X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:25件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

お世話になります。
ボタンで画面の横/縦をコントロールしたいですが、実際はスライドが開いたままで画面は縦にして欲しいです、SHARPのW03ならボタンが付いてるから、スライドと関係なく画面の横縦は変えます、X01の場合はどうすればいいのかな。

書込番号:7141968

ナイスクチコミ!0


返信する
bobluさん
クチコミ投稿数:16件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/21 11:06(1年以上前)

Spb shellというソフト使うなら、その問題を解決できると思います。

書込番号:7142038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/22 08:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分で調べてから、わかりました、「設定」→「ボタン」→「ボタンN」を「画面を回転」に設定したら、ボタンでコントロールことはできました。

書込番号:7145503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

以前「週間アスキー」に掲載されていたフリーソフト「クイックトゥデイ」を利用されている方はおられますか?
トップページでグーグルが利用できるらしいのですが・・・

アドエス用?と通常版と2種類ある内から、通常版というのをDLし「マイドキュメント」に保存されているハズなんですが、開き方が判りません。

ご教授ください!

書込番号:7138921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/20 20:53(1年以上前)

QUICTodayのw-zero3版しか分かりませんが、もしかしてZIPファイルのまま開こうとしてるとか? でも、WM6なら標準でZIPファイル位解凍できるのか… 何でしょうねぇ。

書込番号:7139864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/12/21 07:18(1年以上前)

PCスキル低いので伝わり難いかも知れませんが・・・


DL用URLをクリックした際にマイドキュメントに保存します、とあったので・・・

スタート>プログラム>ファイルエクスプローラー(My Documents)の中に「QuicToday_beta1.zip」というのがありまして、ここから立ち上げようとすると、これに「関連付けられたアプリーケーションがありません、アプリケーションを実行してから、このファイルを開いてください。」という警告が表示されてしまいます。

どんなもんでしょう???

書込番号:7141562

ナイスクチコミ!0


cd-kさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 X01T SoftBankの満足度3

2007/12/21 08:03(1年以上前)

.zipファイルを展開するプログラムが実装されていないものと思います。
Office Mobile 6.1 として更新プログラムがあり、.zipを展開できるようにするファイルが含まれています。
(http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=4B106C1F-51E2-42F0-BA32-69BB7E9A3814&displaylang=ja)

PCからアクセスし、注意事項に従ってデバイスへインストールしてください。
インストール後、.zipをタップすれば展開できると思いますのでインストールして下さい。
そのソフト自体の詳細がわかりませんがデバイスへのインストール後は展開したファイル.cabなどは削除して問題ないと思います。

書込番号:7141620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 13:56(1年以上前)

なるほどね。
やっぱりZIPファイルを解凍できないみたいですね。

http://ades.studio89.jp/?eid=381697#article

これも便利ですよ。
WMには必須だと思います。

つーか、めんどくさければ、PCで解凍してからX01Tに入れればいいだけですけどね。

書込番号:7142494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Skypeに関して教えてください。

2007/12/21 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:4件

Skype Pocket PC版 V2.2をメインメモリーにインストールすると利用できようなのですが、

何度やっても

「SkypeForPocketPCは有効なPocket PCアプリケーションではありません。」

とでてしまいます。

Skypeはまだ使用できないのでしょうか?

お分かりになる方いましたら教えてください。

書込番号:7141839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/12/21 09:52(1年以上前)

ダウンロードのページには、「ダウンロード」ボタンと「直接、.cabファイル(上級ユーザ向け)」とありますが、確か、「ダウンロード」で保存したファイルを直接X01Tで実行したら同じエラーが出たと記憶しております。保存せず、実行ボタンを押してPC(母艦)からインストールするとうまくいったと思います。

書込番号:7141855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/21 10:35(1年以上前)

脱!竜馬がゆく様

早速のレス感謝します。

PCでインストールするようでしたね・・。

成功しました。

ありがとうございます。

書込番号:7141952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 cd-kさん
クチコミ投稿数:25件 X01T SoftBankの満足度3

お世話になります。
質問内容が既出であったり説明冊子に説明があったらすみません。
長い板ですが最後までお読み頂き適切なご返答を頂ける方お願い致します。


----現契約状況----
X01T
12月17日新規契約
特別割引額 最大2,200円
・ホワイトプラン×Wホワイト
・S!ベーシック×パケットし放題
・あんしん保障×基本オプションパック

----実質使用状況(長期間変更予定なし)----
・既保有の他社携帯をメインで利用
・こちらから掛けるのはソフトバンク(家族割引内)同士限定
・主に仕事で利用し上記以外は着信専用(使えるに越した事はないが使わないことも可能)
・S!メール(ソフトバンク同士限定)はできれば使いたい
・LAN環境で使うため他のネットワークは全く必要ない


1ヶ月無料やら2ヶ月無料やらでいろいろつけられたのですが
いらないものもあり無料期間がおわるまでには適切な料金プランにかえたいと思っています。

上記希望のためパケットし放題をつける必要性は全くないが
普通の携帯電話と違ってプログラムが勝手に通信することがあるためその点に不安。
パケットとはいえメール送受信後も通信が確立されているのは不安。

私の理解が正しければ、S!ベーシック×パケットし放題を外せばPCサイトの表示はされない・
かつソフトバンク同士のS!メールは継続となるので願ったり叶ったりといったところですが
どうなんでしょうか?これでメールのみ可で他の通信は一切されずこれらに関わる料金も無料。
という理解でよいのでしょうか?

仕事で使う&着信のみ&かける相手は家族割引のソフトバンクというのが最低ラインで
とにかくBGで通信しようとするプログラムがいようがいまいが全無視してでも、通信費用は一切かけたくありません。

はじめてソフトバンクに関わり1からソフトバンクショップ店員の説明を受けたわけですが
全く意味不明な説明な上、この機種はmicroSDですだのword/excelは閲覧のみですだの
本当に最低で帰宅後に料金体系から何から読み直したって感じです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:7137462

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/20 11:12(1年以上前)

ソフトバンクとの通話とソフトバンクとのメールができればよいのですよね。
ホワイトプラン、オプションはあんしん保証のみ、でいいんじゃないですか?
特別割引の2,200円が多少もったいないかもしれませんが。

書込番号:7138183

ナイスクチコミ!0


スレ主 cd-kさん
クチコミ投稿数:25件 X01T SoftBankの満足度3

2007/12/20 15:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>これでメールのみ可で他の通信は一切されず
買って1日でWeb上でのパケ代が1万円を超え(本当に2ヶ月無料?)
熟読したつもりですが「一部適用対象外」があったりで
勝手に何かが通信してえらい金額きらたどうしようとか不安なわけです。
し放題対象でも外して更に勝手に通信したらどうしよう・・とか

おっしゃるプランが一番適切なのだと思います。
余りは様子を見ながら通話料でカバーすればよいかな?と・・
→通話料も割引残額あれば割引なりますよね?

このプランにすることで条件は叶い、余計な不安も取り除けるなら解決です!
ありがとうございます。

書込番号:7138771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/12/20 21:52(1年以上前)

特割に届かないのであれば、基本オプションパックもつけては?
S!ベーシックパックを付けなければ特割に収まりますし。
(つまり、料金は変わらない)
一応、紛失時の保証になります。

ただ、あまり意味は無いので、無料通話分として使った方が
良いかもしれませんけど・・・。

書込番号:7140137

ナイスクチコミ!0


スレ主 cd-kさん
クチコミ投稿数:25件 X01T SoftBankの満足度3

2007/12/21 07:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですよね・・いろいろ考えてみてはいるんですけどやっぱり助言頂くような方向性しかムリなんですよね・・。
条件が叶えばよいというだけならホワイトのみでよいわけで・・残りをどう使うかが難しいです。
基本オプションパックも実際使うのかなぁって感じです・・
あんしん保障も使い方によっては加入のタイミングをうまくあわせれば普段必要ないし、かといって有料通話もきっとしないんです。
余らせずにとりあえず入っとけor万一有料通話の時に余らせとけ、のどっちかですよね。
結局はうまくできているんだなぁと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:7141592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電話番号などの入力方法

2007/12/19 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 fugafufuさん
クチコミ投稿数:1件

マニュアルだとキーボードの使い方がいまひとつわかりません。
連絡先などに数字をつづけて入力するにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:7133599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2007/12/19 09:06(1年以上前)

●をずっと左手で押したまま、右手で。。。(笑)
ごめんなさい。
正解は「●」+「記号/文字」です。

この「●」から「Space」までの同時キー押しは使い難いですよね。
どうしても右手を動かすか、左手をひっくり返す、みたいな余分な動作が出てきます。
それ以外はかなりいい感じのキーボードなんですが。
これだけ打ちやすいミニキーは久しぶりです。

書込番号:7134078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2007/12/19 13:07(1年以上前)

>遊びにんの金さんさん

うあ知らなかった(汗)
今まで●押しながら数字ボタン押してました。

大変参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:7134697

ナイスクチコミ!0


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/20 21:41(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。そういう意味なのですね。この記号というしるしは。

書込番号:7140079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フレッツスポット

2007/12/19 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件

フレッツスポットで使えるのでしょうか。
申し込んで接続用資料が送られてきたので設定したのですが、PPPoE 用のフレッツ接続ツールがポップアップしてきません。
(Wifiは、FLETS-SPOT接続中となる)

インストールしたのは、WiFiのSSID,WEP
フレッツスポットの接続(このツールはWindows Mobile5.0用)
 プロバイダのアカウント、パスワード

X01Tで動くとは書いてありませんしOSのバージョンが違うのでだめなのかなと思い始めました。
正式には土曜日からフレッツスポットが使用できることになっていますのでまだ開通していないだけ?

それにしてもX01Tは良く電源が入らなくなりますね。その都度バッテリーの抜き差しをしなければなりません。

書込番号:7135205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/12/20 10:11(1年以上前)

PPPoEツールがセットアップできたなら、土曜日まで待たないとダメだと思います。
フレッツスポットはMacアドレス制限があるので、そちらが登録されないとまず無理です。

書込番号:7138023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/12/20 19:03(1年以上前)

>それにしてもX01Tは良く電源が入らなくなりますね。その都度バッテリーの抜き差しをしなければなりません。

それは初期不良の一種ではないのでしょうか?
私の場合、ボタンの反応や照明関係でスンナリ交換に応じて頂けました。
(ソフトバンク157では個体差で片付けられますがショップ次第で対応OKかと)
色々???なところが気になる機種ですが、電源が入らなくなる・突然切れるといった症状は今のところ発生しておりません。

書込番号:7139502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/12/20 19:22(1年以上前)

X01HTは外側にリセットがあるのでリセットは楽なんですが、X01Tは電池蓋開けないとリセットボタンがさわれないのでリセット自体は不便そうですね。
たまに固まるのはMicrosoftのOSなのでWindowsCE時代から我慢しています。

書込番号:7139549

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/20 21:23(1年以上前)

>それにしてもX01Tは良く電源が入らなくなりますね。その都度バッテリーの抜き差しをしなければなりません。

私も、まだ一度もそのような症状になった事はないですね。
(買ってからまだ6日しかたっていませんが・・・)

書込番号:7139985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)