X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

auの更新月なんだけど

2007/11/10 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 kobrinさん
クチコミ投稿数:19件

8月からこれを買おうとずっと待っていて
auの契約日が11月23日なんだけど
どうするのがいいでしょうか

書込番号:6964903

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/10 13:09(1年以上前)

縛り期間のある割引契約を解除して待機していればいいのでは?

書込番号:6965142

ナイスクチコミ!1


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 13:36(1年以上前)

もしかするとX01T来年になるかも分かりませんしね
120%発売時期が決定or発売されてから・・・ってのほうが無難だと思いますよ

書込番号:6965251

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobrinさん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/10 18:55(1年以上前)

ありがとうございます。
更新を解除して待っていればいいのですね。

書込番号:6966329

ナイスクチコミ!0


matreshkaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/13 23:23(1年以上前)

ほんと大変ですよね。実は私も買い替えを考えていたクチで、今月キャンペーンがあるからじゃあ今月買ったらお得かな、と思いきや、また発売は延びるようですし。。。購入するにしても分割で払うとかシステムが複雑。。もうX01HTにしてしまおうか。

購入はしたいんですが考えると億劫になってきます。。。


(-_-)
(∩∩)

書込番号:6980421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日キャンセルしました・・・(涙)

2007/11/09 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

先日こちらで発売日が17日でほぼ確定か?と舞い上がったのですが・・・

2日ぶりに覗いてみると、またまた覆される発売日・・・
3日前に157に問い合わせた時は「17日はどうか判りかねますが今月中には必ず・・・」
と前向きなコメントを貰ったので期待していたのですが。

今日、機種変に備えて外装リフレッシュに出していた携帯が戻ってきたのでショップで色々話してきたんですが・・・
ショップの方もこういったクチコミサイトを参考にするしか手立てが無いらしく、情けない限りと苦言を呈されていましたが、
「このままいくと仕方なしって事で少数ロットのみ製品化して体裁をキープし、来年春モデルあたりで根本的に作り変えたX02Tを出すつもりかも・・・以前2〜3件そういうやり方をしてるので無きにしもあらず・・・というシナリオかも」
とビックリなネタが飛び出しました。

「それにシャープがフルライン出すという話も聞こえているので、あとはコドモバイルとスマートフォンが有力になってきてるので・・・これまた春モデルあたりで出るかも・・・X01SH」
という話題に。
イーモバイルやアドエスで実績があるので、出すとなると早そうとも・・・

いずれにせよ不確定情報なので、判りかねるオハナシなんですが・・・。

それとXシリーズは目下代替機が無く、修理や預かりの際は普通の3Gになるとか・・・
それは良くても、トラブルの際はウィンドウズのリカバリ=データ消滅も考慮しなくてはいけませんし。


皆さんの中には「ここまでして待つ意義」についてご意見も見受けられますが、さすがに諦めムードになってしまいました(溜息)
ここまでコケにされて情けないやら悔しいやらですが、あえての「待ち」って事で・・・

書込番号:6961930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2007/11/09 19:11(1年以上前)

下記スレッドに「迂闊に初期ロットに手を出せない」といったコメントがありますが、上に書いたコメントが現実になった場合、その初期ロットで終了になるかも知れませんね。

以前のケースも「売り逃げ」に近く、顧客からクレームを受けたらしいので、ショップさんも敬遠されてる様に見受けられました。

そうなると東芝も大打撃でしょうから次期モデルはX01Tの機構をベースに内外装を換装した、使いまわし的酷似モデルもあるんじゃ?
(ショップの店員さんの中にはX01TはX01HTの改造版だと思っている人、HTは日立だと思っている人が多いらしいです・・・ありえません!)

書込番号:6961977

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 13:39(1年以上前)

仕方ないでしょう。店員側も色々と混乱しているんでしょう
なんせSBMのモットーはなんでもかんでも「予想外。」ですからねwww

書込番号:6965262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/10 15:00(1年以上前)

実はこのメーカーでは一回痛い目に遭っているのです。
DVDレコーダーが買って1年弱くらいでクラッシュして、大切にためた番組が全て消滅してしまいました。
スマートフォン決定版!との触れ込みで予約しましたが、もしX01SHが確実に出そうなら、そっちに乗り換えるかもしれません。
これで売り逃げとかだったらどうしてくれよう…

書込番号:6965515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/10 20:39(1年以上前)

Toshiba Qosmio G10でものすごくひどい目にあっているので他の機種の書き込みも見ていましたが
Qosmio G40/95C PQG4095CLP
発売して一ヶ月たたない内に販売終了って
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715760/BB
STabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002007/M
akerCD=80/?ViewLimit=0&SortRule=2&am
p;ClassCD=3#6484319

ひどすぎる

Toshiba G900で検索すればいろいろこの機種の海外での不具合があるのがわかる。実際国内販売で修正できなければ不具合のまま店頭にならぶことになる。

http://72.14.235.104/search?q=cache:ZEi13obAq8oJ:www.expansys.be/f.aspx?i=146074+PORTEGE+G900+problem&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp

http://myg900.com/

これらを読めばいろいろわかる。





書込番号:6966709

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/11 16:23(1年以上前)

もうSBMに失望しました。
X01Tはあきらめてアドエス買うことにします。

X01T・・・ブループラン+パケット定額Biz+スパボ割引 で5800円程度
アドエス・・・ウィルコム定額プラン+データ定額+高速化 で4500円弱程度

と比較してみれば分かると思いますが1300円も違いますし
もちろんX01TのようにサポートなしということもありませんからPHSでもいいかなって・・・
とこのようなSBMに失望し他社などに移る私みたいな人たちがこれからどんどん増えていくと思いますよ。

書込番号:6970286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

発売延期・・・

2007/11/08 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 coloradoさん
クチコミ投稿数:9件

X01Tの発売を心待ちにしていたみなさん、、、
残念ながら「11月17日」の発売はどうやら延期のようです・・・
12月発売になるとのことですが、この調子だと
はたして年内に手に入れることできるのでしょうか。

書込番号:6957594

ナイスクチコミ!0


返信する
mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/08 18:09(1年以上前)

ネットで情報かき集めて見た結果、またまた延期かどうかは曖昧のようでした
17日というのは結構かたいようですし。。


書込番号:6957935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/08 18:31(1年以上前)

電話で確認しました・・・・延期になりましたとの事でした(;。;)

書込番号:6958006

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/08 18:34(1年以上前)

・・・そうですか。。
とても残念です...これで延期といわれて何ヶ月でしょうかねぇ

書込番号:6958021

ナイスクチコミ!0


backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/08 18:52(1年以上前)

うう、待たなきゃいいじゃんって言われればそれまでなんでしょうが、この対応は
あまりにひどいですねー。何の説明もないままいつまで待ち続ければいいのか・・・
正直、ソフトバンク自体を信用できなくなってきました。

書込番号:6958086

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/08 20:12(1年以上前)

11月のカタログにはもうX01Tを含めたXシリーズは1ページに凝縮されてます
まだX01T発売されてないのにそういう扱いを受けるということはだいぶSMBも発売す気がなくなっているのが分かりますね。
とはいってももう液晶専用フィルタなどの専用モノも発売されたりしてますから後ずさりできなかったりしてるのですから発売はいつかはするでしょう

ホント"いつか"ですけどねw

書込番号:6958357

ナイスクチコミ!0


御豆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/08 21:58(1年以上前)

本日ショップと量販店に問い合わせると、まもなく出荷の様な話でしたが、どうだか…
モックも無い状態でそんなこと言われても説得力無いですよね。
X02HTが使用中の同僚の話では、もう一つとのことなので待ってみるつもりなのですが。
今月中に何とかならないと、正直待ってられないですね。

書込番号:6958860

ナイスクチコミ!0


スレ主 coloradoさん
クチコミ投稿数:9件

2007/11/09 01:03(1年以上前)

「あせる○○はもらいが少ない」でX01Tに関しては
迂闊にファーストロッドには手を出せないかも・・・
そうすると12月発売でも安定した機種を求めるならやっぱり来年か?
G900の海外での評判もあるし、人柱になるには相当の勇気が必要かも?!
それでもまだ待ってみたい気持ち(未練)はあるので、
悩ましい日々を過ごします…

書込番号:6959816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/09 09:55(1年以上前)

BACKDOORさんもおっしゃっておられるように、私もソフトバンク自体に信用がおけなくなりました。
X01Tを購入したいと考えるようになり、その発売日情報をネットで調べているとソフトバンクの評価
等が自然に入ってきます。
売り場の方や元社員のお話なんかも耳にはいると、「ソフトバンクはやはり…」と感じます。

あんなに欲しかったX01Tなのに、今では買って良いものかどうなのか自分でもわからなくなって
しまいました。
やり口が日本企業のそれとは考えづらい様に思えます。

書込番号:6960508

ナイスクチコミ!0


backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/09 12:38(1年以上前)

実際予約はしてますし、欲しいと思う気持ちがあるから待っているのでしょうね。
単純に会社批判というより、確かに本当に欲しいのかをここまで考えさせられる商品は
いままでなかったですw前回のX02HTの時がどうだったのか知らないのでのですが
17日発売なら流石にそろそろ公式ページに発売日が記載されてもいいような気がします。
他社キャリアでもある程度の定額プランでスマートフォン出してくれれば速攻で
そっちいくんですけどねーwX01HTじゃだめなのか?っていわれればそんなことは
使い方から考えてもないんですけど、安い買い物じゃないしやっぱり新しいもの!って
思っちゃう自分が情けないです。

書込番号:6960981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/09 13:14(1年以上前)

ネットで色々お話を伺っていると、ほぼ同時発売だったはず(X01Tは無言延期)のWILLCOMのPHS
であるAdvanced W-ZERO3[es](通称アドエス)にその性能で劣っている事も迷いに一役かってい
ます。

ユーザメモリが128MであるAdvanced W-ZERO3[es]に対してX01Tは32M程しかないらしく、スマートフォンの醍醐味の一つ「カスタマイズ」の限界が狭いとの事なのです。

この「メモリ周り」の仕様は企画・設計段階から分かりそうな事です。
無論、実際に使用すると32Mで全く十分、という事もあり、128Mものメモリに供給する電源が無駄だ
という可能性もあります(殆ど考え辛いですが)。

この辺、端末をキッチリ出してくるSHARPと、日本企業である筈にも関わらず日本語化でバグが出ている(真偽の程は分かりませんがソフトバンク社員から店頭で発言していました)東芝との差では?
と考えます。

なにぶん、ソフトバンク社員さんから一方的に聞いた話とカタログに掲載されているスペックからの
判断で、東芝社員から直接聞いた話が無いので決定的な判断は出来かねますが…。

書込番号:6961102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/11/09 16:26(1年以上前)

メインメモリ容量はそもそもWindowsMobioleの仕様が32MBじゃなかったでしたっけ?
次期OSでは1GBまで拡張するらしいですが。

何はともあれ、もう待ちきれませんね。
本来夏モデル相当が冬モデルと同時期頃なのかな。
冬モデルより遅いと確実に920SHに流れそうです^^;

書込番号:6961538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/09 16:33(1年以上前)

私がこれを買うと言う事で、3人ほどソフトバンクに入信させてしまった。

書込番号:6961559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2007/11/09 16:52(1年以上前)

こんにちは
田舎の末端のショップでは、分りかねますって、ニュアンスでした。(そのような態度)

DoCoMoのHT1100もいいけど、X01Tと同じのが出ないかなぁ〜 W-ZERO3[es]みたいのでもいいんだけどねぇ〜DoCoMoさん
発売延期・・・ってなると期待が大きすぎて、くたびれた〜やはりSoftBank かな?

書込番号:6961608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/11/09 18:21(1年以上前)

延期ですか。

でも、説明しないSBMの広報は何をしているんでしょうね。
こんな、いい加減な会社だと思いませんでした。

顧客を馬鹿にした最低な企業ですね。

書込番号:6961833

ナイスクチコミ!0


afufuさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/09 18:49(1年以上前)

先週の日曜に某量販店でモックをじっくり見てきました。
店頭に普通に出てたので、17日はやっと・・・と思っていましたが・・・

あきれてきてあまり買う気がなくなりました。

書込番号:6961910

ナイスクチコミ!0


x01tさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/09 22:32(1年以上前)

みんな!よくわかっていない俺に教えてくれ!!

ttp://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html#spec

に、
----------------------------------------
メモリ     :ROM:128MB RAM:128MB
カメラ(静止画):最大保存容量/枚数 最大32MB・共有
カメラ(動画) :最大保存容量 約32MB・共有
メモリダイヤル登録可能件数:共有メモリ(32MB)の
 空き容量により異なります
データフォルダ容量: 最大32MB・共有
----------------------------------------
とあるんだが、
これは、要するに、携帯機能は各機能共有で32MBしか使えない。
あとは、Windows Mobileで使用するんだもん、ということではないのかにゃ?

128-32=96MB

書込番号:6962827

ナイスクチコミ!0


matreshkaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/10 00:18(1年以上前)

HELP DESKに他の質問がてら聞いてみたところ、回答では「12月上旬以降の発売予定となっております」ということでした。

ところで、3年ぶりに携帯を変えようかと思っていますが、この機種っていくら位するのでしょうか?似たような機種(SoftBank X01HTやキーボードタイプのもの)を購入された方、参考までに機種の価格を教えていただけますと助かります。なんか今は毎月分割して払ったりするんだそうですね。(やっぱ一括購入がお得なんですよね。)

書込番号:6963387

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 01:03(1年以上前)

噂によると7万程度だそいうです。
もしもこの噂が外れていたら確実に7万以上ですけどね

書込番号:6963588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2007/11/10 12:06(1年以上前)

発売すると発表しても予定日には発売せず、消費者を釘づけにする。
しかも、なんのアナウンスもせず。
これって、公正取引法違反になりませんか。

書込番号:6964890

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/10 13:05(1年以上前)

まぁでも携帯ではそういう例が無いですからね
難しいかもしれません。。

書込番号:6965123

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サポートについて

2007/11/08 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907b.html
を読む限り、中に入っているアプリ、ソフトはサポート外とありますが、
基本的に携帯の場合キャリアがサポートしてメーカーはサポートしないのが
通例とおもいます。この場合Xシリーズはソフトバンク的にサポートしないということに
なるのでしょうか?みなさんはこのあたりのことは折り込み済みでの購入ですか?、

書込番号:6957485

ナイスクチコミ!0


返信する
mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/08 18:00(1年以上前)

はい。知っています。
X02HT、X01HTの時にはかなりのクレームが来たようです。
あくまでも噂ですがSBM内でもこれについて議論されているとのこと

まぁこれだけ発売延期しといてアプリなどが不具合ってことはあってはならないでしょうし。とにかく今回はSBMを信頼してみます。


書込番号:6957905

ナイスクチコミ!0


スレ主 backdoorさん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/08 18:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。確かにまったくの素人が手を出す機種ではないと
思うのですが、発売が延期に次ぐ延期なのでだんだん心配になってきてしまってw
予約はしてるんで発売したら買うと思いますが、何かあったときはユーザーの力を
あわせていきたいですね。

書込番号:6958010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

X01Tを新規加入となると・・・

2007/11/04 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

家族がソフトバンクだからキャッシュバック使って3万はコストカットしたいんですけどまずはじめにホワイトプランオンリーで加入して、キャッシュバック届くまでメール、ウェブを使わず届いたらブループランで定額Bizって有効ですかね?
ブループランで定額Bizのほうが月々の使用料金やすくなると聞いたのでこういうやり方もありかと。
どう思いますか?

書込番号:6942139

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/04 16:11(1年以上前)

はい、何も問題ありません。
(プラン変更不可とはどこにも書いてないようです)

書込番号:6942477

ナイスクチコミ!1


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 16:45(1年以上前)

有難うございます。ではもうひとつ質問をお伺いしますが、
上記の方法+特別割引のスーパーボーナスをして新規加入をすることは有効なのでしょうか?又可能だったときキャッシュバックで引かれれば一括払いでいくら割引になるのでしょうか?

書込番号:6942581

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/04 17:13(1年以上前)

 ご家族は何人でしょうか? 例えばご本人以外にお二人とします。その場合、最初の一人はキャッシュバックを受けられませんが2人目からは受けられますので、最初の一人目で5000円+5000円で1万円。二人目で同じく1万円ですので合計2万円までキャッシュバックされます。

 X01Tを新スーパーボーナス一括払いで購入されると恐らく8万円前後でしょう。ご家族受け取り分まで加味するならば実質的には6万円で買えることになるんでしょうか? ご本人分だけなら7万円ということになりますね。後はネズミ講ではありませんがご家族の方も新規加入者を見つければさらに5000円はいることになったりします。

 あ、それから新スパボ加入であれば、最初の2ヶ月間はホワイトプランでもパケット使い放題で無料ですのでキャッシュバックがくるまでの間使い倒しても全くパケット代支払いは発生しません。その後ブループランに変更された場合ですが、毎月の月額料金が例えば8000だったとしますと、8000-2200=5800が24ヶ月間の支払料金になります。24ヶ月(正確には26ヶ月)以降の支払いは特別割引がなくなるので8000円になります。

書込番号:6942684

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/04 17:19(1年以上前)

ご参考までに11月以降の新スパボ価格表ですが、X01Tはまだ載っていません。
http://www.mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071101

書込番号:6942709

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 17:50(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。
やっぱりWINケータイは割引しても高いんですね...

書込番号:6942826

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/04 17:57(1年以上前)

最初に加入されるときに誰かお知り合いから紹介されると5000円余分に入るんですけどね・・・。

書込番号:6942856

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/04 18:00(1年以上前)

あのお、特別割引額が2年間で2200*24=52800円ほどになりますからキャッシュバック分と合わせると機種代金はただになると言う風に計算できます。考え方次第ですけどね。

書込番号:6942874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2007/11/04 21:43(1年以上前)

「ホワイトプランのわ」の「キャッシュバック引換券」は
ヤフオクで買うことができます。

友人に貰うよりも、有利な条件提示をされてる方がいますよ。

書込番号:6943879

ナイスクチコミ!0


X86Tigerさん
クチコミ投稿数:17件

2007/11/04 21:53(1年以上前)

ホワイトプラン(w)(gp)にはソフトバンク宛には無料時間帯があります。お忘れなく!!ブルーとオレンジにすると無料ではなくなる。

書込番号:6943920

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 23:24(1年以上前)

えっとキャッシュバック引き換え券はソフトバンク加入者が店頭へ行けばもらえるのですか?

書込番号:6944463

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/04 23:30(1年以上前)

ソフトバンクモバイルがランダムに送ってるらしい。
貰えなかった人はヤフオクとかで手に入れられるみたいです。
てか中途半端に配るくらいならショップに置いときゃいいのに。

書込番号:6944517

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 23:36(1年以上前)

すいません。わかりましたので...

書込番号:6944556

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/05 00:18(1年以上前)

家族がソフトバンク加入してるからキャッシュバックできる・・・と見込んでいました。残念ながら持っていなかったです。けど今ならヤフオクも落札側は無料ですし、引換券+1000〜2500円程度くれるのでかなりよさそうでした。確かにこちらの方が特みたいでした。どうも有難うございました

書込番号:6944794

ナイスクチコミ!0


mobu39さん
クチコミ投稿数:42件

2007/11/06 18:44(1年以上前)

もう、店には価格が渡っています。

7万切りますよ。

スパボ分割だと2800ぐらいです。

書込番号:6950735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/08 05:55(1年以上前)

すみません、この方法を利用したいのですがブループランというのはMNP利用の場合だけだと思うのですが、「まずホワイトで加入してその後ブルーにする」というのがよく分かりません。ホワイトで加入して新しく番号を得た端末に、2ヵ月後コース変更を申し出て手持ちのドコモ機の番号を入れてもらう、という理解でOKでしょうか? それとも全く誤解していますでしょうか? 教えて頂きたく御願いいたします。

書込番号:6956397

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/08 17:39(1年以上前)

この方法はキャッシュバックを受けつためにわざわざホワイトプランにしたんです。
キャッシュバックはホワイトプランに入ってないと受けれないので
ホワイトプラン+新スーパーボーナスで新規加入→2ヶ月間パケットし放題→その間にキャッシュバックをもらう→3ヶ月目からブループラン+パケット定額Bizのセットに変更・・・というわけです
MNPについては"新規加入"となると思うのでこの方法は使えると思います

書込番号:6957837

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/08 17:47(1年以上前)

ブループランはどんな方でも加入できます。MNPとの関連性はありません。

書込番号:6957863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/11/08 17:53(1年以上前)

ああ、完全に誤解していたようです。
ドコモ機を維持したいような気持ちもありどうしようかと思っていました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:6957883

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/23 14:38(1年以上前)

新規契約・新スパボでの機種代金月額3880円、特別割引額2200円 一括支払いの場合93120円
(例によってX02HTのように新スパボ非加入も同一価格になるかも知れません。)

書込番号:7018700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:41件

X01T を購入した場合のお奨めプランを教えて下さい。

@仕事では使わず趣味程度 
A使用時間帯は平日の日中以外がメイン

私のような業務では使わない、ライトユーザーな人間に
合うプランは何だと思いますか?

書込番号:6939534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2007/11/03 21:48(1年以上前)

自分ではライトユーザーだと思っても、通信は使えば
あっという間に何千円とかかってしまいますよ。

書込番号:6939603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/03 22:03(1年以上前)

Xシリーズだと尚更あっという間にパケット量が膨大になるので定額は必須ですよね。

そうなると、
1.ホワイトプラン+パケットし放題(パケット上限での最低額はおよそ11000円)
2.ブループラン+パケット放題Biz(同様におよそ8000円)
どちらかが安全で、無難な選択だと思います。

1はSB内の通話定額があって、2は無料通話が付くといった感じです。

書込番号:6939659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/11/03 22:03(1年以上前)

ナツノオワリさん
早速の回答ありがとうございます。


>>あっという間に何千円とかかってしまいますよ。
う〜ん…
って事は、中途半端な契約(プラン)は逆に裏目っちゃうって事ですかね?

書込番号:6939663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/03 22:11(1年以上前)

まっしろさん
回答ありがとうございます。


>>定額は必須ですよね。
なるほど。
各基本プランに「パケットし放題」or「パケット放題Biz」のチョイス
ですね。

未だロングウェイサポートを契約中の私は要勉強ですな。  (;^_^A アセアセ・・・

書込番号:6939706

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/04 00:03(1年以上前)

横レス大変申し訳ありません。私は、ホワイトプラン必須なので、ホワイトプラン+パケットし放題で契約するつもりなんですが、スカイプやWMPのインターネットラジオ等パケット流れ放題のアプリケーションを使っても本当に定額で利用できるのか、どこか不安です(^^;)大丈夫ですよね?(^^;)

書込番号:6940295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/06 18:25(1年以上前)

こんにちは。

以前、W-ZERO3ユーザーでしたが、私もあまりデータ通信はしませんでした。
#月に1回、地図を確認する程度。パケット量にして2〜3MB=25000パケット?
#どちらかと言うと、PCでソフトをダウンロードして使う(主にゲーム(^^;)のと、
#Outlookのメールを同期して未読メールを読む(メルマガ等)使い方を想定しています。

なので、定額に入ってまでがしがし使おうとは思わないので、そういう場合のオススメ
プランってとっても興味あります。(^^)

どのプランがいいのでしょうね?

書込番号:6950683

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/06 22:43(1年以上前)

ウィルコムのデータ通信のパケット単位は他社と比べたら一番安いですから少々使うのではいいと思いますがソフトバンクのPCサイトとダイレクトは少し使っても料金がかなりかかるのでやはりブループラン+パケット定額Bizがいいと思います。

書込番号:6951813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/06 22:55(1年以上前)

>> ブループラン+パケット定額Bizがいいと思います。

そうなんですよね。 この組み合わせのプランが妥当かなって私も思ってました。

あとはこの機種のサポートをどこがしてくれるかが最後の問題点ですね。 (w

書込番号:6951888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T
東芝

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)