D4 WS016SH
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2008年7月11日発売
- 5インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年2月25日 08:58 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月2日 10:56 |
![]() |
0 | 4 | 2008年6月5日 15:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM
OFFICEモデルが、ヨドバシAKIBA限定で、新規契約本体一括払い\38,400ポイント10%です。
新つなぎ放題24ヵ月が、\1,600offですので、本体実質\0とのこと。
ヨドバシ新宿店などでは従来通り\128,000ですので、70%offになりますね。
在庫限りで、先着順大容量バッテイリーパックもおまけとのことです。
OfficePersonalにPowerPointが付いて、この価格ならお買い得だと思います。
店頭在庫を見たらまだ10数個あったと思います。
1点

昨日(22日)ヨドバシAKIBA店で購入しました。規契約本体一括払い\38,400
ポイント10%で、新つなぎ放題24ヵ月が、\1,600offさらに大容量バッテイリーパッ
クもゲットしました。
口コミ情報やVistaにAtomで1MBメモリのスペックから快適な動作は期待していま
せんでしたが、まあ想像通りでした。でも、この価格ならお買い得と思いました。
これから、色々と手を入れて行く楽しみができました。まずは、readyboostからと
思っています。こんなことしたら快適になったというような情報いただける奇特な
方宜しくお願いします。
書込番号:10038077
0点

Windows7 Home Premiumアップグレード版をインストールしました。
やっと、そこそこ快適な環境になりました。お勧めです。
書込番号:10408553
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM
昨日、ウィルコムショップに行ってきました。
「モックを全店に置くかどうかも決まっていない。D4は12万強、03は6万強の予定で、ここからW-VALUE割引」だそうです。
軽く資料を見せてもらいましたが、内部資料だったのでもらえませんでした。
0点

D4・・・128,6000円、W-VALUE割引最大1,600円/月、24か月で38,400円割引
03・・・63,1200円、W-VALUE割引1,150円/月、24か月で27,600円割引
プレスで出しちゃってるくらいだから決まりでしょう。
書込番号:7890420
0点

↑のレス、消し忘れて「最大」って余計に入っちゃいました。
24か月使い続ければ割引が最大になる、ってことを書こうとしました。
書込番号:7890439
0点

>四時五分前さん
<プレスで出しちゃってるくらいだから決まりでしょう。
でしょうね(苦笑)
最近は販売店よりネットの方が情報が新鮮なのが常になってしまいました。
「馴染みの店の店長と仲良くなって最新情報を・・・」が通じた時代が懐かしいです・・・
書込番号:7891468
0点

今見直してみたら、[7890420]の価格、ゼロ1個多い・・・随分高いな(゜o゜;
EXILIMひろまさんへ。
新機種や価格の情報なんかは、ネットの方が早いでしょうね、ウィルコムの場合は特に。
よほどニッチなネタなら別でしょうけど。
書込番号:7900113
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)