Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

Touch Pro X05HT

  • 0.512GB

HTC

<
>
HTC Touch Pro X05HT 製品画像
  • Touch Pro X05HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USIMカード

2009/03/27 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:11件

オークションや、リサイクルショップでこちらの携帯を購入予定です。

今使っている携帯のUSIMカードを挿せばそのまま使えますか?

書込番号:9309720

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/27 10:06(1年以上前)

使えますが3G端末からの場合、パケ放題の変更をしないと上限が1万円になります。
盗品を買うと最悪停められますのでご注意を。

書込番号:9309781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/27 10:14(1年以上前)

早々に教えて下さり、どうもありがとうございます。

宜しければ、重ねて質問させて下さい。

前の契約者の方が、月月割で契約していて、
未だ契約解除をしていなかったとしても

月月割はUSIMカードに対してなので、
リサイクルショップのX05HTに自分のUSIMを使えるという仕組みでしょうか?

また、リサイクルショップのX05HTをソフトバンクショップに持参したら
機種変更は出来ますか?
先ほど、近所のショップに電話をしたら「出来ない」と言われたのですが
お店によって対応が違うと聞きました。理由は教えてもらえませんでした。

対応出来ないのは、前の契約者の月月割が残っているからでしょうか?
月月割はUSIMカードに対してだと思っていたのですが。

お時間があって、もし1つでもお分かりになる点がございましたら
教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9309798

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/27 10:33(1年以上前)

月月割は端末をスーパーボーナスで契約した場合、
3ヶ月目から26ヶ月目までの間、利用料から割引する制度です。
途中白ロムを利用しても書類上で契約している機種がスパボの対象になります。
途中解約、正規で機種変する場合は端末代金は清算、以後月月割は無効になります。

パケット等の契約は回線契約(SIM)に対してです。
安心パックは正規に契約した最後の機種が対象になります。
持ち込み新規は可能かもしれませんが持ち込み機種変は多分無理です。
また持ち込み新規でも安心パックは利用できません。

停められてしまうケースとしては
盗品であった場合
前利用者が端末代を清算していない場合。

ただ購入時それを確認する術はありません^^;

書込番号:9309842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/27 10:55(1年以上前)

早々に教えて下さりありがとうございました。
よく分かりました。本当に助かりました。

今、別のソフトバンクショップに電話をしてみました。

・推奨はしませんが正規品(盗品でない)であれば機種変の対応をします。
・USIMカードに対してなので、前の人の月月割が残っているなどは関係無い。
・保証はメーカー保証の1年しかないし、安心パックは入れないと言われました。

最初、仕組みがよく分かっておらず、
何をショップに尋ねたら良いかも分からなかったので
ひなたさんに教えて頂いたお蔭で、ショップにも要点を質問出来ました。
本当にありがとうございました。

リサイクルショップの品には、「ソフトバンクの印付き保証書」
が付いていて、リサイクルショップ店員さんの物だったそうなので
買ってみたいと思います。

ソフトバンクショップによって対応が違うようですが、
持ち込み機種変をしたいと思います。

つたない質問に、要点を的確に教えて下さりありがとうございました。




書込番号:9309914

ナイスクチコミ!0


hitaiさん
クチコミ投稿数:189件

2009/04/01 07:33(1年以上前)

横レスで、すみません。
830SH(ホワイトプラン+パケットし放題)のUSIMをこの携帯に差し替えて、通話とWebアクセスした場合
料金はどうなるのでしょうか?
softbannkは初めてで、基本的な質問で恐縮です。

書込番号:9333282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

自動的にデータ接続してるようです。

2009/03/19 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:3件

知らぬ間にデータ接続状態(WindowsMobileの上に、小さい3Gつき三本線マークが表示されます)となります。
手動で切断しても、たまに接続されてしまいます。長いと1時間以上接続しています。
タスクマネージャーを確認してもソフトは何も起動していません。


要は、放っておくと常にデータ接続状態となっていて、電池の消耗も激しいですし、自分が使用していない料金が加算されるのが不安・心外です。
自分から接続したものを切断し忘れているものは諦めもつくのですが…。

何か方法をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:9270421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/19 13:07(1年以上前)

私で思いつくのはOutlookの設定ぐらいしか思いつきませんが、この辺りは関係ないでしょうか?

書込番号:9270463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/03/19 13:08(1年以上前)

自分はdocomoのHT-01Aですが、たまに勝手に接続されてますね。
たぶん時計を合わせたりなどで接続してるのでは?と思ってます、Bizホなので気にもしてないですが。

とりあえず導入しているのがAuto Connectというソフトです。
切断時間を設定しておけば勝手に切断してくれます。
稀に切断できてないときもありますけどね(笑)
ネットを利用しているときでも、設定時間になれば勝手に切断してます。

さすがに手持ちの携帯が4台・・・
パケ代気にしても仕方ない状態なので全部上限までいってます。
あと予備バッテリーは常にもってます、スマートフォンである以上バッテリーがもたないのは覚悟の上なので。

書込番号:9270466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/03/19 17:58(1年以上前)

まっしろ さん
ありがとうございます!
Outlookの設定を変えたら、接続しなくなりました!
まだ購入してから日が浅かったので、あまり考えずに操作していたみたいです。
ありがとうございます。

まったりと! さん
勝手に切断してくれるソフトがあるんですね。
やっぱり今後の事を考えると気になるので、今度導入してみます!
スマートフォンとバッテリーのもちは切っても切れない仲なんですね。
とても参考になりました。

書込番号:9271257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/23 10:54(1年以上前)

横からすみません。
auのE30HTです。
一応試しましたがTouchFLO系で天気アイコンがあると
天気を取りにWeb接続します。
他に同期設定等でインターネットへつなぎに行きます。
場合によっては定額を検討ください。
またプロバイダ設定をSBショップで問い合わせていただき
既定設定をやめあえて手動設定にし、必要な場合のみ
パスワードを入れる。
これなら3G回線はパスワードを入れない限り接続できません。

書込番号:9744452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/24 15:56(1年以上前)

ちょっ!!さん 

そうなんです。
天気アイコンもweb接続するんですよね。

手動設定でパスワード管理ができるんですね。
知りませんでした・・・。
そうすると、メールも3G回線接続だと思いますが、手動設定した場合にはメールもパスワード管理の接続になるのでしょうか?

書込番号:9750820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/07 18:00(1年以上前)

みてぃぼうさん 
誤解が無い様に記載します。

・お天気あいこん他Web全般に対して必ず1つパスワードが
 必要です。(既定で設定されていますが任意でも設定可能)

・メールについてはメールアカウントに紐付くパスワードが
 別に必要です。

ですので回線接続設定(多分ソフトバンクはY!につなぐ物)+メール
アカウント用(ISPメールを使う場合)のパスワードが必要になります。
ただ条件としてソフトバンクの機種が既定接続ではなく
自前のISP接続を許可するかによります。
少なくともauは大丈夫でした。
(au-netと自前の2択が可能でした。最初のアクセスポイントは
同じなので速度には関係しないとお考えください)

書込番号:9818312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PC接続時のネット

2009/03/06 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 muranakaさん
クチコミ投稿数:2件

USBでパソコンに接続した状態でX05HTからインターネットに接続した場合、これはパソコンのネット回線を通じて通信しているのですか?

書込番号:9198920

ナイスクチコミ!0


返信する
emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 12:17(1年以上前)

USBでパソコンに接続した場合、X05HTをUSBメモリーとして認識している筈です。

その状態で接続設定をすると、X05HTがPCのモデムになるはずです。

ドコモは、PCモデムに料金の上限が無いので使わない方が良いかと思います。

PCの方を、X05HTのモデムにする方法は知りません。

自宅回線を使いたい場合は、無線LANを利用するのが良いと思います。


書込番号:9200487

ナイスクチコミ!2


emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 12:19(1年以上前)

 ↑ ソフトバンクの間違いでした。

書込番号:9200496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2009/03/06 16:56(1年以上前)

ActiveSync(モバイルデバイスセンター)の設定で、下記がされていると分かりませんが、基本はActiveSyncがゲートウェイとなってPC経由で繋がると思われます。

・デスクトップ コンピュータに接続中にデバイスの無線接続を許可する。

なので、接続している最中はS!メールなど3Gパケット回線が必要なものは接続できない状態だと思います。
(エラー報告などもこのActiveSync時に報告しているのではと思っています。)

> その状態で接続設定をすると、X05HTがPCのモデムになるはずです。
これは特殊なソフトを入れたり改造しなければあり得ないはずです。

書込番号:9201469

ナイスクチコミ!2


スレ主 muranakaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/06 18:19(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
とりあえず、今月分の請求が来るまでは怖いので接続しないようにします。

書込番号:9201801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

引用返信メールの時に…

2009/03/04 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

Sメールにおいて、引用返信メールのときに、
別のメールが引用されてきたりすることありませんか??

対処法がありましたら、お願いいたします。

また、常に引用返信をする方法や、受信ボックスの数を減らす方法もありましたら、よろしくお願いいたします。

Sメールが不便で、outlookに移行したいのですが、戻すのが大変そうで…。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9192228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音量がうるさい

2009/03/04 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

このX05HTの音量レベルは、三本で五段階に設定できますが

ミュージックを聴くと 最少レベルに絞ってもやかましいです。(マナーモードの一つ上)

もっと 細かくレベルを調整出来ない物でしょうか?

お店を探しまわったけどボリューム付きイヤホンなんて売ってないし困った物です。

書込番号:9188845

ナイスクチコミ!0


返信する
A.iC.e.さん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/04 06:07(1年以上前)

フリーのプレーヤー入れるなどの工夫はどうでしょうか?
ソフト側で出力が選べるのではないでしょうか。。。

書込番号:9189208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/04 10:49(1年以上前)

ボリューム付きのイヤホンは売ってますよ。
ただし通常の3.5mmなので、変換アダプタ等を利用する必要があると思います。

書込番号:9189920

ナイスクチコミ!0


逆立ちさん
クチコミ投稿数:1件 Touch Pro X05HT SoftBankのオーナーTouch Pro X05HT SoftBankの満足度3

2009/03/17 16:42(1年以上前)

解決策にはなっていないかもしれませんがWindowsMediaPlayerでの再生だと
細かく調整出来ます。

書込番号:9260435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件

2009/03/18 00:49(1年以上前)

WindowsMediaPlayerでの再生は+−で音量調整できるんだ。

ありがとうございます。

書込番号:9263544

ナイスクチコミ!0


tabutoraさん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/03 14:00(1年以上前)

今更かもしれませんが、ボリュームの線を一本ずつ押すことにより微調整が出来るようです。
2月に購入し最近気づいたので一応書き込んでみました。

書込番号:10414990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スタイラスで描けますか?

2009/03/04 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

建築設計の仕事をしております。
スタイラスで描いた
手書きの絵をたくさん保存できる
スマートフォンを探しています。
HT-01Aは、できますでしょうか?

書込番号:9188644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/03/04 17:33(1年以上前)

描けない事は無いけど、描き難いですね。
一応ソフトもあったはず。

実際にPDAやスマートフォンで絵を描いてる人も居ますので無理ではないけど、ラフ程度が良いかも?
あとは家に帰ってソフト使うのが良いと思いますよ。
どの程度を求めているのかは分かりませんが、検索すると描かれている人のブログなども出てきますので徘徊してみて自分が求める範囲内であれば前向きに検討してみるのも良いかも知れません。

書込番号:9191452

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/04 18:06(1年以上前)

ありがとうございました。
ラフでOKです。

クリエなどで重宝していたのですが
i−phoneの指で描くでは
少々難ありで。。

書込番号:9191592

ナイスクチコミ!0


taka-manさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 Touch Pro X05HT SoftBankのオーナーTouch Pro X05HT SoftBankの満足度5

2009/03/23 12:35(1年以上前)

この質問と直接関係はないのかもしれませんが、
質問者の方が建築関係ということで、
こんなものもありますよ、ということで。

・shortCAD
http://www.freewarepocketpc.net/ppc-download-shortcad.html

いわゆるCADソフトです。まあ英語なのでアレですが、
使い方を覚えれば遊べそうです^^;

書込番号:9291336

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Touch Pro X05HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)