HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードとiモード.netを契約したのですが

2009/08/09 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 S.Garden さん
クチコミ投稿数:3件

まったくの新規契約でHT 03aを購入しました。
新しいiモードアドレスはiモード.net で利用し、gmailをメインに使いながら携帯は一台で利用したかったのですが、そのような使い方は出来ないのでしょうか?

iモード.net のワンタイムパスワード登録がどうしてもできません。
出来なければiモードもiモード.net も解約しようと思いますがどのようにすべきでしょうか?

書込番号:9972863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 02:34(1年以上前)

ワンタイムパスワードはメッセージRで送られてくるため、iモードが使える端末が無いと受け取る事が出来ません。
もしiモードが使える端末があるなら、利用は出来るようになるかとは思いますが無いのでしたら不可能だと思います。

書込番号:9972916

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.Garden さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 07:42(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

携帯はiモードが利用できる端末が一台ありますのでワンタイムパスワードはFOMAカードを差し替えして受信しています。
それでもうまくいかないのでやはりiモードとiモード.netは別回線で契約しなければだめでしょうか?

よくわかりにくい質問で申し訳ないないのですがご指導よろしくお願いします。

書込番号:9973269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 08:09(1年以上前)

うまくいかないとありますがどううまくいきませんか?
自分もこのワンタイムパスワードには泣かされまして最初手持ちのガラケーにパスの
メールを受け取りそれをメモしてカードをHT-03Aに差換えてログイン画面に行く
んですが時間が間に合わないためか再度パスワードを取得してくださいって出て
困った記憶があります。

もし同じ条件だった場合は自分はログインを手持ちのパソコンで行いパスをガラケーに
受け取ってすぐにパソコンに入力しパスしました。

他の方は携帯の差換えで時間って間に合うのかなと思いましたね。

書込番号:9973325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 HT-03A docomoの満足度5

2009/08/11 13:55(1年以上前)

パソコンをお持ちなら、ガラケーにSIM刺した状態でパソコンのiモードnetにログインし、ワンタイムパスワードを次回から必要としない設定にすればいいと思います。

その設定をしてから携帯でログインすれば多分大丈夫。

ワンタイムパスワード受信しない設定でログインするとログインの都度iモードにメールが来ますが、それは無視してればいいですし…。

書込番号:9983246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S.Garden さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/11 22:09(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました

おかげさまでうまく設定出来ました

ありがとうございました!

書込番号:9985118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

SIMカードのバージョンについて

2009/08/08 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:7件

初めまして、初書き込みのため失礼がありましたらすみません。

この板を見て購入を決意し、先週HT-03A(白)を大手家電量販店で予約したのですが
その時に、機種変更する当日前までにSIMカード(現在、緑色)を
バージョンUP(白色)しておいて下さいと言われたため本日DSに行って来ました。

しかし、DSの担当してくれた方が言うには現在のSIMカードでもHT-03Aは使用出来る
との事でしたが実際はどうなのでしょうか?
また、SIMカードの色の違いは製造年?によって色が違うだけだと聞きました。
機種変更当日にバタバタするのが嫌なのでご存知の方がいましたら教えてください。

≪使用機種≫
 ・SH902i

書込番号:9972066

ナイスクチコミ!0


返信する
naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/08 23:25(1年以上前)

昨日からHT03-Aを使用しています。

私のSIMカードも緑色ですが、問題ありませんでしたよ。
ちなみに3年ほど前にMOVAからFOMAに機種変更した際に
取得したSIMカードです。

書込番号:9972148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/08/08 23:26(1年以上前)

緑色のSIMカードで使えます。

書込番号:9972153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/08/09 00:38(1年以上前)

〉naozo086さん
〉やっさいもっさいそれそれ〜さん 
早速のご回答ありがとうございました。

これで安心して待つことが出来ます。
みなさんもそうだったと思いますが、早く来ないか楽しみですね。。。

しかし、量販店の人がなぜバージョンUPしてきて下さいと言われたのか
気になります???

また、分からないことがあればカキコしたいと思います。
その時はまたよろしくお願いします。

書込番号:9972556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 00:50(1年以上前)

既に解決済みなので補足として

緑色のFOMAカードの場合、HT-03Aに関しては不明ですが、
他機種の場合海外にて使用する際不具合が発生する可能性があるので交換する事が稀にあります

ただ、これもショップで聞いた話でしかないので本当かどうかは怪しい所ですが
日本国内で使う分には緑色でも問題ないと思います。

書込番号:9972601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/09 01:06(1年以上前)

店員さんがBlackBerryBoldと認識違いしたんじゃないでしょうか?
BBBは白いSIMでないと海外利用時不具合があり、日本帰国後も継続してしまう…といった事象があったはずです。
後どの機種でも確か青SIMなら要交換のはず

書込番号:9972682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像のロックについて

2009/08/08 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:54件

先日、本機種に乗り換えました。
3年前の携帯からの機種変更でしたので、基本性能のほか、特に拡張性に非常に満足しています。
まだまだ、試行錯誤で使用していますので、なんだそんなことかもしれませんが、一点質問させてください。

SDカードに入れた画像や動画などの、プレビュー禁止、ロック機能は標準アプリあるいは追加アプリ等で可能でしょうか。
標準アプリのギャラリーを立ち上げるとSD内のフォルダごとにプレビュー画面で表示されてしまいます。プライベートな写真等を見せたくない場合に、仕事関係者や友人などに撮影した写真やプレゼンシートを見せるときに、プレビューされるフォルダを隠したい場合があります。
また、簡単なセキュリティでいいので、閲覧ロック機能(パスワード保護等)などもあると助かります。
何か良い方策があればお願いします。

書込番号:9967772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/08/08 18:41(1年以上前)

SDカードの中身は普通のフォルダとファイルなのですが、Androidの場合はLinuxのユーザとしてのアクセス権は使えない(人間は一人という設計)ので、アプリでファイルを暗号化するようなアプローチしかないだろうと思います。

自分はこのようなアプリは知らないのですが、ありそうですね。

書込番号:9970873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/08 20:15(1年以上前)

根本的な解決にはならないかもしれませんが、

http://www40.atwiki.jp/ht03a2ch/pages/18.html

にある
□「音楽」「ギャラリー」に表示されなくする
という項目が参考になるかも?
ただ、いちいちファイルを作ったり消したりしないといけないので意味が無いかもしれませんが参考にまで

書込番号:9971239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/08/08 22:56(1年以上前)

まいむぞうさん、TAKAさん。。さん 
早速の返信、ありがとうございます。
TAKAさん。。さんから紹介いただいたページで解決しました。ただ、技術力のつたない私ではいくつか苦心しましたので参考までに少し方法を書いておきます。
教えていただいたページで、「.nomedia」というファイルを置いた先はギャラリーでは見えなくなるというものでしたが、ピリオドで始まるファイルはWindowsではそのまま作成できません。
そこで、このファイル名を参考に検索した結果、どうもピリオドで始まるフォルダでも同様の効果がありそうということがわかりました。そこで私のとった方法ですが、

1.ffftpでftp上に「.Video」フォルダを作成(ファイルの作り方はわかりませんでした)
2.そのフォルダをダウンロードしてHT-03Aにコピー
3.そのフォルダにプライベートな動画や画像を整理
4.ギャラリーからは見えなくなりますが、操作がしにくいので、ファイル管理「ASTRO」というファイル管理ソフトをマーケットからダウンロード。隠しフォルダ先の操作はこのソフトで。

という手順です。もっとスマートな方法もあると思います。
現状ではプレビューは見れませんが、私にとってはおよそ理想的な形となっています。
もっと良いファイル管理ソフトが見つかればと思い、今後探してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9971998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:24件

発売日にHT−03Aを購入し、いろんなアプリをいれて
毎日楽しませてもらっています♪

ひとつ気になるのが、電話として使用する時のことです。

通話する際、相手の声を、前面パネルの受話口を耳に当てて
聞いてますが、背面パネルのスピーカーからも音声が出ていて
相手の声が周りにまる聞こえのようです(汗)

音量を最小にしても聞こえるのですが、背面パネルのスピーカー
からも音がでるような設定なのでしょうか?
(通話中にスピーカーをONにするとさらに(格段に)音声が
響きます・・・・。)

背面スピーカーからの音を出さないようにする設定&アプリとか
なにか良い方法をご存じでしたら教えてください。

書込番号:9966378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/08/07 20:59(1年以上前)

通話中に「MENU」ボタンを押してみてください。

するといくつか選択できる項目の中に「スピーカー」というのがあり、そこのバーが緑になっていると、背面のスピーカーから相手先の声が出ます。

やってみましたが、確かにまる聞こえですね。
これでは、思いっきり恥ずかしいです。(^^;

通常、背面のスピーカーから声が出る設定にはなっていないと思いますので、会話中に誤って押してしまったのでは?

書込番号:9966691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/08/09 22:09(1年以上前)

civiくんさん 

ご返答ありがとうございます。
ご説明のとおり、通話中に「MENU」ボタン・・・を試したり
家族に協力してもらって通話をしてみたら、通常では
背面スピーカーからは音声は出ていませんでした(汗)

どうやらご指摘のとおり、通話中に「スピーカー」ボタンを
押してしまったようです。

お騒がせ致しました☆


書込番号:9976203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IME?

2009/08/07 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:3件

タイ語を使えるようにしたいのですが、そんなアプリはないでしょうか?

書込番号:9963865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の再生について

2009/08/06 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 eri555さん
クチコミ投稿数:44件

購入後約一か月が過ぎようとしてますが、
楽しく使用させてもらってます。

MP3や画像をPCから取り込んで、音楽を聴いたり、
壁紙を変えたりとPC感覚で使用できるので、
持ってて楽しくなります。

ところで、本日PCでサイトからダウンロードした動画(WMP)を
SDカードに転送し再生しましたが、音声は聞こえるのですが、
画像が出ません。

設定をチェックしましたが、らしき項目が見つからず困ってます。
わかる方教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:9962503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/08/07 10:09(1年以上前)

自分は動画はあまり詳しくないのですが、画面の圧縮コーデックから1つ選んで画面を圧縮し、音声の圧縮コーデックから1つを選んで音声を圧縮し、その2つを画面と音声がずれないようにWMPやQuickTime形式にして配布されているんですよね。(たしか)

で、今回の場合、ダウンロードしてきたWMPは、音声用デコーダーは対応できるフォーマットだったので再生できたのでしょうが、画面用デコーダーは対応してなかった、ということなのだと思います。

調べたいのであれば、Windowsであれば真空波動研というソフトを使えば、WMPがどんな形式で圧縮されていたのかがわかるので、それをメモして、Android側が対応しているか、以下のページで確認できます。

http://developer.android.com/intl/ja/guide/appendix/media-formats.html

書込番号:9964611

ナイスクチコミ!0


スレ主 eri555さん
クチコミ投稿数:44件

2009/08/07 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。

教えて頂きましたように、
ダウンロードしたデータを
確認してみます。





書込番号:9967343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)