03 WS020SH のクチコミ掲示板

03 WS020SH

  • 0.256GB

フルフラット・サーフェースやイルミネーションタッチを備えた3.0型液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ 03 WS020SH 製品画像
  • 03 WS020SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

03 WS020SH のクチコミ掲示板

(1364件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスLANでインターネット

2008/07/08 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 k3iさん
クチコミ投稿数:4件

ワイヤレスLAN接続中のマークが出ているのですが、operaやIEでインターネットに接続しようとすると”接続できません”となるのですが、何が悪いのでしょうか?
初心者なので、怒らないで教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8048898

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/07/09 00:29(1年以上前)

単純に電波が悪いのではないですか?

電話機の「接続中」マークは目安ですから。

書込番号:8050339

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2008/07/10 19:03(1年以上前)

1. まず、無線LAN機能がONになっていることを確かめましょう。

設定-接続タブ-無線ON/OFF
内蔵ワイヤレスLANがONになっていることを確かめてください。
もしOFFに●印になっている場合には、○ONをタップしてOKボタンを押してください。

内蔵ワイヤレスLANを利用中は、W-SIM(PHS)はOFFにしていても構いません。

2. 次にアクセスポイントが見えているかを確認しましょう。

  設定-接続タブ-ネットワークカード
  内蔵ワイヤレスLAN機能がONになっていれば、アクセスポイントの表示になり、現在
  見えている電波(アクセスポイント)のリストが表示されます。そこに目的のSSIDが
  見えれば、接続可能です。接続設定が済んでいて、接続が成功していると、【接続済み】
  と表示されるはずです。【接続中】の表示は、接続を試みていますという意味ですので、
  接続完了ではありません。周りにフリースポットなどがあると、目的のアクセスポイント
  ではなく、勝手に別のポイントに接続しようとしてしまうことがありますので、その
  場合には目的のアクセスポイントをタップしてみてください。

書込番号:8057651

ナイスクチコミ!0


スレ主 k3iさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/12 13:31(1年以上前)

【接続中】の表示は、接続完了では無かったんですね。
お蔭様で、先程無事家の無線LANに接続できました。
有難う御座いました!

でも結局、最後まで私を苦しめたのは、アクセスキーの取得でした。
家のAPはBUFFALOの無線ルーターだったのですが、通常はAOSSで自動取得されていたので、手動でやるとなると結構分からないものですね。
もっと分かりやすく説明書に書いて欲しいものです。。。

書込番号:8066016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

willcom03での公衆無線LAN

2008/07/11 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 rall037hfさん
クチコミ投稿数:4件

willcom03初心者です。パソコンと同様に戸外で公衆無線LANに接続したいのですが、ウィルコムのオプション以外にどこか使えるところはあるのでしょうか。お勧め(値段的に)があればお願いいたします。

書込番号:8060940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度4

2008/07/11 18:54(1年以上前)

yahooの公衆無線LAN、Fon、NTTのフレッツ関係を使っているならフレッツの無線LAN、フリースポットなどあります。
中心部はFon以外を使用し、市街地はFonを使用してます。

それぞれ使用できる場所に違いがありますので、サイトで実際に調べて下さい。
その中から自分に合ってる環境の公衆無線LANを選ぶと良いかと。
地域によってもそれぞれのサービスに差が出てますので、値段よりも使用できる環境を重視した方が良いと思います。

NTTのフレッツに関しては、macアドレス固定となってますので契約しても登録していない端末は接続できないようになってます。

個人的に多用するのはyahooの公衆無線LANかfonです、たまにフリースポットとフレッツを使用してます。
ウィルコムの公衆無線LANはホットスポットですが、自分の環境下ではほとんど使用してません、一応契約はしてますけど。

書込番号:8062241

ナイスクチコミ!1


スレ主 rall037hfさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/12 00:45(1年以上前)

返答ありがとうございます。今はYAHOOのADSLを使用しているので、パソコンではそのオプションで無線LANも使っているのですが、WILLCOM03ではそのアクセスポイントが表示されず困っているところです。YAHOOではPDAには対応しているような記述もあるので、ウィルコムでのホットスポットが簡単でいいのでしょうか。

書込番号:8064135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度4

2008/07/12 08:08(1年以上前)

アドエスの時と違い03でマクドナルドなどyahooの公衆無線LANを使用できる所でWiFiとoperaを起動させてサイトにつなごうとすれば設定の窓が開いたような。
yahooの場合、自分はプレミアムユーザ(オークションのため)でもあるのでそっちで公衆無線LANの手続きしてます。

あとFonユーザでもあるので、それも使用してますが03の設定はどちらもアドエスなどから比べれば物凄く簡単にできました。
アドエスはいちいち接続のパス打たないといけなくなったり面倒だったので。

下の方とかにアクセスポイントの接続の文字が出てませんでした?または接続の窓が開いたり。
自分はメニューの設定を使ってアクセスポイントなどの設定は03では一度もしてません、03は楽だなと思ったぐらいなので。

ちゃんと無線LAN起動させてますよね?Fn+okで無線LAN起動しますので、端末が拾えたなら接続の設定がどこかに出てるかと思うんですが・・・
あとはルータ側の設定ができていないかだと予想できます。

書込番号:8064929

ナイスクチコミ!2


3dom2さん
クチコミ投稿数:37件

2008/07/12 09:03(1年以上前)

ヨドバシカメラのワイヤレスゲートを使っています。ただし、これはBBモバイルのアクセス
ポイントが主なサービスなので、今のものと重複するエリアが多いかもしれません。月額380円です。フレッツスポットを入れると月額1,680円となります。検討してみてください。

http://www.tripletgate.com/yodobashi/

書込番号:8065077

ナイスクチコミ!1


スレ主 rall037hfさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/12 09:36(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとございます。無線LANはONになっていますが、アクセスポイントの表示がうまくでないので、設定を今一度確認してみます。そとではやくワイヤレス生活をしたいです。

書込番号:8065185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今は買い時?待つべき?

2008/07/10 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:18件

WILLCOMはすぐに機種代が下がるっと聞いた事があるのですが、
今の03は実質負担980円ですが、もう少し待ては0円になるのでしょうか?

WS015SHも控えてるみたいですし、
ほしいのですが、悩んでいます。

値下げになるのが次の機種が発売してからなら
今購入しようと考えています。

予想でもいいので、皆さんお返事お願い致します。

書込番号:8057328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/10 19:21(1年以上前)

0円で欲しいなら待つべきでしょう。

書込番号:8057733

ナイスクチコミ!0


たけxさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 22:07(1年以上前)

参考までにアドエス(WS011SH)が0円になったのは
03(WS020SH)が発表される一ヶ月前の2008年4月
私はその時アドエスを買いました
一ヶ月後03の発表があり後悔しました

書込番号:8058626

ナイスクチコミ!0


720坊主さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 22:59(1年以上前)

アドエスは2007年7月発売で2008年4月に¥0-
9ヶ月待てば03も¥0-かも

書込番号:8058952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/11 01:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

なるほど結構期間がありますね
近いうちに購入しようかと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:8059814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/11 01:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

なるほど結構期間がありますね
近いうちに購入しようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8059817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2008/07/11 22:36(1年以上前)

ウィルコムが一番、電話機代が下がらない会社でしょう。

それに、電話機の価格が絶対的な0円になる訳ではないのでご注意を。

書込番号:8063340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:18件

この03を新つなぎ放題+話放題で契約するつもりなんですが、
この新つなぎ放題でAX530INも契約出来るのでしょうか?
1つの新つなぎ放題でAX530INと03を契約出来るのか教えてください。

書込番号:8059952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/07/11 03:57(1年以上前)

1契約で音声端末とデータ端末の2台を使い分けたいってことですか?

できません。

通信速度は03に搭載されているW-SIMの4xで我慢するしかありませんね。

書込番号:8059963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/11 15:52(1年以上前)

WS014INなら、本体だけかって、W-SIMカードを差し替えれば共用が可能ですよ。

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/014in/index.html

Willcom 03のW-SIMカードはW-OAM対応ですから、そちらをつかえば良いでしょう。

書込番号:8061680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのスマートフォン

2008/07/11 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:123件

元は洋ぽんだったのですが現在この機種(03)に変えようと思います
小5が扱えるほど簡単でしょうか?
メール・7 通話・3 (他社)
メール・1 通話・9 (ウィルコム)
ぐらいです
今はキッズケータイ使ってます(この機種を使い続けるのはいやです)

書込番号:8060251

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/07/11 15:33(1年以上前)

小5でも自分用のPCを持っていてPCがそれなりに使えるなら大丈夫でしょう。

PCがないなら厳しいと思います。

書込番号:8061622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アドエスからの機種変悩んでいます

2008/07/09 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:45件

現在、アドエスを利用して7ヶ月目です。
新しく出た03に機種変しようか悩んでいます。

アドエスの不満は、決定ボタンが固い所とアドレス帳の使い勝手がイマイチな所で、初めて購入したスマートフォンとしては使い易かったと思っています。

その分、新機種も気になっています。

利用はネット閲覧が9割、通話が1割位です。

アドバイスお願い致します。



書込番号:8051432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 12:35(1年以上前)

自分もアドエスを使っていましたけど。新機種のイルミキーは慣れるまでは使いにくいですねー。あと電池容量はアドエスより少ないですねー機体色もライムとピンクは色が強すぎてます。機能はアドエスを使っていたなら大丈夫ですし自分は使いやすいですが。まず店に行き実機を触ってみて考えてみてはどうですか?

書込番号:8051812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/07/09 16:09(1年以上前)

私もアドエスを所有しており今回は03をパスしようと思っていました。
機能もワンセグとBlueToothが付いたぐらいでそれ以外はアドエスと大差なかったので。
しかし実機を触りいじっているとこのコンパクトさやイルミキーの綺麗さに惹かれてし
まい、結局購入してしまいました。
私も通話はほとんどしません。
でも03を買って良かった思っています。
ぜひ実機を弄繰り回すことをお薦めします!

書込番号:8052382

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2008/07/10 19:33(1年以上前)

是非実際に店頭でホットモックを試されることをお勧めします。

できればWILLCOMのジャケットを着た店員さん(?)がいるお店が良いですね。
きちんと整備されているホットモックでないと、いろいろな人がいじり回して
設定とかも変わってしまい、動作の変な状態になっている場合がありますから。

WILLCOM 03は、従来のアドエスに対して、様々な改良が加えられています。
連絡帳もかなり使いやすくなりました。肝心なブラウザではIEがかなり改善されています。
またOperaもびっくりするほど変化しました。ただし慣れるのが大変ですが。従来オプション
であったBluetoothやワンセグが標準内蔵になり、別売であったときのオプション価格を
考えると、相当お得になっていると思います。

電池の持ち具合も、私の使い方ではアドエスの時より良くなったような気がしますが定かではありません。因みに交換用の電池も買いましたが、普通の携帯電話よりは高価であるものの、アドエスの交換電池よりもかなり安くなりました。

大きさについては誰もが感じるように、まさに携帯電話として十分通用する大きさと重さです。ひとつひとつを煮詰めた感じで、実際に使い始めれば納得の出来る改良が実感できます。

書込番号:8057783

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

03 WS020SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)