HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年1月8日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月7日 01:49 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月7日 00:59 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月7日 21:01 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月16日 16:15 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月6日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
HT03で、教えてGOOのサイトに入ろうとすると、勝手にモバイル版に入ってしまい、携帯からはFOMAのみです、と表示され見られません。フルブラウザは、http://oshiete.goo.ne.jp から入ってください、と表示されるので、それを入力してみても、やはり最初に書いた表示がなされ、入れません。何に問題があるでしょうか?教えてGOO、には入れないけど、GOOとか、GOO天気など、他の表示は、問題なくできます。
勝手にモバイル版に入らないようにできますか?
0点

Topから入ろうとすると、mobile版になって、対応機種外と出るんですが、カテゴリーや、質問などにダイレクトにアクセスすれば、フルブラウザのままでいけるみたいです。すみません。回答にならないかもしれませんが・・・
書込番号:10749740
0点

ホントですね。個別なら見られるようです。
でも、カテゴリー一覧とか検索とか多くの部分が、勝手に「モバイルからは見られませんのお知らせ」にジャンプしており、使えないですね。残念。。
書込番号:10751305
0点

あげぽんさん
標準のブラウザを使用でしょうか?
ドルフィンブラウザで確認してみたところ、
ユーザーエージェントをアンドロイドからデスクトップに変更することによって、
教えてGooのトップページが表示されました。
他のブラウザでもユーザーエージェントの切り替えができるものなら表示されるかもしれませんね。
よろしかったらお試しください。
書込番号:10753299
0点

ありがとうございます。
オリジナルのブラウザというのを使ってました。
オペラを使ってみたら、ちゃんと見られました。
ブラウザを変えるという発想がありませんでした。
書込番号:10754071
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
gmailを使用していますが携帯からHT-03Aに送信されたメールの絵文字、デコメが表示されません。
パソコン上でgmailを確認すると普通に表示されているのですが...。
表示するための方法やアプリ等はありませんでしょうか??
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
メールがきたとき通知音が鳴ると思いますが、普通の携帯なら終話ボタンを押すなりサイドボタンを押して着信音を消すのですが、この携帯はどうやれば音をすぐに消せるのですか?メールを開かなければ音が鳴りっぱなしなので、ネットを見ている最中にメールが来ると、一旦閉じてメールを確認して音を消すのが面倒です。また大事な時にマナーにするのを忘れたらすぐに音が消せないのが困ります。ポケットにいれたままでもボタンを押して音を消せたらいいのですが・・・なにか良い方法がありましたら教えて下さい。
0点

マナーモード&バイブレーション設定で良いのではないでしょうか。
書込番号:10744797
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
Sipdroidを入れました。開通設定もして、一応通話もできるのですが、ボタン入力画面がありません。最初の画面に、Sipdroidの文字と空欄が出てくるのでここに、HT03付帯のソフトキーで、+81・・・と入力してます。これで一応通話できるのですが、これっておかしいですよね?
当該画面に「called party address」を入力せよ、と指示が出たりしますが、これの意味も分かりません。
ボタンの表示、連絡先の登録画面とかが表示されるべきと思うのですが、Beta版の不具合なのか、私が何かの設定を失しているのか分かりません。このソフトは、コアの部分だけ提供して、スキン的なものをどこか他からDLして使うソフトなのでしょうか?
どうぞ、ご教授ください。
1.2.4 Beta版(マーケットでの最新版)です。
0点

SipdroidのSIPフォンでも、携帯本来の発信のボタンから電話できるんですね。これが分かってなかったです。発信、お気に入りなどについては、解決しました。
しかし起動後、最初の画面のSipdroidの下の入力欄には、何を入れるのでしょうか?何も書かないと「called party address」と書かれてます。
書込番号:10748265
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
3日前にHT-03Aに機種変したばかりの初心者です。
docomoショップやネットで色々と調べましたが分からないことだらけで。。
どなたか以下ご存知の方アドバイスをお願い致しますm(__)m
■1■ 「Gメールかmoperaメールか」
メールは基本的にmoperaを使っていこうと思い購入しました。
docomo店頭でGメールでは無理だがmoperaメールならばリアルタイムでのメールの受信が可能と説明を受けたためです。
しかし色々見たところ、moperaはリアルタイムではなくプッシュ式で最短5分。
Gメールもプッシュ対応していて、moperaよりも間隔が短いようですね?
実際使用されている方、googleとmoperaでしたらどちらが使い勝手が良いのでしょうか?
moperaメールでかなり苦戦しているので、皆さんどうされているのかとても気になりますm(__)m
■2■ 「moperaメール1 ーメールアプリ」
moperaメールでは受信フォルダに名前ではなくアドレスが表示され、左上の○をクリックしないと誰からきたメールかが確認できないシステムのようで、不便さを感じています。
慣れるモノでしょうか?
便利なメールクライアントのアプリ(moperaで使えるimoniのような。。)があるといいのですが、見つけられません。。
便利なアプリがもしあれば教えて下さい!
■3■ 「moperaメール2 ー送信トレイ」
moperaからbccで複数宛に送信したメールが、「送信トレイ」に入ったまま、携帯を再起動しても、何度試しても送信できません。
同じくbccで複数宛に問題なく送信できたメールも何件かあり、現在も普通にメールの送受信はできていますが、2件だけ、送れないメールがずっと「送信トレイ」に入っている状態です。
この「送信トレイ」に入っているメールですが、複数宛に送信しているため、誰に送ったかどうかを確認したいのです。
しかしこれらのメールを「長押し」しても何も表示できず、「下書きフォルダ」にも移せないため、docomoに聞いたところ、「どの方法でも「送信トレイ」に入っているメールの中身はみれない。削除も出来ない。どうしても削除したいなら一度ネット上でmoperaのアカウントを再登録すれば全てのデータを消せる」との回答でした。
他にもこのような状態に合われている方はいませんでしょうか?
何故このような現象が起きるのか、docomo側も分からないようでした。。。
打開策どなたかご伝授下さいm(__)m
■4■ 「moperaメール3 ーwifi環境下でのメール送受信」
自宅にいる時は3Gを切って無線を使用しているのですが、メールの送受信には問題は無いでしょうか?
上の送信がうまくいかなかった件が、もしかしたら3Gを切ったりつけたりしたのがまずかったのかなと思ったのですが。。。
3Gでも、wifiでも、mail.mopera.netのサーバーで問題なくメールはできますでしょうか?
初歩的な質問ですみません。。
長々と最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m
1点でも解決できれば幸いです、よろしくお願いします。
0点

私も最近「HT03A」を購入しました。
1-gmailはHT03Aの同期にチェックを入れていればメールはすぐ入ります
(私はmopera、gmail両方使ってます)
後は分かりません
失礼します。
書込番号:10739437
2点

HT-03AではGmailがおすすめです。
動画でわかりやすく説明しています。
【HT-03A】 Gmail同期日数・ラベル・スターなどの設定
http://www.youtube.com/watch?v=VE4ugLO1Zdk
書込番号:10746251
1点

moperaメールは,mod.Emailと言うアプリで問題解決できますよ。送信者欄は,アドレス表記でなく,名前表記です。文章の拡大・縮小・本文(全文ですが)コピーも出来て,メール習得時間も1分まで設定できます。送信トレイの中にメールが残っている場合,メニューボタンから,アカウントに戻り,更新ボタンを押してみてください。私はコレで,何とかなります。
それと,ウィルス対策アプリ(antivirs free)などが,悪さして起動に支障がある場合があるので注意です。
書込番号:10792820
0点

補足ですが,HT-03Aは,携帯と同じ機能・成果を求めない方がいいです。対応するドコモ側も製品も未完成品と思われた方が良いですよ。携帯と同じように複雑な事をすると,確実にフリーズしたり,不具合が起きますよ。ドコモも対応してくれませんよ。困るとすぐに,リセットを迫ります。あくまでもアンドロイド初号機(日本での)。アップデートを期待するしかないですよ。
書込番号:10792850
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
父のFOMAをベーシックからバリューに更新して、HT-03Aを購入したら無料でした。父は、そのままFOMAを使います。HT-03Aは、私がPDAとして使います。
今月中に、BZホーダイとモペラも解除します。それ自体は、違約金なしでできることを確認してます。メール&ウェブもしないようなので、iモードも解除する予定です。
ドコモでの登録は、HT-03Aのままですが、FOMAを使うわけです。iモードも解除するので、パケット通信量が発生する余地はないように思うのですが、何か見落としてはないか心配です。
Q1.FOMAの契約だと、iモードを解除すれば、パケットは発生しませんが、スマートフォン用の契約だと、FOMAでも、ネットに接続できたりしますか?
Q2.いちおう安全の為、FOMA携帯で、ネットに接続できないようにしたいのですが、携帯自身にそういう設定はありますか?
0点

Q1、基本料金プランが同じだと思ったので、問題ないかと思います。
Q2、ちょっとわかりません。すいません。
ドコモのサポートに一般電話から何食わぬ顔をして、「携帯自身でインターネットを規制できませんか?」などと聞けば、詳しく教えてくれると思います。
書込番号:10742287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)