D4 WS016SH のクチコミ掲示板

D4 WS016SH

<
>
シャープ D4 WS016SH 製品画像
  • D4 WS016SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

D4 WS016SH のクチコミ掲示板

(1431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信27

お気に入りに追加

標準

新品購入したのですが

2008/07/11 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

本日量販店にて購入しました。開封していきなり目に入ったのは指紋だらけの本体です
まあ拭けばいいわと思い液晶を見ると四隅は埃がたまってます まるで数日放置したPSPのようでした 気を取り直して電源を入れたら 前回windowsが正常に終了出来なかったので、といきなり起動メニューが表示されました 最近は自作PCばっかり触っていて最近の新品のPCはいきなり起動メニューが表示されるのかと思い困惑してます 現在はvistaの利用許諾のとこで様子見てます というか指紋だらけといい起動メニューが表示される等気持ち悪いのでふてくされて放置してます こんなもんでしょうか?

書込番号:8063367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/07/11 22:48(1年以上前)

え!?
私のはそんな事無かったですよ。
Atomのシールがやたらベタベタしてましたが・・・

指紋ベタベタでホコリまみれなんてなんか感じ悪いですねぇ
買った店に言ってみては如何でしょう?

書込番号:8063429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/11 23:01(1年以上前)

EXILIMひろまさん

はじめまして シールべたつき私もあります 起動時は問題無かったですか?
私のは電源を入れてからしばらくはウィーンという心地よい機械音を発しながらも画面には15秒から20秒程何も表示されず途端に起動メニューが表示されました 
出荷前に検査を行った際にとか色々考えますが何か釈然としません
明日かったお店に行って聞いてみます
















書込番号:8063514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/07/11 23:37(1年以上前)

え〜どうだったっけなぁ〜?
でも初回起動は随分時間がかかりましたね。
画面が出るまで20秒くらいはかかったかも知れません。

で、そのあともチェックだなんだで結構待ちました。
その間何分もノータッチ。。。
Vista自体も初めてなんでこんな物なのかな〜?って程度に眺めてたんですがw
もしかして違ったのかな(汗)

とりあえず現状は色々軽いソフトに入れ替えたり最適化したりして動きも少し軽くなりました。
良い感じです。

問題はバッテリーが持たない事くらいかも・・・

書込番号:8063742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/11 23:44(1年以上前)

そうでしたか。安い物じゃないしかと言って起動メニューの画像も押さえてないので明日お店で苦労しそうです。液晶の四隅には埃とか溜まってませんか? ってある訳ないですよね。

書込番号:8063788

ナイスクチコミ!0


elmo_bertさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/11 23:54(1年以上前)

現在、D4からの書き込みですが、vistaの起動は時間がかかりますので、数十秒かかるでしょう。早い機種ではないので、気長に待ちましょう。

私のは全面綺麗でしたので、購入店に相談されてはいかがでしょう。

初期設定に意外と時間がかかりましたので、これからの人は、ゆっくりしたほうがいいですね。30分以上はかかります。
ですが、おおむね満足しています。タイピング時にキーが光るのはとってもcoolです。
バッテリーは食いそうですね。。。

書込番号:8063857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/07/11 23:58(1年以上前)

私の指紋だらけですがホコリはたまって無いですねw
確かに店員さんには説明して納得してもらうの大変そうですね〜(汗)

誠意が通じるように祈ってます♪

書込番号:8063881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 00:09(1年以上前)

elmo_bertさん はじめまして

全面綺麗でしたか…
お店で受け取る時に店員さんが「電源はお店で投入出来ないのでご自宅で電源を入れて不具合が有ったら持って来て下さいね」と言われましたが…。勘ぐり過ぎでしょうか。開封時に新品独特の匂いが感じられなかったのも寂しかったです。

書込番号:8063952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 00:12(1年以上前)

elmo_bertさん すみませんが起動時にはセーフモードか正常に起動するかどうかのメッセージは表示されましたか? すみませんが教えて下さい。

書込番号:8063971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/12 01:25(1年以上前)

「電源はお店で投入出来ないのでご自宅で電源を入れて不具合が有ったら持って来て下さいね」
これはD4が既存の携帯電話とは違いPCという位置づけですので、PC(Windows)のライセンス契約をした
後に、W-SIMのオンラインサインアップをする仕組みですので、発言内容に問題はありません。
私もこれは言われました。最初っから汚れていた等不満に思われている点とは無関係ですので気に
される必要はありません。

しかし汚れていたり、Windowsの・・・云々は普通起こりえません。特に最初の起動からWindowsが
以前に起動した形跡のあるメッセージがでることは・・・。「はじめにお読みください」の冊子どおり
のWindowsのセットアップから始まらない状態でなかったのならば、さっさと購入店に持っていった
ほうがよかったのですが、すぐに持っていかなかった今となっては、店がなんと判断するか、、、
良心に期待したいところですね。

起動時にはセーフモードか正常に起動するかどうかのメッセージは表示されるか。は、これはD4が
PCである。という前提条件上、OSのシャットダウンが正常になされなかった時に起こりうる現象です。
が、要因がなにでなのかの切り分けは難しいので、最初の起動時にWindowsのセットアップから始まる
のではなく、前回windowsが正常に終了出来なかったので、といきなり起動メニューが表示されました。
という点を購入店に説明して、さっさと交換をお願いしたほうがよいと思います。

書込番号:8064301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 01:36(1年以上前)

こんばんは ご回答ありがとうございます 帰宅後にD4の電源を投入したのは午後10時をまわっていて既に購入店は閉店していました 現在は使用許諾の段階で止めております 明日お店に行って話をしてきます 話に折り合いが付かなかったら解約します 

書込番号:8064340

ナイスクチコミ!0


kojima33さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/12 12:12(1年以上前)

店でシムを挿入したりしてるので指紋は仕方ないかと思います。

その時間違って電源を入れちゃったのかな?
この点は文句を付けられるかも。

書込番号:8065737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 15:27(1年以上前)

kojima33さん こんにちは 店頭では回線開通の為にSIMは取り出しますが本体に挿入しません 全て持ち帰ってからの作業となります

今朝販売店に持ち込みました 私の購入したWILLCOMは量販店のin shopで開店時にはWILLCOMのスタッフはまだ居なかったのでその量販店のフロア長に話したところ明らかに初期不良なので新品交換するとの事でした しかし在庫が無くすぐには無理との事でした しかしその後WILLCOMのスタッフには担当に相談しないと回答出来ないと電話で言われました 一応本体ごと預けてきましたが ついでにシャープに聞いたら返品か交換を勧勧められ修理やリカバリは今後の為にも止めておいた方が良いと言われました

書込番号:8066441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/12 15:28(1年以上前)

SIMカード店で入れる?
自分のは箱にSIMカードが一緒に入ってて
自分で挿入したけど。

書込番号:8066449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/12 17:35(1年以上前)

W-SIMカードは商品ケースの中に別箱で入っていましたね。
私も別箱から取り出して、D4に差し込むというのを最初のステップで行いました。

書込番号:8066917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/12 18:38(1年以上前)

それは、店頭展示品か、キャンペーンで使ったものでしょう。
即刻交換するか、キャンセルするといいと思います。
そのままでいますと、後で後悔すると思います。
ウィルコムは、信頼できないのかな。
自分も購入を取りやめます。

書込番号:8067198

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/07/12 18:48(1年以上前)

>ウィルコムは、信頼できないのかな。

量販店にて購入ってあるから
ウィルコムというよりは、お店の問題でしょう

書込番号:8067246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/07/12 19:13(1年以上前)

もとは買う気あったのでしょうか?

全て想像で確証のも無いのに『信用できない』って言われちゃうWILLCOMもたまったものじゃないですね。

書込番号:8067361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 20:50(1年以上前)

仰る通り購入見送った方がいいですよ。
今後何が起こってもメーカーのせいにしてウィルコムのサポートコストを押し上げそうな
雰囲気ですしね。

書込番号:8067836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/13 06:39(1年以上前)

 新規機種で新発売の場合、このような使用品まがいのものが販売店から出てくるのは、キャリアかメーカーから回ってくるとしか考えられません。
 もし、販売店が故意にしたのなら、ウィルコムが徹底的に調べるべきです。市場調査の一環として、カカクコムもウィルコムの社員が見ているでしょうから、ウィルコムも知っていると思います。

 話は変わりますが、初代ゼロ3から、新機種はすべて機種変換か新規購入し使用してきました。このD4もはじめは期待していたのですが、バッテリーの持ち時間を発売寸前まで明らかにしないことに違和感を持っていました。「バッテリー持ち時間測定中」という説明が1ヶ月以上出るような所では、サポートも期待できないと思います。情報公開はガラス張りでというのが、今の常識です。
 バッテリー時間を公開したら評判が悪いので大容量バッテリーを無料サービスにしたのでしょう。

 このような対応を見ていて、この記事を拝見したので、「購入を見送る」と書いたわけです。

書込番号:8070171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 08:28(1年以上前)

touch & try初日に量産品が並ばないくらいだったのに、埃がたまる程長期間使い込んだ製品がメーカーから出荷されるなんて考えにくいですけどね。この辺は中の人じゃないんで、推論ですからあり得ない、とは言いません。

>情報公開はガラス張りでというのが、今の常識です。
発売、予約開始までに公開したじゃないですか。発売開始まで隠していたのならともかく。
その上で大容量バッテリをつけるという決断をぎりぎりで行った訳で、個人的には頑張ったと思いますけどね。
サポートが期待できないなんてただの言いがかりでしょう。買わないと決めたんだから使ったこともない方の
アンチ系書き込みは真剣に購入を検討してる方に迷惑です。

書込番号:8070413

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

保障はどうなんでしょう?

2008/07/11 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

購入を考えているんですが、故障などの保障は何年なんでしょうか?
128,000円というとノートパソコンくらいの値段だし、心配です。
あと、馬鹿馬鹿しい質問かも知れませんが、WILLCOMって
もとのPHSだったような気がするんですが、走っている車の中でも
データ通信できますか?

書込番号:8060768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/11 15:17(1年以上前)

私は、データ通信カードとPHS音声端末使いですが、走る車のなかから使えるかというご質問でしたら、都市部なら全く問題ない(高速道路は不明)と思います。

上京時にJR、阪急、地下鉄、小田急などで良くつかいますが、地下鉄のトンネル部を除けば殆ど切れません。

東京モノレールですとアンテナの無い箇所が多く、半分くらいは使えません。

保証については、なんか情報が見つかりませんね。(常識的には1年ですが)

延長保険のW-VALUEサポートは購入後2年ですが、無料修理では無いとのことです。

書込番号:8061585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 07:40(1年以上前)

W-VALUEサポートの保証が一番『手厚い』ものとなるようです、つまり一部は本人負担。
店頭でも加入を勧めていました。ポータブル、且つ比較的複雑なヒンジ部を持っているので
まあ加入するのがいいかなあ(現用のZero3も保証を得る目的で加入しました)と思います
がここで問題なのが

 ・HDD

です。SSDなどと比べるとどうしても壊れやすいし、一応は電話ですから起動している時間は
パソコンより長いはず。iPodの寿命を思い起こすとどうしてもこの部分のサポートは手厚く
してほしいと思うのですが、店頭ではその部分はW-VALUEサポート以外の対応は聞いていない
と言っていました。
他のスレで皆さんにいろいろとご教示を頂き大丈夫だよとのコメントも頂いてはおりますが
個人的にはどうしても不安な部分ではあります。

書込番号:8064856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 20:54(1年以上前)

一応は電話と仰いますが、電話機として常用するのは現実的に不可能ですよ。
なので通常のノートPCと同程度の動作時間になると思います。

書込番号:8067852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windowsアプリのインストール

2008/07/10 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

スレ主 ALZAさん
クチコミ投稿数:14件

この機種でMicrosoftAccess2003をインストールして動作せることはできるのでしょうか?
もし動作するのであれば仕事で使いたいなと思ってます。

書込番号:8057201

ナイスクチコミ!0


返信する
麺タンさん
クチコミ投稿数:1件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5

2008/07/11 21:39(1年以上前)

office2003Proインストールしてみました。
AccessもOKですよ。

ついでに言うと Adobe CreativeSuite2も問題なく動いています。
(さすがにメモリ1Gではフォトショップなどはちょっと厳しいですが・・・)

書込番号:8062961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALZAさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/12 09:22(1年以上前)

おお!動くんですね!
麺タンさんありがとうございます。
あと問題はレスポンスでしょうか...
みなさんがおっしゃるようにレスポンスはあまり期待しないほうがいいんでしょうかねぇ...

書込番号:8065140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth対応GPS

2008/07/09 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
私はBluetoothGPSレシーバーを別途購入し、カーナビの代わりに使用したいと考えております。レシーバー購入は初めてです。

そこで、質問なのですがシガーソケットや、USBに接続すると充電状態となると思います。
その状態でもBluetooth機器として使用できるものを探しております。

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

(以前、音楽のBluetooth受信機を購入したところ、充電中は使用不可でした・・・)

書込番号:8051052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/07/09 08:49(1年以上前)

USB接続のGPSレシーバーの方が良いのではないでしょうか?
電源もUSBから供給されますし。
「どうしてもBTがいい!」という事ならしかたありませんが・・・

↓こんなのでいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/DATA%E6%A9%9F%E5%99%A8-USB%E6%8E%A5%E7%B6%9AGPS%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%8CNAVI-CLIP%E3%80%8D-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-USBGPS2/dp/B000W6MC0I

↓コッチはもっと安いですね。
http://item.rakuten.co.jp/ida-online/gu-20-usb/

あとはminiUSB変換コネクタを噛ませればD4で使えると思います。

書込番号:8051196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/09 18:55(1年以上前)

EXILIMひろまさん、アドバイスありがとうございます。

Bluetoothにこだわりはあったのですが、やはり厳しいようですね。
基本はくるまでカーナビとして使い、取り外すだけで車外でも簡単に使うにはBTが便利なんですけどね。
いちかばちかBTのものを買って最悪電源が入るように改造するか、すなおにUSB接続にするかですね。
悩みますねー。

でも、ご紹介していただいたものも含めてもう少し考えてみます。

書込番号:8052826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/07/09 23:54(1年以上前)

これはどうですか

http://www.i-dt.jp/product_info.cgi/products_id/1572

シガーソケットアダプタもあるし、充電しながら使えそう。
D4で使えるかはわからないですが、だれか試してみないかなぁ。

書込番号:8054591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/07/10 22:08(1年以上前)

大須ういろうさん、お返事ありがとうございます。

・・・キーホルダー型のレシーバーですね。
よさそうですが、発売日がまだなのですね。残念!!

私なりにいろいろ調べたのですが、シーエフカンパニーのHI-408BTがUSB充電および
AC100Vの充電器も付いているということで、直接問い合わせをしてみました。

D4での検討はまだのようでしたが、すぐに調べてくれました。
結果、HI-408BTはD4で使用できるそうです。
インストールされているNAVITIMEはSIMがない為、地図が表示されなかったそうです。
(これは試作機だからかもしれません・・・そうであってほしい)
しかし、NAVITIMEのGPS信号のチェックでは正常に緯度経度が表示されたそうなので、
PHS通信ができれば地図も問題なく表でされるだろうとのことでした。
尚、何とか8(SuperMapople8??)では問題なく位置および地図の表示等が行えた
そうです。
また、充電しながらでも使用できるとのことです。
それらを聞いて、早速注文しちゃいました。


ただ、私としてはカーナビとして使用したいので、PHS通信ができない市街地以外の
場所で使用できないとしたら非常に厳しいものがります。

本日、そのレシーバとD4を発送していただけたという連絡がはいりましたので明日以降、
詳細がわかります。
PHS通信できなくともナビができることを祈るばかりです。

書込番号:8058630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットの速度

2008/07/01 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

スレ主 広志さん
クチコミ投稿数:40件

今、アドエス使ってるんですが、アドエスをモバイルPCに繋いでデータ通信するのと、D4でデータ通信するのとでは通信速度に違があるのでしょうか?ほとんど変わらないんなら、わざわざ機種変更でD4買わなくても同じようなAtom PCが他から出るのを待っても良いかなと思うのですが。D4のバッテリーの持ちを考えたら、結局D4買ってもアドエスも持ち歩くことになりそうなので。

詳しい方、回答宜しくお願いします。

書込番号:8015644

ナイスクチコミ!1


返信する
団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 できる男のできる日記 

2008/07/01 22:21(1年以上前)

同じW-SIMを使っていれば速度は同じだと思います。
ただD4はW-SIMを本体に内蔵できるのでスマートですよね。
僕の場合ほとんどの作業(サイト閲覧、株価チェック、2ちゃんねる)はW-ZERO3本体で済ましてしまいます。
話がそれましたが、ひょっとしたら接続の際に若干の時間がかかるかもしれませんね。
あとノートPCにUSB接続したときも認識に若干時間がかかりますね。
それ以外は同じでしょう。

僕も結局D4を買ってもW-ZERO3を使うと思いUMPCを購入しようと思っています。

書込番号:8016904

ナイスクチコミ!0


スレ主 広志さん
クチコミ投稿数:40件

2008/07/02 09:26(1年以上前)

団十郎さん
コメント有り難うございました。ネット予約も一瞬で捌けたようなので、取りあえず様子見ですね。データ通信のメリットがあまりないのなら、2年縛りを考えると他のUMPCの方が買い得な気がしてきました。おそらく一年以内にはもっと魅力的な機種がいろんなところから出るでしょうし。

書込番号:8018795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークについて

2008/06/27 03:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

スレ主 つろむさん
クチコミ投稿数:15件

教えてください。
家の回線を使用してネット閲覧したいと思っています。
サイトの説明では内臓のワイヤレスLANはカフェなどの無線LANアクセスポイントで使用し、
自宅では専用クレードルを使ってブロードバンド回線を使用する。と載っています。
専用クレードルを使用せず内臓ワイヤレスLANを使って自宅のブロードバンド回線を使用する事は出来ますか?
全く無知なものですいませんがよろしくお願いします

書込番号:7994778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2008/06/27 07:17(1年以上前)

>つろむさん
D4の内蔵無線LANはもちろん家庭用の無線LANルータとも接続可能です♪
クレードルがあれば有線接続も出来るようになりますが「液晶モニタに繋いで使いたい」とか「複数のUSB接続機器を日常的に使用する」とか「D4と一緒に予備のバッテリーも充電したい」などのニーズが無ければクレードル無しでも全く問題ないですよ(^^)b

書込番号:7995038

ナイスクチコミ!0


スレ主 つろむさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/27 19:00(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうなんですね、ますます欲しくなって発売日が待ち遠しいです。
今の内に無線LANルータに取替えておこうと思います。
どうもありがとうございました。 

書込番号:7996803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

D4 WS016SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)