HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月9日 23:28 |
![]() |
1 | 3 | 2009年11月11日 17:44 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月9日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月8日 06:59 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月9日 17:40 |
![]() |
2 | 1 | 2009年11月7日 07:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
以前1.6にバージョンアップした後、日付選択ダイアログの月の表示が“0月”になって
しまうという投稿がありましたが、類似のケースとしてアラーム設定時に表示される
トーストメッセージが “アラームは7時間時間48分分後に設定されています。” となります。
# “時間”と“分”が連続して表示される。
これは自分だけでしょうか?
ちなみに 1.5でアラーム設定時のメッセージを(SDKのエミュレータで)確認してみた
ところ、“今から18時間 と 22分後に設定しました” と表示されました(添付画像を参照)。
もしこれがバグだとしたら、ちょっと恥ずかしいバグですね。
修正パッチがでるのだろうか…。
参考クチコミ
「バグ?」
(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035598/SortID=10393554/)
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
質問ですが、Android1.6にバージョンアップしてから
root権限取得で何か操作することってできますか?
参考になるページでもよいので教えていただけないでしょうか??
0点

ROMを焼き直す以外一度1.6にすると無理かと・・・
1.6にする以前であれば多少失敗はあるものの、rootを奪取したまま1.6にする事は可能なんですが。
ただ、droid君はすでにエクレアを食べたくてうずうずしてます。
噂では今年内にマイナーアップが入ると言われてます、その為今回無事にrootを奪取したドーナツでもエクレアで塞がれる可能性もあります。
参考になるページはあるのですが、自己責任が物凄く強いので・・・
急いでいないのであれば2.0のエクレア実装後の状況を見てからでも遅くないかと思われます。
書込番号:10450984
1点

別物になります。
高解像度にも対応するのですが、それ以外でも変化はあります。
とりあえず分かりやすそうな記事があったのでこちらをどうぞ
http://japanese.engadget.com/2009/10/27/android-2-0-sdk/
2.0搭載機も出ましたし、今後多岐にわたった端末が出てきそうですね。
PCのノート型で搭載させたのがイベントで出てた様な記憶が?
書込番号:10458751
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

今のところブログ等にまともに画像Up出来るのはOpera Miniだけだと思います。
http://jp.androlib.com/android.application.org-microemu-android-browser-BFt.aspx
書込番号:10447355
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
PDAIRのアルミケースを使っている方いらっしゃいませんか?
商品説明にはアルミケースの為、電波受信が悪くなる場合があると
あるのですが、実際いかがでしょうか?
利用されている方宜しくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
使用して1ヶ月半ですが、マナーモードの設定で質問です。
バイブレーションをON設定にしたままでマナーモードをONにした場合、メール受信の時バイブレーションが働きます。
これはいいのですが、そのままの設定でマナーモードをOFFにすると、メール受信時はバイブレーションと通知音の両方が鳴ってしまいます。
これをマナーモードではバイブレーションのみ、マナーモード解除の状態でメール受信時は通知音のみ、という設定はできるのでしょうか?バイブレーションのチェックをいちいちやればいいのですが、そうしなくても済む方法やアプリとかあれば教えてください。(近藤さんシリーズは使わせてもらっていますが・・・)
0点

マナーモードについてですが
設定でバイブレーションをonにせず
音量設定で音量を下げていけば
音量がゼロになると音は鳴らずに
バイブレーションだけになります
それをもうひとつ下げると
バイブレーションも音も鳴らなくなります
書込番号:10447938
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
バッテリーを替えたら、起動しなくなりました。
(正確にいうと、再起動し続ける。)
故障だと思いますが、同症状の方いらっしゃいませんよね。
ドコモショップに行けば、修理してもらえて、代車も貸してもらえるでしょうか。。。
メールはパソコンでチェックできるとして、電話も出られないのは痛いっす。
1点

昨日ドコモショップにいったら新品と交換となりました。
データは移せませんでしたが、メール等はパソコンと同期するだけですから、こういう時グーグルフォンは便利ですね。
それにしても、新規0円で売ってましたので、冬モデルが出るんですかね。
書込番号:10434772
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)