X01T のクチコミ掲示板

X01T

  • 0.034GB

「Windows Mobile 6 Professional Edition 日本語版」を搭載した携帯電話

<
>
東芝 X01T 製品画像
  • X01T []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01T のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:X01T SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

契約場所は…

2007/12/06 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 2本目さん
クチコミ投稿数:3件

質問させていただきます。

長年auを使い続けていたのですが、この機種を見て虜になってしまい新規を考えております。

新規契約する場合、ショップか家電量販店のどちらが良いのでしょうか?

家電量販店ですと何かしらの特典がある場合も。

ちなみに身近な量販店として、デオデオ、ヤマダ、コジマ、ベストがあります。

何かご存知の情報がありましたら参考にさせていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7079030

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/06 23:29(1年以上前)

特典は地方地方で変わります。
契約で条件を満たせばSDカードなんかがもらえたりするようですが。
量販店でスパボでも一括で買えば量販店のポイントがつくケースもあります。

書込番号:7079562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール機能は充実?

2007/12/06 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 Intel_iMacさん
クチコミ投稿数:22件

「SoftBank X01T」に「NetFront MMS Client」を初搭載。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=176964

だそうな。初WM機種なのでこれは携帯のメールみたいに
使えそうで便利

書込番号:7078118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/06 20:23(1年以上前)

もしかして発売が延びに延びたのは「NetFront MMS Client」のせい?
Windowsを載せてる機種は他にも出てる訳だし、01Tだけのソフトの不具合だとするとコレが
あやしいような…。
SoftBankとしても「他社が開発中のソフトが遅れてます」とは言えないから詳しい発表も
出来ないだろうし…。

書込番号:7078463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

12月の発売予定日が確定

2007/12/01 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 Intel_iMacさん
クチコミ投稿数:22件

あえて店舗名は伏せません。実際に聞いたものですが

渋谷南口店
「12月の8日に発売予定とソフトバンクの方から情報が降りてきたので多分この日に発売されるかと思います」

ですが、確実に決まったわけではなく「予定」なのでちゃんと決まり次第、予約開始。
料金表はまだ公表は出来ないけど、既に来ている。

ということでした。

書込番号:7055160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/02 12:30(1年以上前)

本当でしょうか????
これまでの経緯もあり、うれしいやら悲しいやらです。
後は、神に祈るだけでしょうか?

書込番号:7058704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/12/02 21:07(1年以上前)

今日、予約しているショップに聞いたところ、8日にシャア携帯を含む数機種は発売される可能性大だそうです。

これは発売1週間〜10日前に「備品価格表」とかいうモノが届くらしいのですが、それに記載があったそうです。
今回、つまり8日か翌週の予定にはX01Tは含まれていないという事を暗に告げている事になります・・・

無論期待はしますが、確率的には低いと思われます。

書込番号:7061059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Intel_iMacさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/02 21:41(1年以上前)

今日、もう一度問い合わせたところ「店員のミス」っという回答を得ました・・・。
混乱させてしまうような情報を載せてしまい申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:7061266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/03 02:09(1年以上前)

予定では12月15日が目安だそうです、でも恐らくまた延期すると思う。

書込番号:7062752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/04 10:43(1年以上前)

本日(12/4)の夕方に、ソフトバンクWebサイトのX01Tページが差し換えが行われるとソフトバンク某ショップより連絡をいただけました。
「発売」開始は12月8日とのことでした。

あとは価格ですね…‥(ボソボソ

書込番号:7067797

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/04 11:13(1年以上前)

新スパボ24回払い、新規3880円、特別割引2200円、機種変更の場合機種代金は4180円。
新スパボ一括払い、新規93120円 機種変更の場合は100320円
新スパボ非加入の一括金額もX02HTと同様に93120円になります。

書込番号:7067885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/04 11:18(1年以上前)

>巨神兵さん
ひゃぁ、高いですねぇ(^^;
さすがというべき価格なんでしょうか。
非スパボ一括はX02HTからは非常に高くなりましたねぇ。
申し訳なさ程度にちょっと安くしてもいいとは思うんだけどなぁ・・・。

書込番号:7067897

ナイスクチコミ!0


ujippiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/06 17:28(1年以上前)

今マイクロソフトからの号外メールが届きました。
12月8日全国一斉発売!と公式アナウンスがありました!
・・・ソフトバンクが未だ沈黙状態なのが気になるのですが・・・。

書込番号:7077830

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/06 18:15(1年以上前)

 913SHのシャーモデルより400円も安いです。ザク型ホルダーに24000円の付加価値を持たせたと言うことでしょうが、少し阿漕です。

 で、このモデルは東芝が作ってソフトバンクとマイクロソフトの両方からチェックを受け、バグ出しなども3者で行ったのでしょう。時間がそれなりにかかって完成度の高いモデルになっていることを期待したいところですが、肝心の販売元SBMからアナウンスがないのは奇妙な話です。全国一斉発売なら各地に向けてもう出荷済みでしょう。

書込番号:7077996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字予測機能

2007/12/05 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。

私は、メール等をテンキーで文字を打つのが苦手なので、
パソコンのように文字入力できる、この機種に注目しています。

さて本機種は、文字予測機能が標準であるのでしょうか?

私が、パンフを見る限りでは、無いように思えますが、
ATOK等を追加でインストールする事で可能になるのでしょうか?

書込番号:7072635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度4

2007/12/05 23:03(1年以上前)

ATOK発売元のジャストシステムのHPによれば、Windows Mobile 5.0には
対応していないとあるので、X01Tは6.0だから難しいような気がします。
詳しくは以下のURLをご覧下さい。
http://www.justsystems.com/jp/atok/atok_ppc/spec/index.html

書込番号:7075024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/06 13:00(1年以上前)

radiance_hiroshimaさん

ご回答ありがとうございます。

実は昨日、新宿のヨ○バシカメラにデモ機が入荷していまして、
X02HTと比べながら触っていたのですが、どうも・・・個々の動きが
もっさりもっさりしていて実用的には?と感じました。
(Webのスピードはさすがに速かったです。)
1ヶ月前に展示会で触った時と全く進化していませんでした。

また、X01Tはキーが離れている分、X02HTと比較してキーを
押すのに時間がかかりました。(慣れれば変わってくるとは思いますが)

何ヶ月も発売を待ちわびていたのですが、実機比較で、
納得して私はX02HTを選びたいと思います。

もちろん、Webを中心にご使用される方は、X01Tは良いと思います。



書込番号:7077086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種の使い方

2007/11/30 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

ブラウジングやEメール並びに通常の通話はauを使い、SB同士の通話と社内での無線LANでの使用のみ、このX01Tの使用を考えています。なにせ通話圏外がまだ多いSBですので、SBのみではビジネス使用においては不安です。
ですからこのX01Tでは、Wホワイト家族の契約を考えていますが、Wホワイトの契約はこの機種では選択できないのでしょうか。

書込番号:7050181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/30 17:01(1年以上前)

Wホワイトも問題なく使えるはずですよ。
おそらくは"プランにWホワイトの表示がなかった"から不安になられているのだと予想してます。
Wホワイトはホワイトプランに上乗せする"オプション"なのでプランではないのが本当のところです。
ホワイトプランに加入し、Wホワイトのオプションを追加すれば問題ないです。

ちなみにX01Tでも同じかわかりませんがX01HTやX02HTでは無線LANが切れると自動で3G通信で継続しようとしますので注意してくださいね。
一番安全なのはSIMを抜いてる状態で無線LANをすれば一番安全なんですけど・・・。

書込番号:7050201

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

2007/11/30 17:24(1年以上前)

ありがとう御座います。
しつこくて申し訳ありませんが、無線LANでブラウジングする時、子供向け通信不許可(表現が稚拙でごめんなさい)のモードを選択できるのでしょうか?やはり無線LANでのインターネットも出来なくなるのでしょうか?

書込番号:7050275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/30 17:31(1年以上前)

それは不適切なサイトのみを見られないようにするモードっていうことですか?
WM上でそのようなモードがあるかまでは確認してないのでちょっと分からないです。
あるとすればブラウザ上の設定だと思いますがIEではそのような設定はなかったような気がします。
(記憶ベースの話で申し訳ないですが当機種はまだ発売されてないので未知数の部分も少しありますね)

書込番号:7050310

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

2007/12/02 16:29(1年以上前)

ありがとう御座います。なるほど、携帯電話ではないからでしょうね。
携帯電話の場合、メールは出来るけど、一切のWebアクセスは出来ない設定を契約する時に出来ました。
もちろん暗証番号を入力してアクセスすれば契約内容を変更すればできるのですが。
私のこの機種の予定している使い方は、SB同士通話が出来るPIMです。将来どこでも通話できるSBになれば、auを解約するつもりなのですが現在は半分ほどの地域でしか通話が出来ないため2台持たざるを得ません。
できればPCと接続して国税庁のHP等にアクセスできる携帯電話プラスPIMを探しています。

書込番号:7059666

ナイスクチコミ!0


北3さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/04 23:47(1年以上前)

SIMカード無しで、無線LAN接続ってできるんでしょうか?
SIMカードが無いとNet接続は全くできないと思っていましたが...
どうなんでしょうか?

書込番号:7070964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

X01Tの価格

2007/11/29 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件

私も皆様と同じように、X01Tに期待を寄せて、辛抱強く待っていました。
ソフトバンクのサイトに、予約ができるようなので、途中まで手続きを
踏みましたが、価格をみて完全にあきらめました。。。。
10万円もするスマートフォンなんて。。。。
いまどきのPDAを購入したほうがいいと判断しました
ソフトバンクにも最近失望してしまいます。。。。
うーん昔はよかった。。。。ちょっと旬を過ぎると携帯電話が安く
手に入れることができた。。。。
頻繁に機種変更する私にとっては、ばかばかしいです

書込番号:7043679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2007/11/29 07:47(1年以上前)

私も1年に1回は変えたい方なので現在の2年縛りも一括も厳しいデス。

ただX01Tの10万円が高いか・・・と聞かれると、むしろよく頑張ったとさえ感じます。
性能的には遠く及びませんがSONYのVAIOtype−Uの利便性に国内外の通話機能までついて半値以下ですから。

ウチは嫁が外国人なので帰郷の際にブラウジング利用したいので、どうしてもスマートフォンが気になるんですが、格安なNOKIAのE61でも5万強、X01Tに近いE90コミュニケーターだと13万強です・・・ 一括のみですからちょっと簡単には手が出せません。
(海外でもフルブラウジング利用されるならば絶対こっちでしょうケド)


携帯が安い日本は「企業も太っ腹でいい国」でした。
過渡期の3Gなんて法的な抜け穴もありすぎて、飽きても転売すれば儲かったほどでした。

私も1度諦めましたが、今となっては却って「いつでもどうぞ」的な心境に突入してしまいました。

書込番号:7044081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

2007/12/03 12:03(1年以上前)

10万円ですか。んー悩みますね。

確かにPDAとしてはいいかもしれませんが、手がでないかも。
ちょっとしたノートPCが買えてしまう。

難しい選択肢ですね。

書込番号:7063687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 14:26(1年以上前)

物欲120%さん>
確かに、10万円という価格はがんばっているかも知れませんが、WindowMobileとして
ほかの製品を比較するとやはり高いと私は思います。
現在Nokiaを使っているのですが引き続きしばらくは使い続けるしかないですね。。。。


t_dragon_2000@さん>
GPSがついていたら、本気で購入を考えていました(笑)

書込番号:7064134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/12/03 16:44(1年以上前)

実勢価格が新規4万円ほど・・・てことは、しばらく経てば白ロムで
そのぐらいの価格で出ますね。これより安くなるかもしれません。

個人的に触った印象が重くて厚いし、良い機種であるという
予感が全く無いので、4万円でも自分は出したくないかな?

書込番号:7064494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X01T」のクチコミ掲示板に
X01Tを新規書き込みX01Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

X01T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)