Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

Touch Pro X05HT

  • 0.512GB

HTC

<
>
HTC Touch Pro X05HT 製品画像
  • Touch Pro X05HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Touch Pro X05HT のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

softbankメール作成ついて

2008/12/15 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

連絡先から人を選ぶと、アドレスを登録してある人なら、
アドレスのところに「電子メールの送信」ってありますよね。
そこを押してsoftbankメールは作成できないんでしょうか。

押すと、電子メールのセットアップってなって、
PCメールのセットアップが始まるんですが。。

今、連絡先からsoftbankメールを送るときは、

「メニュー」→「S!メール(メール)送信」

って手順でメール作成してます。。

やはりzero3とプログラム面の違いが出てきて、
なかなか苦戦してます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8786391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 17:19(1年以上前)

私も機種変更して間がないので、詳しくはありませんが、

連絡先の一覧の段階でメニューをタップすると、
編集などのメニューが出て、下方にスクロールすると、
S!メール(電話番号)送信と
S!メール(メール)送信が出ますので、
そこから、S!メールが送信できます。

書込番号:8818195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezdocomovさん
クチコミ投稿数:276件

2008/12/21 17:52(1年以上前)

>>ビアンキ7さん

お返事ありがとうございます。

メールのその作成方法は私も記入しており、
わかっているのですが、どうも手順が面倒くさくて。

アドレスを押すとS!メールが作成できるように
選択肢が出てきてもらいたいところなんですよ…。

S!メールがメッセージという扱いなのでどうしようもないのかもしれませんね。

書込番号:8818365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

SBから公開されている「かんたんWi-Fi接続」ソフトが
インストールできません。(PC経由とX05HT直も不可)

X05HTユーザーの方々でインストール成功された方はいますか?

http://mb.softbank.jp/mb/software/X/easywifi/



書込番号:8775143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/13 04:14(1年以上前)

最新版に更新されていてインストール成功しました。

ユーザーの方々、大変お騒がせしました。

書込番号:8775256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sメールの受信

2008/12/10 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 701CSさん
クチコミ投稿数:6件

X05HTのSメールの連続受信について教えて下さい

現在 X01HTと913SHの2台持ちで
913SHで保存が必要なメールを
時々H01HTに転送して、バックアップを取っています

ところが、1通辺りのメールサイズ5K程度を、連続して5通程度、
913SHからX01HTへ転送すると、

1.Sメール受信プログラムが起動
2.数秒後フリーズ
3.リセット
4.メールデーター消失(今回91SHから送信したメール5通)となる為、
ショップに持ち込んだんですが、X01HTのSメールプログラムの仕様
って感じの落としどころとなり、1通ずつ、転送して使ってます

そこで、質問です
X05HTでは、連続受信は、問題なくできますでしょうか?

書込番号:8761580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

スレ主 catman1989さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

この携帯に注目している理由はやっはりwindows 6.1でいろいろなcabアプリケーションを使えるからです。

じつは私海外で使用してる機種はHTCのTOUCH DIAMONDで、SOFTBANKのHT04と同じモデルです。ネットワークが違うので、もちろん日本国内じゃ使用できません。でもHTCを使い慣れているから、どうもタッチの感覚が止み付きです。日本でもTOUCH DIAMONDとTOUCH PROが出ると知り、これにしようと考えました。

でも肝心なとこが、日本バージョンですと、海外で使っていたCABをインストールできるでしょうか、何か証書がなきゃいけないのでしょうか。つまり、海外で使っていたEXEまたはCABのインストールパックを日本の04と05でもインストールできるかがとても疑問に思います。

誰かこれに関して経験をお持ちで居る方がいれば、お教えできないでしょうか、感謝感謝。。。

書込番号:8758649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/11 00:46(1年以上前)

catman1989さん

 海外のサイトからソフトを買ってインストールしていますが、今のところ問題は出たことがありません。私が使うのは、
http://www.resco.net/
http://www.spbsoftwarehouse.com/
 等です。

 もしもピンポイントで「このソフトだけは使いたい」と言うものがありますか? 具体名を挙げていただければ経験から分かるかも知れません。

書込番号:8765322

ナイスクチコミ!0


スレ主 catman1989さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 14:58(1年以上前)

返事ありがとうございます。

どうしても使いたいっていうソフトは、やっはりS2U2のIPHONE式キーロックのソフト、これがなきゃwindowsのロックはかなり面倒くさいです。

ほかはゲームとか、カレンダーとかのあってもなくても良いものですね。

それと、もうひとつ疑問がありますが、日本版のwindowsでは、外国語を表示できますかね?たとえば中国語や韓国語。

書込番号:8767209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

住所録をPCとリンク可?

2008/12/07 02:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:174件

このケータイに登録した住所録をPCで管理できるのでしょうか?
やはりPCでの操作が簡単なので、できないかなぁと思っています。
宜しくお願い致します。

書込番号:8746107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 06:29(1年以上前)

出来ます。
この機種のの最も得意とする分野ですね。

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x05ht/

書込番号:8746296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2008/12/09 23:36(1年以上前)

ノースハスキーさん、コメントありがとうございます。
教えていただいたHPは、とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8760197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入された方に質問です

2008/12/06 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Pro X05HT SoftBank

クチコミ投稿数:49件

この機種の購入を検討しているのですが、04の方を触った時に、めちゃくちゃ、もっさりしてたんで、もしかして05もなのかと思って、質問させていただきましたm(__)m

書込番号:8742447

ナイスクチコミ!0


返信する
HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 13:45(1年以上前)

どの端末と比較してそう感じたのか判らないので、的確な回答にはなりませんが
OSがWindows Mobileで、更に画面の解像度がVGA(iPhoneの2倍の解像度)
であることから作動が重くなるのは当然ではないですか?

書込番号:8742514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/12/06 15:17(1年以上前)

windowsだから、逆にサクサク動くのかと思っていました(ノд<。)゜。

買うまえに実際に触ってみないと、いたい事になりそうですね(ToT)

ありがとうございました('▽')♪♪

書込番号:8742825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 08:55(1年以上前)

現在、アドエス(WS011SH)とiPhoneとX05HTと920SHを所有してますが、X05HTの使用感は言っておられる様にかなり もっさり です(笑) 個人的な感覚ですが^^;;
無線LANでネット使用しても もっさり なのでやはりVGAが原因なんでしょうか?、購入は実機を操作して購入されることをお勧めします。
初代ZERO3からWMは使用してますが、今回のX05HTはサイズや裏側のラバーによって滑りが無い点やキーボード付きでのあの厚みが意外と私の手にはシックリ馴染んでいますので、表示速度だけでも改善してくれるとベストな1台になるのですが

書込番号:8746611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/12/07 12:58(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m
やっぱり、モッサリしてたら携帯の方がまだいいですね(ToT)
無理にスマートフォンにする必要もないですね(+_<)

書込番号:8747543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)