X01T
- 0.034GB
「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年12月8日発売
- 3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年3月11日 02:25 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月9日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月8日 23:17 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月7日 12:56 |
![]() |
2 | 2 | 2008年3月7日 10:42 |
![]() |
2 | 4 | 2008年3月3日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
アラームの音がはじめから本体に入っている音でしか設定できないのですが、自分の好きな曲を設定できた方、設定の仕方を教えてください。一応「設定」の「イベント」「アラーム」のところで「音を鳴らす」をチェックしてそこにはちゃんと自分で入れた曲が設定されているのですが「アラーム」で音を設定しようとするとその曲が入っていません。
それとは別に「着信音」が途切れながら鳴るのですがこれは故障なんでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
をインストールしました。
でも、再生しようとファイルを開くと、
縦縞の格子状の画面になってしまいます。
音声は再生されていますし、格子の中(裏?)で
動画も再生されている様子が、かすかに確認できます。
すみません・・・・何が原因で、どうすれば良いのですか?
アプリはストレージにインストールしてます。
0点

ビデオ設定をRAW Frame Bufferにしましたか?
書込番号:7486106
1点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
メールを送ろうとしたら、サーバーログインの画面にでてパスワード入力してくださいとでます。昨日までは普通に送れてたのに今日はなぜ・・・
メールの受信や通話、無線LANでの通信はできるのに、3G通信はできないんでしょう?
わかる方是非教えてください。お願いします
0点

自分はopenSoftbank接続バグと呼んでいます。
発生要因は色々あるようです、X01HTから続いているソフトバンク製WindowsMobile携帯に特有のバグです。
ちなみにユーザーサポートに電話しても2〜3日待たされたあげくに「パスワードは教えられません」と言われておしまいです、なぜ教えられないかはサポートセンターの人も”教えられていません。”
はっきり言って無責任です。
個人的には次に発生したら消費者センターに報告しようと思っています。
書込番号:7505114
0点

●対策としては、受信したメールなどのユーザーデータを保存する必要のない場合は、
1 スタートメニュー → 設定 → システム → マスタークリア
2 ハードリセット
3 ショップに持ち込む(=結局、ハードリセットですが・・・)
●ユーザーデータを保持したい場合、
4 レジストリ内にデータが残っているので、それを復旧
(方法失念・・・ネットで検索してみて下さい)
5 自然に復旧するのを待つ
(そういう報告もあります)
6 ソフトバンクからパスワードを聞き出す
(相当の政治力が必要になります)
7 バックアップデータから復旧
(その前にバックアップしてあれば・・・ですが・・・)
--------------------------------
・・・この問題に関しては、ソフトバンクの対応は最悪です。
治す気も現時点では無いと言う事でした。
書込番号:7505173
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

1 待ち受け状態→スリープモードに移行→電源ボタンを押すと、すぐにTODAY画面表示。
2 待ち受け状態→電源断→電源ボタン長押しで、OS起動中(黒い背景に”Softbank”のロゴ表示)状態→起動後、TODAY画面表示。
の、上記2の方となってしまうと言う事ですか?
書込番号:7496946
0点

1ならば仕様で、スタートメニュー→設定→システム→パワーマネジメントで時間の調整が出来ます。
2ならば、ショップに持っていって相談(初期不良?)した方が良いですね。
書込番号:7496988
0点

1T-RAMさん、返信ありがとうございます。2のほうなのでショップにもっていって相談してみます。
書込番号:7497431
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
以下、自分と同じ初心者向けの話です。
中級者以上の方には当り前の話です。
■XROOF(無料)
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/xroof/
自分にとってXROOFの良い点には以下があります。
1.アプリ右上の×印を押すとWM標準では最小化だが(メモリ内常駐:仕様)、それをアプリ終了に出来る。
2.3G通信などの通信監視をしており、通信アプリ終了時に通信切断をするかしないかのダイアログを出してくれる。
3.タスク管理、画面上部のナビゲーションバーに現在動作中のタスクを表示し切替えが出来る。(その他、様々な情報をナビゲーションバーに表示出来る)
悪い点は以下です。
1.標準のスキンが3種類しかない。
(自分で作成すれば増やせる)
2.壁紙などを設定しても、再起動するとXROOF標準に戻されてしまう。
3.CPU負荷が大きい/必要メモリが結構ある(かんたんWifiなどよりマシですが)
自分はこれ以外に、SpbDiary(http://bbsoft-direct.com/pcmobile/software/CATDL00060.html)とXROOFの標準スキンとの組合せが見にくいというのがあって、XROOFの置き換えをやってみました。
まず、良い点の1.3.に当たるフリーソフトは、
WkTask(http://soft.photoracer.net/docs/wktask.html)
*環境設定の「タスクが一つもないときはタスクリストを表示しない」をONと、「バッテリーゲージを上部に表示する」をOFFにしないと下のソフトとぶつかります。
良い点2.に当たるフリーソフトは、
BatteryMonitor(http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p1)
*ただし、通信終了時のダイアログ表示ではなく、1分後の自動切断になります。。。その方が良いかも?
----------------------------
まっ、どちらを使うかは好きずきですが。
1点

自分も、もっさり感が増す、などと言われながらも、メニューバーのデザインに惹かれてXROOFを使い続けていました(壁紙はXROOF.tskを入れ替え)が、やっぱりBatteryMonitorの便利さ(以前はいちいちXroofを終了していた)には勝てず、早速乗り換えることにしました。いやー、WkTASK便利ですねー。タスクごとに表示非表示の固有設定ができるし、せっかく入れたから試しに使ってみたWkTASK Launcher、なんと連絡先の電話やEメールが設定できるじゃないですか。Offisnail Contactを使う上で2番目の不満は、短縮を使うとタスクが3つも並ぶ点だったのですが、これで一挙に解決しました。esのSmartCallのようなソフトが無いかなと思っていたのですが、意外なところで見つかりました。本当にいいソフトを教えて頂いて、感謝です。(ちなみに一番目の不満は、上下の移動が遅いだったのですが、『設定』→『ボタン』→『上下のコントロール』の設定が遅かったせいだと判明しました。)ただ、自分が使っている状況では、タスクが一つでもあるとBatteryMonitorのアイコンはToday画面でしか出ないし、場合によってはToday画面ですら隠れて見えないことがあります。その条件の差がまだよくわかりません。
書込番号:7460444
1点

タスクとバッテリーモニターのアイコンがかぶる件は、自分も解決出来ていません、、、と言うか仕様なんでしょうね。
XROOFを止めて良かった点の追加で、TCPMPでの映像再生時のコマ落ち(フレーム脱落数)が少なくなりました。
書込番号:7496970
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
購入して約1ヶ月で故障したので、本体ごと交換修理になったのですが、
この場合、普通は箱ごと交換すると思っていたのですが、本当に本体のみを交換して箱はそのままになってしまいました。
ソフトバンクって、これが正規なのかな?。
0点

DOCOMOだろうが、auだろうが箱ごと交換なんて聞いたこと無いですが・・・
書込番号:7378680
2点

昔(ボーダフォン時代)っからそういうスタイルですよ〜。
昔のシャープ3Gなんてシステムエラーだらけで、902SHなんて家族のも合わせると都合4台交換しましたが本体だけの交換でした。
ちなみに相当無茶を言わない限り、本体色もそのままですよ〜。
ドコモなんて箱無かったです・・・全部紙袋に入れて渡されました。
エコです!
書込番号:7384359
0点

返信有難う御座います。
シリアル番号が別々になると、履歴管理や追跡管理が困難になると思うのですが。。。。
そう言う物なのですね。
書込番号:7386454
0点

シリアル番号はソフトバンクには登録されてるので問題ないですよ。
いつどこで交換したまで記憶されてます。
箱自体は有るかわかりませんが、あくまでも交換した品で新品と変わらない物では有ると思いますが、必ずしも新品であるとは思えません。(もちろん外装は交換されてますけど)
書込番号:7477509
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)