X01T
- 0.034GB
「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2007年12月8日発売
- 3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年1月17日 14:50 |
![]() |
0 | 5 | 2008年1月16日 10:57 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月15日 21:27 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月15日 19:15 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月15日 14:43 |
![]() |
0 | 8 | 2008年1月15日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
この機種を購入検討していますが、
実際に使われている方 & 詳しい方たちの意見を聞きたいです。
BlueTooth のワイヤレスヘッドホン で
テレビ視聴したり音楽を聴くことは可能でしょうか?
(Bluetoothヘッドホンでの音楽視聴ができない機種も多いので…)
現在、ソフトバンクのワンセグ携帯「905SH」を利用していますが、
この充電バッテリーを利用することは可能でしょうか?
別売りでバッテリー購入したら、いくら位なんでしょうか?
(稼働時間を考えると、常に一つは予備を持っておきたいです)
0点

わたしはソフトバンクセレクションのBluetoothのヘッドセット、SESBT81AIRを使用しています。
WMP(Windows Media Player)にて音楽を聴いていますが、全く問題ありませんよ。
TVというのは動画のことを指していると思いますが、WMPなら大丈夫だと思います。
他のソフトを使用された場合は何とも言えませんが。
バッテリーは機種が違っても(しかもメーカー違い)互換性があるものなのでしょうか?
恐らく電気関係の互換性があっても、本体とバッテリーの形状が合わなくて使えないのではないかと想像します。
やはり専用品を使うのが良いでしょう。確か3500円ぐらいだったと思います。
この機種の海外向けであるG900用の大容量バッテリーも売っていますので、そちらも
検討されたらいかがでしょうか?やや高いようですが…
この掲示板の過去ログにもいくつか紹介されています。
書込番号:7206659
0点

お返事、ありがとうございます。
あと、バッテリーの交換についてですが、
交換する際に、フタの開け閉めなど、面倒はないでしょうか?
それと、充電用のクレードルが発売されてないようですが、
充電の手間などは、ストレスを感じませんか?
USB接続があるので、皆さん大丈夫なのでしょうか…。
書込番号:7207178
0点

フタの開け閉めや電池交換の手間は実際にやってみるのが一番良いと思います。
わたしは手間は気になりませんが、裏蓋の爪が壊れやすそうな気がするので、あまり何回も開け閉めしたくないなぁと思いました。
フタの開け閉めの手間が気になるなら、外部の充電装置(充電池にUSBコードがついた様なもので、本体の電池はそのままに、USB端子から充電できる)をお求めになるのも方法だと思います。
「X01T 外部バッテリー」で検索すると色々記事が出てきますから、気に入った商品を再度検索して販売店を決めたらどうでしょうか?
クレードルはG900のものが使えそうですが、販売店(無論ソフトバンクの店では扱っていない)に確認した方がよいでしょう。
書込番号:7207263
0点

お返事、どうもです。
この機種、扱っている店舗が非常に少ないですね〜。
実機を試すどころか、なかなか店員さんに聞くことさえ、
私の住む地方では、難しいのが現状です。
実機を試すため、この地区では最大級の家電店を
数店舗まわってみましたが、いづれも扱っていませんでした。
以前、ヤマダ電機にあったのですが、そこは駐車場の関係で、
非常に行きづらい場所だし…。
やはり、USB接続できる…という事で、
割り切って購入してしまうしか、ないのでしょうかね〜?
書込番号:7213260
0点

G900用のクレードルは使えますよ!私は実際に使っていますし、PCとの同期も問題なくとれます。ただ結局、USB側を挿すか本体側を挿すかの違いなので手間は変わりません。
ひとつ忠告ですが、このX01Tは携帯としての機能は最低なので、買ってがっかりしないように・・・・。
かなり特殊な携帯なので使いこなすのは困難です。というか、工場出荷状態のままだと最悪です。
今までPDAを一度も使ったことがなくて興味で変更するなら覚悟しておいてください。安くはないので・・・。
私はauの携帯も持っていますが、このX01Tだけだと耐えられないかも・・・。
書込番号:7214281
1点

G900のクレードルが欲しくて捜していますが見つかりません。
どこで売ってるか教えて!
書込番号:7258121
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
きっかけは不明なのですが、過去2回、3Gでのインター
ネット接続ができなくなりました。
アカウントopen001softbankと表示され、IDとパスワード
(だったと思う)を要求するダイアログが出てきました。
157に聞きましたが、IDパスワードは言えないとのこと。
その度にマスタークリアしました。何か原因が考えられるで
しょうか?
0点

わたしも同じような現象がおきてマスタークリア(初期化)しました。
通常のパソコンと同じIP設定と携帯通信の3G設定を両方起動しているわけですから
こういう不良は、今回のような初物の機械では起こりえるんでしょうね。
Softbankに聞いても『携帯通信の問題ではなくWindowsの設定の問題なので初期化が確実』と言っていました。
ここは東芝に対応してもらうのが一番かと・・・
もっと詳しいマニュアルがあればいいんですがね。
書込番号:7147652
0点

現段階ではマスタークリアしかなさそうですね。
どこまで、東芝が対応してくれるか…不安です
書込番号:7147833
0点

私も同じ症状がでました。私だけではなかったのですね。ショップの店員の話だと『何らかの不具合でsoftbankへの接続設定が消えてしまっている』とのことでした。マスタークリアを薦められ、バックアップめんどくさいなと思いながら再度メール受信等の3G接続を試したらなぜか治って受信してくれました・・・。
謎です
書込番号:7150760
0点

東芝さんから下記のメールを頂戴しました。ご参考まで。
----------
差出人: toshiba-mobile@center.webcoms.jp
送信日時: 2007年12月25日 13:59
宛先:
件名: X01T 3G接続の設定が消えてしまいます(接続不可)(b07122300042)
平素は東芝製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
また、この度は東芝にメールをお送りくださいまして誠にありが
とうございました。
弊社宛にお問い合わせをいただきましたが、携帯電話は、通信事
業者様からの委託を受け、通信事業者様のご指導、仕様に基づい
て製造し、通信事業者様向けのOEM商品(通信事業者様ブラン
ド)として販売されております。
そのため、携帯電話に関するお問い合わせやアフターサービスの
窓口は、ソフトバンクショップおよびソフトバンクお客さまセン
ターで承ります体制となっております。
ご不明な点などにつきましては、大変恐縮ではございますが、改
めてソフトバンクショップおよびソフトバンクお客さまセンター
までお問い合わせをお願いいたしたく、ご高配のほど何卒ご理解
賜りますようお願い申し上げます。
ソフトバンクお客さまセンター 総合案内
ソフトバンク携帯電話から 157(無料)
一般電話からおかけの場合 0088−21−2000(無
料)
株式会社東芝 モバイルコミュニケーション社
---------------- お送りいただいたメール ----------------
きっかけは不明なのですが、過去2回、3Gでのインター
ネット接続ができなくなりました。
アカウントopen001softbankと表示され、IDとパスワード
(だったと思う)を要求するダイアログが出てきました。
157(SBの電話相談)に聞きましたが、IDパスワードは言えないと
のこと。
その度にマスタークリアしました。何か原因が考えられるで
しょうか?
※私以外にも2人いるようです。
価格.comの口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000959/#7147357
詳しくは「アカウントopen001softbankについて」をご覧下さい。
書込番号:7162849
0点

かんたんWifi接続で、Softbank3Gを選択したら、open問題(バグ)に当たりました、バックアップを常に取っているので実害は無かったですが。。。
困ったもんです。
書込番号:7253710
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
初めて質問させていただきます。
無線LANについてなのですが、家のADSLの環境をワイヤレスにしています。
家で、この端末を使用して、インターネットに接続する際、家のワイアレスを感知させて接続するのは携帯としての金額は発生しないのでしょうか?
なんか上手く説明できなくて申し訳ありません。
0点

無線LANのみであればかかりませんが、MMS等は3Gネットワークでないと送受信できません。
その為、MMS受信後いつの間にか3Gネットワークに切り替わっていたなんてことが無ければ良いですが、一応つながってるネットワークを確認しつつ注意して使った方が良いです。
電話機能をOFFにしておけばMMSを自動受信することはできませんが、多少安心して使えるかと思います。
書込番号:7251204
1点

ストーリアさん
早速ありがとうございました。
電話機能をOFFにすることは出来るのでしょうか?
実は、NokiaのN95を友達に譲り受けたのです。
海外版なので、日本語の環境にもしないといけないのですが・・・
もうちょっと勉強してみます。
書込番号:7251507
0点

>一応つながってるネットワークを確認しつつ注意して使った方が良いです。
自分の場合、「かんたんWifi接続」と「XROOF」を入れて、接続状況の監視および接続優先付けを行っています。
3G接続周りは、仕様っていやぁ仕様ですが、何とかならない物ですかね・・・
書込番号:7251538
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
上記のヘッドセットを購入しました。
ハンズフリー通話は問題なかったのですが、
TCPMPでの音楽視聴のとき、
1.ヘッドセットから起動して視聴する。
2.次のトラックに移る。または前のトラックに戻る。
の2点が動作しません。
音は出るし、一時停止は機能します。
これはヘッドセット上の問題でしょうか?
それともTCPMP上での設定ができていないのでしょうか?
なにとぞ御教授よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
初めて書き込みさせていただきます。
X01Tを三日前に購入しました。
ここの掲示板をみさせて頂いて動画を見ようとTCPMPを入れて
見たのですがどうしてもカクカクしてしまいます・・・
サクサクと動いておられる方もいらっしゃるようなので
ご教授願えませんでしょうか?
0点

再生するファイルの設定を自分の場合は、
形式:MPEG4 DivX
映像:1000bps以下/29.9frame rate
音声:MP3/44100Hz/128bps
サイズ:640x480
にして、結構見れているように感じてます。(主観の問題なので・・・)
ただ、後から情報を見てみると結構な数のframeが読み飛ばされているので、出来ればframe rateは24くらいが良いのかも知れません。
(自分はframe rateを24に変えてエンコードするソフトウェアを持っていないので、29.9にしています。)
あとTCPMPのオプション-ビデオで、Rawフレームバッファーにチェックを入れています。
書込番号:7233452
0点


動画再生時にXROOFが邪魔していませんか?
私も、動画再生時にカクカクがありましたので、XROOFを停止したら、円滑な再生が出来るようになりました。
書込番号:7237485
0点

以下の手段も良いかも知れません。
■モッサリ改善への道
http://www13.atwiki.jp/x01t/pages/11.html
とくに、
>「デバイス設定」
>→「CPUの優先度:アクティブアプリの優先度を高く」
は、試してみたら再生画質に効果があるように感じました。
数値的な物は出していないので主観です。
(通常のアプリ起動等は確実に早くなりました。)
書込番号:7250247
0点



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank
くだらない質問ですみませんm(__)m
先日、X01Tを購入しようとショップへ行きました。
今まではauを使っていて、パケ代MAXでも4200円でしたが、
『この機種はPCサイトダイレクトのプランしか契約できません。』
『勝手にPCに繋がってしまうので、携帯サイトは見れません』
との説明を受け、月々MAX9800円になるのはキツイので諦めました。
購入後、こちらのサイトでブループランなら安く使える事を知り戸惑っています。
白ロムを購入し、SIMカードを変えて使おうかと考えていますが、
どなたか教えて下さい!!
・店員さんの言った通り、携帯サイトは見れないのでしょうか?
・現在Wホワイト&パケし放題のプランですが、こちらの機械を使っただけで
MAX9800円になるというのは本当でしょうか??
157に問い合わせましたが、説明がよくわかりませんでしたTT
本当にくだらない質問ですみませんm(__)m
0点

この機種はウィンドウズを搭載した携帯付のポケットPCです。
だから携帯サイトは見れません。
パケ放題は最低が1029円、そこから従量制で課金されて最大が10290円です。
どこまで行くかは本人次第ですが心配ならブループランに変更しましょう。
書込番号:7241797
0点

Xシリーズの場合、他の3Gとは若干違いがあります。
<PCサイトブラウザ>:ホワイトプラン時
Xシリーズの場合、最大9800円の従量制段階料金となります。
MAX9800円というのは本当です。
<パケホーダイBiz>:ブループラン時
毎月固定額の5700円となります。
携帯サイトでも見れるものと見られないものがあります。
同じURLで携帯とPCで分けてるサイトなんかは見られないんじゃないでしょうか。
たしかアプリを入れれば携帯サイトでも見られるように出来るのがあった気がします。
書込番号:7241867
0点

あとPCサイトでも表示(閲覧)は出来ますが登録などには反応しない場合もありますね。
先日、某銀行のモバイルバンキングが利用出来ない事に気づいてX01Tからインターネットバンキングにログインしたのですが、PCサイトは未登録だったので新規に登録していたら途中で先に進めなくなってしまいました(悲)
157に問い合わせましたがIEが対応していないとの事でOPERAで試してくださいと言われましたが、それからイジってないので結果はわかりません・・・
初心者には微妙に不便を感じる今日この頃です(苦笑)
書込番号:7242676
0点

携帯サイトは現在販売終了しているソフトを入れ特殊な方法で見ることはできますが、著作権保護されたコンテンツは閲覧することができません。
また、アプリ等も利用不可能なため(遙か昔にiアプリのエミュレーターはありましたが)、携帯サイトやアプリを重視するのであればやめた方が良いでしょう。
また、銀行系については128bitSSLをソフトバンクのネットワークが通さないように制限している為、端末自体の問題というより、ソフトバンク側ネットワークの制限です。
とっとと制限解除してもらいたいものですがね^^;
書込番号:7243879
0点

皆様、わかりやすい説明ありがとうございますm(__)m
店員さん2人(二人とも若い女の子)にお話を聞いたのですが、
一人は、「携帯サイト見れます」 もう一人は「見れません」
との返答でした。
ブループランの事は二人とも一切言ってくれませんでした。
仕事でエクセルやワードを使う機会が多くなり、
出先でも操作できる事に魅力を感じました。
ノートPCを買うほど余裕もなく、携帯に付いているのなら…
と、甘く考えていたようです><;
とても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:7244172
0点

営業上ホワイト以外は触れちゃダメなのかも。
ちなみにHPのXシリーズの部分でもブルーには触れてません。
もはや裏メニュー扱いf^_^;
書込番号:7244262
0点

ワード、エクセルを使うにしてもWindowsMobile版のはかなり機能が削減されたものです。
ワードはフォントの種類や文字の装飾等ほとんど使えない者と思った方が良いです。
どちらかというと、ワードパッド位を想定した方がよいかと。
エクセルについても使える関数が少なく、合計値や平均値を出したりする程度で
グラフも細かい事はできなかったと思います。
また、両方ともマクロは使えないのでマクロを使う処理はできません。
フォームも使えたかどうか・・。
また、WindowsMobile上で編集保存したときに、元の装飾やマクロの扱いがどうなるかも分りませんので、手軽な情報を文章編集・表計算程度に考えておいた方がよいです。
書込番号:7249416
0点

>ストーリアさん
>銀行系については128bitSSLをソフトバンクのネットワークが通さないように制限している為、端末自体の問題というより、ソフトバンク側ネットワークの制限です。
とっとと制限解除してもらいたいものですがね^^;
いつも勉強になります、ありがとうございます!
157に問い合わせた時は「銀行や他のサイトに問題があるので、そちらで対応してもらわないと利用できませんね〜」なんて言ってましたが・・・
結局は自前の不備って事ですか・・・
Xシリーズに関しては自分トコが悪いとは何がなんでも言いませんね(怒)
これじゃあOPERAでも怪しいですね・・・
愚痴を言うよりもっとスキルをアップしないとストレスになります(苦笑)
ウチのはボロPCなので、X01T用に買いなおして修行したいと思います!
また色々ご教示下さい>ALL
書込番号:7250072
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)