
おく必要があります。
それらをテンプレートとして、作成し名前を付けて保存という手順になります。
まずExcelですが、いちいち「編集モード」にして「セルの編集」をメニュー
から選択しないと入力できない点が残念。
Wordはなぜかエラーで開けないので検証できておりません。
私はスマートフォン&Windows MobileOS初心者なので少々がっかり感が・・・
書込番号:6791876
0点

早速のご返事有難うございます。そうですか、テンプレートを入れておかないと新規文章ができないとは。いちいちテンプレートを開いて、編集を選び、別名保存、というのは、実際使うときめんどうでしょうか?
それから、もしわかればでよいのですが、通話の際の音量、音質はどうでしょうか?
書込番号:6793531
0点

おおっと、中途半端な返信でしたね。すみませんでした。
>いちいちテンプレートを開いて、編集を選び、別名保存、というのは、実際使うときめんどうでしょうか?
補足→Excelの場合、1つのセルに入力作業する度にメニューから「セルの編集」を
選択する必要があるので、そもそもが面倒です。
従って、別名保存の行為は面倒ついでという事で気にならないかもしれません。
人生で初めてのWindows Mobileなのですが、ここまでExcelの扱いが面倒とは・・・
Wordの場合は、いったん編集モードにしてしまえば、それこそ携帯メールを
作成する感覚で作成できますからストレス無しです。
あとWordの注意点ですが、PCから新規作成用にテンプレートデータを格納する際、
一文字だけでも入力してあるデータでないとX02HTで開けません。
理由はわかりませんが、これでエラー回避でき、編集もできるようになりました。
また、音量・音質ですが、私の場合ソフバンは708SCしか使用経験が無いのですが、
708SCに比べたら全然マトモです。筐体に適度な厚みがあるためなのか、妙な共鳴も
ありません。
音量はもう少しだけ大きく設定できれば・・・とも思いますが、これは今までの携帯
全てに感じた事なので、好みの問題ですね。実用的には問題ないと思います。
Bluetoothキーボードは持ってないので検証できません。
なお、質問とは別なのですが、アドレス帳がつかいにくいです。
一般的な携帯のようにアカサタナ順でタブがあるものと思っていたのですが、
ズラ〜っと一覧表示です。よくよく考えれば、Outlookの連絡先と同期するのだし、
PDAでもそうだったワケで・・・
仕方なく勤務先で区分し、探しやすくするよう工夫しています。
以上です。参考になれば幸いです。
書込番号:6795314
0点

ありがとうございます。大変参考になりました。メッセージ、ウェブ中心でと考えていましたのでかなりこれはよいですね。
書込番号:6795698
0点

こんばんは 初めまして
私はWindowsCE,PALM,ZaurusとPDAばっか使ってきましたが、
日本語に完全にローカライズされた、このスマートフォンに大満足の私です。
>ワード、エクセルの新規文章作成はできますか?
前述の方の仰るとおり、PCのエクセル、ワードとは別物です。
どちらかといえば、作成というよりメールなどで送られてくるエクセルファイルを
現場で閲覧する、といった目的の為の機能かと思われますので、かな〜り弱いです。
マクロ組んであるのはダメ、特定の関数はダメ、グラフダメと色々ダメっ子です。
ただ、それを知って閲覧すれば強力ですよ
なんせ携帯とPC(のようなもの)がくっついてますしね
私は現場でめっちゃ重宝してますよ〜
使いやすい、にくいという物差しでは測りにくいでしょうね。 PDAだけに。
>通話品質、音量はどうですか?小さすぎたりしませんか?
かなりいい方だと思いますが、若干持ちにくいですね。 思ったほどではないですが。
ビザビからケースとか出てますんで、それで持ちやすくなるかな〜と思ってます。
ただ、電池持ちが悪いですね。 仕事で使うなら予備電池が欲しいかな?
>bluetoothキーボードはしようできましたか?
出来ると思うんですが、試してません。
そもそもキーボードの必要性を感じていません。
このX02HTキーボード、秀逸ですよ?!
リナザウから比べて見ても、小さい割に結構いい感じです。
どうしてもキーボードが、と仰る向きにはPC→メモリで転送しては
どうでしょう?
あと、せっかくPDAなんですから、フリー、シェアソフトで武装するのも
いいのでは? 置き換えアプリなんかも出てくるでしょうしね
なんと言ってもHTCの端末ですからして。
長文失礼しました〜
書込番号:6796041
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

X02HTでなくX01HTの例ですが、無線LANをONにしてると緑のランプが点滅します。Bluetoothだと青色ランプです。
書込番号:6791284
0点

スピーカーの左右にLEDがありますが、以下のようになってるとこまではわかりました。
無線LANがON:右側LEDが緑色点滅
BluetoothがON:右側LEDが青色点滅
充電中:左側LEDが赤色点灯
?:左側LEDが緑色点滅
これが私もよくわからないです。。。
タスクも動いてないみたいだし、無線LANもOFFにしているし。
書込番号:6791304
0点

こんにちは。
私の端末(X02HT)も、電源をONにすると途端に左側のランプが緑色で点滅します。
添付された分厚いマニュアルによると、「ネットワーク接続中」とのことです。
ひょっとして、3Gのことかと思い、通話をOFFにしたら、止まりました。
ということは、通常の状態では、緑色点滅しっぱなし、ということなのでしょうか?
皆さんの端末はいかがですか?
書込番号:6791644
0点

私もRun Like the Windさんと同じ検証をしてあきらめました。
今も元気に(?)、3秒おきにチカチカしてます・・・
書込番号:6791885
0点

ソフトバンクに確認したところ、電源が入っていて、3Gエリアにいる時は常に点滅しているそうです。
書込番号:6792419
1点

私ももしかしたら「3G?」とは思っていたのですが検証してなかったです。
3G接続をOFFにしているわけにもいかないですものね・・・困りました(^^;
書込番号:6796570
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

この辺りを参考にしてみれば如何ですか?
EXCEL
http://x02ht.windows-keitai.com/?X02HT%2FExcel
WORD
http://x02ht.windows-keitai.com/?X02HT%2FWord
PDF
http://x02ht.windows-keitai.com/?X02HT%2FPDF
書込番号:6793190
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
続けて質問していますが・・・。
購入者向けにもらえるノベルティグッズをもらった方はいますでしょうか?
「最強メッセージングケータイ X02HTマスターガイド」ってドンなものか知りたいと思っています。そのほかの特製ノベルティグッズはどんなものがもらえるのかも知りたいです。知っている方がいましたら教えてください。
0点

続けて返信しますが・・・(笑)
私は「最強メッセージングケータイ X02HTマスターガイド」をもらっただけです。
そのムック、内容は「詳細になったファーストステップガイド」と表現すべきで
しょうか。
実際、一度読んだだけでお役御免です。私は自腹で購入するまでの価値は無いと
思いますが、設定方法など一通りの作業を解説しているので、付属のマニュアル
解読が苦手な方にとっては便利かと。
書込番号:6786393
1点

ヨドバシで機種変更ですが
ムックと世界時計付の電卓ももらいました。
ちゃちいですが、開くときのギミックが結構おもしろいです。
書込番号:6787030
1点

物欲k1さん
>一度読んだだけでお役御免です。私は自腹で購入するまでの価値は無いと
思いますが、設定方法など一通りの作業を解説しているので、付属のマニュアル
解読が苦手な方にとっては便利かと。
ありがとうございます。ということはオマケ本というよりは販売している(する)書籍をもらえるということなのでしょうか。
大柴犬さん
>ヨドバシで機種変更ですがムックと世界時計付の電卓ももらいました。ちゃちいですが、開くときのギミックが結構おもしろいです。
可愛らしいオマケももらえるのですね。でも機種変更は2年使っていないと高いですよね。
書込番号:6789013
0点

天もりさん
恐らく店頭販売するものそのものをもらったと思います。
定価も「980円+税」とわざわざ記載されていますし。
出版社:技術評論社
書籍コード(?):ISBN978-4-7741-3149-8 C3055
M-Code:418171
とありましたので、検索してみては?
書込番号:6789638
0点

物欲k1さん
こちらも本日表紙だけは確認できました。ちょっと話題のPDAなど電化製品が出るとよくある書籍みたいですね。ただでもらえるなら欲しいかなという感じでした。
書込番号:6791379
0点

予約購入しましたがなぜか本体のみ到着でしたので問合せしたところ
なんやかやで電話にて30分程度かかった上に調査に4・5日かかるとのことでした・・・(-_-;)
ノベルティを目当てに購入したわけではありませんが なんだかなぁ
書込番号:6793091
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
今回発売された、「X02HT」が魅力的なので検討中ですが、すでに購入された方へ質問です。
@WEBやの体感速度はどんな感じでしょうか?
速度だけでなく機種の性能によっても違うと思うので。
A動画再生をしていましたら、動画などダウンロードサイズ制限が
あるのかどのくらい綺麗に再生できるか。
B文字入力など操作性。操作反応スピードなど。
昨日モック見てボタンの小さいのには驚きました。
現在、機種変更は高く尽くし、解約料も割賦金額が月々2600位×13ヶ月で高いので解約も出来ず、10ヶ月使用の811SHを所持していています。どうゆう形で買うのが一番安く良いのかも悩み中です。
0点

私の場合、Web系は一切せず、Outlookを主としたPDA感覚で購入を
決めたので、あまり参考にならないですが・・・
@WEBやの体感速度
直接IE起動してYahoo検索やってみましたが、Air-H'-Pro(400kps)でモバイル
やってるのと同じ程度の体感速度でした。
普通の携帯でネットを見るのと同じ感じの待たされ方のイメージです。
A動画再生関連
実験してません。
B文字入力など操作性。操作反応スピードなど。
確かに想像以上にキーが小さくて不安でしたが、思った以上に誤操作しないで
打てています。
打鍵の反応速度は普通の携帯で文字打つのと同レベルなので不満無しです。
但し、例えば「キーボード」と入力したい場合、
(1)入力を『カタカナ』にして「キボド」と打つ。
(2)入力を『記号』にして「ー」を入れる
という操作が必要になる事は不満というかガッカリでした。まぁ辞書登録すれば
解消されるのですが・・・
その他で使いにくいなと思った点は、
@各アプリが「最終操作状態で保存」されている点
メールを作成中に「やっぱヤメた」と「通話終了ボタン」を押して終了したとします。
その後、メール受信したので読もうとすると、そのヤメたはずのメール作成画面が
最初に立ち上がってしまいます。
作業終了する時は『メニュー』にて「作業キャンセル」してキチンと終わらせる事を
すればさほど問題にはならないのですが。やはり携帯ではなくPCですね。
A文字入力が最終選択のまま
これはどういう事かと言いますと、メール作成していて半角英字で文字を入力して
編集完了−送信したとします。
その後、連絡先登録作業をした場合、文字入力方式は半角英字のままになっている
という事です。
これは慣れれば問題にならないとは思いますが・・・
B辞書登録でコピペができない
私の場合、顔文字を辞書登録したかったのですが、
(1)ネタをメールでX02HTに送信
(2)登録したいものをコピー
(3)単語登録画面でペースト登録
しようとしても肝心のペーストするメニューが無い!!!
という事でいちいち直接入力するという面倒な事態になってます。
取り急ぎこんな感じです。
書込番号:6786358
1点

物欲k1さん
ご丁寧に有難うございます。
私の場合は、WEBやスケジュール管理、メールが主にってしまうかと思いますけど、どうせスマートフォンを買うなら「スマートフォンでよかったなぁ」と思いたいです。ですからいろいろな機能を使い倒せないとと考えています。ただメールや一般機能など携帯の使い勝手の良さには勝てないことはある程度は承知の上です。
>直接IE起動してYahoo検索やってみましたが、Air-H'-Pro(400kps)でモバイルやってるのと同じ程度の体感速度でした。普通の携帯でネットを見るのと同じ感じの待たされ方のイメージです。
そうなのですか!?ハイスピードエリアでもそんな感じなのでしょうか。機種のスペックが低いのでしょうか。
>確かに想像以上にキーが小さくて不安でしたが、思った以上に誤操作しないで
打てています。打鍵の反応速度は普通の携帯で文字打つのと同レベルなので不満無しです。
それを聞けて安心できました。
>但し、例えば「キーボード」と入力したい場合、(1)入力を『カタカナ』にして「キボド」と打つ。(2)入力を『記号』にして「ー」を入れるという操作が必要になる事は不満というかガッカリでした。
同じOSのZERO3のときは、フルキーボードですから普通にPCのように「全角ひらがな」でキーボードと入力できましたがなにか違うのでしょうか。
その他で使いにくいなと思った点は、
>各アプリが「最終操作状態で保存」されている点・・・。
これはZERO3と同じですね。
>B辞書登録でコピペができない
MMSメールでも顔文字でないのでしょうか?
ということは絵文字も使えないのでしょうか?
顔文字が使えないのであれば確かに不便ですね。
書込番号:6789058
0点

天もりさん
少々舌足らずの返信ですいませんでした。補足します。
>ハイスピードエリアでもそんな感じなのでしょうか。
補足→電波状況は悪くないところで実験したのでこんな感じだと思います。
IEではYahooがホームになっているのですが、そこの立ち上がりまでが
異様に遅いと感じました。そこから検索していく場合のスピードが
Air-H'でモバイルしている時と同じような感覚でした。
>同じOSのZERO3のときは、フルキーボードですから普通にPCのように「全角ひらがな」でキーボードと入力できましたがなにか違うのでしょうか。
補足→ZERO3は判らないのですが、X02HTの場合、単純に「ー」を割り当て
られているキーが無いという事になります。
一見『o』のところが該当するように思えますが、これは「_」でした。
>MMSメールでも顔文字でないのでしょうか?ということは絵文字も使えないのでしょうか?
補足→顔文字そのものは使えますし絵文字も大丈夫です。
私が言いたかったのは、単語登録する際に何かからコピペでサクサク登録
する事ができず、イチから自分で入力していかねばならないのが面倒という
事です。
以上です。誤解は解けましたでしょうか?
書込番号:6789679
1点

物欲k1さん
夜にお店の閉店間際にほんの一瞬だけ実機いじれました。
無線LANなのか確認し忘れましたが、確かにヤフーのTOPページの表示は速くなかったですね。でもリックしているページは、まずまずだった気がします。
メールの入力は、20文字くらいしか打ててないので、物欲k1さんが言われていた○ー○○の「ー」部分が試すことが出来ませんでした。
あと、顔文字は記号のところに沢山ありました。絵文字もありました。
実際に触るとかっこいいですね!サードパーティーから色々オプションも出てるみたいですし。ますます欲しくなりました。でも、安く買うにはどうするかを考えなくては・・・。
書込番号:6791371
0点

実機を触ったことはないのですが、
「ー」は「o」ではなく「0(数字)」では?
書込番号:6793229
0点

ヤスヤスZさん
ありがとうございます!
見落としておりました。恥ずかしいです。
これで入力のストレス無くなりました。本当にありがとうございます。
書込番号:6795344
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank
部屋に無線LANの環境は整っているため、インターネットはパケ通で見ないのですが、S!メールはパケ通で行うつもりです。が、S!メールにパケットの通信料がかからないといわれても、SOFTBANKはあんまり信用できませんし、自動接続や自動更新するソフトもあるかもしれません。またWEBとインターネットでは情報量の差がかなりあると思われ、すぐにパケ放題の上限に行きそうです。皆さんはブループランのパケット定額・通常のパケット使い放題・パケ放無し、のどれでいかれますか?教えてください。
0点

>>S!メールにパケットの通信料がかからない
これはソフトバンク携帯宛のみですよね?
他社携帯などは有料になってしまうのは確かで、ソフトバンク宛ならば無料なのは他の携帯では確認しています。
(ご存じだとは思いますが念のため)
パケ定を利用するならブループランのパケ定Bizが一番お得だと思ってます。
ホワイトプランだとパケ定の上限高いですし。
書込番号:6774736
0点

パケ定Bizで、自分割のプランSSにすれば、
1800+300+5700=7800円(税別)ですね。
あまりパケットを利用しないつもりであれば、
取り敢えず、ホワイト+PCサイトダイレクトでは?
これだと
最低では、934+300+980=2214円(税別)
最大では、934+300+9800=11034円(税別)
最大で使うと、パケ定Bizより3234円高いですが・・・
ちなみにドコモのBizホーダイでは、iモード通信(つまり通常の携帯電話からのパケット通信)は含んでいない(定額対称でない)とのことですが、ソフトバンクのYahoo!ケータイは、含んでいる(定額対象)なのでしょうか?
定額対象でなければ、SIM差し替えの2台使いでは難しいですね。
書込番号:6782006
0点

そうですね。ブループランに入って、パケットを使う月はBiz、使わない月は普通のパケ放に切り替えるのが一番良さそうです。そこらへんは実際に使ってみて判断しようと思います。
ところで、今日発売ですね!是非使った感想聞かせてください。自分は年数の都合で来月にしか買えないんで、
書込番号:6783660
0点

パケ定Bizで、自分割のプランSSにすれば、いいと思います。
もしもSIM差し替えの2台使いで、スマートフォンと携帯をお使いなら、ホワイトプラン+パケ放題となります。私の場合はX01HTと911Tを使用目的、場所によりSIMの差し替えで使ってますから、ホワイトプラン+パケし放題で両方ともパケット定額になってます。
書込番号:6786215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)