03 WS020SH
- 0.256GB
フルフラット・サーフェースやイルミネーションタッチを備えた3.0型液晶搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2008年6月27日発売
- 3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月17日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月18日 00:16 |
![]() |
1 | 9 | 2008年8月15日 11:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月14日 12:46 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月11日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月11日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
私だけかもしれないですが,willcom03でたまにメールの到達などを知らせるランプ(真ん中の奴)が青で点灯ではなくて,点滅を続けることはありませんか?
最近になって数日に1回ぐらいになってしまうようになりました。ふと端末を見ると青ランプが点滅を続けてるのでボタンを押して画面を表示すると,メールが来てるような表示になっており,それでメールを確認するのですが,確認した後でも青点滅が止まりません。試しに新着メールを確認してみたりしても青点滅は止まらず。
ソフトリセットをすれば正常に戻るので,それほど不便で困っていることはないのですが,ただ,この症状が出るときは,どうもいつもメールが来たときに限られてる気がします。しかも,これが出たときは,決まってメールの着信音もせずに点滅のみを繰り返しているように感じるのですが・・・そのためになかなかメールに気がつかないこともあるし・・・
皆さんは,そのようなことはありませんか?
0点

青点滅は電話やメールの着信時になりますから、何らかの原因で回線が繋がったままなのかも知れませんね。
設定>個人>電話>呼出>ランプ
で
電話/メール/ライトメールの着信
のチェックタブをOFFにしたら点滅はしないと思います。
どのみち画面に着信表示が出ますから、インジケーターが点滅しなくても問題ないですし。
書込番号:8206506
0点

オルトフォンさん,ありがとうございます。
確かにランプを消せば,問題ないのかもしれませんね。ただ,いつもそのランプを見て,新着メールがあるかないかを判断しているので,その方法も取れずにいます。
もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:8218435
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
題名の意味ですが、例えば、項目の選択等をするため、下方にカーソル(ハイライト)を移動する際に、イルミキー”↓”およびキーボードの下ボタン”↓”を押し続けても、一押し分しか下に移動しません(opera、GSFinder、word等)。
そのため、下方のアイテムを選択する場合などに、”↓”キーを数十回押さないといけない状況になっています。非常に使いづらいです。
設定変更およびインストールしたソフトは数十箇所にも及ぶため、何が原因か特定できないでいます。
そこで、このような症状に心当たりある方がいらっしゃるならば、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

すみません自己レスです。
設定>個人用>ボタン>上下コントロール での「ハイライトの移動速度」が一番「遅く」になっていました。これが原因です。
この設定の上にある、「ハイライト移動時間までの待ち時間」においては一番左側が「短く」というキビキビ系だったので、「移動速度」も直感的に一番左にしてしまっていたという凡ミスでした。
お呼びでない感じで、大変失礼いたしました。
書込番号:8220573
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
現在、WILLCOM 03 WS020SHの購入を検討しています。
当サイトやウィルコムHPを見てもよくわからないので教えてください。
ウィルコムストアでW-VALUE SELECTを選択すると、
「料金コース:ウィルコム定額プラン」および「オプション:データ定額・リアルインターネットプラス・通話パック」のいずれか1つ以上の契約が必須となっています。
これを契約すると、(端末代実質)980円+(定額プラン)2900円+(データ定額・頭打ち)3800円=7680円となり、思ったより安くありません。
この端末では基本的にメールとWEB閲覧を考えており、通話はほとんど必要ありません。なので、「新つなぎ放題」のみ(端末980円+3880円)で契約できると安くて済むと考えています。
そこで質問なのですが、新規契約でW-VALUE割引を適用して、新つなぎ放題で契約(つまり、980円+3880円プラン)する方法はあるのでしょうか?もしくは、新規契約時は上記7680円プランで契約して、翌月に新つなぎ放題のみの契約に変更は可能でしょうか?
文章がヘタで申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
0点

>新規契約でW-VALUE割引を適用して、新つなぎ放題で契約(つまり、980円+3880円プラン)する方法はあるのでしょうか?
あります。ただし、頭金1980円が必要となります。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003571/
>新規契約時は上記7680円プランで契約して、翌月に新つなぎ放題のみの契約に変更は可能でしょうか?
コチラも可能です。
書込番号:8204737
1点

number0014KOさん
早速ご回答ありがとうございます。
しかし、ウィルコムストアで購入作業を進めて行くと、
「新つなぎ放題」の選択肢がありません。
まだHPが対応していないということでしょうか?
暇があったら販売店で直接聞いて見ます。
書込番号:8205961
0点

「ウィルコム定額プラン」(音声端末用)のみですよ
「新つなぎ放題」(データー端末用)
D4はデータ端末
03は音声端末
書込番号:8206721
0点

今日WILLCOM03を購入してきました。教えていただいた通り端末代実質980円+新つなぎ放題3880円で契約できました!
ただ頭金として2100円はきっちり徴収されました。
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:8206961
0点

先日ショップで03は「新つなぎ放題」で契約できるか聞いたら出来ないって言われましたよ
書込番号:8206965
0点

http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qasearch
「WILLCOM 03で、料金コースは何がおすすめですか?(WS020SH)」の所をクリック(直接リンクできません)
「新つなぎ放題」できるみたいですね WILLCOM のホームページなので間違いないですね
書込番号:8207055
0点

私は新つなぎ放題で03を契約しています。
使ってる本人が言ってるので間違いありませんよw
書込番号:8207799
0点

新つなぎ放題で03 魅力的すぎ(笑)ほしい
書込番号:8208801
0点

余談ですが、zero3シリーズでなくても、
CLUB AIR-EDGEに対応していれば音声端末でも
(ほとんどの端末)
データ通信向けのコースは契約可能です。
自分も今はzero3シリーズですが、昔から音声端末2台で
データ通信向けのコースのマルチパックに入ってます。
1台はつなぎ放題でネット、メール定額
もう1台はウィルコム定額で、メール、ウィルコム同士の通話定額
これを家族で1台ずつ持てば2人で5600円です。
(請求書が同じであれば名義は別でも可能)
つなぎ放題は2xなので、新つなぎ放題に移行したいのですが、
月額があがってしまうため我慢中です
W-SIMが8xに対応したら我慢出来なくなります(笑)
書込番号:8209530
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
無線LANなら見れると思いますが…
PHS回線だと見れたものではないと聞いたことがあります
書込番号:8202490
0点

OPERAが対応したので可能といえば可能です。
PHS回線では一度ダウンロードが終わらないと見れたものではありません。
あとは、アプリを利用して見るとか…
書込番号:8206020
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
現在、Advanced-ESを使用しています。
普段使っている環境では、PHSの電波の弱さに困ることはまず無いんですが、
時々田舎に戻ると、窓際や屋外でないと、あっさり圏外になってしまいます。
WILLCOMのサイトで調べると、500m,800mくらいのところにアンテナが
あるくらいで、なるほどこれは仕方ないと思うものの、普段生活していない
ところに、わざわざ中継アンテナをレンタルするほどではないと思っています。
で、03で感度が良くなっているのでしたら、2年縛りでもいいから買い換えて
みようかと思うのですが、ES/AdESから移行された方で、感度が良くなったpr
悪くなったという方は見えませんか?
ESの時のPHSモジュールはグレー耳、AdESは青耳のモジュールが刺さっています。
FOMAと2台持ちですので、着信は特に困らないのですが、自分のPHSの使い方では、
通話パック+パケットパックそれぞれ、チョット足が出るくらいの使い方なので、
PHSはそのまま使いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

自分の03も青耳です。
なので意味が無いかと。
ジャケットでも感度差は在るそうですけど、元々W-SIM自体感度が悪いです。
灰耳>赤耳>青耳の順で感度差があるとか。
その差は微々たる物なんでしょうけどね。
近々黒耳だかが出るそうなので、ソレの評価待ちでもいいかもしれません。
それまではとりあえずその田舎をエリアご意見箱へ改善要望を出しておいたらどうでしょうか?
書込番号:8196586
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
現在WS007SH(es)を使っていますが検索処理が遅いので困っています。
連絡先に4000件以上登録していますが、検索文字を入力するときにローマ字変換がついて行けなかったり、ひらがなの次の文字が出てくるまでが遅かったりします。
さらに検索時間は気が遠くなるような遅さなのですが、皆さんはいかがでしょうか。
また、WILLCOM03の場合そのようなことはなくスムーズに検索が出来るのでしょうか教えてください。
登録件数がメモリーぎりぎりのところかも知れませんが、検索が早ければ買い換えしたいと思っていますのでよろしくお願いします。
0点

4000件以上の連絡先なんて自分はありません(せいぜい100件程度・・・)からなんとも言えませんが、CPU・メモリ・OSとも大幅には変わってないので期待するほどではないかと。
この03はかなり携帯を意識した造りですが、事、操作性(特にキー入力)なら前機種のアドエスのほうに軍配が挙がるでしょう。
まあBluetoothとか有りますから五分五分デスカ。
それから、仕事関係で連絡先が多いのでしょうけど、少し整理出来る所は整理されたほうがいいんじやないかな〜、とか思ったり・・・。
m(__)m
書込番号:8193102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)