X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクX01T最悪

2010/05/16 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度1

ソフトバンクネットショップで機種代0円に惹かれ購入。
買って1週間程でエクスプローラに登録されているファイル(写真、メモ他)を削除しようとした処、「アクセス拒否」メッセージが表示、再立ち上げを繰り返し何度やってもできない。157にTELしたら、工場出荷状態に戻すように指示され、正常利用できた。その後も、2,3週間ごとに本エラー発生し、画面操作が利かない、メールの利用できない等で、再度、157へtelした。工場出荷状態に戻す=メール送受信データ、通話記録も消される。クレームしたところ、ソフトバンクショップとネットショップでたらい回しされ、昨日要約、ネットショプ関係者よりtelあり。製品不良かと思い、別機種に交換を要求したが、このような現象は他では発生していないとのことで同機種との交換対応したいとのことで了解した。さて届く商品でこの現象など付随した現象起きないか検証します。
ソフトバンクの対応の不味さには驚愕しました。
皆さん、こんな商品を再度送付してくるソフトバンクは恥ずかしくないのでしょうか?
再度発生したらなんて言い訳するのでしょうか?皆さん助けてください。

書込番号:11366878

ナイスクチコミ!1


返信する
小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/22 04:05(1年以上前)

こんちは。怒り爆発中に、かたじけない。この電話機の買い方質問で。

ネットショップで機種代0円てほんとですか。通販で買えると助かります。
携帯新規で、HP見ても実質とか難しい表現で。価格が理解出来んあほですが。

このスマウトホンにホワイトプランのみの月980円で、契約出来ますか?。
それか、メール使い放題のオレンジEかな月780円とiモード315円ですか。

ハッピー犬さんは、高いプランで契約ですか?
携帯で無線ランが使える事を最近知り欲しく成ったです。

スマウトホンて、老眼でも使いやすい電話機と思ってました。勘違い。
小型コンピューターの用ですね。ならトラブルは想像出来ます。
ウインドウズを軽くするカスタムとか必要な、ハイカラ電話のようですね。

毎月980円のみで買えるなら欲しいです。X01HTも30,720円て書いてるのが??
980円に値引きしてくれるのかな??。

書込番号:11390804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2010/06/01 09:20(1年以上前)

ハッピー犬さん
お疲れ様です。
ソフトバンクのクレーム対応の悪さはぴか一ですからねぇ。
嫌な思いをしますよね。

詳しい状況はわかりませんが、もし交換した機器で再発した場合はまずハッピー犬さんの使用方法上の問題だと思われますので、熱くならずにゆっくりとWindowsMobileを勉強してみてください。
近年のiPhoneやAndoroido、WM6などの様にユーザーに優しい時代のモノではないので、ユーザーの努力が必要です。
OSが「アクセス拒否」と言うにはそれなりの根拠がありますから、じっくりOSと語り合ってください。
枯れた機種ですからネット上に情報は山の様にあります。

「ユーザーが勉強する機械なんてとんでもない」と思われるのでしたら、別な機器の購入をお奨めします。
その場合はソフトバンクに罪はありませんので、機器代金は勉強代と言うことで。

2年以上使い続けていますが、当時は良い機種でした。
今となっては、、、ですが。


小林旭さん
「止めておいた方が良い感」が漂ってますよ。

書込番号:11436841

ナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/01 11:03(1年以上前)

小林旭さん
新スーパーボーナスで買った場合、実質0円とは、割賦代金と同額の月月割が受けられるものです。
割賦代金、基本料980円、ユニバーサルサービス料金8円、この3つの支払いは、最低発生しますので、月980円にはなりません。

通話やS!ベーシック、パケット定額などの費用で、月月割を全額受けられる人だけが、実質0円になります。

X01HTも30,720円の機種代は必ず支払い、それとは別に月月割が24ヶ月で30,720円分、受けられるということです。

それとスマートフォンは、普通の人には、通常の携帯より使いにくいと思いますので、止めて置いた方が無難です。

書込番号:11437139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:6件

初めて、質問させていただきます。
x01tを購入し、解約したUSIMカードを入れて、WiFi、カメラ、MiniSDを使っていたのですが、数日前から、突然”その機能は使えません!”となってしまいました。それら以外のものは使えるのですが、設定の問題なのか、USIMカードの問題なのかわかりません。
SIM Managerを使うと認識されるのですが。PocketHand2、NetFrontなどインストールしてあります。
ばらばらな質問で申し訳ありませんが、どなたか、よい提案はございますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:7725857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2008/04/30 09:26(1年以上前)

解約済みのSIMでは、WiFiは使えるもののSDやカメラが使えないという報告があったり、WiFi、SD、カメラが使えるとか、確定した情報が得られませんね。

ぼくプリンさんは使えたらしいので、何か条件があるのか、それともタイマーでも仕込んであるのか?(笑)

マネージャでSIMは認識されているとのことですが、今一度接点の接触不良などの確認をされてはいかがでしょうか。
デジタル機器には接点復活剤はかなり有効な手段です。
認識しているのに不具合が、、、って時に、こう言ったアナログ的解決方法が効くこともあります。

デジタル的な解決方法は、ハードリセットくらいでしょうね。
暗黒的解決ならG900にしてしまうって手も。。。

書込番号:7742038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/03 13:10(1年以上前)

遊びにんの金さん
ありがとうございました。
その接触の材料は知りませんでしたが、なんどもやってみたので、そのカードはあきらめました。暗黒的な解決法なども、とても興味があったのですが、とりあえず他の方法をやってみました。
ソフトバンクのプリペイドを購入しました。電話としての機能はほとんど必要なかったのですが、基本的には電話としては60日、番号はその後も1年維持できるという事で、おそらく、この状態で自分の求めていたカメラ機能、WiFi機能を回復できました。
色々ありがとうございました。

書込番号:7756298

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/22 04:47(1年以上前)

こんちは。3Gのブリペイドの虫で使えたて事ですか?。
使えるなら。この電話の虫とプリカの虫を交換して使えますね?。

書込番号:11390831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

X01Tの他機種変更後の利用

2009/12/03 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:1件

現在、X01TよりiPhone3Gへ乗換えを考えております。
そこで、乗り換え後のX01Tの利用を検討しております。
SIMカードを取り除くと、下記の機能などが利用出来なくなります。
@WiFi
Aカメラ
B外部SDカードなど
上記の利用が継続して使える方法はないでしょうか?
携帯電話以外の機能としてエクセル、ワード、インターネットアクセス、メディアプレーヤ、Bluetoothなどを利用して継続を考えております。

書込番号:10572044

ナイスクチコミ!0


返信する
xlv750rさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/27 20:08(1年以上前)

解約されたSIMカードで通常の操作が可能です。

iPhoneへの買い換えなら、iPhone用の黒SIMカードになりますので、
ショップでX01Tで使用していたSIMカードもお願いすればもらえます。

そのSIMカードを入れればPDAとして使用できます。

書込番号:11007628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

日本語入力「FSKAREN」導入

2008/09/24 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:17件
機種不明

インスト−ル後

前々から不満だった入力改善のため、富士ソフト株式会社から発売された「FSKAREN]をインストールしました。
http://www.fsi.co.jp/project/e/products/karen/index.html

 まだ2日しか使用していませんが、入力は快適になったと思います。
 まあ、今までが悪過ぎたのですが。
 今の入力に不満があり、「これ位の出費なら」と思える方は購入の価値があると思います。

 尚、インストールの際にSDもインストール先に指定できますが、私は正常にインストール出来ませんでした。
 さらに、以降日本語入力が出来なくなり「バックアップからのリカバリ」&「ハードリセット」の憂き目に会いましたのでご注意ください。

※私は、メインメモリにインストールしていたメールソフト(q3u)をアンインストール&SDへ移行して空き領域を広げ、約14MBを確保してからインストールしました。

書込番号:8407318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/25 06:08(1年以上前)

ATOKも新商品でましたが、こちらの方が従来の携帯に慣れてる場合は使いやすそうですね。

書込番号:8408802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/25 06:42(1年以上前)

 ストーリアさん、情報ありがとうございます。
 ATOKも、X01Tに対応してますね。(*3はご愛嬌?)
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_wm/feature1.html

 選択肢が多いのは、ユーザーとして大歓迎です。
 これから更に、H01Tで使えるソフトが出てくることを期待します。

 「携帯電話としての機能をアップするソフト」・・・、を一番希望 ( --)人゛

書込番号:8408838

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/10/01 10:53(1年以上前)

> 「携帯電話としての機能をアップするソフト」・・・、を一番希望 ( --)人゛

自分は、S!メーラーのまともな物を希望(苦笑)

書込番号:8439188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/30 21:13(1年以上前)

同感ですね。

X01TのS!メールは最悪です。
まず、表示が遅い。画面を切り替える度にいちいち表示画面を書き換えているのが解ります。

作りこみが全くなっていない様に思えます。

やはり東芝には携帯電話を作るのは無理なのでは無いでしょうか?
そろそろ撤退して欲しい。

書込番号:8714455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 14:34(1年以上前)

MMSLightに変えてみては?
だいぶ違いますよ。
昔は失敗すると文鎮化して大変でしたが、
今はマスタークリアもありますし、
一発でレジストリ関係を設定してくれるソフトを作ってくれた
方もいます。
そのおかげで今は5分くらいで導入可能ですよ。

書込番号:9310581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ActiveSync中にS!メールの受信ができない

2009/01/15 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 pipmeijinさん
クチコミ投稿数:6件

PCとUSBケーブルでActiveSyncしている時に、
Softbankメールの送信ができません。
「接続できません」の警告ポップアップがでます。
これはPC側のインターネット経由で送信しようと
しているからだと思うのですが、
どうやったらX01T本体側から送信できるのでしょうか?
設定方法などどなたか教えて頂けませんか、
よろしくおねがいします。

書込番号:8937156

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pipmeijinさん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/15 02:07(1年以上前)

質問者です。
すみません、タイトルが「ActiveSync中にS!メールの受信ができない」に
なっていますが、「…送信できない」の間違えです。
よろしくお願いします。

書込番号:8937162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 14:20(1年以上前)

こんにちは。
その症状を解決するには、
PC側のActive Syncを開いて
ファイル→接続の設定で
「デスクトップコンピュータに接続中にデバイスの無線接続を許可する」
にチェックを入れればできます。

ただし、これをするとなんかパソコンのデータをソフトバンク経由でやりそうな感じで怖いので私は止めてます。(定額からはずれるかもしれないので)
多分、大丈夫だと思います。
(私は恐がりなので)

書込番号:9310552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Lotus Notesと同期はできますか?

2008/02/01 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

Outlookとは同期できるのは確認できたのですが、今回職場がLotusNotes環境となりました。
Outlook同様の同期はできるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃたら教えてください。

書込番号:7327364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/25 16:34(1年以上前)

他のブラックベリーのスレッドでもありましたが
IBMのサイトで検索するとよいかもしれません。
有料のようですが、こんなのがありました。

▼IBM Lotus EasySync Pro V4.2.6 の発表
http://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/LOT08016?OpenDocument&ExpandSection=1

会社全体で導入をされる(法人購入)ようでしたら、システム担当へ言って
IBMと取引のある、ソフトウェア会社に相談するのが良いかも知れません。

書込番号:9301667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

X01T
東芝

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)