X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

発売延期・・・

2007/11/08 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 coloradoさん
クチコミ投稿数:9件

X01Tの発売を心待ちにしていたみなさん、、、
残念ながら「11月17日」の発売はどうやら延期のようです・・・
12月発売になるとのことですが、この調子だと
はたして年内に手に入れることできるのでしょうか。

書込番号:6957594

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:39件

2007/11/09 09:55(1年以上前)

BACKDOORさんもおっしゃっておられるように、私もソフトバンク自体に信用がおけなくなりました。
X01Tを購入したいと考えるようになり、その発売日情報をネットで調べているとソフトバンクの評価
等が自然に入ってきます。
売り場の方や元社員のお話なんかも耳にはいると、「ソフトバンクはやはり…」と感じます。

あんなに欲しかったX01Tなのに、今では買って良いものかどうなのか自分でもわからなくなって
しまいました。
やり口が日本企業のそれとは考えづらい様に思えます。

書込番号:6960508

ナイスクチコミ!0


backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/09 12:38(1年以上前)

実際予約はしてますし、欲しいと思う気持ちがあるから待っているのでしょうね。
単純に会社批判というより、確かに本当に欲しいのかをここまで考えさせられる商品は
いままでなかったですw前回のX02HTの時がどうだったのか知らないのでのですが
17日発売なら流石にそろそろ公式ページに発売日が記載されてもいいような気がします。
他社キャリアでもある程度の定額プランでスマートフォン出してくれれば速攻で
そっちいくんですけどねーwX01HTじゃだめなのか?っていわれればそんなことは
使い方から考えてもないんですけど、安い買い物じゃないしやっぱり新しいもの!って
思っちゃう自分が情けないです。

書込番号:6960981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/09 13:14(1年以上前)

ネットで色々お話を伺っていると、ほぼ同時発売だったはず(X01Tは無言延期)のWILLCOMのPHS
であるAdvanced W-ZERO3[es](通称アドエス)にその性能で劣っている事も迷いに一役かってい
ます。

ユーザメモリが128MであるAdvanced W-ZERO3[es]に対してX01Tは32M程しかないらしく、スマートフォンの醍醐味の一つ「カスタマイズ」の限界が狭いとの事なのです。

この「メモリ周り」の仕様は企画・設計段階から分かりそうな事です。
無論、実際に使用すると32Mで全く十分、という事もあり、128Mものメモリに供給する電源が無駄だ
という可能性もあります(殆ど考え辛いですが)。

この辺、端末をキッチリ出してくるSHARPと、日本企業である筈にも関わらず日本語化でバグが出ている(真偽の程は分かりませんがソフトバンク社員から店頭で発言していました)東芝との差では?
と考えます。

なにぶん、ソフトバンク社員さんから一方的に聞いた話とカタログに掲載されているスペックからの
判断で、東芝社員から直接聞いた話が無いので決定的な判断は出来かねますが…。

書込番号:6961102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/11/09 16:26(1年以上前)

メインメモリ容量はそもそもWindowsMobioleの仕様が32MBじゃなかったでしたっけ?
次期OSでは1GBまで拡張するらしいですが。

何はともあれ、もう待ちきれませんね。
本来夏モデル相当が冬モデルと同時期頃なのかな。
冬モデルより遅いと確実に920SHに流れそうです^^;

書込番号:6961538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/09 16:33(1年以上前)

私がこれを買うと言う事で、3人ほどソフトバンクに入信させてしまった。

書込番号:6961559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2007/11/09 16:52(1年以上前)

こんにちは
田舎の末端のショップでは、分りかねますって、ニュアンスでした。(そのような態度)

DoCoMoのHT1100もいいけど、X01Tと同じのが出ないかなぁ〜 W-ZERO3[es]みたいのでもいいんだけどねぇ〜DoCoMoさん
発売延期・・・ってなると期待が大きすぎて、くたびれた〜やはりSoftBank かな?

書込番号:6961608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/11/09 18:21(1年以上前)

延期ですか。

でも、説明しないSBMの広報は何をしているんでしょうね。
こんな、いい加減な会社だと思いませんでした。

顧客を馬鹿にした最低な企業ですね。

書込番号:6961833

ナイスクチコミ!0


afufuさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/09 18:49(1年以上前)

先週の日曜に某量販店でモックをじっくり見てきました。
店頭に普通に出てたので、17日はやっと・・・と思っていましたが・・・

あきれてきてあまり買う気がなくなりました。

書込番号:6961910

ナイスクチコミ!0


x01tさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/09 22:32(1年以上前)

みんな!よくわかっていない俺に教えてくれ!!

ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html#spec

に、
----------------------------------------
メモリ     :ROM:128MB RAM:128MB
カメラ(静止画):最大保存容量/枚数 最大32MB・共有
カメラ(動画) :最大保存容量 約32MB・共有
メモリダイヤル登録可能件数:共有メモリ(32MB)の
 空き容量により異なります
データフォルダ容量: 最大32MB・共有
----------------------------------------
とあるんだが、
これは、要するに、携帯機能は各機能共有で32MBしか使えない。
あとは、Windows Mobileで使用するんだもん、ということではないのかにゃ?

128-32=96MB

書込番号:6962827

ナイスクチコミ!0


matreshkaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/10 00:18(1年以上前)

HELP DESKに他の質問がてら聞いてみたところ、回答では「12月上旬以降の発売予定となっております」ということでした。

ところで、3年ぶりに携帯を変えようかと思っていますが、この機種っていくら位するのでしょうか?似たような機種(SoftBank X01HTやキーボードタイプのもの)を購入された方、参考までに機種の価格を教えていただけますと助かります。なんか今は毎月分割して払ったりするんだそうですね。(やっぱ一括購入がお得なんですよね。)

書込番号:6963387

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 01:03(1年以上前)

噂によると7万程度だそいうです。
もしもこの噂が外れていたら確実に7万以上ですけどね

書込番号:6963588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2007/11/10 12:06(1年以上前)

発売すると発表しても予定日には発売せず、消費者を釘づけにする。
しかも、なんのアナウンスもせず。
これって、公正取引法違反になりませんか。

書込番号:6964890

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 13:05(1年以上前)

まぁでも携帯ではそういう例が無いですからね
難しいかもしれません。。

書込番号:6965123

ナイスクチコミ!0


matreshkaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/10 13:58(1年以上前)

mrmodokiさん レスありがとうございます。
結構高いですねー。。。 他の機種ですが、毎月SBがいくらか負担(特別割引?)して実質お客様の負担が1万7千円位。。。とか言ってたけど、本当に毎月払い続けてこの位の額になるんですかね。この位なら購入してもいいかと思いますが。
なんか複雑ですね。一括でこの額で購入出来ないんでしょうか。。

書込番号:6965317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/11/10 20:16(1年以上前)

ソフトバンクのショップで確認したところ発売1週間前にモックをだすそうです。皆さんの情報どおり17日はなさそうです。

書込番号:6966626

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/11 00:23(1年以上前)

>matreshkaさん
やはりスマートフォンは普通の携帯とは特別でやはりハイスペックなためサービスもあまりできないようです。
よって一括は少々きついと思います。
やはりここはスパボの分割でいくしかないようです...

書込番号:6967903

ナイスクチコミ!1


matreshkaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/11 14:24(1年以上前)

まあ分割で払っても結果的に安くなればいいんですけどね。
ケータイを分割で買うなんて前はなかった。。(ってあまり詳しくはないんですが。。)。。
安いんだか高いんだか。。。(`ω´)9

書込番号:6969900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/11/11 20:53(1年以上前)

2年縛りのスパボで購入した場合、万が一すぐに気に入らなくなった場合が面倒なのでは?

契約解除した場合、一切の割引が利かない定価(ショップ価格表の一番高い月賦金額×24)で一括請求になりますので、オークション等で転売するにしてもそれに近い金額で売らないと大赤字です。

一括請求は翌月請求なので解約時に大枚はたく必要はありませんが、それまでに希望額で売り切らないといけないのが手間です。
今後は外装交換等のサービスが実費で15,000円掛かりますから、スーパー安心保証パックに加入出来ない次のオーナーはその点も考慮して安く手に入れようとするでしょうし・・・

買いました、気に入りません・・・となると必然的に大幅損になるシステムですね。
どちらにせよ、この機種に限らず、またSBMにも限らず、今後はある程度覚悟してのチョイスが必要になります・・・

書込番号:6971500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2007/11/11 20:59(1年以上前)

追記です。

上記のように転売出来たとしても、同じ番号で機種変更の場合は3ヶ月未満の価格になるので、次の機種も最大価格を分割するハメになります。
いくらスパボでSBMが割引きしても相当高い買い物になりますよね。

自分で考えてて怖くなってきた・・・消費者金融みたいだ・・・

書込番号:6971548

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/11 22:55(1年以上前)

解約は仕方ないにしても他の機種で継続するならオークションで売り、同じく白ロムを買えば済む話ですよ。
ただ特割がでかいのとのしかかる負担金はどうにもならないf^_^;
いっそ携帯を契約してスマートフォンを白ロムとして買う?
それもびみょ〜。

書込番号:6972265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日キャンセルしました・・・(涙)

2007/11/09 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

先日こちらで発売日が17日でほぼ確定か?と舞い上がったのですが・・・

2日ぶりに覗いてみると、またまた覆される発売日・・・
3日前に157に問い合わせた時は「17日はどうか判りかねますが今月中には必ず・・・」
と前向きなコメントを貰ったので期待していたのですが。

今日、機種変に備えて外装リフレッシュに出していた携帯が戻ってきたのでショップで色々話してきたんですが・・・
ショップの方もこういったクチコミサイトを参考にするしか手立てが無いらしく、情けない限りと苦言を呈されていましたが、
「このままいくと仕方なしって事で少数ロットのみ製品化して体裁をキープし、来年春モデルあたりで根本的に作り変えたX02Tを出すつもりかも・・・以前2〜3件そういうやり方をしてるので無きにしもあらず・・・というシナリオかも」
とビックリなネタが飛び出しました。

「それにシャープがフルライン出すという話も聞こえているので、あとはコドモバイルとスマートフォンが有力になってきてるので・・・これまた春モデルあたりで出るかも・・・X01SH」
という話題に。
イーモバイルやアドエスで実績があるので、出すとなると早そうとも・・・

いずれにせよ不確定情報なので、判りかねるオハナシなんですが・・・。

それとXシリーズは目下代替機が無く、修理や預かりの際は普通の3Gになるとか・・・
それは良くても、トラブルの際はウィンドウズのリカバリ=データ消滅も考慮しなくてはいけませんし。


皆さんの中には「ここまでして待つ意義」についてご意見も見受けられますが、さすがに諦めムードになってしまいました(溜息)
ここまでコケにされて情けないやら悔しいやらですが、あえての「待ち」って事で・・・

書込番号:6961930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2007/11/09 19:11(1年以上前)

下記スレッドに「迂闊に初期ロットに手を出せない」といったコメントがありますが、上に書いたコメントが現実になった場合、その初期ロットで終了になるかも知れませんね。

以前のケースも「売り逃げ」に近く、顧客からクレームを受けたらしいので、ショップさんも敬遠されてる様に見受けられました。

そうなると東芝も大打撃でしょうから次期モデルはX01Tの機構をベースに内外装を換装した、使いまわし的酷似モデルもあるんじゃ?
(ショップの店員さんの中にはX01TはX01HTの改造版だと思っている人、HTは日立だと思っている人が多いらしいです・・・ありえません!)

書込番号:6961977

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 13:39(1年以上前)

仕方ないでしょう。店員側も色々と混乱しているんでしょう
なんせSBMのモットーはなんでもかんでも「予想外。」ですからねwww

書込番号:6965262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/10 15:00(1年以上前)

実はこのメーカーでは一回痛い目に遭っているのです。
DVDレコーダーが買って1年弱くらいでクラッシュして、大切にためた番組が全て消滅してしまいました。
スマートフォン決定版!との触れ込みで予約しましたが、もしX01SHが確実に出そうなら、そっちに乗り換えるかもしれません。
これで売り逃げとかだったらどうしてくれよう…

書込番号:6965515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/10 20:39(1年以上前)

Toshiba Qosmio G10でものすごくひどい目にあっているので他の機種の書き込みも見ていましたが
Qosmio G40/95C PQG4095CLP
発売して一ヶ月たたない内に販売終了って
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715760/BB
STabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002007/M
akerCD=80/?ViewLimit=0&SortRule=2&am
p;ClassCD=3#6484319

ひどすぎる

Toshiba G900で検索すればいろいろこの機種の海外での不具合があるのがわかる。実際国内販売で修正できなければ不具合のまま店頭にならぶことになる。

http://72.14.235.104/search?q=cache:ZEi13obAq8oJ:www.expansys.be/f.aspx?i=146074+PORTEGE+G900+problem&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp

http://myg900.com/

これらを読めばいろいろわかる。





書込番号:6966709

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/11 16:23(1年以上前)

もうSBMに失望しました。
X01Tはあきらめてアドエス買うことにします。

X01T・・・ブループラン+パケット定額Biz+スパボ割引 で5800円程度
アドエス・・・ウィルコム定額プラン+データ定額+高速化 で4500円弱程度

と比較してみれば分かると思いますが1300円も違いますし
もちろんX01TのようにサポートなしということもありませんからPHSでもいいかなって・・・
とこのようなSBMに失望し他社などに移る私みたいな人たちがこれからどんどん増えていくと思いますよ。

書込番号:6970286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どうやら11月17日に決まったみたい

2007/11/01 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:362件

携帯に詳しい某関係者に聞いたところ11月17日発売決定のようです。

みなさんは、量販店、ウェブ、ショップ 何処で購入されますか?
何処が一番お得なんでしょうかね。

書込番号:6932181

ナイスクチコミ!1


返信する
太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/02 08:21(1年以上前)

17日確定説が多いですね。今度こそ頼みます!って気分です(^^;)
私はソフトバンクショップに予約してます(^^)早く連絡来ないかな〜

書込番号:6933565

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 13:20(1年以上前)

新規加入される方で家族当がソフトバンクであればまず3万はキャッシュバックはされますね

書込番号:6942060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/04 17:37(1年以上前)

現在、DoCoMoユーザーで、
じっと我慢の子で、17日まで待ってます。

先日発売された,キティーちゃんとのコラボのやつを
娘が買うと言い出したので、買う事になりました。

そこで、mrmodokiさんがおっしゃってる
3万キャッシュバックされる方法をご教授ください。

ちなみに、私はジョーシンで買います。

書込番号:6942777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/04 21:41(1年以上前)

上に既に出ていましたね。

書込番号:6943860

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/11/08 12:09(1年以上前)

一旦17日に内部で決まっていたのが、また伸びちゃいましたね。

書込番号:6957053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

最初にお断りしておきますが、ネットの情報ですので、確信はもてませんし、
発売日を特定した発言をした店員さんの情報の情報源もわかりませんが、
秋葉原の某量販店で「11月1日に発売」とお聞きになった方もいるようです。
私の予約したショップでは、「発売三日前には情報が入ります。」と言っていたので
1日に発売とすると、今日連絡が来てもよかったのですが、来ませんでした。(@_@;)
私はいままでのソフトバンクの流れがわからないのでみなさんにお聞きしたいのですが
通常は、ソフトバンクの公式ネットショップで先行予約が必ずあるのでしょうか?
02HTの時は先行予約が10日ほどあって、一般発売になったと聞いたので気になります。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:6920460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/10/30 14:11(1年以上前)

本日商品入荷の連絡が先ほど入りました。いつでも取りに来てくださいとの事でしたので早速受け取りに行ってきます。ちなみにショップは名古屋です

書込番号:6923241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/30 14:49(1年以上前)

ついにって感じです。長かったなあ。

くま5656さん 
早くとりに行ってくださ〜い。

ちなみに、大阪、ジョーシンで予約してます。

書込番号:6923300

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2007/10/30 14:53(1年以上前)

わあっ!遂にですか!おめでとうございます(笑)うらやましいデス(^^)私の予約ショップはまだ連絡が来ません(T_T)
手にされましたら、『もっさり』のウワサを払拭される様なインプレを期待してます(^O^)

書込番号:6923312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/30 16:48(1年以上前)

早速ショップに行きました!!しか〜し、過去にも皆さんが被害にあっているX01HTを持ってきて、「すいません、まちがえて連絡してしまいました」とひたすら謝罪をうけました。本日友人も別のショップで同じ被害にあいました。期待が大きかった分、かなりへこみました。やっぱりかと、、、、11月17日発売が決定したので当日必ずご連絡入れますとの約束をして店を出ました。みなさんお騒がせしてすいませんでした。

書込番号:6923559

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2007/10/30 17:23(1年以上前)

うわぁ…残念でしたねぇ(^_^;)
X01Tへの期待の大きさをどうもショップの皆さまは軽く考えているような…(苦笑)
しかし、いろんな声から、17日の発売と言うのが確定情報として流れているので、今度こそ頼みます!って感じですね(^^)
今度遅れたら孫さんに丸坊主になってもらわないと(笑)
クリスマスモデルにならない様に!(笑)

書込番号:6923663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/31 17:15(1年以上前)

くま5656さん
それは残念でしたね。

私もX01HTで良いかなあと思った時期がありましたが、
X01Tの方が良さそうなので待ってました。

あと2週間強待てば良いみたいなので、
じっと我慢の子でいます。

書込番号:6927353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/01 17:01(1年以上前)

今日SBMのホームページから近日発売の表示が消えていたので販売店に電話しました。ところが既に発売していますが当店には入荷していません!という返事が2店舗!あ〜X01HTと勘違いしているって分かりましたが、そうですか〜って電話を切りました。そして3軒目では、モックが届いているので、代理店で製品の確保ができれば取り置きしますと良い返事でした!この店員さん結構詳しく説明してくれて、ショップによってSBM代理店が違うので力関係でショップにどれだけ入荷するかが変わるとの事でした。代理店の力関係を教えてもらって入手確実なショップを探そうと思いましたが、そこまでは教えてくれず仕方なく予約だけした次第です。
大阪で有力な代理店の傘下にあるショップを御存知でしたら教えて欲しいです。
さ〜いつ入荷するかなぁ〜

書込番号:6930951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/11/01 19:05(1年以上前)

「おお!動きがあったか?」とSBMのHPを確認しましたが、未だに「近日発売」のままです・・・

私は兵庫西部ですが、行きつけのショップは大阪に親会社があるとの事で期待してしまいます。
ただし店長他あまり気が乗らない(初期不良や納期でゴタゴタする上、操作説明やトラブル等面倒が多そうだから)らしくモックも店頭には出さず、問い合わせがあって初めて棚から出して見せるそうです。

そこでも各色1〜2台入れば良いほうでは?との事で予約取置きは必須みたいでした。

書込番号:6931331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

11/17(土)

2007/10/27 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 aoaoaoaさん
クチコミ投稿数:2件

夕方、Y電機に行った際に「X01T発売日11/17(土)」の張り紙が出ているのを見ました。ただし、価格については何の表記もありませんでしたが・・・
ちなみに当方四国在住です。

書込番号:6912997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/27 22:07(1年以上前)

発売日はどうやら11月の3日〜7日の間あたりで決定(!?のよう)ただ、まだあいまいな情報だが・・・・・。いったいどこの情報が合っているんでしょうね?ちなみに自分は関東地方です。

書込番号:6913298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/28 00:02(1年以上前)

昨日(10/26)、予約をしてきました。
ソフトバンクのショップで確認してもらったところ、発売日が11/17に決まったとのことから。
ちょうどモックも届いたばかりで、触らせてもらいましたが、普段PDAを持ち歩いているので、そんなに重さは気にならなかったです。(当然、普通の携帯と比べれば重いと思いますが...)
値段は未定でしたが、月割りで3千円前後くらいかな〜とのこと。
これ以上、待っているのも面倒なので、発売日に手に入ることを条件に予約してきました。

書込番号:6913844

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoaoaoaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/28 10:47(1年以上前)

> T-800-ASP 様
関東では11月初旬という話しもあるんですね。うーん・・・でも、早く手に入れられるに越したことはないですね。
X02HTの時、週末に家電量販店で発売日のポップを見かけその翌週にソフトバンクから正式発表が出されていましたので、X01Tについても来週中には何らかのアナウンスがあるのではないかな?、と思っています。

> WAYNE'S WORLD 様
こちらにもモックとカタログが置いてありました。
カタログを見てて思ったんですが、基本的な仕様はG900となんら変更が無いようですね(CPU、メモリ、バッテリー等)。
ただ、待ち受け(通話)時間がG900と逆転していてGSMと比べてW-CDMAの方が長くなっているので、この辺りが発売遅延の原因なのかな?
それと現在使用している903SHと比較しての感想ですが、縦横は一回りくらい大きく厚みはほぼ同じくらい、重さの違いはそれほど感じられませんでした。

まぁ、何はともあれ次は実機にお目にかかれることを楽しみにしております。w

書込番号:6915090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/29 00:17(1年以上前)

ま、確かにね。自分は本体の色は黒にしようと思います。(最初は白だったけど)いったい、どこの情報があってるのかな?案外全てはずれだったりして!(>_<)

書込番号:6917769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

そろそろ発売みたい

2007/10/17 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

ソフトバンク代理店から連絡がありました。
@報道日が決まりました。まもなくです。
Aおてもとに届くのは11月〜となります。

書込番号:6878289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/18 03:00(1年以上前)

長かったですね!
待った甲斐があったと呼べるものが出てくる事を期待したいですね。
今日は半年ぶり位に、起動時のSoftBankロゴから先に進まなくなってX01HTをリカバリしました^^;

書込番号:6878821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/20 00:49(1年以上前)

報道の日程はいつになったんですか?

書込番号:6885080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/21 17:08(1年以上前)

今日、大阪日本橋にありますソフトバンクショップ(日本橋インフォプラザ)で店員さんに伺ってみました。

X01Tは、予定では10/27発売(店頭に並ぶ)だそうです。
ただし、このまま問題が発生しなければ、との事でした。(当たり前ですけどね)

なので、これから不具合が出なず予定通り発売される事を楽しみに待っていたいと思います^^

書込番号:6890796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/21 17:54(1年以上前)

だとするとネット予約はなくなるんですかねぇ。。
量販店予約受け付けてるのかな???

書込番号:6890911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/23 02:32(1年以上前)

X01Tは10月中に発売はまず非常に難しいみたいです。11月の上旬がいいところのようで、
残念ながら。ま、発売したら発売したでいいんですけどね、早い事に越した事はありませんから。って、10月下旬の時点で遅すぎ!!

書込番号:6896395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/23 02:33(1年以上前)

あかん、顔アイコン間違えた!

書込番号:6896398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/23 03:01(1年以上前)

その前に一度冬モデル発表して欲しいところ。

書込番号:6896441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/24 02:26(1年以上前)

もう、発表しました。X01Tは11月の上旬が基準になるんじゃないですかな。

書込番号:6899652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/24 16:49(1年以上前)

今日、千葉市内のSOFT BANK SHOPに行ったらモックアップが届いていました。
発売日、遅れた理由については何にも知らされていないようです。
早く手に入れたいですね。

書込番号:6901170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/24 20:54(1年以上前)

僕も今日、滋賀のヤマダ電機でモック機触ってきました。今日届いたそうです。まだ価格はわからないそうですが、、予約するには本体価格の5%を内金として預けなくてはならないそうです。まぁ返ってきますけど、、

モック機ですが、結構キーも押しやすくて、端末サイズの割に画面が小さい感じは多少見受けられましたが、まぁ十分でしょう。
待ってた甲斐があると思います。

書込番号:6901963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/26 19:14(1年以上前)

販売価格わかりりました〜!
けど、もしかして、私の情報って遅いのかな??(^^;)

書込番号:6908692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/26 20:46(1年以上前)

え?いくらになったんですか?

書込番号:6908966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/27 02:42(1年以上前)

やっぱり、11月上旬になるみたい

書込番号:6910211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/27 14:11(1年以上前)

価格ですか?
えっと、分割で¥2880のようです。
総額で\69120みたいです。
これは噂ですが、ある部分では流通しているという
話しも耳にします。
あくまで噂なので、わかりませんが。。。

書込番号:6911516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/27 14:15(1年以上前)

あと、多分合ってると思いますが、先行情報なので、
価格間違っててたらごめんなさいです。(^^;)

書込番号:6911526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/27 20:58(1年以上前)

その価格だとしたらかなりコスト抑えてきたんですね。まぁ欧州向けでラインは確保されてるから低コストで生産が可能だったのかもしれませんが。。。うれしいものです。

しかし、よくショップの定員もx01tとx01htを間違えます。だって「H」一文字の違いで端末が変わるのだから。今回のこの価格、、x01htと同じですね。。。でも信じたいです。

書込番号:6912967

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/28 18:23(1年以上前)

一般発売の前に一部関係者の実使用による不具合確認期間はあるようなので、この端末がそうかは別として、考えられますね。
いずれにしても、ようやく販売が現実的に見えてきた感じです(^^)価格もウワサ通りである事を祈るばかりです(^^)

書込番号:6916250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

X01T
東芝

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)