Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

Touch Pro X05HT

  • 0.512GB

HTC

<
>
HTC Touch Pro X05HT 製品画像
  • Touch Pro X05HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X05HTの時計について

2009/01/07 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 tom96さん
クチコミ投稿数:2件

X05HTの時計ってすぐ、ずれませんか?
私のは、2日くらいで10分くらい進んでしまいます。
ポケットの中に入れて移動しているので何か押してしまっているのか?

使用している方、お宅のはどうですか?

書込番号:8899146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2009/01/07 21:35(1年以上前)

PCと接続時ActiveSyncで自動的に時刻を合わせる機能がありますが、それがONになっておりPCの時間が進んでいませんか?
NTPと同期するソフトもあるので、それをX05HTに導入すれば単体で時刻調整も可能です。

書込番号:8900228

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom96さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/08 11:51(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。

PCがやはりずれていました。

書込番号:8902787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

LEDリングについて

2009/01/01 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

説明書の1-14にLEDリングの動作についてかかれていますが、
説明書とは違い、以下のような状態になり、困っています。

・新着S!メールあり時
点灯なし(消灯状態)

新着SMSについては点滅して、反応がみられます。


なにか設定の必要があったりするのでしょうか。
また、その他のソフトと干渉の可能性があるのか…

常駐ソフトは現在起動していないと思われますが…


宜しくお願い致します。

書込番号:8872306

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2009/01/02 01:02(1年以上前)

皆さんはちゃんと新着S!メールがあれば点滅してるんでしょうか^^;

書込番号:8872571

ナイスクチコミ!0


Hopper#21さん
クチコミ投稿数:3件 Touch Pro X05HT SoftBankのオーナーTouch Pro X05HT SoftBankの満足度5

2009/01/03 19:54(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ事で悩んで色々トライしてみましたが、
S!メールではダメですね…
ドコモのHT-01Aのクチコミにも同じ内容があり、それらを総合すると、説明書に書いてある「新着メッセージ」とはインターネットメールのことで、「S!メール」ではLEDは光らないのかと、思っています。
誰か、S!メールでもLEDが光るようにレジストリをイジったり、何かソフトを開発してくれたら嬉しいですね!
ソフトバンクが対応してくれれば一番いいんですがね…

書込番号:8880221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2009/01/03 19:58(1年以上前)

作動してないんですか…

説明書では動作すると書かれているので不具合なんですかね…

書込番号:8880235

ナイスクチコミ!0


izumi Eunさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/06 10:27(1年以上前)

X05HT S!メール受信でLEDが光らない
http://qdobu.or.tp/2009/01/x05ht_sled.html

この方法で光るようになりました
SMSについては受信したことがないのでわかりません

書込番号:8893069

ナイスクチコミ!1


Hopper#21さん
クチコミ投稿数:3件 Touch Pro X05HT SoftBankのオーナーTouch Pro X05HT SoftBankの満足度5

2009/01/07 11:00(1年以上前)

>izumi Eunさん
ありがとうございます!!
ご提供頂いた情報通りにレジストリを変更し、無事に「S!メール」受信後にLEDリングが光るようになりました!
本当に感謝感謝です、ありがとうございました。

X05HTも他のWindowsMobile機と同様、歯がゆい面もいくつかありますが、このように問題が解決し、自分の好みの端末に少しずつ近づけて行けるのが本当に楽しいですね。izumi Eunさんのように、お詳しい方で、情報を提供下さる方がいて、本当に嬉しいですし、感謝が尽きません。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:8897898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2009/01/07 11:13(1年以上前)

>izumi Eunさん

私も某掲示板でレジストリをいじれば
解決するということで解決したところです^^

私もizumi Eunさんのように方法を書き込もうと考えていたのですが
なかなか時間がなく、出来ていませんでした。

izumi Eunさんが書き込んでくださり、助かりました^^

無事リングの問題、解決しました、ありがとうございました。

書込番号:8897927

ナイスクチコミ!0


court6401さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/06 12:49(1年以上前)

おっしゃるとおりにレジストリを変更しようとしましたが、変更できませんでした。
レジストリエディタはTREを使っているのですが、オプションの値を変更しようとしても
出来ないのです。詳しくないので何が問題なのかさっぱりわかりません。成功した方が
うらやましい・・・。

書込番号:9048972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更予定してるんですが悩んでます

2009/01/01 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

数日で2年制限が切れるのでタッチ携帯に機種変更しようと思っています。
X05が本命ですが通信に難があるといったレビューをよく見ます。
(無線LAN、通信料、等)
使用予定の機能としてはオフィス、外出時にPCサイト閲覧、メール、通話を予定してます。
wifiや無線モデムなどといった使い方はするつもりはないです。
ソフトバンクではウィンドウズメッセンジャーがブラウザのみなので使いにくいです。
Xシリーズではアプリケーションでメッセンジャーができると聞いたので本命にしました。(もしできないのであればコメントお願いします)
回りにソフトバンクユーザーが多いため会社変更はあまりしたくありませんが
全体的に他の会社の機種のほうが自分に合っているようであれば変えるつもりです。

バッテリー面は携帯充電器を持ち歩くと思うのであまり気にしません
SBの他の機種、他の会社の機種問わず他にお勧めなどあれば教えてください

書込番号:8870796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2009/01/01 19:01(1年以上前)

iPhone 3G 16Gが良いと思います

書込番号:8871126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2009/01/02 03:25(1年以上前)

使い方によるかと思いますが、メッセンジャー最優先であればX05Hは良いのではと思います。

他にはノースハスキーさんも書かれている通りiPhoneもできます。
しかしiPhoneはアプリを立ち上げている間だけ接続状態なので、ちょっとブラウザ確認やメール確認してメッセに戻るとその度にサインアウト/サインイン状態になり相手の画面ではオンラインになりましたウインドウがぺこぺこと表示されることになります。

X05HTの場合はメッセを裏画面にしたまま他のこともできるので、そういう面では便利ですしキーボードがそこそこ打てるなと思うなら、こちらの方が良いと思います。

通信関係は感じているとおりちょっと怪しげです。
きちんと理解していないと無線LANが使われずにパケット通信を始めたりしますが、スレ主さんの場合は無線LANを使う予定が無いみたいなので、まず困ることは無いと思います。
※無線LAN中にMMSが受けられない事があったりとかあるので。設定が悪いのかもしれませんが。
iPhoneの場合はそもそもMMSが無いので、無線関係というより電波関係で色々いわれますね。

オフィスについてはおまけ程度と思った方がよいです。
テキストレベルでちょっと編集できるだけです。
Excel等は関数が少ないですし、マクロも動きません。
凝ったファイルをX05HT上で編集してPCに戻すとほとんどの修飾とかが消えるかと思います。
iPhoneは編集できません。(一部Excelのようなアプリとかありますが、データがアプリ毎に独立しているので、OSレベルでの連携はありません)

ブラウザは見やすさ・使いやすさで言えば断然iPhoneです。
X05HTも見られますが、iPhoneのSafariに比べるとX05HTのOperaは重たい感じがします。

メールはMMSをしたいなら、iPhoneは外れます。
通常のPCメールでよければ、好みの問題かと思いますが、X05HTもデフォルトでは振り分けとかできないので、別にアプリを探す必要があります。
(X05HTのSMS/MMSは振り分けできます。1フォルダに付き10件の条件)

ちなみに、ノースハスキーさんは全く理由が書かれていませんが、どういう比較でiPhoneを薦めたのでしょうか。

書込番号:8872857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2009/01/02 06:06(1年以上前)

ストーリアさんのおっしゃるとおり、
ブラウザの使い勝手の良さで
IPhoneを推薦させていただきました。

書込番号:8872965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 13:33(1年以上前)

>>ノースハスキーさん
早速のコメントありがとうございます
はじめは理由等一切なかったのでなぜお勧めしたのかわかりませんでしたが^^;

>>ストーリアさん
的確なコメントありがとうございます
オフィスを使う理由が学校の提出するレポートがオフィスのワードのデータで提出するものなので移動中にもできるといった具合なので問題なさそうです。

まだ数日は考えるつもりなのでどんどんコメントお願いします。

書込番号:8874035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

<X05HT> 3Gについて

2008/12/23 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
先週金曜SBのX05HTを購入、初心者です。

スマートフォンは初めてですが、いろいろインストールしたりして楽しい毎日です。

気になるところがありますが、

天気情報を手動更新した後、画面上部の「3G」のアイコンを確認してみると
Softbank3Gに接続していることで表示されますが、(接続時間などが出ます)
このままして置くとパケット料金が上がりますか?

パケット代が心配で毎回天気更新の後は「切断」しています。

よろしくお願いします。

書込番号:8829267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 Touch Pro X05HT SoftBankのオーナーTouch Pro X05HT SoftBankの満足度5

2009/01/02 20:09(1年以上前)

>TommyVercettiさん
おそらく接続されたままなので切断したほうがいいです、詳しくは調べて欲しいのですが一定時間通信してない時に自動切断するツールもありますよー(AutoConnectなどをキーワードにしたらうまくいくはずです。

書込番号:8875473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2008/12/20 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

自宅のパソコンは、ADSLで無線LANで使用しています。
X05HTと自宅のPC用のルーターで、無線LANの設定をしようとしてもうまくいきません。
接続方法を教えてください。

書込番号:8812519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/12/20 16:25(1年以上前)

無線LANセキュリティは掛けていませんか?

X05HT側で、無線ルータのSSIDは確認できますか?

書込番号:8812662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/12/20 17:26(1年以上前)

ルーターのSSIDは先週は、確認出来ていました。
よくわかりませんが今週になってからは確認出来ません。
確認出来ていたとしても使用不可と表示される場合がありました。
無線LANにセキュリティーをかけています。 PSKっていうものですか?

書込番号:8812916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/20 18:14(1年以上前)

X05HT以外の機器(PC)は、無線LANのアクセスポイントに接続できていますか?

書込番号:8813155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/12/20 18:36(1年以上前)

PCと無線LANは接続出来てます!今も使用中です。

書込番号:8813253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/20 19:05(1年以上前)

もう一度聞きます。
X05HTからアクセスポイントのネットワークSSIDは、見えていますか?
もし、見えていないなら、アクセスポイントの設定を確かめてください。
もし、見えているのなら、PSKで指定した(もしくは指定された)「キー」を
正しく入力してください。

書込番号:8813377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/12/20 23:31(1年以上前)

良く解りませんが、SSIDは先週は見えていましたが今週から見えなくなっています。
関係ないアクセスポイントは見えます。
PCで使用しているSSIDを打ち込んでも接続できません。

書込番号:8814776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/12/22 15:57(1年以上前)

スレ主さん

返事遅くなりました。

PSK(TKIPかAES)でセキュリティが掛かっているのですね。

PCと無線ルータは通信できているので無線ルータの設定はOKだと思います。

SSIDが見つからないと言う事は、無線ルータのANY接続が拒否になっている
可能性があります。
ただし、ANY接続拒否にしても、SSIDを入れれば繋がるはずです・・・

できれば、無線ルータの型番載せて下さい。

書込番号:8822803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/04 00:49(1年以上前)

連絡遅くなりすみません。
ルーターはFA11-W4です。

書込番号:8881838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

迷います

2008/12/17 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:13件

auからMNPしようと思いソフトバンクショップに行きました X02HTが希望でした 何故なら月々割で機種代金実質無料だからです 店員にはX05HTを薦められました 今ならキャンペーンで10000円のキャッシュバックがあり1580円×24回機種代金を払わなければならいが実質キャッシュバックがあるため変わりませんよと言われました 同じような使い方をする場合、どちらがいいのでしょうか?形的にはX02HTが好みなのですがよろしくお願いします

書込番号:8798815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/17 19:44(1年以上前)

好みの問題ですが、X05HTが良いと思います。

書込番号:8799001

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/17 20:54(1年以上前)

どちらの機種もOSにWindows Mobileを搭載していますが
X02HTはWindows Mobile 6 Standard Edition
X05HTはWindows Mobile 6.1 Professional Edition
です。違いがわからないならネットで良く調べて、自分にあったエディションを
選択すべきです。
経験則ですが、携帯ショップの店員にWindows Mobile機の知識はありません。
セールストークに騙されないよう注意が必要です。

書込番号:8799325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/17 23:07(1年以上前)

ノースハスキーさん HZJ70さん返信ありがとうございます たしかにH05HTは最新機種で高性能かもしれませんがあまり変わらないなら価格.COMのクチコミでもまあまあ評判よく好みと機種代金、実質無料のX02HTにしたいと思います ありがとうございました

書込番号:8800283

ナイスクチコミ!0


ねじ♪さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ねじまき鳥の部屋 

2008/12/19 15:42(1年以上前)

使い方によってそれぞれ撰ぶポイントが違うのでしょうが、あんまり変わらない事は無いですよ。
一番の違いは、画面の解像度。
X02HT 2.4インチ 320×240
X05HT 2.8インチ 640×480
この違いはとても大きいですね。せっかくスマートフォンをお使いならば、画面により情報が多く表示される方が良いのでは?そうでなかったらスマートフォンでなくて普通の携帯が良いと思いますが。
ちなみに私はX01HTからX05HTに機種変を考えてます。

書込番号:8807691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/19 18:01(1年以上前)

ねじ♪さん返信ありがとうございます 解像度は実際に操作して違いを見たわけではないので気にしていませんでした 320×240だと今使っているW51SAと同じで結構綺麗かなと感じています スマートフォンは初めてで周りでも使っている人がいないのでわからないのですがX02HTの本体価格の安さ(パケホーダイMAX使うと結構月々かさむ)と形、軽さ、片手で操作出来る等で選びました ちなみに今日、取り寄せの依頼をしてきました 色はブラックです いろいろいじりたいと思います

書込番号:8808106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/19 18:08(1年以上前)

Standard Editionはソフトの対応状況から言ってもオススメできない。。。
といっても、もう遅いから十分楽しんで使ってくださいな。

書込番号:8808119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/19 18:18(1年以上前)

うみのねこさん返信ありがとうございます WINDOWS MOBILEのOSの違いもよくわからないのですが具体的使いにくい点を挙げてもらいとありがたいのですが.. まだ取り寄せの段階なので変更も出来ると思います

書込番号:8808144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/19 18:28(1年以上前)

HZJ70さんが言っているようにWM6とWM6.1の違いもあるが、Standard EditionとProfessional Editionの違いの方が大きいように思う。
Standard Editionはタッチパネル非対応の機種に搭載されることがほとんどで、タッチパネルに非対応ということは、
「出来ることが異なる」「ボタン配置が変わる」ことが挙げられる。
たいした違いではないように思うかもしれないけど、インストールできるソフトはStandard Editionに対応してないことが多い。

拡張性によって自分好みにセッティングできることがWindowsMobileの魅力でもあるのに、その魅力が享受できないこともあるってこと。
あとはインターネットを使えるなら自分でいろいろと調べてごらん。

書込番号:8808193

ナイスクチコミ!0


ねじ♪さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ねじまき鳥の部屋 

2008/12/19 18:35(1年以上前)

スレ主さんはもう購入されてるので、このX05HTのクチコミをご覧の方へ補足。
解像度とは、画面の大きさや綺麗度ではなく、同じ広さでどれだけの情報が表示されるか?なんです(スレ主さんと同じように誤解されてる人が多い)。
携帯でPCサイト(スマートフォンはPCサイトです)を見ると、一部しか表示されません。果てしなくスクロールしないと駄目。解像度が高いとそれだけ広く見えます。特にエクセルとか使ってると、広く見える方がめちゃ便利な事がわかります。

書込番号:8808224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/20 18:29(1年以上前)

解像度がいいほうが全体が見渡せるんですね X05HTの画面は見たことがありませんがiphoneのWEB画面は見たことがあります いまの携帯の使用の仕方は電話・メール・携帯サイト閲覧・株価のチェック・たまにワンセグという使い方です(音楽は自宅のパソコンがインターネットに接続してないためリスモを全く利用していなかった) X02HTではソフトによっては携帯サイトも見れるという記事をみたことがあるのでいままでの使い方プラスパソコンの機能や電子手帳機能が使えると楽しみにしています



書込番号:8813222

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/21 07:39(1年以上前)

話の流れを見ているとX02HTを購入したのでしょうか?
どちらの機種を買ったにせよ、ケータイ電話のように誰にでも扱える
端末ではないのことは知っておいてください。
それといくつかアドバイスします。
1.PCでのネット環境は必須、自宅のPCでもネットを使えるようする。
2.人に聞く前に必ず自分で調べる、自分で試す、習慣をつける。
3.質問をするときは、何がどう判らないのか具体的かつ詳細に書く。
Windows Mobile機はユーザーのやる気と能力が試されます。それなりの覚悟は
しておいた方が良いでしょう。

書込番号:8815945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/12/21 13:57(1年以上前)

HZJ70さんご指導ありがとうございます まだX02HTを取り寄せている最中で契約はしていません まだスマートフォンで何かやりたいという漠然したものがあるわけではなかったのでただどの様な違いがあるかが知りたかったのです 自宅のPCは今のところネット環境にはしないつもりです 会社のパソコンで調べものはできるので... 使いこなせるように覚悟して購入したいと思います

書込番号:8817372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)