X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Skypeを使用している方に質問です

2007/12/28 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 nori-derさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
X01Tで、Skypeを使用している方に質問させてください。

前機種X01HTでの
Skype通話は背面のスピーカーからしか音が出ないとのことですが、
X01TでのSkype通話は通常に受話スピーカー(スピーカー)で出来るのでしょうか?

また、Skype通話で
無線LANを使用時にアクセスポイントの近い場所を探して、
自動で切り替わったりするのでしょうか?

他に良い点、悪い点などがありましたら、
お教え願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:7174031

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nori-derさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/28 18:45(1年以上前)

すいません。
訂正です。

誤)受話スピーカー(スピーカー)
正)受話スピーカー(前面スピーカー)

よろしくお願いいたします。

書込番号:7174046

ナイスクチコミ!0


火神さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/29 00:05(1年以上前)

Skype。標準のインストールですと、背面のスピーカーになります。
マイクの位置は底面なので、通話に何ら問題はありません。
背面の方が音が大きく(調整も容易)ディスプレーに顔が当たらないので、
むしろメリットと云える気がします。

WiFiはキャリーオーバー(自動切換え)しないので、アクセスポイントが変わる場合は
接続は切れてしまうと思います。

そういう使い方の場合は3Gのネットワークを利用した方が良いでしょうね。

書込番号:7175459

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori-derさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/29 01:31(1年以上前)

やはり背面のスピーカーのみなんですね。
普段しようしてる携帯がスライド携帯なんで、
反対にして使用することに違和感がありました。
これは、慣れが必要ですね。

キャリーオーバーもしないのですね。
以前、どこかのHPで
Advanced/W-ZERO3 [es]はソフトを入れることにより
キャリーオーバーをするようなことが書かれていたので、
X01Tも出来るのかと思いました。
今後に期待? なんでしょうか?

ありがとうございました。

書込番号:7175813

ナイスクチコミ!0


火神さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 11:28(1年以上前)

勉強不足ですみません。WiFiのアクセスポイントの自動切換えソフト。
あれば本当に便利なのですが。。。

私はHotSpotを利用していますが、電車に乗ったまま駅が変わっても
再ログインの必要はありません。(同じサービスですから)
でも、Skypeの接続は切れてしまうと思います。

Fonを使う場合はどうなんでしょうね? とは云えサービスエリアは点在の状態ですから
怪しいかな?

背面スピーカー。慣れれば便利ですよ。スクリーンが脂っぽくもなりませんし(笑)
それに、標準の受話用のスピーカーの音量は普通の携帯電話よりもゲインが少ないので、
音量の大きい背面スピーカーの方が聞き取りやすいです。

NokiaのE61やE70等にFling http://www.fring.com/download/ をダウンロードすると
背面ではなく、携帯電話の受話スピーカーで通話も出来て違和感無く使えたのですが、
X01Tでは背面のスピーカーになりました。

レジストリをイジると背面ではなく、受話用のスピーカーから音声を出せるみたいですが、
呼び出し音等その他も受話スピーカーになってしまうみたいです。(要確認)

余談ですが、私は通常使用時、雑踏での通話が不自由だったので、
PlantronicsのBluetoothヘッドセット Pulsar260を導入しました。
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod5610022

コレを選んだ理由は充電の端子がX01Tと同じMiniUSBであった事です。
ヘッドフォンはPlantronicsの密閉式インナーイヤーが付属です。
これは見た目は少しチャチですが、音質自体はそれほど悪くありません。

また、Pulsar260のジャックはX01Tと同じ2.5Φのミニジャックなので、
X01Tに標準で付属しているワイヤードのハンズフリーも接続出来ます。
そうすれば、お好きなヘッドフォンを使えると思います。

が、私のSonyのヘッドフォンでは若干ノイズが目立つ様になりました。

結果的に私はPlantronicsの標準のヘッドフォンを使っています。
装着感は悪くないです。

以上 参考になれば幸いです。

書込番号:7181432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんお聞きしたいです。

2007/12/29 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 kenlightさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんお聞きしたいのですが、初歩的な質問かもしれませんが。
メイン画面の 

曜日・年月日/
wi-Fi・B/
Outlook
作業中
S!メール
ダウンロードサービス
ロック

の項目は 項目変更など出来ないのですかねぇ?

いまいちわからないのですが。

皆さんよろしくお願いします。

書込番号:7177741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/29 17:45(1年以上前)

スキンを変更したいと言うことですかね?

http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51320436.html

私はアドエスでお世話になっていますが、X01Tではどうでしょうか。
多分動くとは思いますが、スキルってほどではないにせよ、手順がかなり多いので、くれぐれも自己責任でお願いします。

xroof入れてる場合なんかは、競合するかも。

書込番号:7178288

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenlightさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 11:03(1年以上前)

ありがとうございます。
モバイル用のスキンがあるのですね。
すごくためになりました。
ありがとうございます。

書込番号:7181363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 EasyJKさん
クチコミ投稿数:1件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度1

経験者の皆様、

USBかBT経由でのインターネット接続の共有(ICS)を利用したかったが、できないみたい。(システムから削除されているみたいんですが...)

どうすればいいかご存知の方いませんか?

書込番号:7181025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

xroof

2007/12/27 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ぱぺ子さん
クチコミ投稿数:11件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

みなさん、xroofを使う利点を教えて頂けますか?
私の場合、xroof入れた後、batterie monitorかauto connectが正常に動作しなくなったので、すぐに消しました。
wifi簡単接続のソフトにしても、あんまり入れる利点がないような気がするのは私だけでしょうか。

書込番号:7168495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2007/12/27 11:58(1年以上前)

メーカー純正が好き、という方もいらっしゃいますからね。
xroofなんかはメーカー純正みたいなものだし、そう感じているのでしょうね。

いろいろなフリーやシェアアプリを入れてカスタマイズする人にはあまり必要ないような気がします。
むしろ、バッティングして不便も多くなるでしょう。

もっとバリバリにチューンしたいのですが、文鎮が怖くて(特に正月休みのタイミング)出来ません。

書込番号:7168635

ナイスクチコミ!1


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/27 12:10(1年以上前)

自分の場合は「先に見付けたから」ですね。
結果が一緒であれば、純正/サードパーティーは問いません。

しいて言うと、バグがあった時に文句言う事が出来る事ですかね(笑)>純正

書込番号:7168664

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱぺ子さん
クチコミ投稿数:11件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/28 10:49(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
IEの動きなど、プリインストールされているものや純正商品はどうもパケットを沢山使わせるようになっているんじゃないかなあと思って、あんまり入れたくはないなあって思っています。私も、ググってレビュー見ながら色んなものに挑戦していきたいと思いマース。

書込番号:7172572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レジストリの設定方法について

2007/12/27 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

先だってカキコされている、キー照明の点灯時間を少し長くしたいのですが・・・
レジストリのイジり方が解りません(汗)

自己責任でしか解決出来そうに無いのでイジってみようと思うのですが。
よろしくお願いします・・・

書込番号:7169917

ナイスクチコミ!0


返信する
1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/27 21:37(1年以上前)

ここでは有名なサイトです(笑)

■金色の憂鬱 Version X01T 初レジストリ  [X01T]
http://blog.so-net.ne.jp/goldstars/archive/20071212-1--10

レジストリツールはここ

■TRE Pocket PC (version 0.90)
http://www2r.biglobe.ne.jp/~tascal/download/pocketpc/tre.htm

くれぐれも自己責任でお願いします。

書込番号:7170519

ナイスクチコミ!0


1T-RAMさん
クチコミ投稿数:108件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度5

2007/12/27 21:43(1年以上前)

ちなみに老婆心ながら、以下のソフトウェア(有料ですが)を入れて、安定している状態で一度バックアップを取って、なんかやって失敗しても文鎮にならないようにしておくと、安心してイタズラ出来ます。

■Spb Backup
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/software/CATDL00030.html

外部SDにバックアップファイルを保存しておき、外部バックアップファイル(解凍プログラム含む)からリストアして元の状態に戻せます。

自分ももう数回お世話になってます。。。

書込番号:7170551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/27 22:42(1年以上前)

へ?

X01Tのバックアップツールって別売りの有料なんですか?

こういった端末では必須のアプリなのに。

あこぎだなぁ…

書込番号:7170857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップ

2007/12/27 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 ffei7さん
クチコミ投稿数:7件

昨日、AutoConnectとUKTenkiを入れて再起動したところ連絡先がすべて消えていました。
そこで今日またソフトバンクに行って前の携帯から移してもらいました。
そこで質問なんですがSDカードやパソコンにバックアップをとる方法はあるでしょうか?初期不良かな?

書込番号:7170626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)