X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続履歴のパケット数について

2007/12/27 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 bluefreezeさん
クチコミ投稿数:41件

簡単Wi-Fi接続をインストールすると接続履歴が見れ、利用パケット数が確認できますが、接続1分46秒で利用パケット数1640となっていましたが、いくらぐらいなのでしょうか?接続してこの時間でこれだけの利用数なので請求が心配です。どなたか教えてください。

書込番号:7168990

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/27 14:57(1年以上前)

1パケット0.21円
パケット放題は0.08円だったかと。

書込番号:7169097

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluefreezeさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/27 15:31(1年以上前)

ありがとうございます。パケット放題は0.08円で計算すると131円 たったこれだけつないでこれだけかかる、やっぱりぼったくり携帯だ。Auからもスマートフォン出るようなことをどっかでみた。来年までようす見ればよかったかもしれません。

書込番号:7169181

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluefreezeさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/27 15:39(1年以上前)

利用パケット数がBytesで表示されているものはどのような金額になるのでしょうか?

書込番号:7169195

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/27 16:05(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0310/09/n_key2.html

検索しましょうね^^;

書込番号:7169249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/27 20:27(1年以上前)

 読み込んだWebのデータ量は、下記の計算でよいのでしょうか?
1パケット=128バイト
1、640パケット*128=209、920バイト
209、920バイト/1024=205キロバイト

 試しにヤフーのPC用トップページを保存して容量を見ると、280キロバイトでした。

書込番号:7170189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

xroof

2007/12/27 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ぱぺ子さん
クチコミ投稿数:11件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

みなさん、xroofを使う利点を教えて頂けますか?
私の場合、xroof入れた後、batterie monitorかauto connectが正常に動作しなくなったので、すぐに消しました。
wifi簡単接続のソフトにしても、あんまり入れる利点がないような気がするのは私だけでしょうか。

書込番号:7168495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2007/12/27 11:58(1年以上前)

メーカー純正が好き、という方もいらっしゃいますからね。
xroofなんかはメーカー純正みたいなものだし、そう感じているのでしょうね。

いろいろなフリーやシェアアプリを入れてカスタマイズする人にはあまり必要ないような気がします。
むしろ、バッティングして不便も多くなるでしょう。

もっとバリバリにチューンしたいのですが、文鎮が怖くて(特に正月休みのタイミング)出来ません。

書込番号:7168635

ナイスクチコミ!1


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/27 12:10(1年以上前)

自分の場合は「先に見付けたから」ですね。
結果が一緒であれば、純正/サードパーティーは問いません。

しいて言うと、バグがあった時に文句言う事が出来る事ですかね(笑)>純正

書込番号:7168664

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱぺ子さん
クチコミ投稿数:11件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/28 10:49(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
IEの動きなど、プリインストールされているものや純正商品はどうもパケットを沢山使わせるようになっているんじゃないかなあと思って、あんまり入れたくはないなあって思っています。私も、ググってレビュー見ながら色んなものに挑戦していきたいと思いマース。

書込番号:7172572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットエクスプローラー起動せず

2007/12/27 06:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 kobrinさん
クチコミ投稿数:19件

オペラは使えるんだけど
インターネットエクスプローラーが起動すらしません
ショップに持込したほうがいいですか?

書込番号:7168004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 bluefreezeさん
クチコミ投稿数:41件

Windows Mobile用の無料のウイルス対策ソフトはあるのでしょうか?

書込番号:7161493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カウントダウンタイマー知りませんか?

2007/12/25 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 kmswさん
クチコミ投稿数:3件

X01T用にキッチンタイマーを色々探しているのですが、なかなか完動してくれるソフトがありません、前は702NKUだったのでエッグクロックというソフトがあったのですが今回、X01Tに乗り換えて最後に残った問題が簡単そうなタイマーなんですがWM6プロに対応するのって難しいのでしょうか。アラームが鳴らなかったり、スリープ状態からの立ち上げができなかったりです・・どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:7161387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/12/25 18:48(1年以上前)

★はじめまして!
ボクは,<sandglass>を愛用していますよ。
どうぞ,一度,お試しください。

http://www25.big.or.jp/~hidea/mobile/sandglass.php

書込番号:7161708

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmswさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/25 20:13(1年以上前)

かんたろうさんありがとうございます。早速ダウンロードしてためしてみましたがうまく動いてくれました!! おまけにフリーソフトなので助かります。価格。COMサイコーです!

書込番号:7162008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Opera削除してみました。

2007/12/25 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

以下、私のようなスマートフォン初心者向けのレポートです。

You tubeとか見ないので(それだけじゃないけど)Operaを削除してメモリを増やそうと思い、普通にファイルエクスプローラーで、Applivation Data/Operaを削除し、スタートメニュー/プログラムのアイコンを削除しました。

一度、電源を切って、再起動したところ、Operaフォルダが復活し、中には空っぽのcache4フォルダと、operaという名前の168Byteのファイルが復活してました。

ですが、空きメモリは2.85MB→3.77MBと、約1MBの節約となりました。
(焼け石に水?)
あとは、何とか空のフォルダと168Byteのファイルも消したい所ですが、それはこれから調べてみます。

特に今の所、私の通常の使用範囲においては不具合は出ておりません。

書込番号:7161199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/26 06:44(1年以上前)

レポートありがとうございます。
早速、読ませていただきました。
私も、完全初心者です。
今、何とか本体を軽くしようと思っています。
今回の記事を読んで、是非私もOpera削除したいと思いました。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら是非、お教え願いたいです。
何分にも初心者なので、その方法も詳しく記載していただければ、当方も非常に助かります。
何卒、お願い申し上げます。

書込番号:7164044

ナイスクチコミ!0


スレ主 1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/26 09:54(1年以上前)

残ったoperaファイルを一旦SDメモリに取って、PCのNotePadなどで開いて中身を全部消して、上書きして、それをX01T内のファイルに上書きした所、ファイルは残っていますが容量は0Byteとなりました。
電源OFF→再起動しても変わりません。
ただ、フォルダを含めて、完全に消す事は出来ないようです。

書込番号:7164386

ナイスクチコミ!0


スレ主 1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2008/01/12 09:53(1年以上前)

遅レスですが・・・Opera関連のレジストリを削除したら完全にOperaを消すことが出来ました。

書込番号:7235627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)