X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BluetoothでteleportやGoldkey

2008/01/31 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件

どなたか使われている方、いらっしゃいますか?

Wifiでも構わないのですが...

実は Vaio type u を所有してまして、なんせキーボード打ち辛いので
出来たら(というより、最初からこの機種のこの機能目的で機種変)
x01tに打たせたいと思ったのです。

機種変後、あらゆる接続を試しました。
勿論、ヘルプに書いてある手順を踏んだりしながら...
結果、すべて×!

なんか凹みまくりです。
type u が vista なのがいけないのかと思い、
以前から所有している libretto u100 (xp sp2) でも試しました。
結果、×!

購入後のソフトのヘルプで解ったことですが、
Goldkeyとteleportは併用不可とのこと。
まぁ、Goldkeyはもう我慢します。

でも、一番したいteleportが使えない。

全くダメではなくて、USB接続時とWifiの無線LANアダプタ経由だと
繋がります。

でも、それじゃ意味がないんです。
だったら、ちっちゃなUSBキーボードでも買えば済みます。
いつも、持ち歩く携帯で代用させたいんです。

どなたか、使える方いらっしゃったら教えてください。

正直、知識不足で機能をしっかり把握しきれず繋げないだけかも知れません。
よかったら、接続の手順をお教え頂ければ助かります。

図々しければ、使えているか、そんなもん端から使えないような機種なのか
それだけでも教えていただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:7319143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EasyClipの「定形文」使えてますか?

2008/01/24 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ao_banさん
クチコミ投稿数:5件

いろんなフリーソフトをインストールして、結構快適な「X01T」になってきました(^_^)v ところで、コピー&ペーストソフトの「EasyClip」を使っている方はいらっしゃいますか?このソフト、とっても便利で重宝しているのですが、私の環境では「定形文」の機能だけが使えないのです。「X02HT」専用ソフトで「X01T」はサポート外なので仕様なのかもしれませんが...この機能が使えたら、日付や顔マークなども一発で入力できるぞと期待しているものですから、使えている方がいらっしゃいましたら声をかけて下さい。

書込番号:7285560

ナイスクチコミ!0


返信する
disk.aさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/24 10:31(1年以上前)

定型文機能は、登録はできますが、実際には使えていません。
S!メールなどで、本文入力の際に、呼び出したとたん、
プロンプトが消えて、本文全体を選択している状態になってしまい、
定型文を選択しても入力としてはできない状態です。

んー、困った。。。

書込番号:7286421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/01/25 23:43(1年以上前)

はじめまして。

MCHARというソフトを使えば、定型文も絵文字も簡単に使えますよ。
ttp://yadorigi.seesaa.net/article/31766357.html
このページが参考になると思います。

書込番号:7293914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ao_banさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/26 22:57(1年以上前)

disk.aさん
デジタル一郎さん
コメントありがとうございました〜♪
調べてみたら、この種のソフトはいくつかあるんですね

・EasyClip(コピペ、履歴、定型文の入力支援)
・MCHAR (定型文、絵文字などの一文字入力支援)
・PLUSi (コピペ、履歴、定型文、絵文字などの一文字入力支援)
・CQ (履歴、定型文などの入力支援)

確かに「MCHAR」は、デジタル一郎さんが推薦するように使っていて楽しくなるソフトです。
で、一文字入力出来るのならということで、ソフトバンクメールの絵文字を外字登録して、予定表や日記などのアイコンとして使うことにしました。これは便利だ(^^ゞ

そして、S!メールの中でも定型文などを選択した後、S!メールの貼り付け機能を使って入力出来ることが判明しました。これで私のX01Tもまた一つ使いやすくなりました(^_^)v

書込番号:7298530

ナイスクチコミ!0


disk.aさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/27 11:02(1年以上前)

ほほぅ。。使えていらっしゃるんですね。


>S!メールの中でも定型文などを選択した後、S!メールの貼り付け機能を使って入力出来ることが判明しました。

この方法、もしよろしかったら具体的な操作方法を教えていただけないでしょうか?
なにとぞ。

書込番号:7300681

ナイスクチコミ!0


スレ主 ao_banさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/29 00:48(1年以上前)

具体的な操作方法ですが...

S!メールの作成中に、MCHARやPLUSiなどを立ち上げて定型文などを選択します。普通ならこれで選択文が入力できるんですがS!メールは特殊なソフト(?)なので無理。でも、選択文はクリップボードにはしっかり入力できているので、今度はS!メールの画面を「タップ&ホールド」して、クリップボードの選択文を貼り付けるのです。アクションがひとつ増えてしまいますが試してみてください。

書込番号:7309441

ナイスクチコミ!0


disk.aさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/30 08:39(1年以上前)

なーるほど!

早速やってみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7315143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードリセットしかない?

2008/01/28 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 kazusan100さん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。もしかすると過去ログに解答あるかもしれませんが・・・

3G接続の消滅がおきたのでSPBバックアップを行いました。

その後、ソフトリセットしました。

そしてSPBでリストアを実行し再起動すると、パスワード入力画面になりました。
「指紋は登録されていません」と表示されます。
ソフトリセットをする前は指認証を登録していましたが、パスワードは入力していませんでした。

どのパスワード入力したらいいのでしょうか?

やはりメーカーへ出す必要があるのでしょうか?

書込番号:7305879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/01/28 13:53(1年以上前)

パスワード変更していないなら、契約時に決めたパスワードか初期値の「9999」だと思います。
メーカー修理は、マスタークリア(買ったときの状態)になって帰ってくると思いますので、それなら、自分で設定にあるマスタークリアをしたほうが良いと思います。

書込番号:7306252

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazusan100さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/28 17:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「9999」を入力しても解除できませんでした。

指紋登録したら何か数字が変わるのでしょうか?

書込番号:7306837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/29 14:48(1年以上前)

パスワード自体は変わらないはずです。
契約時のパスワードは試しましたか?
それでだめならマスターリセットしかないと思います。
私は、マスターリセットしたら、指紋情報やパスワードも消えてしまいました。
X01Tのセキュリティは、ちょっと変です。

あと、パスワード入力は何度か間違えると、修理しかなくなるので注意してください。

書込番号:7311312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:8件

X01Tで日本語入力するとキーの反応がワンテンポ遅くてうまく入力できません。
ローマ字変換で、KAと入れたくてもAを認識しなかったり、「っ」を入力するときにTTと重ねるとあとのTを認識しくれなかったりしてスムースな入力ができないんです。
今までE−ONEを使っていたのですが、これも最初はそんな感じだったのが、アップデートがあってから反応が良くなったんですが、X01Tも気に入ってはいるので、なんとかカスタマイズで対応したいのですが、誰かわかる方いませんでしょうか?

書込番号:7282899

ナイスクチコミ!0


返信する
1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/01/23 18:02(1年以上前)

気安めにしかならないと思いますが、、、

■モッサリ改善への道
http://www13.atwiki.jp/x01t/pages/11.html

書込番号:7283479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/23 18:25(1年以上前)

お答えありがとうございます。
さっそくやってみます^^

書込番号:7283549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/24 14:00(1年以上前)

私も同様の症状でした。
別の件で処理していたら、偶然改善されました。
劇的に変化しますよ。
私のブログの記事を参考にしてください。

方法は、「Multikeyhook」のインストールです。
スタートアップにある「Keyinjectdll.lnk」を任意の別ホルダーに移し、その実態である「excwindll.exe」をMultikeyhookに登録するだけです。


http://toraxo.spaces.live.com/blog/cns!A525AAB3D36E0D55!236.entry

書込番号:7287046

ナイスクチコミ!2


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/01/25 11:37(1年以上前)

>とらぉ☆さん

スレ主題とは全く関係ありませんが、openSoftbank問題(仮称)は、あるフリーソフトが原因で起こるという情報がありますが、自分の場合は「かんたんWifi接続」の操作中に出くわし、Spb Backupからのリストアで事無きを得ました。
ソフトバンクのX01T担当(ババを引かされたか?笑)に聞くと、もちろんソフトバンクサーバーへのアクセスパスワードは公開出来ないのでマスタークリアして下さいとの事でした。
あと、ソフトバンク側でも現在情報収集中(注:不具合対応中ではない)である。。。ただし対応はその不具合を誘発したサードパーティーの製作会社の対応になるとの事でした。

まっ、実際悪いのは、本体の重要な設定を消してしまうようなソフトウェアを作った方が悪いのでしょうが、そんな事は一般ユーザーには関係無い事なので・・・困ったもんです・・・

書込番号:7291187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/25 12:32(1年以上前)

私は「かんたんWiFi接続」は使っていません。
EasyDialを使っていたときに起こりました。
どちらにせよ、X01Tはかなり癖のある機種ですね。

書込番号:7291363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 15:34(1年以上前)

>とらぉ☆さん

ご指導ありがとうございます。やってみました。
いやぁ相談しみるもんですね。
劇的!に変化しました。
シロートなのでなんでそうなるか仕組みは全然わかりませんが、これでX01Tが使いものになる道が見えました。
実はもう他のPPCを物色してたんですよ(笑)

ありがとうございました。

書込番号:7291922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/27 23:14(1年以上前)

私の場合、キーボードの入力がもともと遅いせいか文字入力には不満が無いのですが、例えばS!メールを返信するときに聞いてくる「返信」「引用返信」などについてのキーボードの方向キーに対する反応に遅いなあ、と思います。こんな「おそい」も改善されるのですか?

それから、本題と全く外れてしまうのですが、とらぉ☆のあしあとさんのブログを拝見していてさいすけ2007を使っていたことを知りました。
私の場合、このアプリでキーボードショートカット(Ctrl+Tなど)が全くできないのですが、これはまださいすけがxo1tに対応していないためなのかな、と思っていたのですが、いかがでしたか?

書込番号:7304128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/28 14:03(1年以上前)

え〜と、「もっさり改善の道」を試してみては。ただし、S!メールに関してはソフトの作りが悪くて遅いようなので、あまり効かないかもしれません。そのほかでは多少効果があると思います。

あと、さいすけですが、すみませんがもう外してしまいました。ちょっと高機能すぎて使いこなすことができません。
ショートカット操作についてですが、ソフトのコントロールがショートカットをサポートしているかどうかですから、X01Tへの対応かどうかは関係ないと思います。
さいすけを使っていてショートカットを使う場面に出くわさなかったので、私にはわかりません。ごめんなさい。

書込番号:7306287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/28 23:34(1年以上前)

どうも有難うございました。
私もPalmやLX200(古い!)を使った時には感じたことの無い煩雑さに少しゲンナリしています。でももう買っちゃったのだから意地でも手帳には戻らずにがんばろうと思っています。

書込番号:7308945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイル削除できず。書き込みもできず?

2008/01/26 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:12件

active syncにてファイルが突然削除できなくなり、書き込みもできなくなりました。
おかしいと思い、本体のみでファイルエキスプローラーから削除しようとするとファイルの削除エラーと出て、ファイルが書き込み可能であること、およびファイルが使用中でないことを確認してくださいとでました。もちろん上記身に覚えはありませんし、カメラで取ったばかりのファイルです。画像以外のファイルも同じエラーが出て削除できません。不思議なことにカメラ画像はセーブされます。なにかインストールしたフリーソフトが問題かと思い、プログラムの削除をしようとしましたら、データ記憶用メモリにあるプログラム一覧に入っているはずのプログラムがまったく消えていました。これはウイルスに感染してしまったのでしょうか

書込番号:7295013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・・・

2008/01/25 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
この機種をお持ちの方でUSB接続のワンセグチューナーを試した方っておられますか?
もし動作するのであれば私も購入を考えたと思っております。

チャレンジした方ご一報よろしくお願いしゃす! o┐ペコ

書込番号:7292291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)