03 WS020SH のクチコミ掲示板

03 WS020SH

  • 0.256GB

フルフラット・サーフェースやイルミネーションタッチを備えた3.0型液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ 03 WS020SH 製品画像
  • 03 WS020SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

03 WS020SH のクチコミ掲示板

(1364件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯からのメールについて

2008/09/21 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:25件

この機種は、携帯電話にメールを送ったり受信することは可能なのでしょうか?また絵文字は、表示されますか? 知っている方がいたら教えて下さい。

書込番号:8388385

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/21 18:33(1年以上前)

>この機種は、携帯電話にメールを送ったり受信することは可能なのでしょうか?

可能です。
メールはWILLCOMの携帯端末機と同様のドメイン(pdx.ne.jp)で
自動受信もされます。

>また絵文字は、表示されますか?

表示されます。
絵文字対応で送信も可能です。
また、デコメにも対応しています。

書込番号:8388651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/22 16:57(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。これも教えて下さい無線LANが使えるらしいのですが、使うと料金はかかるのですか?それとメールもできるのですか?

書込番号:8393856

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/22 21:35(1年以上前)

無線LANはWILLCOMの通信料はかかりません。

WILLCOMメール(pdx.ne.jp)はWILLCOMの回線でないと使えないので
基本的には無線LANでは使えません。
PCメールを設定すれば、PCメールは使用出来ます。

書込番号:8395275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Menu ボタンの利用法

2008/09/08 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

毎度おじゃまいたします。
今回はイルミキーのカーソル表示にあるMenuボタンなんですが、今まで03を使ってきたところどうやら私には必要なさそうで、というかわざわざ貴重なボタンをひとつ使うほどの機能でもないかと。
で思い出したのがボタンの機能変更ツールの話ですが。すでに導入されているおられる方、どのように使われてますか?みなさんのアイデアよろしければお聞かせください。特に不具合などなければ私も導入しようかと考えてます。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:8320864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/10 22:43(1年以上前)

現在 WkTASK,PQzU,KTPocketLaunch2,TdLaunchを併用しています。
ホームメニューにはKTPocketLaunch2の一つを割り当ててマップルの地図、GPSなど
外出した時用のメニューが表示される様にしています。このソフトはフォルダーを
替えてそれぞれメニューを作れるので便利です。ジャンル別に6パターンのメニュー
を作ってあります。全部で11のメニューをキーで表示される様にしました。
割り当てられるキーは全て使い果たしています。安定するまでやはり時間が掛かりましたね。
リモコンソフトでテレビや照明などコントロール出来る様にしましたが、なかなか便利に
使えるので色んなソフトを試して下さい。
何度か完全フォーマットしましたが、バックアップを取りながらされた方が良いです。
ソフトは50本近く入れましたが、最近やっと使い易くなったかなと思います。

書込番号:8330275

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/11 23:08(1年以上前)

WATARIDORIさん返信ありがとうございます。m(_ _)m

HomeMenuAPChgをインストールして早速設定してみました。
設定はいたって簡単で不具合は今のところありません。
手始めに、メールとさいすけを登録してtodayの「ホームメニュー」で切り替えて試用しています。
いままで全然触らなかったボタンをよく使うようになりました。
やはり勿体無いですね。アイデア次第でもっと有効利用できそうです。
WATARIDORIさんの愛用されているKTPocketLaunch2良さそうなので
これも一度試してみようと思っています。

書込番号:8335214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/17 09:02(1年以上前)

ゴヤさん 
試されたそうですが、ワンタッチで起動出来るのは軽快で良いですね。
私は専ら縦での使用が多いのでサイドの2個と右上角とこのOKキーは貴重です。
KTPocketLaunch2も別フォルダーでLaunch3,4,5とリネームして増やせるので
是非試して下さい。これはレジストリーに触れない他のソフトでも可能ですが
今はこれに落ち着いています。
WkTASKはメニューの一つに複数のソフトを設定出来る様になっているので、これも便利です。
今はpRSSreader、UKTvlist、UKTenki、wifictrl、tmailを一番目に登録しています。
これでワンタッチで全て立ち上がります。メモリーを食うソフトは無理ですが一度試される価値は有ると思います。
他にもフリーで提供されているソフトが沢山ありますね。作者の皆さんには本当に感謝しています。

書込番号:8363353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理が必要?

2008/09/14 04:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:45件

2008/07/18 22:38 [8095587]にneun_elfさんが書き込みをしているように、
自分も閉じた状態で機種を持ち上げると数ミリ隙間が出来ています。
スライドを閉じてイルミネーションキーを利用すると隙間があるので”カタカタ”いいます…。
イルミネーションキーの反応も悪いです。

スライドを閉じた状態で数ミリ隙間があることが原因なのでしょうか。
どちらにしても隙間がカタカタする点は点検に出した方が良いのでしょうか?

また、みなさんは保護シートを貼っていらっしゃいますか?
保護シートを貼っているためにイルミネーションキーが反応悪かったり反応しなかったりなのかなとも思ってはいます。

どんなもんなんでしょうか??

回答お願いします。


書込番号:8346576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/09/14 08:33(1年以上前)

私の場合、使用頻度は少ないですが(現在は他の機種を利用)約1.5mm程度開き、やはりカタカタの状態です。

イルミネーションキーの反応も快適とは言い難いですが、これは想像通りというか「こんな物かな?」という程度です。
ちなみに、保護シートは貼っていますが、それ以前から同じような状態だった思います。

書込番号:8346992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 21:56(1年以上前)

・シャープのスライド式はみんなこんなもんです。
・保護シートは関係ありません。

書込番号:8350498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/09/15 00:55(1年以上前)

そこじゃさん、ぱんちょにーにょさん返信ありがとうございます。
現在の状態は範囲内なんですね。
あまり気にしないようにしてこのまま使ってみます。
回答ありがとうございました。

書込番号:8351701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 WILLCOM 03でDVD鑑賞は?

2008/09/13 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 nico&nanaさん
クチコミ投稿数:4件

最近外で楽しむ方法としてPVやTV番組をDVDにダビングしてカーオーディオで観ています。しかし車以外の外出時には当然これはできなくて、SONYのウォークマンか何かを購入しようかなと思っていますが、このWILLCOM 03に、またはメモリーカードにDVD機器からダビングして楽しむことはできますか?機器に詳しくない初心者です。素人質問で申し訳ないですがどなたか教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:8342079

ナイスクチコミ!0


返信する
HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度4

2008/09/13 12:34(1年以上前)

まず、ファイルを変換する必要があります。
以下のフリーソフトが初心者向けのようです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353278.html
aviかwmv形式にすれば再生は可能です。

書込番号:8342299

ナイスクチコミ!0


スレ主 nico&nanaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/13 13:13(1年以上前)

早速お返事いただきありがとうございます。こんな方法があるんですね。と言いましても、ド素人の私にはまだよく分からないので勉強したいと思います。ひとつ教えてください。このソフトはPCからWILLCOM03に取り込むソフトなのでしょうか?今SONYブルーレイレコーダーを所有していますが、これから直接取り込むことはできないのすね?もし良ければこのソフトで素人の私にでも可能な最適な方法を教えていただければ嬉しいです。

書込番号:8342455

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度4

2008/09/13 17:55(1年以上前)

>このソフトはPCからWILLCOM03に取り込むソフトなのでしょうか?
違います

>今SONYブルーレイレコーダーを所有していますが、これから直接取り込むことはできないのすね?
出来ません

あえてきつい言い方をしますが、今後03を含めWM機を使い続けるつもりなら
自分で調べることを学びましょう。

書込番号:8343610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

単体購入可能か?

2008/09/08 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 hisataさん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。ご質問をさせて頂きます。

キーボード付のPDAを探していたのですが
最近はスマートフォンにおされてか、なかなか良いものがない状況です。

かといって、携帯電話はすでに保有しているので
通信機能は必要なく、「無線LAN]を使ってネット閲覧や、メール送受信ができれば
良いという状況です。

そこでウィルコム製の端末が、
通信契約なしに、単体で利用できないかと考えました。

その時に、「無線LAN]を使ってネット閲覧や、メール送受信が
できるのかどうかわからなかったので
どなたか同様の使い方をされている方がいれば
見解や使い勝手を教えて下さい。

お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:8320658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/09/10 00:14(1年以上前)

自宅で放置されているこの機種(W-SIMを抜いた状態)で試したところ、無線LANを通してWEBの閲覧と、辞書ソフト「デ辞蔵」のWEB検索、モバイルGoogleマップは普通に使えました。

「メール」は接続できると思っていましたが、W-SIM経由で接続しようとして失敗に終わります(接続先の変更設定で無線LAN経由にする方法があるかもしれません)。

当然ですが、PHS通信を利用するW-ZORO3メールやライトメールは接続できません。

書込番号:8326047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

青ランプについて

2008/09/04 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 由梨子さん
クチコミ投稿数:27件

先日機種変更でこちらの03に変更したのですが、
ひとつ気になることがあります。

不在着信の場合に青ランプがつくのは普通なので良いのですが、
着信時にきちんと電話に出ても不在着信扱いになってしまい
青ランプが点灯し、電話を切ると不在着信1件と表示されてしまいます。

いろいろ調べてみたのですが、原因が分からなかったので
質問させていただきました。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8300327

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/04 23:47(1年以上前)

どうもです。
特定の相手でしょうか、それとも誰からかかってきてもすべて不在着信になりますか?
着信拒否的なことになってる可能性はないですか?
留守番電話の設定はされてますか?留守番電話に切り替わる時間設定がとても短くなっているとか。
(・・?

書込番号:8301586

ナイスクチコミ!0


スレ主 由梨子さん
クチコミ投稿数:27件

2008/09/05 00:12(1年以上前)

ゴヤ様

返信ありがとうございます。
着信拒否設定などはしておらず、誰から電話がきても
不在着信になってしまいます。

留守電の方は設定があまり分かりませんでしたが、
マナーモードなどにはしていないので、留守電には
ならないようになっていると思います。

書込番号:8301736

ナイスクチコミ!0


ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/05 00:31(1年以上前)

一度自宅の固定電話か友達に電話してもらって留守電のメッセージが流れていないか、またどのようなメッセージが流れているのか確認してみてはどうでしょうか。
不在着信ということはとにかく電話に出ていないのに呼び出しが終わってしまうのですから、その間なにかメッセージが流れてるのではないでしょうか?それとも何回コールしても電話に出ないということで相手が切っているのでしょうか?
もし一瞬でも電話を受けていたら青ランプは点灯しないと思います。なので電話には出ていない状態ですよね。
たとえば安全運転モード(下に小さな車の絵が出ます)などに設定されているとかかって即座にメッセージが流れます。電話には出られません。数字キー(イルミネーションキー)の♯を無意識に長押しすると勝手に安全運転モードになってしまいます。
どうでしょか?

書込番号:8301853

ナイスクチコミ!0


をっ!?さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 01:21(1年以上前)

ご説明の通りなら、着信があって通常通りの通話が成立しても、本体の記録が「不在着信」になるということですから、それは「動作不良」だと思いますが…。
一度販売店に持ち込んでみてはいかがでしょう。
(そういった動作を指定する機能って、ありましたっけ?)

書込番号:8302059

ナイスクチコミ!1


ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/05 02:33(1年以上前)

あ、そういうことですか! 通話を通常通りにされても不在着信になるということですか。
通話ができない状態と勘違いしてました。
通話が成立しているのに不在着信になるという事態は私の中で想定外だったため誤った解釈をしてしまいました。

をっ!?さんが言われるように直接ウィルコムに問い合わせたほうがいいと思います。
失礼しました。m(_ _)m
いや〜そんなことがあるんですね。(^_^;)

書込番号:8302213

ナイスクチコミ!1


スレ主 由梨子さん
クチコミ投稿数:27件

2008/09/05 18:07(1年以上前)

ゴヤ様、をっ!?様、返信ありがとうございます。

やっぱり、動作不良のようですね(^_^;)
普通に会話できるので、何かの設定ミスかと思い
我慢して使用していたのですが、毎回不在着信の
履歴を消すのが面倒になってきたのでウィルコムに
メールしてみることにします。

相談に乗っていただきありがとうございました。


書込番号:8304250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 20:19(1年以上前)

全然見当違いだったらごめんなさい。

 実は私も以前同じ状態になったことがあります。友人に「何回電話しても電話を切る!」と怒られたものです。

 その原因は,着信音でした。普通に設定の方から着信音を設定した場合は全く問題ないのですが,初期設定ツールで着信音を設定する場合でmicroSD内の着信音のファイルを指定した場合が問題になりました。初期設定ツールで指定した場合,何故かmicroSD内のMP3ファイルですら指定できてしまいます。

 私の場合は,これで何故か電話が鳴って出ても不在着信となってしまいました。でも,常になる訳ではなく,問題なく着信できる場合もあります。サスペンドした後などが不在着信になってたように思います。

 それで,普通の設定で本体の着信音ファイルを指定するようにしたところ,それ以降は全くその症状は起こらなくなりました。

 たぶん由梨子さんの原因とは違うのだとは思うのですが,一応気になったので報告します。

書込番号:8304773

ナイスクチコミ!1


スレ主 由梨子さん
クチコミ投稿数:27件

2008/09/08 18:18(1年以上前)

ミスター無気力様

ありがとうございます、今度試してみますねo(^-^)o

書込番号:8319045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

03 WS020SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)