X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ロシェさん
クチコミ投稿数:131件

パソコンでダウンロードした音楽を聴きたいのですが、保護されている?ようで聞けません。説明書には保護されているものでも聞けるようなことが書かれていたのですが、なぜでしょう?(説明書7−27)同期の機能を使って本体に入れてあるSDカードには入るのですが再生がせきません。ダウンロードした曲のライセンスの部分を見てみましたが同期は可能となっていました。パソコンで録音した曲は普通に聴けています。

書込番号:7133102

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ロシェさん
クチコミ投稿数:131件

2007/12/19 10:05(1年以上前)

すいません。自己解決しました。WMPを10→11にアップデートしたら簡単にできました。

書込番号:7134195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ガイド本でてないですか?

2007/12/13 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:15件

昨日、やっとx01Tが手元に届きました・・・が、IT音痴の私には少々難がありそうです。
ガイド本か何かでていないですかね?できるだけ初心者向けのものがいいのですが。
小さな店をやっていて販促メール等で活用したいんです。どなたかご存知のかたいましたら一報お願いします。

書込番号:7109145

ナイスクチコミ!0


返信する
yassan99さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 10:59(1年以上前)

ガイド本ではないですが
PCJapan1月号(12月13日発売)に記事掲載がありました。
4ページ分です。

書込番号:7120994

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/18 19:03(1年以上前)

WindowsMobileの一般的知識でしたら、バックナンバーが手に入れば以下の雑誌なんかが初心者向けの記事があるかと思います。

■Mobile PRESS EX
http://www.gihyo.co.jp/magazines/mobile

書込番号:7131511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/12/19 01:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。落ち着いて取説よんで1ずつクリアしていきます。
もちろん紹介していただいた雑誌もさがしてみます。

書込番号:7133550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

他の選択肢として

2007/12/15 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
ケータイは新規なのでまったくわからないので、
教えていただけると嬉しいのですが、

私もこの機種には大変期待していたのですが、
どうも評判が芳しくなく躊躇しています。

そこで、他の選択肢としてどのようなものがあるか
教えてください。

ケータイに求める機能は
1:通話できること(当然か・・・)
2:PCとスケジュールの連動ができること(OUTLOOKなど)
3:維持費が安いこと

です。
進めの機種、またはPDA、PCとの連携があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7119522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 10:56(1年以上前)

PDAタイプがよいとのことであれば、ウィルコムが良いのでは?
シャープのWindowsMobileは3代目ですし。
ただ、あまり地方のほうだと厳しいかも

また、最新の携帯電話であれば、ある程度のスケジュールリンク機能はついていますよ。
やり方の創意工夫はひつようでしょうが・・・

書込番号:7120983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/16 13:28(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
ウィルコムも検討したのですが、そのとーり、地方なんできびしいです。
EM-ONEなんかも当然x・・・。
ノキア702nk2がいいのかなという気がしてますが、
なんといってもケータイは初めてなもので・・・。
今、PDA(WIN CE)で使っている機能と通話ということで探してます。

書込番号:7121503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/16 21:39(1年以上前)

自分も地方(四国)ですが、よく言われるPHSだからとかって気にならないですね。(山間部へ行かない限り途切れる事って少ないですし)
携帯でもそうですが通じないときは通じないので。

個人的にdocomとアドエスとiPod touchを使い分けてますが、WiFi使えますしここ最近はdocomoよりアドエスとtouchがメインです。
使う本人次第かと、メリットとデメリットを把握して使い分ければ多少荷物にはなりますが不便とは思いません。

書込番号:7123382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/16 23:22(1年以上前)

参考になれば・・・
今、702NKUを使っていて、これからX01Tに機種変しようと思っています。
702NKUですが、電話、メールやスケジュールのPCとの同期くらいであれば良い機種だと思います。
また、いろんなソフトもあるので楽しい機種です。
ただし、メモリーが少ないのでカメラやプレーヤーなどを起動しても『メモリ不足です』と表示され、電源OFF→ONの再起動が必要な場合があります。
また、エクセルやワードも一応見れるのですが、容量が大きいとNGなのと、編集は出来ません。
メールや電卓等の各アプリの起動も通常の携帯より遅いです。
画面も液晶が荒いので最新の携帯と比較するのはやめましょう。
X01Tの実機を触ってみたのですが、702NKUよりも各アプリの起動は早く、良く表現される『もっさり』した感じは今702NKUを使っている私から見ると快速といった感じです。
(ただ、いろんなソフトを入れてメモリが少なくなった時が心配ですが・・・)
それと液晶がすごくきれいでかなり小さな文字も表示出来ていました。
702NKUの良い所はかなり自由に遊べる事と、電波の受信が良い事、電池の持ちが良い事です。
今後、X01Tを手に入れてもサブ機としてずっと使いたい良い機種であるのは間違いないです。

書込番号:7124179

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/16 23:44(1年以上前)

X01Tの掲示板でこんなことを書いてしまうとしかられるかもしれませんが、
PDA(ipaqなど)と普通の携帯の組み合わせではいけませんかね。
来年初めに、ipaqでWM6の新機種が出ますよ。

書込番号:7124334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/17 00:23(1年以上前)

友達が購入したので少し触らせてもらいました。
以下個人的な主観です。

アドエスに比べユーザーメモリ少なすぎですぐにいっぱいになるとの事。
SIM抜きだとSD読みませんでした。(不具合なのかどうかは判りません)
3Gでたしかに速かったんですが、我が家で携帯の向きを変えると受信がアドエスより悪かった。
思ったよりOSがもっさりだった。(メモリがいっぱいだったからかも?)
着信拒否見つけられず・・・
電話帳はアドエス等のから流用できるかも?あのままだと確かにアドエス含め使いにくい。
着信にMP3が使えるのは良いなぁ。(アドエスはソフトが要ります)
無線LANは同じぐらいの速度でした。
指紋のセンサーは場所は使いにくいですが、セキュリティーとしては羨ましい。
友達のX01Tがおかしいのか判りませんが、PCとの接続がいまいちとは言ってました。(友達のPC側に問題があるかも?)

あまり時間が無かったのでいろいろと試せなかったんですが、電話面はもう少し充実させて欲しいなと思いました。
アドエス使ってるからアドエスを贔屓目する訳じゃないですが、ちょっと使った感じPHSで難点もありますが、WiFi環境手に入れる事ができれば困る事も無いですし、X01Tに乗り換えようかと考えていたんですがこのままアドエスで行こうかと。(コスト的にも負担も少ないですし)
WMとしての使い勝手はあまりかわらないので、今後のメーカーやショップの対応をみて乗り換えるなら乗り換えようかと思いました。
もう少し性能面は上げられたはずなのに、ちょっと惜しいなぁ・・・

書込番号:7124548

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/17 10:18(1年以上前)

G900(X01T)の次機種が出るようですね。

■東芝Portege G910/920 Windows Mobileスマートフォン
http://japanese.engadget.com/2007/12/16/portege-g910-920-windows-mobile/

見ため完全にminiPCですな。
もう完全に素人さん相手の機種ではないですね。

日本(Softbank)で出るかは不明ですが。

書込番号:7125518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2007/12/18 12:29(1年以上前)

G910、ますますフォンから離れていってますね。
この形状でどうやって電話しろというのやら。

中途半端に文字が打ちやすいフルキーボードってそんなに必要なんですかねぇ。
どちらかというと[Ctrl][Alt][Tab][Shift]などの特殊キーが必要ですね。
これはスクリーンキーボードでは入力が有効にならないアプリが存在するためです。
ですから、ミニミニでいいので完全な配列のフルキーボードの方がいいです。

上記と、筐体にぎりぎりの大画面(3.5〜4インチ)、タッチパネルがあれば十分なんですが。
あと電話としてのテンキーは欲しい所ですね。
縦折りCLIEを小さくした感じが理想的?


☆横道にそれたので、スレ主さんへ。
携帯が欲しいなら普通の機種が無難です。
PDA慣れしていない人が買うと間違いなく、後悔します。
今までの携帯をバリバリ使っていた人が一番後悔すると思います。
携帯新規とありますから、逆に不満が出ないかもしれないですが、、、PCを使いこなすスキルに大きく依存します。

悪い機械ではないんですけどねぇ。
万人向きではないです、よく発売しました。
薦めませんが、今買わないと二度とできない経験かもしれませんよ。(笑)

書込番号:7130353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/18 17:50(1年以上前)

確かにその通りだと思います。
PCスキルによって大きく使い勝手?が違うと思いますよ。
私は、余りスキルが高くないので、苦労しています。。(苦笑)
でも、とても勉強になりますし、使い倒すには良い機体だと思います。
しかし、電話機能には全く期待しない方が良いと思いますよ。
前にも言いましたがこの機体は「携帯電話の形をしたパソコン」ですから。
普通に使うのであれば、もっといい機体があると思います。
買った後の苦労が面倒であれば、PCスキルがなければ、買わない方が無難だと思います。

書込番号:7131280

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/18 18:38(1年以上前)

このスレ主さんの場合ですと、

>1:通話できること(当然か・・・)

普通の携帯を選びましょう。(w

>2:PCとスケジュールの連動ができること(OUTLOOKなど)

スマートフォンではなくても高機能携帯の中にはOutlookとの連携機能のある機種もあります。

>3:維持費が安いこと

現時点は、普通の携帯用の契約の方が安いですね。

書込番号:7131431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2007/12/18 23:24(1年以上前)

携帯電話にもなる、おもちゃ。
暇なときにDSなんかを触ってると恥ずかしい年齢の人用。
ってとこですよね。

PDA好きは昔らか愚痴が多くて苦労好きですし。(笑)

書込番号:7132878

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/19 00:24(1年以上前)

自分の場合は、Visor -> 空白期間 -> X01Tなんで今は(購入3日目)感動しまくり中ですわ。

携帯として見ると不満たらたらなんでしょうけどね。

書込番号:7133278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/19 00:25(1年以上前)

変身が遅くなってすみません。いやいや、返信。^^
こんなに多くの方からレスいただけるとは嬉しい限りです。
私自身はPDAをずっと使っていたのでActveSyncのような機能が
普段持つ機器には必要です。
とても、とても参考になり助かります。
結果、自分の使用目的、やりたいことを考え702nk2を選択しようと思います。
これを、常用し必要なときはモバイルPCがいいのかな?ってかんじです。

皆さんのお話を聞いているとスマートフォンの在り方・・・・。
みたいな思いが(言わないけれど)あるのかな?っていう気がしました。

書込番号:7133282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ロシェさん
クチコミ投稿数:131件

初のスマートフォン。携帯としての使い勝手の悪さにびっくり。メールがボタン一つでみれない!メールマークのボタンがありますが、それを押すと最後に操作したメールの画面が表示されます。最後に送信の操作をしてたらその送信した人の画面、受信も同じ。いちいちペンで操作しなければならない。これが今のところ一番不便だと思うことです。二番目は通話履歴。発着信、不在がまとめて一覧表示され手しまいます。でもこれは見にくい程度かな。携帯以外では画面の切り替えの時の時間です。10秒ぐらいかかってしまうときがあるのですがこれは不具合なのでしょうか?初心者ですので不具合かどうかもわかりません。でもこの機種を買って後悔はしてませんね。これから自分なりのソフトを入れていこうと楽しみです。X01HT?で公開されているソフトもちょこっと入れてみましたが、こういったソフトをまめにチェックしていればいずれ便利になるソフトがでてくるかも〜なんて思ってます。
※着信音の設定をしたかたがいたらアドバイスを。
あれは本体メモリに入れるしかないのでしょうか?そうすると4曲でメモリがいっぱいになってしまいます。SDカードではできないのでしょうか?それか編集して曲を短くできるソフトなんかあったりするのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:7122137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 19:35(1年以上前)

キーだけで操作できるようにしておいて欲しかったところですね。
私もSoftBankメールの本文作成時のコピペや取り消しなんかも、メニュー項目になくて、いちいちスタイラスで操作しないと出来ないようになっていて不便さを感じます。

着信音に関してはこちら↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000959/SortID=7108499/

余談ですが、着信音の話題が出たので、ついでに報告しますと、
iTunesで取り込んだAACファイル(拡張子 .m4a)ファイルをWMPの再生したり、着信音に設定することが、標準状態のままでも出来ました。

目覚ましアラームなどのイベント音に関しては今のところ、本体のWindowsフォルダに入れるしかないようです。
本体の限られたメモリ領域なので、予めPC側で、WindowsMediaEncoderやNeroなどを使って、モノラル化した上、16kbpsくらいまでビットレートを下げたファイルを作成して転送しています。(^_^;

書込番号:7122770

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/17 14:43(1年以上前)

MSのサイトに以下のようなページが出来てました。

■Windows Mobile 使い倒す 100 通りの方法 ― 基本設定編
着メロを設定したい (SoftBank X01T)

http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/tips/config06_x01t.mspx

ただし、見る為にはMSへの登録(無料)が必要ですが。

書込番号:7126307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/18 13:28(1年以上前)

MP3をカットすればいいだけでは?

書込番号:7130544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPで購入しようとしたら

2007/12/15 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:53件

本日、SoftBankの店舗で色々話を聞いてこの機種をMNPで新規購入しようとしたんですが、クレジットカードのみしか契約できませんとか言われたのですが、この機種を新規で購入した方はクレジットカードで契約したんでしょうか?
クレジットカードを持ってない人は購入できないんでしょうかね?

書込番号:7119301

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/15 23:36(1年以上前)

一括で払う分には出来るはずですよ。

書込番号:7119417

ナイスクチコミ!0


ルトサさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/16 08:44(1年以上前)

私も新規購入でしたがクレジット払いのみとの事でした。

書込番号:7120574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/16 18:43(1年以上前)

私もクレジットのみの契約と聞きました。
回ったお店は、量販店のデオデオとヤマダ電機でした。
私は、クレジットは嫌いなので、デオデオで「口座引き落としにしたいのですが」
と聞くと、デオデオの販売員さんは「どこでもクレジットのみの契約ですよ」と言われました。
別のデオデオの販売員さんに聞くと「ばっくれて売り払ってしまう人がいるから」とのことでした。
でも、詳しく話を聞くと「初めはクレジットのみですが、何ヶ月かしたら口座引き落としに変更できますよ」とのことでした。
まー本当かどうかわかりませんが、それに期待して、数ヶ月したら口座引き落としにチャレンジしたいと思っています。
追記:2ちゃんねるでは「口座引き落としで契約ができた」と言う書き込みがありましたが。。。。

書込番号:7122541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/12/17 19:34(1年以上前)

MNPをはじめ、純新規であればクレジットカード決済必須なようです。
クレジット契約してしまえば、確実に代金を回収できますから、スーパーボーナスで回収するよりSBにとって確実な手段、ということのようです。スマートフォンは転売しやすいということなので。
クレジットカード以外で購入できるのは、口座振替を利用している人が機種変更または買い増しする場合のようです。
僕は買い増しだったので、普通にスーパーボーナス口座引き落としで購入できました。

書込番号:7127307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

すみません。
皆さん、また、よろしくお願いします。
皆さんのご教授により何とかX01Tの外部SDに音楽データが入りました。(パソコンと同期してストレージカード〜ミュージックへドラッグアンドドロップ)
WMA形式でのデータ移行です。
それで、何曲か録音?(データ移行)したのですが、再生した時に、一曲しか再生されません。
私としては、音楽プレーヤーと同じように、録音した曲を順番に聴きたいのですが。。。
私の方法が、間違っているのでしょうか?
どなたか、判る方いらっしゃいましたら、是非、ご教授ください。
何卒、よろしくお願いします。

書込番号:7117287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/12/15 17:15(1年以上前)

>再生した時に、一曲しか再生されません。
私のは、今のところ問題なく連続再生しています。

そこで状況を確認させていただきたいのですが、
1.「Windows Media」−「ライブラリ」−「マイミュージック」−「すべての音楽」で、複数の曲のタイトルが表示されていますでしょうか?
2.一曲しか再生されないとは、一曲全てが再生されて終わるのでしょうか?
  それとも、一曲の再生が終わり次の曲の再生中に終わるのでしょうか?

書込番号:7117770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/15 21:06(1年以上前)

早速の御返信ありがとうございます。
早速調べてみました。
問題1.反映されてませんでした。「すべての音楽」には、着信音楽用に本体の着信音フォルダに入れたMP3形式の音楽しかでてきませんでした。ストレージカードに入れた音楽は反映していないようでした。音楽を再生しようと思ったら、「プログラム」−「ストレージカード」−「ミュージック」からしか再生できません。
問題2.一曲しか再生されません。一曲全部再生すると終わってしまいます。
以上です。
質問の答えになっているでしょうか?
何分にも初心者なもので色々とすいません。

書込番号:7118551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/15 21:24(1年以上前)

 私も初心者でして、今まではzaurus SL-C860を使っていたので「Windows Media」はよくわかりませんが。
 「Windows Media」−「ライブラリ」で、画面右下の「メニュー」−「ライブラリの更新」をタッチすると、ライブラリに追加されて見えるようにならないでしょうか。
 ・・・何気なくできちゃったので、最初にどうやったかうろ覚えなのですが。

書込番号:7118635

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/16 09:13(1年以上前)

昨日購入したばかりで、まだそんなにいじり倒してないのですが、自分の場合は以下の様になりました。

PCでWAV→MP3変換(ステレオ/160Kbps)した後、microSD+miniSD(HAGIWARA HNT-MR2GTA)アダプターに自分で勝手にMusic-MP3フォルダを作って、そこに書き込んでから、本体の戻したところWindowsMediaPlayer(以下WMP)の自動認識機能が動作して「外部メモリの内容をライブラリに追加しますか?」というメッセージが出たので「はい」を選択したら、自動登録が始まりました。
その後、WMPのメニュー(画面右下)を見てみると、「ランダム再生/連続再生」の選択があったので、そこで「連続再生」を選択し、その後ライブラリを選択したら登録されている曲一覧から再生を行ったところ、ちゃんと連続再生しています。

書込番号:7120652

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/16 09:47(1年以上前)

追伸です。

今度はWMA(256kbps/44100Khz/wma7)形式に変換し、同じようにエクスプローラーでSDに適当なフォルダを切って書き込んでから本体にカードを戻したところ、今回は自動認識は走りませんでした(この辺りの条件は調査中)、ですのでWMPを起動し、メニュー → ライブラリ → メニュー → ライブラリの更新で、リストを更新しました、後は同様です。

ただ、ID3タグの設定を最初間違えたので、再度作り直したのですがWMP側の登録内容に反映されません、、、答えは一回ライブラリを削除(ファイルはそのまま)してから再登録でした。

書込番号:7120750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 02:07(1年以上前)

Windowsモバイルの端末って正直扱える人と扱えない人がいますからね・・。
tukinowagumaさん、あまり無理しない方がいいかも^^;
私はあまりの複雑さにes手放した口です^^;

もしくは、これらの本やサイトを一読される方がいいかなぁ〜と、ここ数日の書込を見てて思うのですが。初心者と言えどね^^;

書込番号:7124912

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/17 09:51(1年以上前)

再追伸

エクスプローラーから再生すると1曲のみの再生となりました、WMPにライブラリに登録してから再生するとライブラリ内を連続再生しました。

一つ疑問も発生、再生してる最中にその曲データが不意に”不明”フォルダに移動している場合があり、そのファイルのIDを見てみるとエンコード時に入れたはずのデータが空白になってました。
これはWMPの仕様か?それともバグか?
一回、不明フォルダの登録データを抹消後、自動認識を走らせて元に戻りました。

書込番号:7125445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)