X02HT のクチコミ掲示板

X02HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X02HT 製品画像
  • X02HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X02HT のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X02HT SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールクライアントについて

2008/01/08 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、質問させてください!
メールクライアントは携帯メールと違ってリアルタイムに通知が来ないためチェックを毎回しなければなりませんが、使っていらっしゃるみなさんはどれぐらいの間隔でチェックをしてそのチェックにかかるパケット代はいくらぐらいになっていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:7220295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMロックについて質問です

2007/12/15 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、この機種を検討中の者です。こんにちは。
海外と日本でSIMカードを入れ替えて使えるものを探しています。(多分こういうスマートフォンを検討する方は似たような需要をお持ちになっているような気がします)
色々調べてみた結果、HTC社のものはできるようですね。例)http://miracles.jp/behavior/index.php?e=277

個人的にはこのX02HTが一番スリムで好きなのですが、これでSIMロック解除を試された方はいるでしょうか?
調べていた時に疑問に思ったのが海外でS620と称して売られているものと同じ製品なのでしょうか?http://www.htc.com/product/03-product_s620.htm

同じだった場合SIMロック解除専門の業者がたくさんあるのですが・・・たとえばhttp://www.imei-check.co.uk/dashunlock.php
購入された方は、ここに書いてあるIMEI番号というものはバッテリーの裏に本当に書いてあるのでしょうか?
これと同じトピックで情報をお持ちの方、是非教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:7117795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/12/15 18:04(1年以上前)

S620をベースにX02HTですね。
CPUも違うし、筐体も違います。
キーもいくつか違います。

そして一番違うのがOS

S620=Windows Mobile 5.0 for Smartphone
X02HT=Windows Mobile 6.0 Standard

5と6の違いよりもスタンダードとスマートホンの違いは大きいです。

書込番号:7117931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 08:37(1年以上前)

ほぃほぃさん、お返事ありがとうございます。
ものすごい勘違いをしていたみたいですね・・・笑
OSはおろか寸法も違いますね。これではきっとロック解除できませんね。
アメリカのグーグルで「X02HT unlock」で検索してみると香港経由で入手する最初からロックが外れている携帯があるみたいですけど、これは怪しすぎるので手が出せませんが・・・そもそも日本でSIMカードだけって買えないだろうし。
もう少し調べてみることにします。

書込番号:7125285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/17 22:20(1年以上前)

>オシロクワークさん

香港のキャリアは基本的にSIMロックなしです
別に怪しくもないですし、日本語の通じる店もあったりします。
海外のSIM(使い切りやクレカによるオートチャージ)は日本でも簡単に入手できますし、DoCoMoやSoftBankでもSIMだけでも発行してくれますよ。

書込番号:7128130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/20 08:42(1年以上前)

とっても基本的かつ重ねて質問で申し訳ないのですが。

SIMロック解除とは何ができるようになるのでしょうか??

ドコモのカードを挿しても使えるようになるとか。。?
そう言う物だと思っているのですが
間違っていないでしょうか?

書込番号:7137819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/21 18:41(1年以上前)

>ジエチルアミドさん

まさしくDoCoMoや他のキャリア(海外を含む)のSIMやその上位互換のUIMで使えるようになります。

書込番号:7143237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/24 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございますw

やっぱりそうなんですか!!
すごいなぁ。。

はぁ。。可能性がひろがりましたw
新たな疑問にぶち当たったらご教授下さいm(_)m

ありがとうございました!

書込番号:7155716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

regeditSTG2.exeの操作方法

2007/12/14 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 X02HT SoftBankの満足度4

HSDPAアイコンの表示や、IEのスタートページを変更したくて
regeditSTG2.exeをユーザー登録し、ダウンロードして実行しましたが
変更したデータをセーブして、終了するにはMenuからどれを選べばいいんでしょうか?
なにぶん、英語力がない為に、わかりません(^_^;)
どなたかご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:7114845

ナイスクチコミ!0


返信する
poohichiさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/22 22:45(1年以上前)

ここのサイトが丁寧に書かれているの御参考にされてはいかがでしょうか?
http://ameblo.jp/tt-bear/theme2-10004589423.html

書込番号:7148586

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 X02HT SoftBankの満足度4

2007/12/23 10:49(1年以上前)

それぞれの英単語を辞書引きして調べたのですが、いまいち確信が持てず困っていたのですが(例えば、DONEは辞書引きすると、DOの過去形と出てくる)このサイトは色んな意味でとても参考になりますね。ありがとうございました!

書込番号:7150561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非スパボ一括払いについて

2007/12/15 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 ニモンさん
クチコミ投稿数:1件

現在709scを保有してます。スパボ一括で購入しました。

このたびX02HTを購入しようと考えておりまして、次のような方法で、購入と使用することってできるのでしょうか?

@X02HTを非スパボ一括で購入(調査したら\30,000弱だった)
A紹介キャンペーンを利用して、ホワイトプランで新規契約(\5,000+\5,000キャッシュバック)
B(非スパボなので2年縛りなしだから)翌日X02HTを解約
C709SCのSIMカードをX02HTに指して使用する。
D現状の契約(ホワイトプラン+S!ベーシックパックで契約)でX02HTを運用する。

・まとめますと、実質\20,000円程度でX02HTが購入できる。(手数料などは除く)
・月々の料金も現状の使用料(\980+\300-\1,220※=\60+(通話料))で使用できる。
・現状の電話番号で使用できる。
※ スパボによる特別割引

以上、よろしくお願いします。

書込番号:7118000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 まならさん
クチコミ投稿数:3件

オペラブラウザのダウンロードの仕方がわかりません。使用しているかた教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:7109292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/13 17:01(1年以上前)

海外サイトから英語版をDLして使用してる方も居ますし、アドエス用を使用してる方も居ます。

operaのサイトのダウンロードの所にWMのダウンロードがあります。
http://jp.opera.com/products/mobile/products/winmobile/

因に海外サイト
http://www.opera.com/download/mobile/?man=Windows+Mobile+5.0+Smartphone&ver=8.65&heading=Windows%20Mobile%205/6%20Smartphone,%20Standard&img=/img/products/mobile/platform/865.gif&extra=
上記を使用する場合、日本語が少し表示がおかしいので手を加える必要があります。
opera.iniに追加する必要があるため、そのまま使用するか、慣れている方は設定をしてあげて下さい。

書込番号:7109386

ナイスクチコミ!1


スレ主 まならさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/13 17:31(1年以上前)

わざわざありがとうこざいました。早速やってみます。また宜しくお願いします

書込番号:7109502

ナイスクチコミ!0


スレ主 まならさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/13 23:21(1年以上前)

ダウンロードまでは出来たのですが起動しないのは何か間違えたのでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:7111125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/14 00:25(1年以上前)

たまにDLしたソフトが入らない時PCやMacと同期してそっちからインストールする事で入るときがあります。
または一度解凍後データを移したり。
どういう風にインストールしようとしたのかは判りませんが、使われている方は居ますのでDLが失敗している場合もありますし、同期したりして入れてみる事をやってみて下さい。

他には解凍ソフトを別の物で試したり等ですかね。(だいたいは自動解凍になってますけど)

書込番号:7111502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Microsoft Office Mobile 6.1アップデートについて

2007/12/10 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X02HT SoftBank

スレ主 n96112ttさん
クチコミ投稿数:2件

X02HTで、Office 2007のファイルとZIPファイルが扱えるようになるアップデータがMicrosoftより公開されましたが、どうしてもアップデートできません。

私の環境としては、
 WindowsXP SP2
 office2003
 ActiveSync4.5
を使用しています。
 X02htと同期させた後、アップデートファイルを起動してインストールしてもまったくインストールする気配がなく、インストール作業が終了してしまいます。
 色々とソフトを入れている事が原因と考えられたので、ハードリセット後に同様の作業をしても同じ結果となります。

 すみませんが解決策をご存知の方がいれば、ご教授願います。

書込番号:7097955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/12/11 10:48(1年以上前)

こんにちは。
私は同じ環境でアップデートできましたよ。
 WindowsXP SP2
 office2003
 ActiveSync4.5

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=4b106c1f-51e2-42f0-ba32-69bb7e9a3814

PCと同期した状態で、↑のダウンロードボタン→実行でOKでした。

ご参考までに

書込番号:7099809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/11 12:45(1年以上前)

私も問題なくアップデートできましたよ。Office Mobileと言うフォルダが新しくできていました。
ActiveSyncでの同期はできていますか?
ダウンロードしたファイルが壊れていたりしないでしょうか?
一度、ブラウザのキャッシュをクリアして、再度ダウンロードしてみては如何でしょうか?

書込番号:7100123

ナイスクチコミ!0


BTS MBKさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/11 14:44(1年以上前)

n96112ttさん同様、私もOffice 2007のファイルがアップデートできません。
ハードリセットしてまでやったのですが、プログラムの追加削除が立ち上がるの
ですが、Office 2007のファイルがなくOKをクリックすると完了しましたとなり
X02HTデバイスには一切インストールできていません。
そもそもOFFICE MOBILEのプログラムはX02HTデバイスのプログラムフォルダーには
無いのですがどこに入っているのですかね。MEDIA PLAYERのフォルダーは有るのですが。


私の環境としては、
 WindowsXP SP2
 office2003
 ActiveSync4.5

X02HTは9月22日発売当日に購入

どなたかご教授下さい。宜しくお願い致します。


書込番号:7100441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/12 12:56(1年以上前)

インストールサイズは9.054MBと大きめなので事前に不要なファイルを削除したり、ソフトリセットしてからインストールを始めよう。

との事。

書込番号:7104457

ナイスクチコミ!0


スレ主 n96112ttさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/13 18:43(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
原因はわかりませんが、やはりインストールできません。
でも他の方法でインストールできましたので、できない方は
参考にしてください。(自己責任で!)

OfficeMobile_Licensed_0411_Japanese.msi
↑のファイルはmsiファイルですが、このファイルの中から
キャビネットファイル(拡張子がcab)を取り出します。
「MSI2FILE」というソフトで上記officeアップデートファイルを
解凍(厳密には解凍ではありませんが)します。
解凍後、何種類かのファイルができますので、その中から
 office_smartfon_WM6_131.CAB
をX02htにコピー後、このファイルをX02htで実行すればインストールが
可能になります。

書込番号:7109757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X02HT」のクチコミ掲示板に
X02HTを新規書き込みX02HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X02HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)