X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

送信したメールが行方不明に・・・

2008/03/20 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

ご無沙汰で質問させていただくのですが・・・

ここ数日、送信したメールが届いていないというクレームが連発し、スペアの白プラン携帯に送ってみたのですが・・・

普通に「送信しました」と表示されるのですが、どんなに待ってもサーバー確認しても送られてきません。

どこへ行ったんだろう???


157で聞いても「メールは確実に届くというモノでもありませんので・・・」と。
はぁ?? と思いましたが、稀ならともかく頻繁に発生するのもソレで一括りとは(驚)

書込番号:7559083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/03/20 14:35(1年以上前)

私も、今日急にメールが来てビックリしました。
日付を見ると2日ほど前のものもあり、いったい今頃・・・と思っていました。
何かサーバー上でエラーでもあったのでしょうか。
既に他の方にもそういう症状があったのだなぁ、と納得しました。

書込番号:7559925

ナイスクチコミ!0


秀頼さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/20 15:50(1年以上前)

こんにちは。

既にコメントが付いていますが、一応、
お使いのメーラーは純正の「ソフトバンクメール」ですか?それともそれ以外ですか?
送ったメールはMMS?SMS?

無線LAN接続時(USB接続時だったかも??)純正以外のメーラーでは、「送信しました」メッセージは表示されるが実際には送信されていないって書き込みをどこかで読んだこと有りますよ。

書込番号:7560166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/03/23 10:29(1年以上前)

そういえば受信メールにも日付がおかしいのがありますね・・・
1度届いてるのが後日1〜2回届く事があります。

メールはソフトバンク純正でMMS(S!メール)です。

書込番号:7574428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANでインターネット接続ができません

2008/03/14 05:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 yusukealさん
クチコミ投稿数:1件

無線LANに接続はできるのですが、その後インターネットに接続ができないようです。
I.Eを利用した場合、「ページを表示できません。名前を確認して、もう一度やり直してください」というアラートがでて、その先に進みません。
改善方法をどなたか教えてください。

書込番号:7530160

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/15 00:32(1年以上前)

だれからもレスが付かないのは、ご質問の内容がはっきりしないからじゃないかと思います。なので質問してみます。

>無線LANに接続はできるのですが、その後インターネットに接続が
>できないようです。

質問1:無線LANの環境はどこでしょうか。ご自宅のADSLか光回線に、ルータや無線アクセスポイントを接続したのか、ホテルなのか、ホットスポットなのか、で対応が変わってきます。
質問2:DHCPですよね。IPアドレスは取れていますか。とれているかどうか不明な場合は、なんとか表示をしている機能を探してみてください。
質問3:無線LANにつながっていると思われた理由はなんでしょうか。
質問4:プロバイダはどこでしょうか。
質問5:インターネットのメールは読めますか。
質問6:DNSアドレスは入れていますか。

とりあえずこのくらいで。

書込番号:7534030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電話機能について・・・

2008/03/11 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 tontarouさん
クチコミ投稿数:3件

X01Tを使い始めて約3ヶ月になります。
スマートフォンを利用するのは今回が初めてです。
仕事上、エクセル&ワードを多用する為、便利かと思いましたが、
やはりメインはお客様との連絡のやり取りなので、電話としては
どうなのか?と発売前にショップの人に相談したところ、今回の
モデルは電話機能もかなり向上しているので心配要りません。との事
でしたので予約して購入に至った訳ですが・・・・・

失敗でした。使い始めてびっくりです。自分の様に電話がメインで
時々、エクセル&ワードを利用するレベルでは、はっきり言って不便以外
何物でも無い状況です。主に車両で移動中にイヤホンを介しての通話が多いので
着信音は聞き取り難いし、出ようとして通話ボタンを押すと切れてしまったりと、
イライラの毎日です。

X01Tの機種を使われる様な方は、やはり電話機能は重視していない方が多いのでしょうか?
残り、約2年もこの機種と付き合うのかと思うと・・・
正直、他の機種を購入する事も考えましたが、差額を払うのも半端な金額では無いし、
現状予算もあまり無い状況です。

取り留めの無い話になってしまいましたが、自分と同じ様な思いをされている方は
いないのかな〜?と思い、書き込んでしまいました。

書込番号:7517002

ナイスクチコミ!0


返信する
leoutigerさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/11 11:17(1年以上前)

電話機能を主に使っています。
もう一つP905iも持っています。 
自動車運転中ならばX01T+Blue Toothが便利と思っていますヨ。 
P905iはBlue Toothにつなぐと、本体の着信音は鳴りません=イヤホンを装着し続けることが必要です。
一方、X01Tは本体からも着信音が鳴り、イヤホンのスイッチを入れて、装着すれば済みます。

連絡票から電話をするのはクセがありますが、慣れの問題で、今は苦になりません。

PS:ただいま修理中なのですが、代替え器のX01HTのシャキシャキには驚きましたぁ。

書込番号:7517194

ナイスクチコミ!0


スレ主 tontarouさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/11 20:02(1年以上前)

leoutigerさん返信ありがとうございます。

やはりX01T単独では、今の状況に慣れるしかないって事ですよね〜
もはや諦めモードなんですけどね。せめて着信音量と通話ボタンを
押すと切れてしまうのが何とかなればなぁ〜って感じなんです。

書込番号:7518974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/03/12 10:53(1年以上前)

横から失礼します。

その受話ボタンや音量ボタンで受信が切れてしまう件は本体の初期不良として交換してくれるかも知れませんよ?
(まあ・・・同じ機種で同じ色限定になっちゃいますケド)

受話ボタンで切れるのはたまにあり気にはなっていましたが、所詮オマケと割り切れれば慣れてしまいます。
それよりも電話帳に登録してある相手からの着信でも時折「不明」で掛かってくるのは厄介ですが・・・

色々と難癖のあるウィンドウズモバイル+無責任ソフトバンクですからねぇ・・・
発売前にもココを含め、色んなカキコミで心配されていた「人柱」になってる人は、私を含め相当数いらっしゃると思います。

スキルのある方々は各々マニアックにカスタマイズして使いこなしてらっしゃるみたいで・・・羨ましい限りです!


春モデルのX02NKなんてかなり良さげですね・・・



そうそう、leoutiger氏もおっしゃってますが、Bluetoothのヘッドレストにすると格段に便利ですよ!
私は純正の「ZTBAC1」を使っていますが、若干バッテリーの持ちが弱いですがオーディオ操作も可能ですし、通話も良好です。

書込番号:7521813

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/03/12 17:22(1年以上前)

>時々、エクセル&ワードを利用するレベル

おそらく、X02HTの方が良かったですね。

>代替え器のX01HTのシャキシャキ

X01Tも、CPUの省電力モードを止めてしまえばシャキシャキになります!(それでも、S!メールを除く)、ただし有料のOSハックソフトが必要なのと、バッテリーの持ちが半分になりますが。

>各々マニアックにカスタマイズ

X01Tは、そういう行為が”楽しい”と感じられる変態(笑)な方々にしかお薦めしません。
忙しいビジネスマンなんかには絶対にお薦め出来ません。

書込番号:7522877

ナイスクチコミ!0


スレ主 tontarouさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/13 22:08(1年以上前)

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。

何とか慣れる様に頑張ってみます!(と言うか慣れるしか無いですが・・・)
しかし、よくこんな機種(怒られちゃうかな?)を通常の携帯とほぼ同様に使えます!
なんて、詐欺まがいな商売が出来ますよね〜 それで成り立っているのだから羨ましい次第です。

書込番号:7528770

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/03/18 10:03(1年以上前)

私はWindowsMobile携帯が好きなのですが、そういう立場から見てもソフトバンクの売り方は迷惑に思っています。

スマートフォンだと思って買っているのではなく、”携帯にPC同等の機能が付いた”と、携帯電話だと思って買った人には、これほど最低な機種はないかと思います。
その為、一般の人にスマートフォンやWindowsMobileについて、不必要に悪イメージを与える事になっています。
スマートフォンやWidnowsMobile(その他GoogleフォンやiPhoneも)は、通常の携帯電話に比べると、まだまだ発展途上のテクノロジーです。
(また、X01Tに関してはスマートフォンの中でも、初期状態での完成度が非常に低い機種です、、、おそらく最下位では?・・・だからこそ、いじりがいがあるのですが 笑)

そういう背景を説明する事もなく、無責任に売りさばくだけのソフトバンクの姿勢には疑問を覚えます。

繰り返すようですが、この機種は趣味の一環として楽しめる余裕のある人にしかお勧めできません、ソフトバンクがターゲットとして宣伝しているような忙しいビジネスマンな人には絶対にお勧めしません。

・・・と、ここで独りで叫んでみても、空しいだけですね(涙)

書込番号:7549719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/03/19 10:02(1年以上前)

>1T−RAMさん。

>そういう行為が”楽しい”と感じられる変態(笑)な方々にしかお薦めしません。
忙しいビジネスマンなんかには絶対にお薦め出来ません。

ビギナーですが、そう思えるよう頑張ります!
これから先があるスマートフォンですから、今から慣れておいた方が絶対良いと思います。

922SHの発表は軽い目眩がしましたが、アレは似て非なるモノ!
X01Tは周りに敬遠されますが、マニアックな所有欲を満たしてくれます。

海外でもネット閲覧が出来るSIMロックフリー機(もしくは解除可能モデル)も気になります。
シンビアンになりますが、先日705NKを買い増ししました。
E61なんかも好きです。

ですからX02NKも・・・気になりますね!
どんどん増えると楽しくなりますよね〜。

書込番号:7554205

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/03/21 12:11(1年以上前)

>物欲120%さん

気長に、頑張ってゆきましょう!
正直、X01Tで苦労しとけば、今後何が来ても怖くないかと(ww

>海外でもネット閲覧が出来るSIMロックフリー機(もしくは解除可能モデル)も気になります。

SIMフリー機でもパケット定額出来るようになると良いのですがね・・・フリーだろうがロックだろうが通信料はメーカーでなくキャリアに払うのですからね。

>どんどん増えると楽しくなりますよね〜。

Palmの時は日本に根付きませんでしたが、今回の波は良いところまで行くような気がしてます。

書込番号:7564316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アラームの音楽の変更

2008/03/11 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ロシェさん
クチコミ投稿数:131件

アラームの音がはじめから本体に入っている音でしか設定できないのですが、自分の好きな曲を設定できた方、設定の仕方を教えてください。一応「設定」の「イベント」「アラーム」のところで「音を鳴らす」をチェックしてそこにはちゃんと自分で入れた曲が設定されているのですが「アラーム」で音を設定しようとするとその曲が入っていません。
それとは別に「着信音」が途切れながら鳴るのですがこれは故障なんでしょうか?

書込番号:7516414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音の長さ…

2008/03/09 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

音楽をMP3にして、電話の着信音になるようにしました・・・・・が、
なるべく長く音を鳴るようにしたいのですが、
どこのどこを設定したらよいのかわかりません。
しかも、すぐに留守メッセージになってしまいます。
そこで
1 着信音の長さって自由に変更できるのですか?
  できるなら、どこで設定するのですか?

2 留守メッセージに切り替わる時間の設定はどこですか?

知りたいです。

書込番号:7509498

ナイスクチコミ!0


返信する
10caratさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/16 13:41(1年以上前)

遅レスですが。スタートメニュー→設定→サービス→自動転送(設定の習得)で留守録に切り替わるまでの時間を設定できます。それが同時に、着メロの長さになるはずですが、正確に計ったことはないので、わかりません。(社長に、お前はいつも電話に出るまでが遅いとよく文句を言われます。以前、TodayDialerを入れていたときは、確実に鳴り始めが遅くなっていました)

書込番号:7541066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/03/16 22:37(1年以上前)

>10caratさん
 ありがとうございます。
 ・・・〜電話〜サービス・・・で設定変更が可能でした。
 試しに転送なし、で設定したら、ずっと音楽がなっていました。
 転送までの時間は、最大30秒までみたいなので、工夫して
 使おうと思います。

書込番号:7543606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サーバー ログイン

2008/03/08 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 acyou888さん
クチコミ投稿数:42件

メールを送ろうとしたら、サーバーログインの画面にでてパスワード入力してくださいとでます。昨日までは普通に送れてたのに今日はなぜ・・・
メールの受信や通話、無線LANでの通信はできるのに、3G通信はできないんでしょう?
わかる方是非教えてください。お願いします

書込番号:7502697

ナイスクチコミ!0


返信する
1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/03/08 23:09(1年以上前)

自分はopenSoftbank接続バグと呼んでいます。
発生要因は色々あるようです、X01HTから続いているソフトバンク製WindowsMobile携帯に特有のバグです。

ちなみにユーザーサポートに電話しても2〜3日待たされたあげくに「パスワードは教えられません」と言われておしまいです、なぜ教えられないかはサポートセンターの人も”教えられていません。”
はっきり言って無責任です。

個人的には次に発生したら消費者センターに報告しようと思っています。

書込番号:7505114

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/03/08 23:17(1年以上前)

●対策としては、受信したメールなどのユーザーデータを保存する必要のない場合は、

1 スタートメニュー → 設定 → システム → マスタークリア

2 ハードリセット

3 ショップに持ち込む(=結局、ハードリセットですが・・・)

●ユーザーデータを保持したい場合、

4 レジストリ内にデータが残っているので、それを復旧
(方法失念・・・ネットで検索してみて下さい)

5 自然に復旧するのを待つ
(そういう報告もあります)

6 ソフトバンクからパスワードを聞き出す
(相当の政治力が必要になります)

7 バックアップデータから復旧
(その前にバックアップしてあれば・・・ですが・・・)
--------------------------------
・・・この問題に関しては、ソフトバンクの対応は最悪です。
治す気も現時点では無いと言う事でした。

書込番号:7505173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T
東芝

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)