Touch Diamond X04HT のクチコミ掲示板

Touch Diamond X04HT

  • 3.8GB

HTC

<
>
HTC Touch Diamond X04HT 製品画像
  • Touch Diamond X04HT []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Touch Diamond X04HT のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2008/12/22 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

クチコミ投稿数:27件

二週間ほど使用して、おおむね満足していますが、質問させてください。
連絡先で、相手によって電話の着信音を変えることが出来ますが、メール着信音を相手によって変えることは出来ないのでしょうか?
同じ音でしかメールが来ないのはなんか寂しいです。
可能なのかどうか、不可能ならば、それを可能にするアプリなどは無いのか、ご存知の方は教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:8824136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

電波のつかみは?

2008/12/19 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

スレ主 jojeさん
クチコミ投稿数:28件

初めまして。現在iPhone 3Gユーザーですが電波のつかみが悪いため変えようと思っております。
こちらのX04HTも候補なのですが電波のつかみは他の国産メーカーに比べていかがでしょうか?

書込番号:8807893

ナイスクチコミ!0


返信する
9Bkiricoさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/20 10:31(1年以上前)

まだ実機を購入した訳ではないのですが…

カタログスッペックでSoftbankモデルだけが異様に通話時間が短い(90分)理由をキャリアに訊ねた所、htcのスタッフが実機で検証した平均値からによるもので、メーカーがそれ以上の値を書けなかったとの事でした。
(使用の際にカタログスペック以下だと不良品の扱いを受けてしまう可能性があるため。)

これから推察するにこの機体でもあまり掴みは期待出来ないと思うのですが…。

そもそもSoftbankは他社と比べると圧倒的に電波が弱いようです。
スレ主さんがもしiPhone以前はauのユーザーだったりしたら、普通のSoftbank端末を持たれても愕然とすると思います。

この機種の通話時間が短い理由も、絶えず微弱な電波を本体で増幅し続けなければならない結果の様に思われます。
(専門家ではないのであくまで受け売りの範疇ですが。)

逆にこれだけ電池を消耗するのであれば繋がり自体は悪くない可能性も有りますし、通話と比べたらデータ通信の方が負担が少ないので思ったよりかは使えるかもしれませんが、その分iPhoneと比べて通信可能時間が短いではどっちもどっちの様にも思われます。

(もしかしてiPhoneの電波の掴みが悪いのは、バッテリーの消費を押さえるために受信電波の増幅を見切っているからかも知れません。)

書込番号:8811293

ナイスクチコミ!2


スレ主 jojeさん
クチコミ投稿数:28件

2008/12/20 11:08(1年以上前)

9Bkiricoさん丁寧なアドバイスありがとうございます。参考になります。
そうなんですよね。私はdocomoからのMNPですが、あまりの電波の弱さに驚いております。
地方はつらいです。ただ奥さんの携帯(softbank サムスン)は電波が十分掴めておりますのでiPhoneだけの問題かと思っておりましたが、この手の携帯はつながりにくいのですね。
検討いたします。ありがとうございました。

書込番号:8811424

ナイスクチコミ!0


AT&Aさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/16 14:40(1年以上前)

電波受信感度は、メーカーによる違いが一番大きいと思います、
HTC機種(X04HT)やNOKIA機種,iphoneのようなスマートフォンは、
元々は海外機種を日本語にローカライズされた物がほとんどです、
世界各国の電波を対象として開発が進められているため、
日本国内onlyの販売目的で開発された、国産メーカー機種(Softbank専用機)よりかは、
SoftBankの電波受信感度は悪い事が考えられます。
ただし、NOKIAの電波感度は強いと聞きます、
また奥様が使われているSAMSUNGに関しては、孫社長が一番力を入れているメーカーで、またSoftbank独自のモデルが数多くあるため感度はしっかりしていると思います。
iphone3GとHTC機種(X01HT,X02HT等)の電波感度比較記事なんかだと。HTC機種では、電波に問題ない場所でも圏外になることがあるようです。
奥さまの機種とHTC機種の電波感度をgoogleなどで調べてみては如何でしょうか?
また、iphoneにはアップデートによる電波の改善も見込めますので、基地局増設等もあり、今後は問題なく使える事もありえます。

** キャリアによる電波の問題 ***
地方では、基地局の設置がまだ完全ではないため、地域によってはキャリアによる電波の差を受けると思います。
「Softbankは他社と比べると圧倒的に電波が弱い」、は一部地域による問題なため、他地域によっては、他キャリアと逆転することも考えられます。

*** SoftBankモデルだけカタログスペックの通話時間が短いわけ ***
バッテリー駆動時間表記には様々な規格(JEITAバッテリ動作時間測定法等)があるため、カタログ表記で採用している規格に差があるだけです。

書込番号:8942973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ不具合

2008/12/14 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

クチコミ投稿数:27件

買って数日ですが、カメラがおかしいようです。
立ち上げてシャッターを押すと、一枚目は普通に撮れるのですが、そのまま二枚目を撮ろうとすると、勝手に「ピクチャのテーマ」モードにされてしまいます(装飾フレームが着くモード)。
シャッターを押す直前まで「フォトモード」(通常の写真モード)のアイコンが出ているにも関わらずです。
そしてその後はどうも撮影モードのアイコンがひとつずつずれてしまうようで、「ビデオ」を選ぶと「フォト」、「パノラマ」を選ぶと「ビデオ」で撮影されてしまいます(だから、「フォト」で撮ろうとすると「ピクチャのテーマ」にされてしまうようです)。
同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
カメラ関係のアプリは何もいれていません。

リセットして初期状態に戻してみましたが、同じ症状でした。
もう少し弄ってわからなければショップに相談しようと思います。

書込番号:8783874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/15 07:57(1年以上前)

買って数日で不具合は、とても残念ですね。
ショップで見てもらうのが最善ですね。

書込番号:8786795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/16 20:45(1年以上前)

その後の報告です。
結論から言うと、初期不良ではありませんでした。
シャッターとして決定ボタンを押す際に、十時キー部分にも指が触れていたために、撮影直前にモードが切り替わっていたのでした。
十時キー部分に保護フィルムを張った状態だと、こうなりやすいようです。ショップの店員さんも初期不良と信じていましたが、交換しようと出す新機がことごとく同じ症状を示し、新機はフィルムを貼っていたためと判明しました。僕も購入時に保護フィルムをもらったのでそれを貼って使用していました。
しかしこれはあまりにも判定がシビア。この状態では普通に使うと、十回に九回はモードが切り替わります。指を垂直に立てて爪で押し込むようにしないと上手く撮れない。カメラ時の持ち方的にこれは難しい。
やむなくフィルムをはがしましたが、そうすると嘘のように誤動作無く撮れました。
お騒がせしました。皆様もご注意を。

書込番号:8794225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

USIMカード

2008/12/14 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

スレ主 MTFさん
クチコミ投稿数:44件

購入を検討しています。現在、SoftBank 812SHを会社で使用中です。このUSIMカードをX04HTに入れて使用することは可能でしょうか?

書込番号:8782200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/14 13:34(1年以上前)

可能ですよ(^-^)

書込番号:8782232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/14 14:37(1年以上前)

可能ですが、パケット代はPCサイトダイレクト扱いになります。
今だとパケットし放題に入っているとパケット定額フル扱いになるのか分りませんが、157に念のため確認しておいた方が良いかも知れません。
(以前はPCサイトダイレクトだとパケ代だけで最大1万円位いってたので)

書込番号:8782495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/14 14:48(1年以上前)

グラフからは消えていてわかりにくかったのですが、小さくかいてありました。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)をご利用の場合、定額料の上限は9,800円/月となります。

ちなみに、素でXシリーズを契約すると恐らくこちらのパケット定額フルをお勧めされます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/packet_full/

書込番号:8782539

ナイスクチコミ!0


9Bkiricoさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/20 11:57(1年以上前)

ストーリアさんの書かれた通りですが、補足だけさせて頂きます。

まずX04HTをそれなりにお使いになるつもりでしたら、『定額フル』の方に入り直す方が無難です。

ただの『定額』のままでも御使用出来ますが、一瞬でもX04HTでPCダイレクトブラウジング(携帯端末のPCサイトブラウザ機能を使わずにWindowsを開いてIEなどで直接サイトにアクセスする事)をしただけで、その後は812SHで携帯メールや携帯サイトしか見なかったとしても、その月の上限額が¥9,800になってしまいます。

定額フルならPCサイトダイレクトをしても上限が¥5,980なので安心して使えます。

ただし、この場合はたとえその月の使用が812SHで携帯メール・携帯サイトを見るだけで終わったとしても、¥4,410では止まらずたえず¥5,980を払わされる事になります。

この差額の¥1,570を目安に、自分の使用形体でどちらの上限額プランが得なのかを決めれば良いと思いますが、やはり普通は素直に¥5,980を払う方だと思います。

それとSoftbankの注意点は、docomoの定額プランとは違い¥5,980の定額を超えても1パケット代が¥0.084のままで1/4(\0.021)にはならない事です。

よって定額対象にならない使用法をしてしまった場合、使えば使うほど高額な請求が来る危険性を孕んでいます。(上限超えたらdocomoの四倍!)
(多分これはすぐにdocomoと同じになるとは思うけど。)

特に、モデムとしての使用などは注意が出来ますが、定額対象にならないアクセスポイントでの使用などはうっかりとやってしまいがちな事なので、十分な注意が必要だと思われます。


ちなみにこれは余談ですが、X05HTの口コミにも書き込んだのでこちらにも書いて置きます。

この機種は無線LAN及びBluetoothを搭載しているので、『モバイル無線LANルーター』や『どこでもWiFi』などを使用してデータ通信回線をEMOBILEやWILLCOMにしてしまう事も可能です。
(現在は充電式でカバンに入れて携帯出来てしまう無線LANルーターとかがあるんです。)

その様な使用に限定すれば、使い方によっては定額プランそのものに入らずに済む可能性もあります。

ただ無線LAN使用の際の注意としては、無線LANが切れると同時に瞬時にパケット通信に切り替わるように設定されているため、定額プランに入らずに使用する場合はその点だけ注意が必要です。

(“そんな事するくらいなら素直にEMOBILEの方買えよ”とか突っ込み入れないで下さいね。
 スレ主さんには関係ない話かもだけど、すでにモバイルパソコン用の通信モデムやカードの類を持ってる人なら一考する価値はある話だと思いますから。)

書込番号:8811633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォンセキュリティ

2008/12/11 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

先週末に購入し、ようやく操作にも慣れてきました。
セキュリティ対策としてノートンスマートフォンセキュリティの導入を検討していますが、X04HT対応版は今のところソフトバンクの月額利用版だけのようです。
ずっと払い続けるのも悔しいので、買取版の対応を待とうか悩んでいますが、皆さんはどうされていますか?
また導入済みの方がいらしたら、簡単な使用レポートを頂けると助かります。

書込番号:8768378

ナイスクチコミ!0


返信する
HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 20:04(1年以上前)

買い取りというのは、PCのように1年ごとにライセンスを購入するタイプの
セキュリティーソフトのことを差しているのでしょうか?
そういったものなら、試用期間のあるものを試してみる良いと思います。
http://www.avast.com/jpn/download-avast-pda.html
http://www.avira.com/en/products/antivir_for_mobile.html

書込番号:8772969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/14 06:27(1年以上前)

HZJ70さん、情報ありがとうございます。
教えていただいたソフトとノートンの物と比較検討したいと思います。

書込番号:8780744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2008/12/07 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond X04HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

本機種の購入を検討していますが、X04HTでは、一般サイトの閲覧が可能ですが、モバイルサイトの閲覧は問題ないでしょうか?

書込番号:8748313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 20:13(1年以上前)

問題ないと思います。普通の携帯ですし。

書込番号:8749380

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 18:30(1年以上前)

モバイルサイトとはケータイサイトのことを指しているのでしょうか?
それならば、閲覧は無理です。基本的にPCのブラウザで表示可能な
サイトの閲覧のみです。
またPCサイトであっても、PCのブラウザと全く同じように表示することも
出来ません。
Windows Mobile機はPDAに通信機能を装備した端末です。手軽さや快適さ
を優先するなら手を出さない方が無難です。

書込番号:8753643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/08 21:43(1年以上前)

ノースハスキーさん、HZJ70さん
ご回答ありがとうございます。
やはり、携帯サイトは閲覧できないんですね。
電話やメール機能を優先的に使用することを考えているんで、
ちょっと、この機種だと使いづらいかもしれませんね。
再度検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8754670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)