HT-01A のクチコミ掲示板

HT-01A

  • 0.512GB

3Dユーザーインターフェース「Touch FLO 3D」やQWERTYキーを搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-01A 製品画像
  • HT-01A []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-01A のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この製品の長所・短所

2009/04/26 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

クチコミ投稿数:3件

比べようがないかもしれませんがお伺いします。
904iからこちらに買い替えようと思っています。
iモード対応シリーズと比べて、HT−01Aの長所・短所はどのような点が挙げられますか?

そして、着信音や受信音を、いわゆる”着うた”にすることはできるのでしょうか?

初歩的な質問でしたらスミマセンが、宜しくお願いします。

書込番号:9453686

ナイスクチコミ!0


返信する
mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 21:42(1年以上前)

>iモード対応シリーズと比べて、HT−01Aの長所・短所はどのような点が挙げられますか?

長所は、ケータイではなくスマートフォンであることです。
スマートフォンは、超小型パソコンに電話機能が
ついた電子機器で、決してケータイでは、ありません。

短所は、ケータイとは、違い 不安定で煩雑で使いにくい事です。
マニュアルだけでの知識では、動かないこと多く
書籍やサポートセンターやWebで知識を得て
トライアンドエラーをくり返すことで自分だけの仕様にできます。

それに、おサイフ機能やワンセグなどがないのも短所。

>そして、着信音や受信音を、いわゆる”着うた”にすることはできるのでしょうか?

スマートフォンは、幅広くカスタマイズできるのが
特徴ですので、おそらくできます。

ただし、それなりの時間とスキルと根気が必要となります。

書込番号:9457400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/03 20:46(1年以上前)

解りやすい説明ありがとうございます!

参考になりました♪

書込番号:9486517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 06:00(1年以上前)

HT-01本体の付属ソフトに「mp3 trimmer」と言うのがあります。私は,これを使ってPCからHT-01に取り込んだ好きな曲のうちから,気に入った音楽を着信音にしています。好きなCDでもネットからPCにダウンロードした曲でも自由に着信音にできるのが嬉しいです。

書込番号:9505554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/07 21:53(1年以上前)

そんなアプリケーションがあるのですか!
ついにHT−01Aに機種変したので、慣れたらチャレンジしてみようと思いますv

ありがとうございます^^

書込番号:9508675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダー契約?

2009/04/24 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

クチコミ投稿数:3件

質問です。
携帯料金 節約の為プロバイダー契約無し(Bizホーダイ無し)で使いたいのですが。
プロバイダー契約をしないで 自宅のパソコンの無線LANでインターネットに繋がりますか?また 繋がったとしても この機種をカスタマイズする事は可能でしょうか?
長々すいません あとSMSメールは使用可能でしょうか?

書込番号:9440314

ナイスクチコミ!0


返信する
mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 21:47(1年以上前)

>携帯料金 節約の為プロバイダー契約無し(Bizホーダイ無し)で使いたいのですが。
プロバイダー契約をしないで 自宅のパソコンの無線LANでインターネットに繋がりますか?また 繋がったとしても この機種をカスタマイズする事は可能でしょうか?

無線LAN(プロバイダー契約は、必要)でインターネットにつながります。
一発カンタン接続などの機能は、ありませんのでスキルは、必要です。

>あとSMSメールは使用可能でしょうか?

できますよ。標準でプッシュOKです

書込番号:9457432

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/27 22:29(1年以上前)

mama-papaさんのレスに少し補足しますと、

自宅でインターネットプロバイダに加入しているのであれば、
別途契約する必要はありません。
wifiのみで運用するのであれば、moperaやBiz-hodaiへの加入も不要です。

書込番号:9457741

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/28 20:14(1年以上前)

5月1日からBiz-ホーダイの下限が引き下げられるようです。
いつも上限の料金を支払っている私としては上限を下げてもらった方が
有り難いのですが。

保険のつもりで慣れるまでは定額を契約して、様子を見た方が
いいと思いますよ。

書込番号:9461760

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB 接続→ ActiveSy→3G つながらない・・

2009/04/17 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

USB接続時に
接続→切断を繰り返してしまう現象が時々起きてます。

それも困るのですが、もっと困るのは・・

ActiveSyncを行うと必ず3Gがつながらなくなります。

復帰方法はmoperaU端末設定を再度上書きを行うことで
解決します。

(2分は、かかります)

効果があると言う
データ接続をOffや
「PCへのUSB接続」→「高度なネットワーク機能を有効にする」のチェックを外すことも試しました。

ダメです。

スマートフォンケアに電話すると初期化せよ との事でした。

そうそう簡単には、初期化したくないし
(半日は、復帰にかかりそう)

再度おこる事だってあると思います。

BizホーダイアプリケーションのUSB制限かけているから
起こる現象だとおもいます。

ドコモさんには呪縛を早く解いて欲しいものです。

PCへのつながれッ放しを恐れているのでしょうが
1時間とか時間制限
持たせてもいいのではないでしょうかね。

(時間制限は、もうあるような)

ああ
でも初期化しかないかな・・

書込番号:9406344

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/20 20:27(1年以上前)

mama-papaさん、こんちちは

ActiveSyncで接続と切断を繰り返すのはBiz-hoで接続中に接続してしまった
場合に起こるようです。
私は、以前紹介したBizChangerでALL OFFに設定することで、回避してますよ。

3Gにつながらない時は何かメッセージは出ていませんか?
一度、つながらない時の接続設定(接続タブのmopera U接続で「既存の接続を
管理」をタップ→mopera U(Biz・ホーダイ)→編集ボタン)で設定を確認できます。

でも、この際思いきってハードリセットをかけて再構築してみるのが最短
かもしれません。一度にいろんなアプリを入れずに動作を確認して
バックアップをとりながらやってみると上手くいくと思いますよ。


書込番号:9423027

ナイスクチコミ!0


スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

2009/04/20 21:59(1年以上前)

RIFF.RAFF さん

レスどうもありがとうございました。

>私は、以前紹介したBizChangerでALL OFFに設定することで、回避してますよ。

そうか!

ALL OFFは、まだ試していませんでした。

今度トライしてみますね。


「今度」といったのは、スマートフォンケア の01担当さん
と数日相談して 修理(点検)に昨日出しました。

曰く・・・

「ActiveSyncで接続と切断を繰り返すのはPCのUSBの
問題だ。」

「01が、フリーズするのは、おかしい。」

「しかも回数が多い(3日に1度程度)と
いうのは設定が正常だとしたら要修理だ。」


しかし、ながらスマートフォンケア 担当さんの
情報は、底が浅そうです。

担当さんによって 同じ現象でも対応は、異なります。

毎日 スマートフォンに接している
ヘビーなユーザーと比べたらいけないのかも
知れませんが、もう少し情報は、もってもらいたい
と言うのが率直な気持ちです。

本もボチボチでてますが、トラブル対策記載は、ないし・・
ここでのレスが貴重です。

重ねて感謝申し上げます<(_ _)>


書込番号:9423682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Sprite Backup

2009/04/11 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 HT-01Aさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

Sprite Backupを使ってバックアップをとると画像のような警告が出ます。
ハードリセットしてバックアップしても出ます。
securityscanしても3個スキップされます。
みなさんはどうですか?

書込番号:9379056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 00:48(1年以上前)

私も,先ほど,バックアップしたら6個スキップされました。

書込番号:9487995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ストリートビュー使えますか?

2009/04/08 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

モバイル Google マップでストリートビュー使用できるそうなのですが
HT-01Aで試していますが、まだ見れず・・

どなたかHT-01Aでストリートビュー見る方法がおわかりの方は
いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです(^o^)

書込番号:9368235

ナイスクチコミ!0


返信する
RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/09 21:04(1年以上前)

何故か古いバージョンがダウンロードされることがあるようです。
(私も一度経験しました)
現在のバージョンは3.0.0.12ですのでヘルプの
「モバイルgoogleマップについて」でインストールされたバージョンを
チェックしてみてください。

書込番号:9371540

ナイスクチコミ!0


スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

2009/04/09 22:53(1年以上前)

RIFF.RAFFさん、
情報どうもありがとうございました。
なるほど、古いVerだったのですね。

早速 DL のサイトに行くと・・・

今私のHT-01A にインストしている
2.2.0.19 しかDLできない。。

なぜかな・・また日を改めてみます。

RIFF.RAFFさんに教えていただいた
BizChenger重宝してます。

重ねて、
ありがとうございました。

書込番号:9372178

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/10 17:38(1年以上前)

http://m.google.co.jp/maps
にアクセスすると古いのしか出てこないですね。
http://m.google.com/maps
にアクセスすると最新の3.0.1.14を落とせます。

書込番号:9374798

ナイスクチコミ!1


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/10 17:39(1年以上前)

すみません。つまらない間違いを…
3.0.1.4 が最新です。

書込番号:9374802

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/10 19:59(1年以上前)

chyllyさん、どうも。
バージョンが上がっていたようですね。

Operaだとダメだったような気が。
Mobile IEでのダウンロード推奨です。

書込番号:9375227

ナイスクチコミ!1


スレ主 mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件

2009/04/11 22:29(1年以上前)

RIFF.RAFFさん chyllyさん

本当にどうもありがとうございました。

おかげさまで
ストリートビュー快適に
使える様になりました。

.comなので英語だと覚悟すると・・
なんのことない完全に(インスト画面も)
日本語なんですね。

書込番号:9380768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデム利用は可能でしょうか?

2009/04/04 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

いつもお世話になっております。
現在、HT-01A+mopera U+Biz・ホーダイを利用しています。
こちらの携帯をモデムとしてパソコンにつないで外出先で利用されている方はおられますでしょうか?
パソコンのプロバイダはniftyです。
知識が無くおそらくは利用できても従量制になり利用金額が高額になるのかなとは思っているのですがプロバイダによってはモデム対応ができる場合があるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんがお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:9346550

ナイスクチコミ!0


返信する
chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 11:58(1年以上前)

やったことはないのですが、

http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/mobile/foma.htm

に従ってAPNを設定し、その後インターネット共有を設定すればできそうな
気がします。でも、通信料を考えると別途定額のデータ通信契約をした方が
安くなりそうな…

書込番号:9351800

ナイスクチコミ!0


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/11 08:44(1年以上前)

えーと、4月からドコモはパケホーダイダブルの上限を新たに決めて、
PC接続でもその上限までしか払わなくてよくなっています。

使い方によっては、Bizホーダイよりもこっちのほうがお得です。

書込番号:9377570

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

2009/04/30 10:27(1年以上前)

皆様、ご回答をありがとうございます。
なかなか良い方法はないようですね。
やはり皆さん別途でモバイルデータ用に他の物を契約して使われているのでしょうか?
私はパソコンはMacBookProでプロバイダはniftyを使っているのですがHT-01Aでモバイル接続できる何か良い方法はないですかね?
モバイルでインターネットをされる場合皆さんはどんな方法をされていますか?

書込番号:9469966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

HT-01A

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)