HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の録画時の音声レベルについて

2009/08/26 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

お世話になります。
録画時に拾う音声のレベルなんですが、これが小さい。
周囲の音がほとんど拾われてません。
なんでなんでしょうか・・・?
ちなみにハンズフリー通話のときは正常に通話出来ています。
このハンズフリーの音声を拾う能力があれば動画の録音もきちんと拾えるはず。
納得できかねます。
とりあえずこれからドコモショップに持っていきます。

書込番号:10052713

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/09/09 22:39(1年以上前)

その後どうなりました?

持ってはいないのですが、Google Phoneに興味があるので、端末情報に注目しています。

書込番号:10127335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FREESPOTでWiFi使えてますか?

2009/08/26 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:4件

長文失礼致します。
行動範囲にFREESPOTが多く有り、良く利用してきました。
HT-03Aを購入後空港ラウンジとホテルetcで接続を試したら、ネット接続
(標準ブラウザ, GoogleMap, GMail etc)できず、初期化しても接続できませんでした。

FREESPOT検出後、IPアドレスを取得中 → 接続しました で接続は確立。
但しブラウザを立ち上げると、"サーバーに接続できません"〜(正確に覚えてません)
となります。

家では3台の無線LANルータがありますが、WPA,WPA2,WEP,WEP無し等条件変えてもOK。
(3台中の1台は、以前話に出ていた BUFFALO WHR-G300N)
M-zone、BBスポットはOKでした。
ドコモショップ、スマートフォンケアに問い合わせた所、相性の可能性が高いとの事。

Android-SDKの書込みで、ルーターのログにDoS攻撃を検知していたとの現象も有り、
FREESPOTでは無理かな?と諦めかけてます。

接続できてる方がいらっしゃるなら、もう一度ドコモショップで説明して修理又は、
交換を考えております。
長文となり申し訳御座いません。

書込番号:10050784

ナイスクチコミ!1


返信する
naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/26 05:10(1年以上前)

私も先日FREESPOTで試してみましたがアクセスポイントに接続できてもインターネット接続できませんでした。
普段自宅、勤務先、Mzone、FONでは問題ないのでHT03-AかAndroidの固有の問題ではないかと思います。

書込番号:10051115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/26 20:42(1年以上前)

naozo086さん。
コメントありがとうございます。
FREESPOTでのネット接続の不具合、私だけでなくこの機種(Android?)
特有の様ですね。今後のOSのアップデート等で対策できれば良いのですが。。。

書込番号:10053894

ナイスクチコミ!0


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/26 21:34(1年以上前)

HT03-AではないのですがPalm TXは都営地下鉄などではMzoneに接続できるのに
N700系新幹線では接続できないという症状があります。

明日N700系新幹線に乗る機会があるのでHT03-Aで接続できるか試してみて報告します。

書込番号:10054229

ナイスクチコミ!1


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/27 18:54(1年以上前)

今日N700系のぞみでHT03-Aのインターネット接続を試してみました。

東京駅構内でMzoneに接続できていたのですが、客車内のアクセスポイントには
なぜか接続できず、新横浜あたりまで試してあきらめました。

その後静岡あたりで再び試すとあっさり接続できました。
その後名古屋まではトンネル以外では利用できました。

帰りも新横浜や品川、東京駅近辺では利用できませんでした。

FREESPOTとは直接関係ありませんが、ご参考まで。

書込番号:10058318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 21:57(1年以上前)

FreespotのWEBに接続機器が掲載されていますが、HT-03Aは載ってましたっけ?
接続環境がアクセスポイント毎に異なる可能性もあるFreespotとの接続性まで保証しなければならなくなったら、どこの電話会社もスマートホンなんて売ってくれなくなりますよ。

書込番号:10059239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/27 23:01(1年以上前)

naozo086さん
N700系のぞみ車内でのMzoneの使用レポートありがとうございます。
幸い?私の場合、出張の際は新横浜からの乗車ですので、問題無いかな。。。
(失礼)

factisfactさん
私の発言にキャリア(Docomo)、FREESPOTに対して接続保障を求めてると感じられたら
申し訳無いです。FREESPOTの"接続機器"はチェック済みです。
全てのWiFi搭載機種、周辺機器且つ、その機器で使用される可能性のあるOSを
含めての検証は無理と思います。キャリア側も含めて。サポートも大変です。

ユーザーの立場では、あって欲しい物ですが。。。

あらかじめ"A"はOK、"B"はNGが解かってるだけでも助かりますよね。

発売からもう時期2ヶ月。暫く様子見て使いたいと思います。
みなさん、ありがとう!!

書込番号:10059725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/29 10:46(1年以上前)

セイ!ヤング1969さん 
>ユーザーの立場では、あって欲しい物ですが。。。
確かにハード故障なのかどうかの判断のための切り分け方法の確立、メジャーな無線LANサービスプロバイダーとの接続互換性の検証はちゃんとドコモ側でやってほしいですね。
私こそ、変な書き方をしてすみませんでした。
Freespotエリアに通りかかった際は、確認してご報告申し上げます。

書込番号:10067193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/30 01:19(1年以上前)

factisfactさん> こちらこそすみません。その御意見に賛成で過去にあった
BlackBerryのWiFi接続のトラブル対処でスマホケアから提案された
"FREESPOTでの接続"がありましたが、この提案を使えない事になりますからね。

現時点で公衆無線LANに関するDocomoの接続保証は、M-zoneのみの様です。

みなさん>
FREESPOTサポートセンタからの回答が得られました。
動作(接続)検証の取れてない事から、現時点で接続についての
保証はできないとの事。(予想通りでしたが。。。)
ファームのRevUp等で利用できる日の来る事を待ちたいと思います。

書込番号:10071189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報

2009/08/25 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 fauconさん
クチコミ投稿数:54件

「25日午前6時37分、関東地方で震度5弱程度の揺れがあるとする誤った緊急地震速報を気象庁が発表した。揺れは観測されなかったにもかかわらず、鉄道が運転を一時停止するなど広い範囲に影響が出た。気象庁は地震計の不具合が原因とみて調べている。 」
http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908250026.html

iモードを持ったドコモの携帯が大きな音で鳴り出しましたね。
誤報だったけども、HT-03Aは何の反応もしませんでした。

地震速報等の緊急連絡は受取れないのでしょうか?

書込番号:10047991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/25 15:16(1年以上前)

こんにちは。私もこのサービスについて気になったので調べてみました。
どうやら対応機種があるみたいで、HT-03Aは対応されていないみたいですよ。

緊急速報「エリアメール」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/index.html

ドコモだと、対応機種は国内メーカーの多いですね。

私はauユーザーですが、私のケータイも対応機種ではありませんでした。ちょっと残念です。

書込番号:10048064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/25 15:20(1年以上前)

大したことではないのですが・・・(汗)
 【誤】ドコモだと、対応機種は国内メーカーの多いですね。
 【正】ドコモだと、対応機種は国内メーカーが多いですね。
失礼しました。

書込番号:10048080

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/25 15:29(1年以上前)

ちなみに、iモード契約を行っていない端末(P906i)で受信しました。

iモード契約しなくても受信出来るサービスだったんですね。

書込番号:10048102

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 fauconさん
クチコミ投稿数:54件

2009/08/26 12:42(1年以上前)

サスライKくんさん 
kohcatさん 

回答ありがとうございます。
対応していないのですね。

「HTC社の携帯を使用していた為
倒れてきた家具の下敷きになり死亡・・・」
なんてニュースにならないように、
ソフトで対応してほしいですね。

書込番号:10052111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

Google Mapsのダウンロードについて

2009/08/25 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

お世話になります。
http://yamashita.dyndns.org/blog/update-google-maps-latitude/
このサイトを見つけて興味があり、必要でもあったので、ダウンロードを試みましたができませんでした。
同じ条件にしたのに・・・。
どなたか同じようにダウンロードに失敗されたかた、成功されたかた、おられませんか。

書込番号:10047520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/25 17:13(1年以上前)

機種不明

Google Maps

以前はわざわざそんな事しなくてもGoogle,Incのアプリ一覧に表示されてたんですけどね最新版は。
どうやら今日確認してみると表示されなくなってますね、何でだろう?

取っ払われたのかな?
最近DLできないと言う声は数人から聞きましたけど、気にもしていなかったので今日確認するまで気がつきませんでした。

書込番号:10048382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/25 17:24(1年以上前)

http://www.androlib.com/android.application.com-google-android-apps-maps-jw.aspx

上記のサイトで登録されていることは確認しましたが、QRコードから飛んでも「ありません」とのことでした。(日本語モードでも英語モード+SIM抜きWifiでも同じ)

なにか不都合があったのでしょうか・・・?

書込番号:10048417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/25 17:40(1年以上前)

本当だ、無いですね。

県外に行かない限り起動する事は個人的に無いのですが、不具合らしきものは無い様に思えたんですが?
DLできない様に取り除かれてますねたぶん、原因は分からないですけど。

書込番号:10048461

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/25 17:54(1年以上前)

まったりとさん。いつもご意見参考にさせてもらっています。
自分は岡山から京都・大阪に出入りすることが多いので、公共交通機関のアクセスを表示してくれるのってすごく助かるんです。
あと、地図上をタップすると住所が表示する機能とかすごく助かるんです。
そういう意味でこういう対応は残念としか言いようがありません。

書込番号:10048515

ナイスクチコミ!0


Ax-filesさん
クチコミ投稿数:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/25 19:41(1年以上前)

日本マーケット正式公開に向けての布石なら良いのですけどね。。

書込番号:10048870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 22:31(1年以上前)

SIM抜き、Wifi、ロケール変更ですでにインストール済みです。
現在同じことをやっても今はインストールできないのかどうか試すには、
いったんアンインストールする必要があるかと思いますので…

書込番号:10059502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/27 23:01(1年以上前)

アンインストールは必要無いかと。

マーケットから取っ払われてる事からアンインストール以前に再インストールできない事は判りますから。
またマーケットにあるならインストールしていても表示されますから。

表示されない=マーケットに存在していない

と考える方が無難です。
Google Mapsに関してはストリートビューが日本ではプライバシーがどうのと言われいわれる方も居ますから、もしかするとそう言ったことへの配慮かもしれません。
法的には問題無いとされたみたいですけど。

書込番号:10059726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/28 13:36(1年以上前)

Market Enabler でできました。
SIM抜き、ロケール変更なしで大丈夫でした。
詳細は、「Market Enabler」でググってください。

書込番号:10062504

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 13:55(1年以上前)

詳細はぐぐってくださいとのことですが、英語がいっぱいでさっぱりです。

google enablerのどの辺をどう、などと言ったアドバイスをいただくことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10062582

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 13:56(1年以上前)

MARKET ENABLERでした。お詫びして訂正します。

書込番号:10062584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/28 14:42(1年以上前)

ちゃりロト様へ
私からも御願い致します。
やさしく教えて下さい。

書込番号:10062724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 14:49(1年以上前)

Market Enabler をダウンロード&インストールするところまでは来ました。
ですが、このアプリ、常駐するわけでもなく、なんのためにインストールしたのかがわかりません。orz

これ以降どうすればよいのでしょうか・・・。

ぐぐってみても、英語のサイトと、日本語のわけわかめのサイトばかり・・・

途方に暮れています。

書込番号:10062762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 15:12(1年以上前)

このアプリはrootの権限が必要だった様な?

rootに関してはHT-03Aはdocomoがロックしてるはず。
まだ解除はされてなかったと記憶してますが?

書込番号:10062828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 15:18(1年以上前)

設定>アプリケーション>開発>USBデバッグをオンにするとインストールできました。
上記設定以前の状態ではインストールできませんでした。

書込番号:10062840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/28 16:43(1年以上前)

>まったりと!さん 
>このアプリはrootの権限が必要だった様な?
そうです、root権限の奪取が必要です。

後、market-enablerの実行前にちょっとゴニョゴニョする必要もあります。
その辺も含めてググってみてください。

書込番号:10063096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 17:15(1年以上前)

ちゃりロトさん

root権限解除されてましたね。
このところ忙しかったのでリサーチ不足でした。

これであのアプリが使える!
熱暴走しないように気をつけねば(笑)

今Mac OSをSnow LeopardにUP中なので後ほど暇見てやってみたいと思います。

書込番号:10063213

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 17:37(1年以上前)

ゴニョゴニョ・・・?
いったいなんの話をされてるんですか?
教えられないなら教えられないというべきではありませんか?
いわゆる「教えて君」扱いされているようで不愉快です。

書込番号:10063304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/08/28 17:50(1年以上前)

これはプログラムを弄る必要があります。

もともとdocomoは端末に対してロックをかけてます。
例えるなら所有者はdocomoで、使用者がユーザーみたいな感じになってます。
ですが、アプリの中には自分がroot、つまり一番の権限を持った状態で使用する必要があるアプリがあります。

この紹介されてるアプリもその一つで、インストールしたからと言って使用できるかと言うとそうではありません。
使用する為には自分がrootとしての権限を持った上でとなります。
そのロックを解除するには少し知識が必要となります、そしてこのアプリを使用するにも少し弄る必要が出てきます。

簡単に言えば、このアプリはsimがdocomoでもそれを別の国のsimとして他国のマーケットに入るためのアプリだと思って下さい。
その為どうしてもroot権限が必要となります。

仕事にまた戻るので説明になっていないかも知れませんが、少なからず知識が使用する上では必要になると言う事です、ゴニョゴニョは自己責任も入ってくる為伏せているのだと思います。

書込番号:10063361

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nochi_JPさん
クチコミ投稿数:49件

2009/08/28 21:05(1年以上前)

一応suコマンドが通るところまで来ました。
ただ、MarketEnablerのところで、ステータスの変更をできるところまで来ましたが、
上記で検索をかけてもGoogle Mapsは表示されませんでした。

いったいどういうことなんだろうと小一時間orz

助けてください。
(あぁ、こんなことやってたらやっぱり教えて君呼ばわりされても仕方ないな・・・)

書込番号:10064210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 23:10(1年以上前)

まったりと!さん 

>アンインストールは必要無いかと。
>マーケットから取っ払われてる事からアンインストール以前に再インストールできない事は判りますから。
>またマーケットにあるならインストールしていても表示されますから。
>表示されない=マーケットに存在していないと考える方が無難です。

インストールしていればマーケットのマイダウンロードに「インストール済み」として表示されますよね。
言い方を変えると、インストールされているソフトは、マーケットでもアップデートもしくはアンインストールしか選択できないですよね。
その状態でどうやったら、インストールされていない端末でインストール可否の確認が出来るのか、手順を教えていただければやってみます。

書込番号:10065036

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

asxを再生できるアプリ

2009/08/25 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 E-motionさん
クチコミ投稿数:33件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

どなたかasxを再生できるアプリをご存知では無いですか?
現状、nswplayerが立ち上がるのですが、
再生できませんと表示されます。

ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:10046389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

softbankローミング?

2009/08/24 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:4件

HT-03Aユーザです。
どなたか判る方回答のほどよろしくお願いします。
アンテナアイコン内にRマークが表示され、スリープから復帰時のダイアログに
−−−−−
softbank
NTT DOCOMO
 12:34
−−−−−
となることがあります。
これはどういう状況下にあるものなのでしょうか?

書込番号:10043370

ナイスクチコミ!0


返信する
chrimoさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 15:33(1年以上前)

私も以前になりましたよ。

どうやらドコモの電波の悪い場所にいくと、たまにソフトバンクの電波が
強く拾ってしまうようです。

書込番号:10043491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/24 16:26(1年以上前)

この状態でも使えるのですか?
ビズホ内?
知っていたら教えてください。

書込番号:10043619

ナイスクチコミ!0


chrimoさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 17:15(1年以上前)

いや何も使えません…。
私の場合は一度外に出て再起動しましたよ!

書込番号:10043758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/24 17:31(1年以上前)

chrimoさん
回答ありがとうございました

書込番号:10043813

ナイスクチコミ!0


刄釵さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/24 21:50(1年以上前)

私もまったく同じ症状に悩まされていました。
確かにドコモの電波が悪い所でなりやすいようですが。。。

心配だったのでドコモスマートフォンケアのほうに問い合わせてみました。
多分載せても良いと思うので回答の一文です。


------------------------

ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。

ネットワークオペレータ表示にSoftBank様の表示は出ていたとしても、自動的に接続はされず、通常はNTT DOCOMOのネットワークを取得してまいります。

また、日本国内での利用ではローミング扱いとなることはございません。

端末側での設定もございませんので、端末OS側の障害か端末自体の問題の可能性がございます。

以下の作業をお試しいただけますでしょうか。

■端末のリセット
1.電源をオフにします。
2.背面カバーを外し、バッテリを外します。
3.30秒程度お待ち頂き、バッテリを取り付けます。

■端末の初期化
※端末初期化を行いますと端末内のデータがすべて消えますので
 事前にバックアップをお取りいただきますようお願いいたします。

1.[menu]ボタンを押します。
2.[設定]をタッチします。
3.[SDカード&端末容量]→[データの初期化]をタップします。
4.[携帯電話をリセット]をタップします。
5.[すべて消去]をタップし初期化を行います。


上記2点をお試し頂き改善がない場合は端末障害の可能性が考えられます。
その際は大変お手数ではございますが、お近くのドコモショップへご相談いただきますようお願いいたします。

------------------------

と言う事で明日にでもドコモショップに行ってこようと思っています。
皆様の参考になればと思い掲載いたしました。

書込番号:10045012

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/08/24 22:21(1年以上前)

ちょっと試しに通話設定のネットワークオペレータで「SoftBank」をタップしてみたら「このSIMカードではこのネットワークに接続できません。」と表示され、画面ロック中の表示は

−−−−−
(通信サービスなし)
NTT DOCOMO
 12:34
−−−−−

となりますね。
SoftBankに接続しているように表示するのは端末の異常なのかSoftBank網が異常応答しているのか謎ですが「自動選択」を使わなければとりあえず回避できないですかね。

書込番号:10045242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 HT-03A docomoの満足度5

2009/08/24 23:39(1年以上前)

DOCOMO選択で 自動選択しない方の設定にしてます。

書込番号:10045825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/25 13:26(1年以上前)

みなさま
いろいろ回答ありがとうございます
スマートフォンケアって一応それなりに教えてくれるんですね
ただリセットと初期化では...
今後発生した場合、ネットワークオペレータにてNTT DOCOMOを選択し直す方法で
対応致します

書込番号:10047760

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)