Touch Pro X05HT
- 0.512GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2008年12月上旬発売
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年3月4日 09:52 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月23日 12:49 |
![]() |
1 | 4 | 2010年1月11日 21:50 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月19日 22:52 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月24日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月1日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank
やっとの思いでSkype導入に成功しました。
しかし疑問がひとつ残ります。
これは音声で通話ができるとおもうのですが、通話料に含まるんでしょうか?それともパケットとして含まるんでしょうか?パケ放題やってるひとは無料のようなものなんでしょうか?
0点

おはようございますSKYPE導入ご苦労様です。
パケットし放題入っていればその範囲内ですからしゃべり放題です。
しかし、softbankは決められたアプリケーション以外は25分だったと思いますが
それを超える場合パケット遮断しちゃうのでNSNを裏で走らせるとか
レジストリーを改造するとかの工夫が必要です。そうでなければ
25分以上通話できないと思いますのであしからず。
書込番号:9189204
2点

無線LANで快適ですよ
パケットも関係ないし
3Gは使わないことです。
ホワイトプランでがんばってます。
書込番号:9189710
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

自分でコピーするしかないかと思います。
ドラッグしてタップ長押ししてコピーか、Shift押しながらカーソル操作して選択した後Ctrl+Cでコピーできます。
書込番号:9154127
1点

インターネットに入って アドレスのところに貼り付けたいのにできませんね
普通の携帯なら URLそのままネットに入れるのに
不便ね
書込番号:9156392
0点

Operaであればアドレスバーのところで同じく長タップして貼り付けか、キーボードからCtrl+Vで貼り付けられます。
IEも同様に貼り付け可能です。
連携はしてくれませんね。
連携してくれるQRコードリーダーアプリを探せばあるかもしれませんが。
書込番号:9156483
1点

うーむ。QuickMarkで読み取ったらURLが表示される画面(サイトナビゲート)に変わりますよね? そこで決定ボタンを押すだけでブラウザ起動してそのURLに飛ぶはずなんですが(私のはちゃんと飛びます)。
後は、ブラウザでお気に入りにでも登録しておけば良いかと。ちなみに、撮影画面の右下に出ている「メニュー」から「設定」を選べば、起動するブラウザも選択できますよ(OperaかIEのどちらか)。後、読み取ったURLは「記録リスト」としてQuickMarkに残しておくこともできます。
飛べない場合は、ひょっとして対応していないタイプのコードなのかも。QuickMarkが対応しているのは、「Quick Code(標準)」「QR Code」「Data Matrix」の3種類のようです。
書込番号:9291389
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank
新着メールがある場合、Sメールアイコンの右下に表示される数字がありますよね?
その数字が、未読メールが存在しないのに、ずっと@と表示されてしまいます。
新着メールが来た際は、新着メールの数+1の数が表示されてしまいます。
再起動も何度かしたのですが、だめでした。
使用するにあたって特に支障はないのですが、気になってしまいます。
どなたか解決策をお願いいたします。
0点

ikoroさん、こんばんは。
この機種持っていませんが、もしかするとサーバーメールに1通残っているのでは?
書込番号:9149822
0点

サーバーは何度か確認したのですが、一通も残っていませんでした。
それとおそらくですが、原因はメールの開封するとき、フリーズしてしまい。
そのまま電源を切ってしまったことだと思います。
書込番号:9150190
0点

これ、確かHTC特有だった気が…
過去機種にも同じ症状があり、同様に私も。。
レジストリをいじって私は解決しましたよ〜
ここを参照されてはいかがでしょうか♪
確か、レジストリを0にするソフトもありましたよ〜
(今、ちょっと調べる余裕がありませんでした…すみません。。)
参考になるかな…
http://www.htc-fan.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=453&forum=23
書込番号:9191992
1点

私もこのCABをダウンロードして解決しました。
http://www.htc-fan.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=770&post_id=5260&order=0&viewmode=flat&pid=3526&forum=25#forumpost5260
書込番号:10769802
0点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank
もとからOSとして用意されているフォーマット以外でですか?
書込番号:9098807
0点

パソコンと接続してフォーマットするとき
いま16G使ってます。
ディスクドライブとしてFAT32でよいのか
SDカード用のフォーマットツールを使うべきか
デジカメで撮影したSDを携帯で観れるし デジカメでフォーマットすべきか
パソコンのツールだと 完全に消せるしいいのか?
このx05用のユーティリティーがあると安心します。
書込番号:9099232
0点

???
X05HTで安心できるフォーマットというのであれば、X05HTに元からついてるフォーマットを使えばよいのでは?
それとも元からついているフォーマット機能を知らないってことなんですかね?
書込番号:9101003
0点

あれ?そうなんですか、すみません説明書あまり読んでないもので^^;
スタートメニュー>設定>システム>フォーマットでフォーマット出来るかと思いますが、できませんか?
私はこれで最初にフォーマットしましたよ。
時間かかってすぐ省電力モードになるのでたまに画面さわってましたが、設定で回避できるかもしれません。
ちなみにフォーマットはFAT32です。
できないようであればPC上でパナのフォーマットが一番安心出来ると思います。
後は試していませんがこんなソフトも。
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1377
書込番号:9105796
1点

SDなどの外部ストレージをフォーマットするソフトって意外とないんですよね^^;
ストーリアさんが紹介されているものはどうも現在は探すのは難しそうなので、こんなのはいかがでしょうか? 海外製ですが、簡単な英語ですし、最新の機種でも動作するかと。
・Flash Format(有料)
http://www.cnetx.com/format/
・nueStorageManager(無料)
http://www.freewarepocketpc.net/ppc-download-nuestoragemanager.html
ちなみに、下の無料のヤツは私の持っているHT-01A(X05HTと同モデル)でも問題なく使えましたよ。
書込番号:9297604
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

質問自体が具体性に欠けるので、適切な回答になるか疑問ですが
フリーウェアならTCPMPかGSPlayer、シェアウェアならCorePlayerでも
インストールしておけば、ほとんどの音楽ファイルは再生可能です。
少なくともiPodより再生できるファイル形式が多く、自分の好みに
合った使い方が出来るのは確かです。
書込番号:9097438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)