HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月7日 10:31 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2009年8月10日 17:35 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月16日 20:16 |
![]() |
2 | 10 | 2009年8月9日 21:18 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月6日 00:39 |
![]() |
4 | 4 | 2009年8月16日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
昨日からHT-03Aユーザーになって、いろいろ触っています。iPhoneも持っていますが、乗り換えです。
質問がいくつかあります。
1)メールアプリで、アカウントを登録するのですが、パスワードが表示されない(どの文字を選んでいるのかわからない)ため、入力間違いが続出です。無線LAN設定画面では、パスワードを表示するってあったのですが、メールアプリでは無いのでしょうか?
2)連絡先をgmailから同期して取り込んだ後、同期しないって設定にしたら、全て消えちゃったのですが、こういう仕様でしょうか?再度、同期したら戻りましたが、一度同期してしまえば、もう同期はいらないって訳じゃないんですか?
3)ブラウザのブックマークって、IEのやつとかをインポートできないのでしょうか?
4)自分で作った自作アプリは、どうやってHT-03Aにインストールしたらいいのですか?
初心者っぽい質問ばかりですみません。
ご存じの方がいましたら、ご教授ください。
0点

> 1)メールアプリで、アカウントを登録するのですが、パスワードが表示されない(どの文字を選んでいるのかわからない)ため、入力間違いが続出です。無線LAN設定画面では、パスワードを表示するってあったのですが、メールアプリでは無いのでしょうか?
確かに不便ですねぇ。他のアプリなら、最後の文字は見えるなど工夫されていたはずなのですが…
見えるようにはできないでしょうから、対処法としては、
Simejiなどで文字入力する際に表示されるガイド(吹き出し)を確認しながら入力するか、別の画面(どこかのエディットボックス)で入力しておき、コピペを使ってもってくる、の2つかなぁと思います。
> 2)連絡先をgmailから同期して取り込んだ後、同期しないって設定にしたら、全て消えちゃったのですが、こういう仕様でしょうか?再度、同期したら戻りましたが、一度同期してしまえば、もう同期はいらないって訳じゃないんですか?
おぉ、そうなんですね。試した事無かったので知りませんでした。
これは思想的なものなんでしょうけど、Androidの場合、(特にGoogle系は)データは基本的にクラウド上に置く設計になっていますね。Android内のものはキャッシュ扱いですね。
こうすることで、同期が楽(自動的に常時同期されている)ということなんでしょうけど。
> 3)ブラウザのブックマークって、IEのやつとかをインポートできないのでしょうか?
標準ではインポート機能は無いですね。
ここの過去ログで同様の話題があがっていたはずですが、忘れてしまいました。
> 4)自分で作った自作アプリは、どうやってHT-03Aにインストールしたらいいのですか?
開発環境を整えれるのであれば、Eclpseから実行するだけでインスートルされます。具体的には、USBケーブル経由で転送するか、サイトに張りつけでダウンロードなどでしょうか。
書込番号:9964665
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
もったばかりの初心者です。
しばらく海外にいて、簡単な携帯をつかっていたので、使い方に一苦労しています。。
iモードとは関係なくメールが使えたり、Googleと連携できるとのことで、この携帯を購入しました。
アカウント変更についてですが、メルアドを変更をしたく、PC上から最初のアカウントを削除し、新たにアカウントを取得しました。
そして、携帯に同期させようと思ったのですが、前のアドレスから「ログインしてください。」となり、うまくいきません。新しいアカウントでのログインは、初期設定に戻さないと、メインとしてのアカウントとして、携帯に組み込まれないのでしょうか?
パケット通信で、ダウンロードや検索を途中で中止したいとき、戻るボタンで中止されてるのでしょうか?なんとなく、切断されてない気がして。。。電源Offボタンをおしてます。
また、Offボタンを押すと、画面が消えて、menuにて画面を押さないと、ロックされてしまってますよね。それも、設定などで、1回押しただけでは画面が消えないようにはならないのでしょうか?
あと、ホーム画面などで、日付を見れるようにしたいのですが、どうすればできますか?
いろいろな質問が出て来ますが、どうぞ対策がありましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
0点

miyukさん,こんばんは。
まず、Googleアカウントの再設定ですが,こちらのサイトが参考になります。
http://blog.watch.impress.co.jp/docomo_ht03a/
このサイトによると……,
1.ホーム画面からアプリケーションメニュー開く
2.「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「Gmail」を選ぶ
3.「データを消去」をタッチする
4.「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「Google Apps」を選ぶ
5.「データを消去」をタッチする
これで,HT-03Aを初期化することなく,Googleアカウントの再設定できるようです。
次に,ホーム画面での日付表示ですが,これは,ウィジェットを使ってHT-03Aをカスタマイズするのが良いようです。こちらのサイトなどを参考にしてみてください。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090730/1017462/
あと,パケットの中止とスリープの設定については,ちょっと分かりません。
中途半端な回答ですみませんでした。
書込番号:9963491
1点

補完しますね。
> パケット通信で、ダウンロードや検索を途中で中止したいとき、戻るボタンで中止されてるのでしょうか?なんとなく、切断されてない気がして。。。電源Offボタンをおしてます。
戻るボタンで中止されるかどうかは、お使いのアプリによりますね。
他のOSやスマートフォンと違って、Androidの場合は終了ボタンが無いので。
同様に電源Offボタン(終話ボタン?)でも終了されないと思います。
これと言った判別法はないと思うのですが、戻るボタンを押して画面が切り替わったら、その時実行していた作業は中断されたと思っていいと思います。メニューなどに中断や停止というのがあれば、より確実です。
一方、ダウンロードのように、画面は変化しないけどバックグラウンドで何か処理しているようなものは、中止できないものもあるかも知れません。
> また、Offボタンを押すと、画面が消えて、menuにて画面を押さないと、ロックされてしまってますよね。それも、設定などで、1回押しただけでは画面が消えないようにはならないのでしょうか?
ちょっと、どういう操作をしているのか読み取れないのですが、
もし、アプリを中断する目的で終話ボタンを押しているのであれば、
上記の理由で目的をなしてないかも知れませんね。
(正確には、これもアプリの作り方に依存するので)
書込番号:9964706
0点

ご回答ありがとうございます。
アカウントの再設定はできました。
ですが、電話の登録の連絡先機能も初期に戻ったようです。
まだ、家族ぐらいしか登録してなかったので、よかったのですが、
問題が発生しました。
電話、アドレスを登録する際、エラーが発生するようになりました。
「android.procecess.acoreが予期せず停止しました。やり直してください。」
とでます。うまく登録がされません。。
これは、どう対処していけばよいのでしょうか?
また、バックアップなどは、やはりSIMカードかSDに書き込みしておいたほうがよいのでしょうか?
アプリもあるのでしょうか?
chocolatecosmosさん>
ありがとうございます。
アカウント消去、新しくログインは、出来ました。
その先の不具合は、上記の通りです。。
日付については、ウィジェット機能を使うんですね!
さっそく試しました。ありがとうございます☆
また、なにかあったら、教えてくださいませ。
まいむぞうさん>
ありがとうございます。
そう、終話ボタンです。
アプリは、最初のアプリのままです。まだ何も付け加えてない状態です。
アプリを中断するために、終話ボタンをおしてました。
なにか、わかりやすいアプリはあるのでしょうか?
また、他の書き込みにもあったのですが、
いまいち、GPSもうまくいきません。。。
ドコモショップにでもいって、みてもらったほうがよいのでしょうかね。
いろいろとありがとうございました。
また、なにかありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:9967633
0点

Androidの場合、メール(Gmail)、連絡先、カレンダーの情報は、HT-03Aの中ではなく、Googleのサーバの中に置くのが標準になっています。
以前使っていたAというメールアドレスに、A用のメールと連絡先とカレンダーがひもづいています。
Aというメールアドレスを削除して、Bというメールアドレスに登録し直した場合は、B用のメールと連絡先とカレンダーが表示されます。
miyukさんの場合は、Aを消す前にPCからGmailにアクセスして、連絡先のデータをCSVなどに保存しておき、Bで取り込む必要がありました。
こんな感じなので、Androidの場合はメールアドレス変更が結構大変です。(というより、メールアドレスは変更しない前提でしょうか)
もし、頻繁にメールアドレスを変更するのであれば、Gmailアプリは使わず、メールアプリを使ってGmail以外のメールアドレスを使うようにすればスムーズだと思います。
> 電話、アドレスを登録する際、エラーが発生するようになりました。
> 「android.procecess.acoreが予期せず停止しました。やり直してください。」
> とでます。うまく登録がされません。。
うーん、連絡先のデータがAのままなのかもしれないですね。
もしAndroidマーケットなどからアプリをインストールしていない状況であれば、一度工場出荷時に戻した方がスムーズかも知れません。
Homeからメニュー→設定→SDカード&端末容量のデータの初期化でリセットできます。
Bで再登録するのであれば、上記の理由により、メールや連絡先は自動的にリセット前と同じになりますよ。
(もし、アプリをインストールしているならば、アプリ分は個別にバックアップする必要がありますが...)
書込番号:9970965
0点

まいむぞうさん>
ありがとうございます。
一応、ドコモショップにも行ってきて、見てもらい、サポート側に聞いてもらいました。
結果は、初期化にしてみてください。それでも、おかしければ、また見直します。
とのことでしたので、その場で、初期化。
無事にアドレスも登録できるようになりました。
アプリのGmailだけのデータ消去だと、だめみたいですね。
Bのアドレスにして、メールの送受信だけは出来ました。
ですが、カレンダーは、Aのアドレスの時のままの内容でした。
今思えば、納得です。
アドレス変更しようと思ったのも、占いサイトで遊んでたら、迷惑メールが一気にきて、
それで、アドレスを変更しようとしたのです。
また、Aのアドレスも完全には消去にはなっておらず、
(どうやら消去後にログイン再設定をしてしまったらしく。。)
それもあったので、変だな、変だなって思っていました。。
このおかげで、PCと携帯が連動しているとことが実感でき、
よい経験になりました。
ですが、もうアドレス変更したくないと思います(笑)
そして、皆さんが書き込まれているように、自分で作り上げていく携帯のおもしろさがわかりました。
これから、使いこなせるようになっていきたいです。
書込番号:9979226
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
最近この機種を購入したのですが
GPSとBLUE TOOTHが使えません。
GPS設定をONにしても「位置を特定できませんでした。」と表示されます。
BLUE TOOTHはアプリケーションをDLし、設定にて「検知可能」にするのですが
検知することができず、他の携帯と通信することができません
方法を教えてください。
0点

bluetoothは使ったことないのでわかりませんが
GPSは野外じゃないと使えません。
書込番号:9959345
0点

> GPS設定をONにしても「位置を特定できませんでした。」と表示されます。
画面上部のインジケーターに、GPSのアイコンが動いている状態で、
上空が見えるような場所で試すと反応があると思います。
もし、全然反応しないようであれば、初期不良かもしれないのでショップと
相談してください。
> BLUE TOOTHはアプリケーションをDLし、設定にて「検知可能」にするのですが検知することができず、他の携帯と通信することができません
同じBluetoothでも、用途別にたくさんの規格があるようで、HT-03Aは一部規格に対応していません。
具体的に、どんな事をしたかったのですか?
書込番号:9964719
0点

KATZ4460Pさん
車内で使ってみたところ、使えるときと使えないときがありました。
いつでも使えるものではないということがわかりました。
ありがとうございます。
まいむぞうさん
GPSのインジケータとはどのようなものでしょうか?
NOKIAを使っている友人とデータ交換をしようとお互いの携帯を検知させようとしました。
そのNOKIAの携帯の機種名は私の携帯に表示されたのですが
データの交換までは不可能でした。
HT-03Aで撮影した動画をパソコンに取り込む場合もBLUE TOOTHを使えますか?
書込番号:9990082
0点

BT使ったことも、技術的に詳しくも無いですが、
データ交換するためのプロファイルはOPP(オブジェクトプッシュ)あたりだった気がします。
以下が HT-03Aのプロファイルなので、そういうことができるノキア(のどの機種?)のプロファイルと比較してみると何か分かるかも。
というよりヘッドセット(通話)やヘッドフォン(音楽)ぐらいしか使えないんじゃない?
HTC - 製品 - HT-03A - 基本仕様
http://www.htc.com/jp/product/ht03a/specification.html
---<ここから引用>---
対応Bluetoothプロファイル
SPP(シリアルポートプロファイル)、HSP(ヘッドセットプロファイル)、HFP(ハンズフリープロファイル)、A2DP(アドバンスドオーディオ配信プロファイル)、AVRCP(オーディオ/ビデオリモートコントロールプロファイル)
---<ここまで引用>---
書込番号:10007462
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
この機種を検討しています。
iモードメールを新着iなどのアプリで使おうと思うのですが、iモード.netを使用する場合、メール受信のため、ガラケーの方のパケホーダイも必須になるのでしょうか?
0点

iモード.netの場合、Androidの標準ブラウザでアクセスするか、アプリからアクセスする事になるので、Bizホーダイ・ダブルが適用になります。
この辺を見てみると、雰囲気がつかめるんじゃないかと思います。
https://imode.net/cmn/top/
書込番号:9964727
0点

丁寧な解答ありがとうございたす。
携帯2台持ちして、ガラケーの方のアドレスを残して、メールの送受信はHT-03Aの新着iなどのアプリでしようと思うのですが、そうするとガラケーでもメールを受信するので、パケ代はかかるのでしょうか?
書込番号:9967960
0点

>携帯2台持ちして、ガラケーの方のアドレスを残して、メールの送受信はHT-03Aの新着iなどのアプリでしようと思うのですが、そうするとガラケーでもメールを受信するので、パケ代はかかるのでしょうか?
日本語が理解できないです。あなたは一枚のSIMで2台を使おうとしているのですか、
それぞれにSIMを刺すのですか。
書込番号:9969793
0点

SIM2枚です。現在2in1なので、A番号をこの機種、B番号を今使っているガラケーにしようと思っています
書込番号:9969926
0点

>SIM2枚です。現在2in1なので、A番号をこの機種、B番号を今使っているガラケーにしようと思っています
この人と同じようなことをしようとしている訳ですね。↓
http://weblog.abcp-net.org/2009/07/09/foma-to-ht-03a/
>携帯2台持ちして、ガラケーの方のアドレスを残して、メールの送受信はHT-03Aの新着iなどのアプリでしようと思うのですが、そうするとガラケーでもメールを受信するので、パケ代はかかるのでしょうか?
かかります。
また、iモード.netでメールを送信するなら「電話帳お預かりサービス」に入って、「アドレス帳」を使えるようにした方がいいですよ。でないと、メアド直打ちになってしまいますから。受信だけなら必要ないですけどね。
詳細はここを参照してください。↓
https://imode.net/cmn/help/mobilemode/
旧機種を使用されるなら、そっちでメールの送受信した方がいいと思うけど・・。
書込番号:9970510
0点

「この人」です。
kakaku.comからのアクセスが急に増えたので、飛んできました。
HT-03Aで新着iなどのアプリを使ってメールを受信する分には
i-modeのパケット料金は発生しません。
ただし、i-mode.net上でメールを削除してもサーバ上には
メールが残っているらしく、SIMをi-modeの使える端末に挿すと
i-mode.net上で削除したメールを再度受信します。
時々i-modeの使える端末でメールを受信してやらないと
メールボックスがいっぱいになってしまい、新たなメールの受信が
できなくなります。
HT-03Aでi-modeのメールを使うのは一時的なつなぎと考えて
GMailのアカウントに一本化するのがよいと思います。
書込番号:9972030
1点

abcpweb さんへ
勝手にリンク貼った上に、説明しに来て貰って申し訳ない。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:9972763
0点

みなさん、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
おかげさまで、不明な点が解消しました。
私もHT-03Aデビューすることに決めましたので、また何かあればよろしくお願いいたします。
書込番号:9975720
1点

2in1契約のBナンバーの電話番号にFOMAカードを発行して通常の2回線契約にした場合、Aナンバーを買い増しするのとBナンバーを買い増し(新規?)するのとどっちがお得?変わらない?
書込番号:9975812
0点

>きいろいとりさん
現在バリュープランで契約しているなら、BナンバーでHT-03Aを買う方がお得です。
●Aナンバーで買い増し
・Aナンバーはバリュープランになる
・Bナンバーはバリュープランにならない
●Bナンバーで買い増し
・Aナンバーは既存の契約と同じ(バリュープランになる)
・Bナンバーはバリュープランになる
AナンバーでHT-03Aを使いたい場合、Bナンバーで買い増し
SIMを差し替えればOKです。
私もそうしています。
書込番号:9975930
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
Gmailってメアドの横のマルをタッチすると名前が表示されますよね?
一部の人だけマルをタッチしても画面が真っ黒なんです
もちろん電話帳には登録してあります
理由や改善方法があれば教えてください
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
購入して一週間程度経ちました!
日々自分色にカスタムをしていってます。
そこで少し気になった点ですがここ2日前くらいから反応が遅くなる時があります。
例)連絡帳⇒相手選択⇒【1秒】⇒メール⇒【2.5秒】⇒メール入力画面
このようなこと他にも経験されたからいますでしょうか?
もしいれば改善方法等教えていただけますでしょうか?
ちなみにインストールしたアプリは以下の通りで、SDカードの残りはまだ1664MBあります。客観的に見て多すぎなのでしょうか?もし入れすぎであれば何を基準にチェックができるかも教えていただけると幸いです。
simeji
aTrackDog
AudioManager
Bubble
tCalendarWidget
Color Flashlight
GPS OnOff
My Battery Status
nswplayer
QRコードスキャナー
Ringdroid
SD Card Memory Wldget
SilentMode OnOff
SnapPhoto
Taskiller
UltraSound
WiFi OnOff
宿ろいど
世界天気時計
日本のお天気レーダー
年齢早見
あと、バッテリーを長くもたせるコツがあったら教えていただけますか?
現在はGPSオフ、WiFiオフ、自動同期オンで使用しています。
1点

ウィジェットとか重いアプリを起動させたままだと遅くなりますよね。
後は待ちきれずボタン連打とかでも遅れたりはします。
私はTask Managerの使い方がいまいち解らないので
アプリはCommantaで強制終了しています。
後は待つ事が大事ですよね。読み込んでから次の動作が基本かな。
バッテリーは使用時間に比例しますから
明るさ設定、音量設定、各種オンオフで調整するか
Battery Managerでオートで調整するかですね。
ただオートにすると勝手に調光したりWifiに繋いだりしますけど・・・・
書込番号:9957436
1点

KATZ4460Pさん ありがとうございます。
私もTask Managerでは無く、Taskillerを使用していますのでマメにチェックをしたいと思います!
書込番号:9960469
1点

そういえば、こないだのブロガーイベントでGoogleの人が「海外のAndroidユーザーの8割は40個以上アプリを入れてカスタマイズしている」と言われていました。
ちなみに私は80個近くいれて楽しんでます♪
当然初期の頃と比べ、若干重たいですが、割り切って使っています!
書込番号:9961191
1点

ありがとうございます!少し神経質になりすぎていました。これからはもっとバシバシ使っていきます!
書込番号:10005502
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)