03 WS020SH のクチコミ掲示板

03 WS020SH

  • 0.256GB

フルフラット・サーフェースやイルミネーションタッチを備えた3.0型液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ 03 WS020SH 製品画像
  • 03 WS020SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

03 WS020SH のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2009/09/15 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

初心者レベルの質問で申し訳ありません。

無線LANが搭載されてるということは、PHS通信のほかに、
家(無線エリア)ではパソコンと同じようなLAN接続でインターネット接続
できるということなのでしょうか?

FONを使っているのですが、接続の際に別途ウィルコムのプロバイダー等の契約が
必要になりますか?

ご教授宜しくお願いします。

書込番号:10159582

ナイスクチコミ!0


返信する
kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/16 00:07(1年以上前)

>> 無線LANが搭載されてるということは、PHS通信のほかに、
>> 家(無線エリア)ではパソコンと同じようなLAN接続でインターネット接続
>> できるということなのでしょうか?
出来ます。

>> FONを使っているのですが、接続の際に別途ウィルコムのプロバイダー等の契約が
>> 必要になりますか?
現在、FON経由での無線LANを使って、ノートパソコン等でインターネットに繋がるのであれば、必要ありません。
要は、「WILLCOM 03=ノートパソコン」と思って大丈夫です。
#まぁ、先の質問があって、FONを使っていると言っているので、環境は整っていると思ってますが…。

書込番号:10160096

ナイスクチコミ!0


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2009/09/17 01:45(1年以上前)

お返事有難うございます。
スマートフォンを使ったことがないので
色々検討させていただきます。

書込番号:10166008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の光度、WMVの再生、他

2009/08/11 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:5件

すみません。現在ZERO3ESを使用しているのですが、太陽下ではディスプレイが非常に見づらい。WMV再生もカクつくし固まる。すぐにフリーズする。駅中の騒音で何か音声が聞こえずらい。 03はこのようなことはなくなりますか。そろそろ買い替え時期でしょうか。すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9985316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 09:47(1年以上前)

私はesも使ってましたが、別にかくついたり固まったりした覚えは
ないですけどねえ。もちろん03も。
動画再生に何を使っているか、どんなファイルを再生しているか
(PC用のでかいファイルをそのまま再生したらそりゃあ固まったりするでしょ)
その辺も書かないとコメントのしようがないですよ。
こういう場所で質問するときは、もうすこし、質問の仕方を考えて書き込み
ましょう。
人から何か質問されたとき、まず前提条件をはっきりしてくれないと
答えようがない、ってことよくあるでしょ?

ちなみに私は、03/esで動画を見るときは、PocketDivXEncoderって
フリーソフトでサイズを小さくして見てます。
(PocketDivXEncoderについて知りたかったらまずググりましょう)

それから、明るいところで見づらいのは03も基本的に同じです。
私はあまり電話は使わないので聞きづらいかどうかもよくわかりませんが、
これもesと03でさほど違わない気がします。

書込番号:10005233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATOK for WindowsMobile絡みの不具合?

2009/07/16 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:10件

Willcom03でATOK for WindowsMobileを使用していると、
Operaの挙動がおかしくなってしまい困っております。

ATOK for WindowsMobileをインストールして本機を
しばらく使っていると、Operaでリンクをクリックしても
ページ移動しなくなってしまうのです。Operaを立ち上げなおしても、
この症状は治らず、元に戻すためにはWillcom03を再起動しなくて
はなりません。ちなみに、本症状と因果関係があるかどうかは
わかりませんが、この症状が出るときには必ず、Opera起動時のス
プラッシュが表示されなくなります。

はじめのうちは何が原因だかわからなかったのですが、
色々と試しているうちに、ATOK for WindowsMobileを外すと、
この症状が出なくなることに気付きました。もしかすると
メモリー使用量の問題かと思い、Todayアイテムをすべて
消してみましたが、不具合がでるまでの時間は多少遅くなった
気もしますが、やはり最終的にはOperaでリンクが開かなくなる
という不具合が出てしまいました。

Willcom03でATOKを使っている方は結構多いと思うのですが、
ネットでいくら調べてみても、このような症状の報告は
見受けられず、もしかすると自分の端末固有の不具合のような
気もしてきました。

皆さんの端末では同じような症状が起きてはいませんか? また、
もし起きている方でうまい解決法をご存知の方がいらっしゃい
ましたら、アドバイスを頂けると助かります。

書込番号:9861801

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/16 09:55(1年以上前)

ネットで検索したら同じ症状の報告がありましたので
端末固有の不具合ではないと思います

個人のブログのようでしたのでリンクは控えますが、
自動接続ツールのAutoConnectをOFFにしたら
治ったみたいです(一時的かも、とのことですが)

ただ、AutoConnectが使えなくなるのもつらいですね。。。

書込番号:9861891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/17 00:03(1年以上前)

>MaxHeart様

アドバイスありがとうございます。
確かにAutoConnectをオフにすると若干症状が和らぐようですが、
最終的には同じ不具合が出てしまうようです。
やっぱりFEPにATOKを使うのは諦めて、デフォルトのShoinで我慢
するしかないですかねぇ……。

書込番号:9865545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2009/07/31 08:58(1年以上前)

私の場合、ATOK導入前、端末購入時からOperaの挙動はおかしかったですね。
次の方法で対応しています。

1.OPERAの設定ファイルエディタを表示(URL で OPERA:CONFIG)
2.Network項の Conn Cache Timeout値を 1 → 30000
3.保存し、「設定が保存された」と表示されたらopera を再起動

もしかして、Operaバージョンで項目名が違うかもしれませんが…
バージョンアップ等でOperaの入れ直しすると再設定の必要が有ります。



書込番号:9932900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/31 21:13(1年以上前)

>すぽっとあうと様

ご助言ありがとうございます!
早速、お教え頂いた設定を導入してみました。
まだ試したばかりですので効果のほどはわかりませんが、後ほど改めて
この場にて結果をご報告したいと思います。

ちなみに少々余談になりますが、今まではOperaでページを開く際には
一瞬真っ白なページが表示されたのですが、今回の設定を入れた後は、
その真っ白のページが表示される時間がかなり短くなったようです。
ページの表示が前よりスピーディーになったと言いますか……。この事
からしても、かなり期待が持てそうです。

書込番号:9935363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして 突然ですが…

2009/07/08 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 otokmaさん
クチコミ投稿数:3件

WILLCOM 03を使い始めて約1年経ちました。
ActiveSyncを使ってみようと、付属のUSBケーブルで何度かパソコンに繋ぎ、データを同期させていました。
何度か使った後ケーブルを取り換えて充電しようとしたら、本体の充電ランプが点滅して充電できませんでした。
保障期間も切れてしまうので、ウィルコムセンターへ持って行ったところ、基盤不良ということで無料修理で済みました。
が、液晶画面を見ると…私の買った03は初期型だったのに「手書きチャット」と「ネットラジオ」のソフトが入っていたのです。
どうも後から出た「ブラック」の基盤を組み込まれたらしいのです。

まあ特別問題ないと思っていたのですが…。

修理に出す前に使えていた「MUGEN POWER」の3300Ahの充電池を認識しなくなったのです。
純正の充電池では心もとなく、便利に使っていたのに…
自分と同じような症状が出た方、またはどうしたら充電池を認識してくれるのか、教えていただければ有難いのですが…

よろしくお願いします

書込番号:9820646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 08:47(1年以上前)

はじめまして。

私もまったく同じ症状で、金曜日に修理に出します。
状況は08年8月購入のGoldToneに、MUGENの3300を使用していたところ
突然充電ランプが点滅するようになり、純正バッテリでも充電不能といった感じです。
ギリギリ保証期間内ですし、無料で済むといいんですが^^;
修理から戻ってきたらまた報告しますね。

初期型なのに後期型?になっている件ですが、
手書きチャット・ネットラジオ共に現在無料でインストールできるようです。
http://tegakichat.jp/
ネットラジオ
[ウィルコム公式サイト]→[W+Radio]→[W+RadioプレイヤーDLページ]
基盤が変わっているのか、最新verでクリーンインストールされたのか分からないですね。

書込番号:9857184

ナイスクチコミ!0


スレ主 otokmaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/17 21:13(1年以上前)

推定時間:4400分さん返信ありがとうございます
どなたからも回答が無かったので自分だけだと諦めていました。
よろしくお願い致します。

書込番号:9868860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/28 10:48(1年以上前)

昨日、willcomリペアセンターから電話がありました。
基盤の物理的な破損ということで、実費で2万ほどかかるそうなので諦めました…
半年ほど前、原付の運転中に落下したこともあったので、それが原因かもしれません。
検証できずに申し訳ないです。
11月で2年縛りが終了するので、それまでad[es]代用で
COREにのりかえようと思います。

同じ日に富士通製ノートも修理に出したのですが、サポセンの対応が非常に良く、どうしても比較してしまいました。
シャープにも頑張ってもらいたいものです。

書込番号:9918880

ナイスクチコミ!0


スレ主 otokmaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/28 22:14(1年以上前)

そうでしたか…
純正のバッテリーを買って来て、毎日忘れずに充電することにしました
ありがとうございました

書込番号:9921544

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/29 12:48(1年以上前)

>基盤の物理的な破損ということで、実費で2万ほどかかるそうなので諦めました…

保証が利かなかったのは、メーカー保証ですか?

2年縛りということは、W−VSですよね
W−VSですと、自動的に修理アシストサービスに入ってると思いますが、
そちらの保証でもだめでしたか?

書込番号:9924400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mixiモバイルの利用について

2009/07/11 06:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:4件

mixiモバイルの利用について質問です。

初期の状態で使用(MENU→Operaでmixiモバイルへ)していたのですが、先日ネットフロント(ブラウザ)をデフォに設定し、試用してから再びOperaをデフォに戻したところmixiページに「このページへは携帯電話からのみアクセスできます・・・」と出てモバイルとして認識してもらえなくなってしまいました。

・ネットフロントは試用後ファイルごと削除しました。
・Operaの設定画面で「モバイルとして認識させる」にチェックしてます。

以上のような状況です。
再びモバイル版mixiを利用するにはどのような操作をすればいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9836469

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/11 09:33(1年以上前)

前にも同じような話題があったかも

たしかOperaを再インストールで直るとかだったと思います

書込番号:9836913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:10件 Book Outliner 

2009/07/11 23:32(1年以上前)

mixiなら、mixi&Twitter クライアント MZ3.iを使われてはいかがですか。
こちらの方がかなり使いやすいと思いますが。
http://www.mz3.jp/

書込番号:9840441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/15 02:52(1年以上前)

つかえねぇやつらだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書込番号:9856683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/07/15 03:30(1年以上前)

モバイルのoperaの設定でモバイルで認識するようになっていますか?PC版のmixiをブックマークしてアクセスするのもいいかもね。リンクは標準でついてるし。

書込番号:9856730

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/15 11:53(1年以上前)

うぉ、ひでぇ
どんだけ手のひら返しだよw

Operaを再インストールで直るっつてるのに

前にも同じような話題があったかもって教えてるんだから、
ちょっとは検索してみろよ
探したら、すぐ見つかったから

そこには設定ファイルを編集して直す方法も書いてありますよ

こんだけ書けば十分でしょ、これ以上は教える気が失せた
あとは自分で探せ、その気があればすぐ見つかるから

書込番号:9857643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:512件

現在はアイコンの通りauなのですが、通信料金の削減とネットブックでのデータ通信の為に
5月31日までの割引を利用し03を購入しようと考えています。
 ※W−VALUE割引(新規)で03が5月31日まで月々の加算額0円になってます。

これに追加してオークション等でEpxカードのWS008HAを手に入れて
(随時SIMを移動させた上で)ネットブックに挿して使いたいのですが、その場合
[新ウィルコム定額プラン+パケット上限額=5700円]
以外に課金が発生するのでしょうか?




別に03をUSBでネットブックに繋いでもいいんですが、
工人舎SCという持ち歩きつつ使える程ちっちゃい&Epxカードスロット付きな機種なので

 コード(´・ω・`)ぷらーん

は避けれるモンなら避けたいなぁ、と。
あ…でも03からSIMカード抜きにくかったらどうしよう…(((゜_゜;)))


あとひとつが、03でデータ通信カード向けプラン[新つなぎ放題/3880円]は選択可能でしょうか?

書込番号:9581709

ナイスクチコミ!0


返信する
adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 21:48(1年以上前)

>03でデータ通信カード向けプラン[新つなぎ放題/3880円]は選択可能でしょうか?
可能です。
実際に自分は新つなぎ放題で使っています。

>[新ウィルコム定額プラン+パケット上限額=5700円]
>以外に課金が発生するのでしょうか?
WILLCOMのパケット通信に対応しているプロバイダが必要です。

現在ゴールデンウィークスペシャル企画をやっているのでWS008HAだとこちらを利用した場合のほうが安く収まるかもしれません。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000076/cmdprdw002890/

書込番号:9581918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2009/05/21 22:09(1年以上前)

>adati氏

ありがとうございます。
>ゴールデンウィークスペシャル企画
では逆のやり方で、
月980円ポッキリのWS008HAからSIMカードを引き抜き、
03等に挿した場合の料金プランはどう変化するのでしょうか?

本来3880円なのが980円に変化しているんだがら、
 980円+[話し放題980円]=1960円?

下の方にあるスレッド「¥980」を読んでも良く解りませんでした…

書込番号:9582078

ナイスクチコミ!0


adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 22:56(1年以上前)

>本来3880円なのが980円に変化しているんだがら、
> 980円+[話し放題980円]=1960円?
契約がゴールデンウィークスペシャル企画ならばそうなりますね。
実際自分もその手で今まで持っていた端末の契約をW-VALUE SELECTの割引額以下の契約にして、ゴールデンウィークスペシャル企画で買ったWS008HAから取り出して使ってます。

書込番号:9582470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度4

2009/05/21 23:07(1年以上前)

オークションで探すぐらいなら03でWiFiSnapを使用してルーターとして使った方が楽だと思うんですが?
プロバイダの設定もしないで済みますし、電話としても使用できますから。

ソフトは03からウィルコムの公式サイトに接続すれば拾えますよ。
課金ソフトですけど、無料使用期間があります。

書込番号:9582555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2009/05/28 09:28(1年以上前)

え〜;
結局WS008HAで契約してきたのですが、SP3だと問題アリなんですねコレ。
そこはUSBタイプのジャケットを買うとして、電話機の方はもうちょい悩んでみます。
03は小さいけどハードウェアキーが無いんですよね…

料金は、考えてみればまだ誰も請求書で確認した訳じゃないんですよねー
静観してみようかしら?

書込番号:9615026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

03 WS020SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)