D4 WS016SH のクチコミ掲示板

D4 WS016SH

<
>
シャープ D4 WS016SH 製品画像
  • D4 WS016SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

D4 WS016SH のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

クチコミ投稿数:131件

WILLCOM D4を買い増し出来ました。PCのVISTAにWindows7のカスタムインストールで別のドライブに新規インストールして、デュアルブート化しました。

PCみたいにD4もデュアルブートしょうと思ったら、D4と繋いだUSB接続のHDDへの新規インストールが出来ません。

USBケーブルだとインストール拒否されるので、Cドライブのパーティションを分割して、Dドライブを作成してインストールする案も可能らしいですが、

外付けHDDでインストール出来た人はいますか?

WINDOWS7のホームプレミアム(ファミリーパック)です。

書込番号:10379448

ナイスクチコミ!0


返信する
Kuwaponさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5 くわぽん の つれづれ日記 

2009/11/26 12:52(1年以上前)

返信かないようなのでコメントさせていただきます。

Vista以降のWindowsOSはUSBハードディスクを認識してインストール対象から外してしまうはずです。
そのため、USBハードディスクやUSBメモリへのインストールはできません。
当然、USBハードディスクを使ったデュアルブートもできません。

可能性があるとすれば、Boot革命USBがWindows7対応になったところで、
いったん、Windows7を内蔵HDDにインストールして、Boot革命USBで外付けにコピーし、
内蔵HDDにVistaを戻してBoot革命USBでブートイメージを切り替える方法です。

もしかしたら、Ver.3以降できるようになったUSBへの直接インストールも対応するかもしれません。

まだ、Windows7対応は出ていませんし、試したわけではありませんので、参考情報として扱ってください。

よろしくお願いします。

書込番号:10535487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Kuwaponさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5 くわぽん の つれづれ日記 

2009/11/26 12:56(1年以上前)

ちなみに、Windows7をUSBメモリーでインストールできるツールを提供しているという情報がありますが、
これは、DVDの代わりに、インストール媒体のイメージをUSBメモリにコピーして、
USBブートに対応した機種であれば「DVDメディアの代わりにUSBメモリを使って」
内蔵ハードディスク(または内蔵SSD)にインストールする事が出来るようにするツールです。

お間違いのないように。

書込番号:10535506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2009/11/26 22:46(1年以上前)

Kuwaponさんへ、返信ありがとうございます。

雑誌とか漁ってみましたが、Boot革命USBも知ってますが、
金ないので、しばらく様子を見ようと思ってました。

内蔵Cドライブを分割してのDドライブを作成してインストールを考えたけど、空き容量が無くなりますので、思案中です。

インストール用USBメモリーのアドバイスもありがとうございます。

書込番号:10537950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM

クチコミ投稿数:126件 D4 WS016SH WILLCOMの満足度4

windows7ベータ&RC版ともにスリープから休止状態に移行しません。電源オプションで指定した時間で、スリープから休止状態に移行しようとして復帰はするみたいですが、またスリープになってしまいます。そして延々と復帰→スリープを繰り返す状況です。
電源オプションを色々といじってみたのですが解決できません。
どなたか同じ症状になった方いませんか?

書込番号:9535435

ナイスクチコミ!0


返信する
Kuwaponさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5 くわぽん の つれづれ日記 

2009/08/17 11:47(1年以上前)

Kuwaponです。

私もたびたび同じ症状になりました。
MSの(正式ではない)回答では、電源管理のドライバに問題があるとのことで、メーカと交渉中となっていました。

現在、製品版で確認中です。
まだ、インストールが完了していなくて、やっとPHSで通信できるようにしたところなので、少々お待ちください。

書込番号:10010072

ナイスクチコミ!0


Kuwaponさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5 くわぽん の つれづれ日記 

2009/08/18 12:20(1年以上前)

休止状態に落ちない件は製品版でもクリーンインストールした場合は再発するみたいですね。

まだ、チップセットドライバなどは入れていないので、結論は出せませんが、クリーンインストール状態ではスリープモードから休止状態に落ちるときに復帰してしまう問題は解決していないようです。

書込番号:10014753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 D4 WS016SH WILLCOMの満足度4

2009/08/18 14:11(1年以上前)

現状では解決できませんか。当方はクリーンインストールしました。
わざわざリカバリしてVistaに戻してアップグレードでWindows7にするのも面倒なのでそのまま使用することにします。

書込番号:10015119

ナイスクチコミ!0


Kuwaponさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 D4 WS016SH WILLCOMのオーナーD4 WS016SH WILLCOMの満足度5 くわぽん の つれづれ日記 

2009/09/15 12:49(1年以上前)

確認した後、書き込みを忘れていました。

休止状態に落ちない問題は、アップグレードの場合も発生しました。

やはり、メーカから電源ドライバなどが出てくるのを待つしかないかもしれません。

書込番号:10156823

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

D4 WS016SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)