発売日 | 2008年7月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 133g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2010年8月7日 20:21 |
![]() |
0 | 5 | 2010年8月5日 15:30 |
![]() |
6 | 9 | 2010年8月1日 10:24 |
![]() |
0 | 8 | 2010年7月22日 08:23 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月3日 23:06 |
![]() |
1 | 4 | 2010年7月21日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
はじめまして。
現在、バージョン3.1なのですが、3.1.3にしたいのですが、
iTunesに繋ぐと、OS4へのバージョンUPを促されます。
4は不評の様ですので、4にはしたくありません。
3.1.3にするには、どうすればよろしいでしょうか?
アプリが、3.1.3じゃないと対応してないものが多くて困ってます。
皆さんにとって簡単な事もかも知れませんが、私は、
iphone、iTunes共ほとんど使いこなせてない状態なので、
分かり易くご教授頂ければ助かります。
0点

3.1.3は、DLして居ますか?
ほとんど、使いこなせないのでしたら、普通の携帯電話にした方が良いのでは。
書込番号:11713813
0点

maki2005さん
返信ありごとうございます。
3.1.3は、DLしておりません。
よろしくお願いします。
書込番号:11716134
0点

>皆さんにとって簡単な事もかも知れませんが、
すでに、配布が終わっているOSをインストールする事は、簡単ではないです。
その時は、必要無いと思っていてもDLだけは、しましょう。
DLされていれば、3.1.3をインストールする事が、出来ます。
とりあえず、一報。
書込番号:11717737
0点

DLだけしていても新しいのが配信されてDLするときに削除されてしまうんじゃなかった?
別に保管しておかないといけなかったような。
あと、古いのは保管しているだけではバージョンダウンは出来なかったような気がするけどこれは勘違い?
書込番号:11717741
0点

うみのねこさん、
今回はOS3.1から、OS3.1.3にバージョンアップしたいけど、
i既にOS4を配布しているので、OS3.1.3が、入手出来ないと言う事です。
バージョンダウンでは、ありません。
以前にOS3.1.3をダウンロードしていれば、iOS4をダウンロードせずに、OS3.1.3にする事が出来ます。
書込番号:11718260
0点

maki2005さん
ありがとうございます。
>すでに、配布が終わっているOSをインストールする事は、簡単ではないです。
という事ですか。
3.1.3はあきらめ、4にするしかないのですね。
アプリが使えないのは残念ですが、しばらく
そのままで使います。
書込番号:11720604
0点

エスオさん
WEB上でバージョン3.1.3は入手できます。
直接URLを張ると問題があるのかもしれませんので
紹介は控えたいと思います。
検索サイトで「iphone OS ダウングレード」で検索して
みてください。複数のサイトの中で、ダウングレードをする際に
旧バージョンのバックアップデータが無い時の方法の中で
入手方法が記載されています。
説明文から海外サイトに飛びますのでウイルス対策を忘れずに。
書込番号:11721202
0点

もうもうペンギンさん
ありがとうございます。
下の[OSを購入時の3.0に戻したい!]に
記載されているのと同じですか?
難しそうですが、やってみようと思います。
書込番号:11731998
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
お世話になります。
最近宛先、発信元、本文がないメールが送られてくるようになりました。
私が持っているiphone3Gはそのようなメールに対して開くことも削除することもできないのです。
どのように対処すればいいのでしょうか?教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0点

スパムでしょう? 私の所にもよく届きます。通常の操作で削除できるはずですが、「削除できない」ということが実際にはどういうことなのか、もう少し具体的にご説明願えませんか?
書込番号:11709667
0点

メールは、IMAPで設定してますか?
IMAPなら、メールの同期が正常に出来ていないかも知れません。
もしそうなら、一度メールアカウントを削除して
再度設定すると、直るかも知れません。
メールデータの再構築って処理が出来ればいいのですが
iPhoneのメールは、出来ないようなので。
#ご存知の方がいれば、教えて下さい。
書込番号:11709861
0点

メールはIMAPで設定してます。ところが、やってくるメールですが、
件名なし、発送先なし、内容なし、しかもメールの日付が2001年くらいの日付だったりします。
このようなメールに対しては削除をするのに、いったん電源を落とす。
こうすることで、日付順に並ぶのでサーバーに潜り込んでるようになってるのでしょうか…
本体からは姿を消します。
これ以外での削除はできない感じです。何せ来てるメールを触れない(開けない)、
編集不能(チェック出来ない)状態です。
異常ですが、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:11710983
0点

夏の風物詩です。
というのは冗談で、放っておけばなくなるので気にしないようにしています。
それよりも読んでも、新着マークが消えなくて時間がかかるのが、なんだかなぁと。
絶対、SoftbankのIMAPサーバーがiOS4のバグなんだけど、気長に対策版リリースを
待つほかないようです。
書込番号:11721359
0点

>オヤジ太郎さん
> これ以外での削除はできない感じです。何せ来てるメールを触れない(開けない)、
> 編集不能(チェック出来ない)状態です。
あ、もしかして、「メールを削除するには、そのメールを開いて、画面下のゴミ箱のアイコンをタップしないといけない」と誤解されているのではありませんか?
受信メールを削除するためにはいちいちそのメールを開く必要はありません。受信メールの一覧がありますよね? その一覧で、削除したいメールが1通か、2通の場合は、そのメールを開かず、単にそのメールの項目を選んでさっとフリップすれば(はらえば)、その項目の右に赤地に白の文字で「削除」というボタンが現れますので、それをタップすれば削除できます。
削除したいメールが大量にある場合は(別に1通でも構わないのですが)、受信メールの一覧表示画面の右上にある「編集」というボタンを押します。そこで削除したいメールをタップすると、メールのタイトルの先頭に赤地に白文字のチェックが入ります。タップするごとにチェックが入っていきます。こうやって複数の削除したいメールを選んでから、最後に画面下の赤地に白くゴミ箱のアイコンが描かれていて「削除」と書かれているボタンを押せば削除できるはずです。
お試しあれ (^^)!
書込番号:11722905
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

3.3をお使いなら必要ありませんよ!
4を入れてしまったら4.0.1にしましょう、動作がだいぶ軽くなります。
私が使用した感想は
○3.3
×4
△4.0.1
です。
書込番号:11644692
2点

セキュリティの点でアップデートは必要だと思ってます。
機能アップばかりクローズアップされているがそれだけでは無く、
脆弱性の改善もありますから。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/23/news028.html
確かに動作は遅くなるので、本来ならappleが3Gや3GSのiOS3.x.x用セキュリティパッチだけ
アップしてくれるなら良いがそうしない以上、アップデートする方が良いと思います。
まあ販売戦略上appleにメリットが無いから、やらないだけだと思いますが。
書込番号:11644821
4点

脆弱性の改善もされているのですね。
安全性を取るか、快適性を取るか
本来は前者なんですが勧め難いですね。。。
書込番号:11648075
0点

俺もiPhone3GをiOS4.0.xにアップデートする必要は無いと思います。
iOS4.0.xを使うのであればiPhone4を買い増す方を検討した方が幸せになる。
書込番号:11649107
0点

iOS 4はフォルダ対応や文字入力時の予測変換の精度が上がる等
便利な機能も搭載されているので
アップデートにも意味はあると思いますよ。
ホーム画面での動作は前より速くなっているし。
ただアプリ使用時に要所要所で動作がかなり遅くなる面も否めないので、難しいところですね・・・。
重くなった時はメモリ解放のアプリを使ったり、iPhoneの再起動やハードリセットで凌いでいます。
私はiOS 4にアップデートして良かったと思っていますが、誰にでもお勧めできるかどうかは微妙なところです。
書込番号:11649294
0点

私もiPhone3GをiOS4.0.xにアップデートする必要はまったくないと思います。
動作も不安定になるし、色々な点でものすごく重たくなります
失礼な発言ですが、快適と言ってる人の気持がわかりません
脆弱性の改善とありますが、2年間使用していますが全く問題ありませんでした
今更、脆弱性の改善ってある意味?今頃(2年も改善できなかったの)と言いたくなる時期の改善だと思います
3.Xで使用することを強くお勧めします。
個人的な意見ですが、快適と言っている人は4.0Xなどにしてしまい
元に戻せなくなり、後悔して道連れを増やそうとしているように思えてしまいます。
書込番号:11649881
0点

こんにちは。
みなさんのコメントどおりに動作は鈍くなります。
カクカクです(汗)。
試しにアップデートなさって、イヤなら戻せばいいと思います。
アップデート前でしかも iTunes でダウンロードもしていない状態でしたら
お使いのコンピュータ内に現状の OS が残っているはずです。
それをバックアップを取っておけば、面倒ですが戻せます。
いけないことなのかな??
ではでは。
書込番号:11649966
0点

iOS4.0.1にUPしました。
アプリの起動が確実に遅くなります。
バッテリーの持ちも悪くなった様です。
フォルダー機能は、便利です。
OSの機能が増えたので、起動、バッテリーの持ちに問題があってもいた仕方ないかも知れませんが、
もう少し改善される事を期待しています。
iOS4.1の噂が有りますが、期待しています。
書込番号:11705075
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
iOS4にアップしてからの現象です。
約1週間に1度、500KB程度のデータが受信されます。
※設定 → 一般 → 使用状況 内の”モバイルデータ通信の利用データ”欄の受信の値で確認しています。
OSアップ前にはありませんでした。
また追加のアプリが定期的に受信している可能性も考え全部外したのですが、同様でした。
メールの設定もアカウントは全て停止、データの取得方法もプッシュをオフにしております。
毎月1.5MB内のデータ通信量で抑えるように管理している状況です。
※iPhoneの能力を十分に活用していない事は少し勿体無いですが、、、、
設定など、何かアドバイス頂ける方がお見えでしたら
0点

iPhoneは、勝手にデータ通信を行なう機種です。
データ通信をコントロールしたいなら、
「設定」ー「一般」ー「ネットワーク」で、
モバイルデータ通信をオフにしたらどうでしょうか。
書込番号:11630430
0点

早速のご返答ありがとうございます。
SMS/MMSは使用したいためモバイルデータ通信をオフ設定は出来ない状況です。
ご指摘の通り、データ通信を勝手に行う機種と考えるしか無いかな。。
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:11631254
0点

それなら、「APN disabler]を導入したらどうでしょうか。
SMS/MMSは、普通に使用出来ます。
噂では、偽物が出回っている様なので、注意してください。
以前、毎日パケット料金をチェックしていた時が有るのですが、一日で、パケット料金が100円の時が有りました。勿論、私は、パケットを使用していません。iPhoneが、勝手に使用していたのです。
書込番号:11643630
0点

アドバイス頂き、ありがとうござます。
「APN disabler」を導入すると、通話・SMS/MMS が使用できないと誤解してました。
早速試してみます。
書込番号:11644359
0点

APN disableを導入しようとしましたが、”無効なプロファイル”とのエラーで導入に至りませんでした。
何か基本的な準備などを忘れているのでしょうか。
iOS 4.0.1にアップしております。
書込番号:11644417
0点

APN disabler と「モバイルデータ通信をオフ」は同じ機能ですよ。
どちらもSMSは使えるけど、MMSはダメですよ。
書込番号:11648981
0点

ご返答ありがとうございます。
中々難しそうですね。
iOS 3.1.3 の時は、自動で受信されることが一度もなかったので、
一旦、3.1.3にダウンしようとしましたが、途中でエラーになってしまいました。。
復活作業に焦りました。
書込番号:11649139
0点

アップルの製品は、OSをダウンする事は、出来ません。
Win機では、出来る様ですが。
APN disablerが、MMSの時、使用出来ないとは、知りませんでした。
SMS、メールしか、使用していなかったので。
書込番号:11661908
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
先日4.0にアップデート致しました。
3Gなので、機能の充実は3GS程ではありませんでしたが、充分満足出来るものでした。
しかし、アップデート後よく見ると 、MMS、SMS、メモ帳、電話帳の内容が全て消えていました…。
私のをアップデートする前に親のでやった時はなんら変わっておりませんでした。
どうしたら今までのものが戻りますか?(パスワードとかあったので、大変困っております)
この際4.0は諦めるので、上記のものを復元する方法を教えて下さい。
0点

一度4.0(iOS4)にしたものを3.1.3などに戻すことは基本的に出来ませんよ。
4.0にする前にバックアップを取っているかと思いますが、ご自身のバックアップから復元すれば戻るのではないですか?
書込番号:11576114
0点

レス有難う御座いました!
先程バックアップデータから復元を試みたのですが、バックアップデータ自体が残っていないみたいで、このままみたいです><
大変困りますが、我慢するしかないみたいですかね^^;
書込番号:11577007
0点

私も同様の症状になってしまいました。
最初に登録したパソコンが壊れてしまい、あまり気にせず他のパソコンでアップデートしたら写真と連絡先が喪失・・・
アップデートの前にバックアップを取っているわけですよね。
フリーソフト
http://www.icopybot.com/itunes-backup-manager.htm
で、バックアップの内容がみれます。写真などは確認できます。
Library_Addressbook_Addressbook
というファイルをみつけ、おおっ これだ!と喜びましたが、
SQLITEDB ファイル とのことで、うまく開けません。
PupSQLite というフリーソフトで見てみましたが、データは読めませんでした。
データが拾えれば、そこからアウトルックにインポートできないでしょうか。
専門的知識もないままやってみましたが、どなたかレスキューしてください・・・
書込番号:11579252
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
こんばんは。
3GをOS4にバージョンアップしましたが、表題の通りGREENHOUSEのFMトランスミッターが
効かなくなってしましました。
充電はするのですが、iPhoneのスピーカーから普通に音声が聞こえるだけで、トランスミッター機能を認識していないようです。
特に設定などないはずですが・・・
どなたかお使いの方いらっしゃれば教えていただきたく。
0点

GREENHOUSEのホームページにも不具合情報はなさそうだし、なんとなく故障な気もするから直接サポートに聞いた方が早いかな。
書込番号:11560500
0点

爆笑クラブさん、コメントありがとうございます。
ソフトバンクのサポートに聞いてみます。
書込番号:11566318
0点

それはDockコネクター経由のものでしょうか?
もしそうならiOS4からはDockコネクターの仕様が変わったらしいので無理ですよ。
何でもApple認証の機器でのみ動作するようにしたとか。
あとiPhoneのことはソフトバンクで聞かないほうがいいです。
Appleに聞いてください。
書込番号:11651013
1点

kakaku.com.jpさん、情報ありがとうございます。
FMトランスミッターはDockコネクタ経由です。
どうもおっしゃる通りに仕様が変わったのかもしれませんね。
手元にiPhone4が来たので試してみたら、充電はもちろんできますが、トランスミッター機能が
復活しました。
ありがとうございました。
書込番号:11659946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)