X01T
- 0.034GB
「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年12月8日発売
- 3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年12月22日 13:35 |
![]() |
1 | 3 | 2007年12月20日 21:41 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月19日 10:05 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月20日 00:09 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月19日 14:33 |
![]() |
0 | 13 | 2007年12月20日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

この機種はグレードルはありません。
USB端子にケーブルでつなぐだけです。そのため、普通の携帯のようにただグレードルにただ置くだけ、という風にはいきません。
ちょっと面倒ですね。
書込番号:7135873
0点

そうですか。残念ですが、クレードルは諦めます。。。
ご連絡ありがとうございました!
書込番号:7138180
0点

G900用のクレードルが使えますよ!純正ではありませんが、問題なく使用できます。
私も手に入れました!
書込番号:7143360
0点

ありがとうございます! G900は東芝ですね。早速検索して購入します。
ありがとうございました!
書込番号:7146359
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

●をずっと左手で押したまま、右手で。。。(笑)
ごめんなさい。
正解は「●」+「記号/文字」です。
この「●」から「Space」までの同時キー押しは使い難いですよね。
どうしても右手を動かすか、左手をひっくり返す、みたいな余分な動作が出てきます。
それ以外はかなりいい感じのキーボードなんですが。
これだけ打ちやすいミニキーは久しぶりです。
書込番号:7134078
1点

>遊びにんの金さんさん
うあ知らなかった(汗)
今まで●押しながら数字ボタン押してました。
大変参考になりました。
ありがとうございます!
書込番号:7134697
0点

有難うございます。参考になりました。そういう意味なのですね。この記号というしるしは。
書込番号:7140079
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
パソコンでダウンロードした音楽を聴きたいのですが、保護されている?ようで聞けません。説明書には保護されているものでも聞けるようなことが書かれていたのですが、なぜでしょう?(説明書7−27)同期の機能を使って本体に入れてあるSDカードには入るのですが再生がせきません。ダウンロードした曲のライセンスの部分を見てみましたが同期は可能となっていました。パソコンで録音した曲は普通に聴けています。
0点

すいません。自己解決しました。WMPを10→11にアップデートしたら簡単にできました。
書込番号:7134195
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
皆さん、よろしくお願いします。
この機体には、ブルーティース機能がついているので、購入しようと思っています。
しかし、私は、初心者なのでその仕様がよく判りません。
昨日、ヤマダ電機でソフトバンクの販売員さんに聞いたら「それは、ソフトバンク側で言うことではないので、ブルーティースの販売会社に直接電話して、性能を確認して欲しい」と言われました。
余り、詳しくない私としては、少し考えています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、イヤホン式の(ヘッドフォン式ではない)ブルーティースで良いものはないでしょうか?
それとも、量販店に行って、音響関係の販売場所に行って、聞いた方が良いのでしょうか?
皆さん、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
0点

以下のブログにブルートゥースのヘッドフォン使ってる人の記事がありました。
http://ady.sblo.jp/article/8132584.html
音質うんぬんよりは、X01Tのバッテリーの方が問題のようですね。
書込番号:7131380
0点

ブルートゥースのものでしたら、色々と出ていますよ。
ちなみに、私はプラントロニクスのものを使っていますが、今のところ問題ありません。
設定も、簡単ですし。
https://www.myheadset.jp/store/bluetooth/
書込番号:7131709
0点

僕のブログにも書いてますが、青歯ヘッドセットで快適です。。。
が、しかし、ちょっと待ってください。
青歯が付いているからと言って、この機種を選びますか?
それ以前に、この様な質問をここでする方は、たぶんこの機種を買ったら後悔するような気がしてなりません。
失礼ですが、この機種はかなりPCを扱うスキルを求めます。
SoftBankには他にもBluetoothを使える機種が多数あるようなので、そちらも候補に入れられて、よく考えられてはいかがでしょうか。
きつい言い方でお気を悪くなさらないでくださいね。
これ以上、この機種の酷評がこのBBSを埋めるのを見ては居られません。
アドエス登場初期も、かなり酷評が目立ったようですので、それなりの腕自慢のかたはぜひチャレンジ。(笑)
書込番号:7132846
0点

いえいえ、ブルーティースが付いているだけで、こに機種を購入したわけではありません。
まー確かに私は、余りPCスキルは高くないですが。。。。(苦笑)
この機種を購入した点は
1スケジュール機能が高性能
2メーラーが高性能
3音楽が聴けるで
4PCと同期できる
確かに、ちょっと無謀な買い物だったかもそれませんんが、文句を言いつつも使っています。(苦笑)
まー別にこの機種でなくても良かったのかも知れませんが、使っていて楽しいし、とても勉強になります。
親切な皆さんにこうして教えてもらえますし。。。(他力本願?)(苦笑)
ただ、本音で言うともうこれは、パソコンですから、初心者は手を出さない方が無難かもしれませんね。
書込番号:7133929
0点

tukinowagumaさん、失礼いたしました。
もうご購入済みだったのですね。
本文からは、「Bluetoothがあるので購入したい」との主旨に取れましたので踏みとどまってもらった方が良いかなぁと。
この辺りは使われているので、分かっていただけますよね。(笑)
お互いにがんばって使いこなしましょうね。
うまく使えば 200%、ウッカリ使うと 20%の機械ですから。。。
書込番号:7134053
0点

遊びにんの金さん、ご返信ありがとうございます。
全く言われている通り、上手く使えば200%、うっかり使えば20%の機種ですね。(苦笑)
私は、余りPCスキルがないので苦労していますが。。。
でも、使い倒すべく決意?を固めて色々とトライして行きたいと思っています。
ここのクチコミで色々と教えて頂いているので助かっています。
ところで、私は、利用金額を「MY SOFTBANK]で確認しながら使用しているのですが、あれって何か意味があるのでしょうか?
割引前の利用金額とか見ても意味が無いように思われますが。。。。(う〜ん)
長く使っていればコツがつかめて来るのでしょうか?
半分独り言です。
ごめんなさい。。。(苦笑)
しかし、ソフトバンクは色々と斬新な事をしますね〜。(苦笑)
書込番号:7135682
0点

割引前利用料金がわかるようになっているのは、心理的にパケットを使わないようにする為だったりして。。。
あの料金見てると、本当に定額か心配になりますよね。
思わず157で確認しちゃいました。
それでもまだ心配ですけどね。(笑)
書込番号:7137026
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
自分は昔のVodafone時代のNokia 702NKIIを持っています、今回新規X01Tを契約し、702NKIIに新規したSIMカード(新番号)だけを入れて、親戚に使わせた、X01Tに元々702NKIIで使ったSIMカードを入れて、自分は機種変更になりました。
でも一つ問題は有った、SoftBankメールは届いた場合、サーバーメールは処理できない、通知の部分だけ受信できます、残ったサーバー部分は受信失敗、削除も失敗、サーバーメール一覧も失敗、これはSIMカード入り換えのせかな?
0点

USIMの入替えが原因ではないと思います。
自分は、Wi-Fiでインターネットに接続する為、ネットワークの設定を
変更した所、同じ(S!メールを含むパケット通信不能)状況になりました。
スタート->設定->接続->接続->詳細設定->ネットワークの選択
インターネットに自動的に接続するプログラムの接続方:を
"Internet"以外に設定すると発生する現象の様です。
理由は、"Internet"にSoftBank(GPRS)がバインドされている為と思われます。
取説が非常に不親切なこともあり、NW知識を含む、PCスキル全般が高いユーザー
意外は、使いこなせない機種だと思います。
書込番号:7133534
1点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
無知で大変恐縮ですが、顔文字の出し方を教えて頂けませんでしょうか。よく、パソコンでは、「かお」と入力すると出てくると思うのですが、この携帯では全然できません。
また、コピー&ペーストも、ワードなんかではできるのですが、メールやWEBではできません。
どなたかご存じでしたらご教示頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

取説の3−3ページに S!メールの文字入力画面で [メニュー]→[絵文字入力]をタップすると、絵文字入力出来ると書いてあります
S!メール SMS以外で使うと文字化けするとも書いてあります
書込番号:7124738
0点

コピーはCrtl+Cで、ペーストはCrtl+Vで出来ると思いますよ。
切り取りはCrtl+Xです。試してみて下さい。
書込番号:7125209
0点

備後の風来坊さん
ありがとうございます。私の記載の仕方が悪く申し訳ありません。アニメーションの「絵」文字はおっしゃる通りなのですが、アルファベットを組み合わせて作る(o^o^o)みたいな「顔」文字の入力を知りたいと思っております。もしご存じでしたら教えて頂けますでしょうか。
radiance_hiroshimaさん
ありがとうございます。その方法でワード等はできたのですが、メールなどではできなかったので不思議に思っていました。察しますに、メールでも全く々方法でできるということですよね。そうするとメールではできない私の携帯は、初期不良ということになるのでしょうか…?
書込番号:7125375
0点

>>highwayoneさん
すみません。勘違いしていました。
Crtlキーだと出来ませんね。スタイラスで画面を長タッチ?するとメニューが出てきますので
そこでコピーやペーストが出来ます。
ソフトバンクメールでは動作を確認しました。今一度お試し下さい。
書込番号:7125533
0点

radiance_hiroshimaさん
やはりそれしかできないのですね。ワードやエクセルではできるのに…。ちょっと使いにくいですね。画面タップはなかなかうまくいかないことがあるのでショートカットでできるといいのですが…。
自分だけできないかと思ったので、とりあえずそこは安心しました。
メールの改善に期待するしかありませんね。
ありがとうございました。
書込番号:7126058
0点

過去ログ[6786106]にメールで送信して単語登録されている方の投稿がありました
なので windows mobile に標準では顔文字は入っていないと言う事に成るのだと思います
書込番号:7126486
0点

備後の風来坊さん
過去の投稿まで教えて下さってありがとうございます。その投稿の下を見ていたら
「6791371」番にて、記号のところに顔文字があるという旨の記述がありました。
これは、記号で顔文字が入力できるということでしょうか。ただ、「きごう」と打って変換しても、顔文字にはなりませんでした…。
何か別の方法が隠れているのでしょうか?
何度も質問で恐縮です。
よろしくお願い致します。
書込番号:7127017
0点

X02HTの過去ログを紹介してしまったようです すみませんでした。
X02HTは記号キーを数回押すことによって顔文字一覧がでるようです。
x01Tには最初から顔文字がインストールされていないのかもしれませんね。
取説にも載ってないので・・・
と、なると方法はwillcom W-zero3用などに公開されているフリーの顔文字をインストールしてみるとか、かな?
本来Windowsに顔文字は標準装備で無いと認識するほうが正解なのかもです。
自分の自作PCにも顔文字入ってないしw
書込番号:7130053
0点

パソコンだと、MS-IMEで顔文字ができていたので、てっきりできるものだと思っていました。ちょっと、別の方策を探ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:7130392
0点

http://tok03.blog111.fc2.com/blog-entry-26.html
↑でATOKに顔文字を登録する事はできるのですが、残念ながらXO1TはATOK非搭載でした(+_+)
MS-IMEに顔文字登録できればいいんですが。。。
書込番号:7133591
0点

SortInchKey+MCHARでは?
動けばですが・・・
書込番号:7134695
0点

WindowsのIME辞書ツール(標準IMEのツールででてくるやつね)を起動しましょう。
新規作成で「imjp31u.dic」として「Txtファイルから登録」などでざっくりと登録。
このファイルを、ActivesyncでX01TのWindowsフォルダにコピー。
これで顔文字変換できあがり。
って手順ではダメなの??
上記手順では、現在登録されているユーザー辞書登録が消えますので、必要な場合は先にPCに転送してきて、新規作成ではなく辞書ファイルを「開く」で行ってください。
簡単な実証しかしてないので、不備があるかもしれません。
自己責任でよろしくお願いします。
また、問題が起こった場合は、詳しくここのBBSに情報をフィードバックしましょう。
書込番号:7135266
0点

> Crtlキーだと出来ませんね。
X01HTだとCTRL+C(実際はFn押してから)でコピペできてましたけど、WM6はキーボードコピペできないんですか?
書込番号:7138059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)