X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どうやら11月17日に決まったみたい

2007/11/01 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:362件

携帯に詳しい某関係者に聞いたところ11月17日発売決定のようです。

みなさんは、量販店、ウェブ、ショップ 何処で購入されますか?
何処が一番お得なんでしょうかね。

書込番号:6932181

ナイスクチコミ!1


返信する
太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/02 08:21(1年以上前)

17日確定説が多いですね。今度こそ頼みます!って気分です(^^;)
私はソフトバンクショップに予約してます(^^)早く連絡来ないかな〜

書込番号:6933565

ナイスクチコミ!0


mrmodokiさん
クチコミ投稿数:36件 裏のマターリちゃんねる 

2007/11/04 13:20(1年以上前)

新規加入される方で家族当がソフトバンクであればまず3万はキャッシュバックはされますね

書込番号:6942060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/04 17:37(1年以上前)

現在、DoCoMoユーザーで、
じっと我慢の子で、17日まで待ってます。

先日発売された,キティーちゃんとのコラボのやつを
娘が買うと言い出したので、買う事になりました。

そこで、mrmodokiさんがおっしゃってる
3万キャッシュバックされる方法をご教授ください。

ちなみに、私はジョーシンで買います。

書込番号:6942777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/04 21:41(1年以上前)

上に既に出ていましたね。

書込番号:6943860

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/11/08 12:09(1年以上前)

一旦17日に内部で決まっていたのが、また伸びちゃいましたね。

書込番号:6957053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

最初にお断りしておきますが、ネットの情報ですので、確信はもてませんし、
発売日を特定した発言をした店員さんの情報の情報源もわかりませんが、
秋葉原の某量販店で「11月1日に発売」とお聞きになった方もいるようです。
私の予約したショップでは、「発売三日前には情報が入ります。」と言っていたので
1日に発売とすると、今日連絡が来てもよかったのですが、来ませんでした。(@_@;)
私はいままでのソフトバンクの流れがわからないのでみなさんにお聞きしたいのですが
通常は、ソフトバンクの公式ネットショップで先行予約が必ずあるのでしょうか?
02HTの時は先行予約が10日ほどあって、一般発売になったと聞いたので気になります。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:6920460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/10/30 14:11(1年以上前)

本日商品入荷の連絡が先ほど入りました。いつでも取りに来てくださいとの事でしたので早速受け取りに行ってきます。ちなみにショップは名古屋です

書込番号:6923241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/30 14:49(1年以上前)

ついにって感じです。長かったなあ。

くま5656さん 
早くとりに行ってくださ〜い。

ちなみに、大阪、ジョーシンで予約してます。

書込番号:6923300

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2007/10/30 14:53(1年以上前)

わあっ!遂にですか!おめでとうございます(笑)うらやましいデス(^^)私の予約ショップはまだ連絡が来ません(T_T)
手にされましたら、『もっさり』のウワサを払拭される様なインプレを期待してます(^O^)

書込番号:6923312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/30 16:48(1年以上前)

早速ショップに行きました!!しか〜し、過去にも皆さんが被害にあっているX01HTを持ってきて、「すいません、まちがえて連絡してしまいました」とひたすら謝罪をうけました。本日友人も別のショップで同じ被害にあいました。期待が大きかった分、かなりへこみました。やっぱりかと、、、、11月17日発売が決定したので当日必ずご連絡入れますとの約束をして店を出ました。みなさんお騒がせしてすいませんでした。

書込番号:6923559

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2007/10/30 17:23(1年以上前)

うわぁ…残念でしたねぇ(^_^;)
X01Tへの期待の大きさをどうもショップの皆さまは軽く考えているような…(苦笑)
しかし、いろんな声から、17日の発売と言うのが確定情報として流れているので、今度こそ頼みます!って感じですね(^^)
今度遅れたら孫さんに丸坊主になってもらわないと(笑)
クリスマスモデルにならない様に!(笑)

書込番号:6923663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/31 17:15(1年以上前)

くま5656さん
それは残念でしたね。

私もX01HTで良いかなあと思った時期がありましたが、
X01Tの方が良さそうなので待ってました。

あと2週間強待てば良いみたいなので、
じっと我慢の子でいます。

書込番号:6927353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/01 17:01(1年以上前)

今日SBMのホームページから近日発売の表示が消えていたので販売店に電話しました。ところが既に発売していますが当店には入荷していません!という返事が2店舗!あ〜X01HTと勘違いしているって分かりましたが、そうですか〜って電話を切りました。そして3軒目では、モックが届いているので、代理店で製品の確保ができれば取り置きしますと良い返事でした!この店員さん結構詳しく説明してくれて、ショップによってSBM代理店が違うので力関係でショップにどれだけ入荷するかが変わるとの事でした。代理店の力関係を教えてもらって入手確実なショップを探そうと思いましたが、そこまでは教えてくれず仕方なく予約だけした次第です。
大阪で有力な代理店の傘下にあるショップを御存知でしたら教えて欲しいです。
さ〜いつ入荷するかなぁ〜

書込番号:6930951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/11/01 19:05(1年以上前)

「おお!動きがあったか?」とSBMのHPを確認しましたが、未だに「近日発売」のままです・・・

私は兵庫西部ですが、行きつけのショップは大阪に親会社があるとの事で期待してしまいます。
ただし店長他あまり気が乗らない(初期不良や納期でゴタゴタする上、操作説明やトラブル等面倒が多そうだから)らしくモックも店頭には出さず、問い合わせがあって初めて棚から出して見せるそうです。

そこでも各色1〜2台入れば良いほうでは?との事で予約取置きは必須みたいでした。

書込番号:6931331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

いよいよX01T発売間近で、いや〜放置プレイに耐えに耐えた同士の皆様お疲れでした。

私も昨日モック入荷の知らせを受け、ホワイトを予約してきました!
で、これまで所有していた904SHを内外装交換してヤフオクにでも出そうか・・・と考えていた(現在はヤフオクで購入した912SH利用中のため)ところ・・・

「あ、リフレッシュに出されるんでしたら今月中の方がお得ですよ〜」と店員さん・・・???
安心パックに入っているんだからSBが100%負担でタダの筈。
ちなみに安心パック未加入の場合は100%自腹で6,300円也・・・
「来月から値上がりして15,000円になり、SBが80%負担になるので3,000円ご負担頂くカタチになりますので〜」って・・・

何時そんな告知がなされていたのか・・・少なくとも私は知らなかったのでビックリ!
しかも値上がりで倍以上になるとは!
今日早速、我が家の3Gケータイ(904SH×2、705NK)は全て入院と相成りました。

X01Tの情報もシークレットなら、ユーザーの懐を直撃する情報も水面下とは・・・
いつ寝首を掻かれるか分からない会社ですな・・・侮り難しソフトバンク!!

書込番号:6915444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/28 13:35(1年以上前)

少なくともHPなどには告知されてますよ。
請求書郵送の人にもパンフレットに載せてるかな?
ただ外装交換費が上がるのは書いてないですが…

書込番号:6915518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/10/28 14:10(1年以上前)

もともと、外装交換は無料であるという明記は
どこにもないですからね。
「永久に無料(料金が変わらず)」とはっきり書いてあるのは
ゴールドプランぐらいなもんですよ。

書込番号:6915599

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/28 15:04(1年以上前)

しかし6300円が15000円というのはいくらなんでも暴利な気もするが…
それなら6300円で50%負担の方がすっきりします。

書込番号:6915712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/10/28 20:17(1年以上前)

確かにご指摘のとおり、今月の請求書のリーフレットに変更案内がありました。
しかし、こちらもご指摘どおり価格の大幅値上げについては記載されていませんでした。

ショップの店長いわく、「20色ケータイ」とか「着せ替え」とかでメーカーに負担が掛かっているのが原因ではないか・・・? との事で・・・
でも急に通達してくるので対応に苦労されてるみたいですね。
1〜2ヶ月は「そんなの聞いてない」と言われたらショップ負担ででも対応しないといけないかも・・・ と苦言を呈しておられました。


そういやXシリーズは充電器が3Gとは異なるんですね・・・
また仕事場用に買い足さなくっちゃ(汗)

書込番号:6916611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/10/28 21:49(1年以上前)

>6300円で50%負担の方がすっきりします。

前にも書いたんですが無料サービスは残して、
前回の外装交換から6ヶ月未満の再修理(外装交換)の時に
6300円を支払う形にすればよかったと思いますね。
2回分の支払い(3150×2)だと考えれば納得も行きますし。

それから、外装交換をしたら電池パックサービスは無し
というふうにしても良かったと思います。
もしくは、「電池パックor外装交換1回無料」の
2択にするとか。
もしそれなら、ポイントの付く従来型の安心パックを続けようかな
という気になるんですが、(電池はポイントで買えばいいので)
外装交換が有料になった以上は続けるメリットが全く無いので
電池パックもらったら、さっさと解除します。

書込番号:6916998

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/28 22:15(1年以上前)

一部の機種のせいで全体が上がるのもおかしな話ですしね。
てかほぼ白ロム使いの私にはあまり関係がなかったり^^;

書込番号:6917147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/10/28 22:30(1年以上前)

電池パックといえば、スーパー安心パックに加入している場合1年に1回新品バッテリーを貰える仕組みですが、以前は1年毎に自動的に送られてくるとの事だったのですが、知らない間に都度申し込み制になったみたいですね。

前出の店長さんは「結局申請を忘れてくれるとバッテリーあげなくて済むのでコストダウンになるからでしょう、結構多いんですよ・・・お忘れになるっていうか、加入しているサービスの内容をご存知ない方。 1人1人調べて連絡するってのも難しいし・・・」


今改めてリーフレットを読み返しましたが・・・
スーパー安心パックの新規受付が9月末で終了していますね、で代替サービスが今取り上げている「あんしん保障パック」なんですが・・・
小さい字で「すでにスーパー安心パックに加入されているお客様は現状のサービスが継続して適用されます」といったニュアンスで書かれています。
現状維持って事は焦って外装修理に出さなくても良かったのかな・・・?

お店の人は顧客全てが新サービスの対象になる・・・と言ってたのに???


孫さんもモバイルビジネス研究会か何かで「毛が抜けるほど頑張っている」と自虐ネタをおっしゃっていましたが・・・
誰もが納得できる状況に至る頃にはどうなってらっしゃるのか・・・

書込番号:6917227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/10/28 22:48(1年以上前)

>現状維持って事は焦って外装修理に出さなくても良かったのかな・・・?

無料の外装交換は今月までですよ。

違いがあるとすれば、従来の「安心パック」はポイントがつく
今月からの「あんしん保証パック」はポイントがつかない
それだけの違いです。
しかし6ヶ月後の再加入ができる点は、非常に良心的ですね。
auも似たようなサービスをやりますが、加入は携帯を買った時だけ
一度退会すれば、次に買うまで加入できません。

書込番号:6917316

ナイスクチコミ!0


kura2006さん
クチコミ投稿数:48件

2007/10/31 20:53(1年以上前)

機種のせいというより、今まで制限がなかったことで、
見境なく外装交換をしている人が多かったからだと思いますよ。
2ちゃんねるでは、一人で何台もやってたりする人もいましたし。

書込番号:6928064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

11/17(土)

2007/10/27 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 aoaoaoaさん
クチコミ投稿数:2件

夕方、Y電機に行った際に「X01T発売日11/17(土)」の張り紙が出ているのを見ました。ただし、価格については何の表記もありませんでしたが・・・
ちなみに当方四国在住です。

書込番号:6912997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/27 22:07(1年以上前)

発売日はどうやら11月の3日〜7日の間あたりで決定(!?のよう)ただ、まだあいまいな情報だが・・・・・。いったいどこの情報が合っているんでしょうね?ちなみに自分は関東地方です。

書込番号:6913298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/28 00:02(1年以上前)

昨日(10/26)、予約をしてきました。
ソフトバンクのショップで確認してもらったところ、発売日が11/17に決まったとのことから。
ちょうどモックも届いたばかりで、触らせてもらいましたが、普段PDAを持ち歩いているので、そんなに重さは気にならなかったです。(当然、普通の携帯と比べれば重いと思いますが...)
値段は未定でしたが、月割りで3千円前後くらいかな〜とのこと。
これ以上、待っているのも面倒なので、発売日に手に入ることを条件に予約してきました。

書込番号:6913844

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoaoaoaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/28 10:47(1年以上前)

> T-800-ASP 様
関東では11月初旬という話しもあるんですね。うーん・・・でも、早く手に入れられるに越したことはないですね。
X02HTの時、週末に家電量販店で発売日のポップを見かけその翌週にソフトバンクから正式発表が出されていましたので、X01Tについても来週中には何らかのアナウンスがあるのではないかな?、と思っています。

> WAYNE'S WORLD 様
こちらにもモックとカタログが置いてありました。
カタログを見てて思ったんですが、基本的な仕様はG900となんら変更が無いようですね(CPU、メモリ、バッテリー等)。
ただ、待ち受け(通話)時間がG900と逆転していてGSMと比べてW-CDMAの方が長くなっているので、この辺りが発売遅延の原因なのかな?
それと現在使用している903SHと比較しての感想ですが、縦横は一回りくらい大きく厚みはほぼ同じくらい、重さの違いはそれほど感じられませんでした。

まぁ、何はともあれ次は実機にお目にかかれることを楽しみにしております。w

書込番号:6915090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/29 00:17(1年以上前)

ま、確かにね。自分は本体の色は黒にしようと思います。(最初は白だったけど)いったい、どこの情報があってるのかな?案外全てはずれだったりして!(>_<)

書込番号:6917769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

はたしてはたして、、

2007/10/21 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:220件

ふとした疑問なんですが、このサイトをご覧になってる方の中で、今x01tが発売したら「買う!」って発売を待ってる人どれくらいいるんでしょうか??
かなり前から発売を待っていますが、そうこうしているうちに、いよいよ明日、新作の秋冬モデルが発表になりますね。今回の新作ではスマートフォンはラインナップされているんですかね?
さんざんx01tを待っていましたが、今度の新作でもっと魅力的なスマートフォンが出てきたらどうしようかなんて思ってます。。まだ早いか。。
x01t購入予定の方、どう思ってます?

書込番号:6890931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/22 17:34(1年以上前)

920SH登場期待です。
次期SHで全部入りでたらたぶんそっち買います。
でなければたぶんX01T買うと思いますが、現状で912SHとも迷ってます。
というのも、X01HT使っていて何気なくフルブラウザさえ使えれば普通の携帯の方が便利かなと。
所持している満足感はWMの方が携帯より上なんですが。

以下私としての判断基準です。
1.フルブラウザが使えればWMもいらないかな。(料金プラン的にも)
2.GPSが内蔵でなければ嬉しくない。X01HTはBluetoothでGPSを繋がないといけないのですが、BTオンにするととたんに電池の持ちが悪くなります。
3.フェリカが付いてない。
4.あまりWMアプリも利用しない。(というか少ない)
5.携帯コンテンツの閲覧に制限がある。

WMが便利な点としては
1.自作アプリが使える。
位ですかね・・・。フリーソフトは一度PocketPCで廃れてからソフトが出にくくなっているので、いまいちいいソフトが無いですし。
シェアはなんか極端に高いし。

書込番号:6894268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/24 20:49(1年以上前)

920shいいですね。画面も大きくてフルブラウザだし、国際ローミングにも対応しているし、PCサイトも料金的に安いし、もちろんヤフー携帯対応、お財布ケータイだし、かなりいいですね。
でもx01tはタッチパネル対応ということもあって直観的に使える感じするんですよね。今905sh使ってるんですけど、simカード1枚で併用すればいくつかの条件はクリアできるんですよね。悩むところです。。。

書込番号:6901941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/25 03:38(1年以上前)

私も905SHつかっていて、X01HTと使い分けているのですが、携帯コンテンツ(ゲームやニュースサイト)を考えると905SHの方が使いやすくて、メールもわざわざスライドさせずにテンキーの方が片手で打てて楽なんですよね。
確かにX01HTも直接タッチして操作できるのは便利といえば便利なんですが、仕事でネットワーク繋いで遠隔操作するとき以外は最近スマートフォンの必要性が感じなくなってきています^^;
920Tと920SHでまた悩んでみたいところですが、どっちも12月なんですよね。
それまでX01Tを店頭でみていて我慢できるかどうかが問題ですw

ちなみに、そんな頻繁に差し替えしてた訳でもないのですが、SIMカードがいかれてVodafoneSIMからSoftBankSIMになりました。
905SH携帯本体に残っていた著作権コンテンツは全滅です・・・。
なので、あまり頻繁に差し替えしない方が良いかもしれません。

書込番号:6903442

ナイスクチコミ!0


YRY848さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/25 13:54(1年以上前)

私は発表以来、他社モデルには目もくれず(?心は毎日ぐらついていましたが)これ1点待ちです。
用途は業務用が大半、あとはHotspotで個人的にネットサーフィン主体、なのでWVGA、Outlook、Office、WiFi、BT、、、、機能的にこれら全部入りを考えると、選択肢はこれしかありません。
過去何回かイベントで動作も確認しており、別段致命的な問題は感じていません。感じるほど触っていないというのも事実ですが。
もっさり感や電池寿命は、機能とバーターと考えれば仕方ないと思っています。

やっとモックが並ぶようになったとのことでしたが、新宿西口エリアではまだ見つけられません。
来週の今頃は契約できていることを願うのみです。

書込番号:6904399

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/25 19:19(1年以上前)

予約してます。(^-^)
すると、今日、行きつけのショップから「入荷しました!」と連絡が来ました!
・・・・・・・・・・・モックが。(笑)
色を白で予約していたのですが、モックを見て黒にしました。
モックを見た感想は、やっぱり、意外と厚みがあるなぁ・・・。
と言う印象です。
重さは気になりませんでした。
黒のモックには、Yahoo!のトップページの写真がはめ込みしてありました。
あれが、ワイドVGAの実際の文字の大きさだとすると、携帯のVGA初体験の自分としては
結構文字が小さいなぁ・・。と感じました。
色の印象は、Webで見ると、白が高級感がある感じがしたのですが、黒もモックでは
つや消しと、つやありの部分があり、キーボードの黄色の文字もあいまって
結構質感が高かったです。
あくまでも個人的な印象では白は女性が持つ感じの清潔感のある感じ。
黒はハイエンドにふさわしい重厚な感じでした。
ショップの店員さんの話では、「モックがくれば、もう発売も秒読みですから
もうしばらくお待ちください」との事でした。
webの情報では10月27日説、11月上旬説、今年いっぱい説とあるようですが、
モックが届いたと言うことはよっぽどのことがない限り、まもなく発売だと思っていい
様です。
今まで何年も携帯を使ってきましたが、これほど待ったのは初めてです(笑)

書込番号:6905172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/25 20:28(1年以上前)

僕も色の印象はそんな感じを受けました。よって黒です。
こんなに待たされたのは僕も初めてです。参りましたね。

書込番号:6905404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/26 00:26(1年以上前)

キーボードの文字は写真では白のほうが見やすかったので
白を予約しましたが、実物(モック)ではいかがなものでしょうか?

書込番号:6906539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/26 04:02(1年以上前)

モックにおいては別段、黒が見にくいなどということはありませんでしたよ。

書込番号:6906897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/27 13:17(1年以上前)

年がいってくると、何気ないものが見えにくくなるんですよ。
黒って、そそりますね。やっぱり。

書込番号:6911376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/10/28 13:49(1年以上前)

モック見てきました。
やっぱり白のほうが、見やすいです。
白に決定!!

書込番号:6915546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

そろそろ発売みたい

2007/10/17 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

ソフトバンク代理店から連絡がありました。
@報道日が決まりました。まもなくです。
Aおてもとに届くのは11月〜となります。

書込番号:6878289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/18 03:00(1年以上前)

長かったですね!
待った甲斐があったと呼べるものが出てくる事を期待したいですね。
今日は半年ぶり位に、起動時のSoftBankロゴから先に進まなくなってX01HTをリカバリしました^^;

書込番号:6878821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/20 00:49(1年以上前)

報道の日程はいつになったんですか?

書込番号:6885080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/21 17:08(1年以上前)

今日、大阪日本橋にありますソフトバンクショップ(日本橋インフォプラザ)で店員さんに伺ってみました。

X01Tは、予定では10/27発売(店頭に並ぶ)だそうです。
ただし、このまま問題が発生しなければ、との事でした。(当たり前ですけどね)

なので、これから不具合が出なず予定通り発売される事を楽しみに待っていたいと思います^^

書込番号:6890796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/21 17:54(1年以上前)

だとするとネット予約はなくなるんですかねぇ。。
量販店予約受け付けてるのかな???

書込番号:6890911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/23 02:32(1年以上前)

X01Tは10月中に発売はまず非常に難しいみたいです。11月の上旬がいいところのようで、
残念ながら。ま、発売したら発売したでいいんですけどね、早い事に越した事はありませんから。って、10月下旬の時点で遅すぎ!!

書込番号:6896395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/23 02:33(1年以上前)

あかん、顔アイコン間違えた!

書込番号:6896398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/10/23 03:01(1年以上前)

その前に一度冬モデル発表して欲しいところ。

書込番号:6896441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/24 02:26(1年以上前)

もう、発表しました。X01Tは11月の上旬が基準になるんじゃないですかな。

書込番号:6899652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/24 16:49(1年以上前)

今日、千葉市内のSOFT BANK SHOPに行ったらモックアップが届いていました。
発売日、遅れた理由については何にも知らされていないようです。
早く手に入れたいですね。

書込番号:6901170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/24 20:54(1年以上前)

僕も今日、滋賀のヤマダ電機でモック機触ってきました。今日届いたそうです。まだ価格はわからないそうですが、、予約するには本体価格の5%を内金として預けなくてはならないそうです。まぁ返ってきますけど、、

モック機ですが、結構キーも押しやすくて、端末サイズの割に画面が小さい感じは多少見受けられましたが、まぁ十分でしょう。
待ってた甲斐があると思います。

書込番号:6901963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/26 19:14(1年以上前)

販売価格わかりりました〜!
けど、もしかして、私の情報って遅いのかな??(^^;)

書込番号:6908692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/26 20:46(1年以上前)

え?いくらになったんですか?

書込番号:6908966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/27 02:42(1年以上前)

やっぱり、11月上旬になるみたい

書込番号:6910211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/27 14:11(1年以上前)

価格ですか?
えっと、分割で¥2880のようです。
総額で\69120みたいです。
これは噂ですが、ある部分では流通しているという
話しも耳にします。
あくまで噂なので、わかりませんが。。。

書込番号:6911516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/27 14:15(1年以上前)

あと、多分合ってると思いますが、先行情報なので、
価格間違っててたらごめんなさいです。(^^;)

書込番号:6911526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/10/27 20:58(1年以上前)

その価格だとしたらかなりコスト抑えてきたんですね。まぁ欧州向けでラインは確保されてるから低コストで生産が可能だったのかもしれませんが。。。うれしいものです。

しかし、よくショップの定員もx01tとx01htを間違えます。だって「H」一文字の違いで端末が変わるのだから。今回のこの価格、、x01htと同じですね。。。でも信じたいです。

書込番号:6912967

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/28 18:23(1年以上前)

一般発売の前に一部関係者の実使用による不具合確認期間はあるようなので、この端末がそうかは別として、考えられますね。
いずれにしても、ようやく販売が現実的に見えてきた感じです(^^)価格もウワサ通りである事を祈るばかりです(^^)

書込番号:6916250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T
東芝

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)