HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GmailのTODOリスト(task)

2009/08/05 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 kamshin98さん
クチコミ投稿数:1件

GmailのTODOリストが正式版になりましたが
Android HOME画面にリストを表示しておくような
ウィジェット等はまだありませんか?
gmail.com/tasksにアクセスすればリストの操作閲覧ができるのですが
ブラウザを開くことなくリストが見れたら便利なので。

書込番号:9956224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

初めまして、HT-03Aの購入を検討しています。

基本的には電話とメール(Gmail)の利用をFOMA(3G)で利用し
その他のアプリ等については、自宅の無線LANや公衆無LANで利用しての
パケット代節約出来ないものかと考えています。

以上のような使い方をする際にメールアプリは3Gネットワークで利用し
その他は無線LANに接続している時だけ利用するというような設定は可能でしょうか?

もしくは3Gでのパケット通信は必要な時だけ接続するということは可能でしょうか?
(電話は常に待ち受け状態にしたいです)

ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9953793

ナイスクチコミ!2


返信する
DAINYさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/05 00:02(1年以上前)

3Gのパケット通信を遮断するアプリ「APNdroid」があります。
これをインストールして、ホーム画面に置いておけば
ワンタッチで3G通信のオン、オフが可能になります。
このアプリはパケット通信のみを遮断しますので、電話は普通につながります。

GPS機能を利用して、位置ごとに3G通信等の設定を行うアプリ「locale」もありますが、
アプリごとの通信手段を変えるアプリというのは、あまり見たことないです。
(自分が知らないだけかもしれませんが)

HT-03Aは、googleと自動同期する設定だと常に通信しますから
パケット代はすぐにBizホ・ダブルの上限にいくでしょうね。
自分の設定は、自動同期オフ、3G通信オフ。どうしても外でメール確認する時だけ
3G通信をオンにして確認だけしています。

書込番号:9954157

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/08/05 02:07(1年以上前)

この板であがったTipsをまとめました。
よろしければ参照ください。

現時点で一番まとまっているTipsはコレだ! HT-03Aユーザ贈る魂のTips97連発 | Androidあぷぷ -Androidのオススメアプリ情報を毎日お届け- <http://www.android-app.info/2009/08/02/ht-03a-tips/>

書込番号:9954594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/05 06:53(1年以上前)

まいむぞうさん、情報提供ありがとうございます。

非常に参考になります。

書込番号:9954866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/06 00:13(1年以上前)

DAINYさん、まいむぞうさんとても参考になる情報をありがとうございます。
3G通信をoffにできるアプリがあるんですね。

もともとメール送受信がそんなに多くはないので
紹介してもらったアプリでon/offをこまめにすれば
安く安心して楽しめそうですね。

ランニング面の障害が低くなってきたように思えました!
前向きな検討ができそうです。
ありがとうございました。

書込番号:9958577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

i-modeメールアドレス

2009/08/04 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:2件

I-PHONEかこの機種かで悩んでます。
現在ドコモの携帯を使用しており、サブで現在のi-modeメールをi-mode.netを使用し、残したいと思っております。
ドコモの携帯から機種変した場合に、現在まで使用していたi-modeメールアドレスは引き続き
使用できるんでしょうか?
DSにて話を聞くと、i-mode.netの容量が一杯になるとドコモの端末からしか削除ができない為、2台持ちをお勧めしてるとの説明がありました。
メールアドレスだけ残しての機種変は不可能なんでしょうか?

書込番号:9953729

ナイスクチコミ!1


返信する
9xxさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoの満足度2

2009/08/05 12:07(1年以上前)

私もiPhoneと悩みましたが、ドコモを12年も使っているのでHTを購入しました。
まず、今迄使っていたimodeメールをimode.netで使用することは出来ます。
容量がいっぱいになると削除しないといけないのも本当ですので、
SIMカードを今迄使用していた携帯に入れて消す等しなければなりませんね。
結構メールを使っていた自分としては、imode.netが使えるとしても
不便極まりないのは確かですw
iphoneの用に最初からデフォルトでメールがすぐ始められる環境になっていればいいのですが、
Gmailや、imode.net等設定をしないと動いてくれないのはいただけないですね。
まぁ、多少覚悟はしてましたが、実際使うとポータビリティでiphoneにしとけば
というのが本音です。

書込番号:9955632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 07:31(1年以上前)

iPhoneに変えたら電話番号は残せてもメールアドレスは無くなりますけど。

書込番号:9959307

ナイスクチコミ!0


E-motionさん
クチコミ投稿数:33件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/06 22:32(1年以上前)

imode.netを使って、@docomoのメールを残してこの機種を使ってます。

どこかで見たのですが、
10Mもしくは1000通を超えた場合、受信できなくなるのですが、
1ヶ月を過ぎたメールから自動削除されると思いますので、
まだ、使い始めて1週間ですが、2台持ちする必要は無いと思ってます。
(日にメールが5通来るかの環境です)

どうしても@docomoのメールを使いたいという事でしたら、
今後、あるかどうかわかりませんが、
メールアプリの発展を待つしか無いですね。

書込番号:9962707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/07 12:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も1台持ちで検討したいと思います。

書込番号:9965091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2009/08/08 17:22(1年以上前)

私も旧機種で使用していたメアドとそのまま使用し、iモード.netで送受信してます。

2台持ちはしなくてもいいですが、旧機種は手元に残して置きましょう。

でないと、いずれ携帯用に送られるドコモのiモードセンタのメールBOXが一杯になり、新規メールが受信できないようになります。iモード.netでも受信できなくなりますよ。

そのために、旧機種にSIMカードを刺してメールを受信する必要があります。

携帯用に送られるメールは、自動では削除されません。
自動で削除されるのは、iモード.netに保存されたメールです。

詳細は以下の「10.保存容量について」を参考に。
https://imode.net/cmn/attention/

書込番号:9970582

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi接続とメールアプリ×

2009/08/04 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

家出のwifi接続にBUFFALOのWZR2−G300Nを使っていますが、どうもうまくつながりません。

電波状況も設定もうまくいってますがダメです。どうも相性が悪いのかな?繋がっていても急につながらなくなります。

この機種でうまくいってる方いますか?もしいたら教えてください。


gmailはGoodなのですが。
もともとあるメールアプリにモペラアドレスと仕事用のメールアドレスの2個のアカウントを使ってます、既読したメールをTrashに捨てていますが、これが貯まる一方で削除できません。なんとかならないですかねぇ。Trashで削除しても削除したはずのメールが復活してきて大変困ってます。
わかる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9953385

ナイスクチコミ!0


返信する
濱地さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/04 23:56(1年以上前)

WZR-G300Nを使用しておりますが、同じ症状です。
WiFiをONした直後は接続して同期できるのですが、すぐに落ちます。
設定もいろいろ変更しましたがどうにも改善されません。
ネットで調べるといくつか同様の記事も見ました。

既にPC2台とゲーム機2台が問題なく接続されてますので、AOSSを切ってみたりとかゼロからセットアップはしたくないので、結局新しい無線ルータを買ってHT03A専用にしました。
(前々から興味があって安いので「fon」のルータにしました)

問題の解決にはなってませんが参考までに・・・。

書込番号:9954113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/05 10:02(1年以上前)

濱地さん,
情報ありがとうございます。やはりそうですか。
相性が悪いのですね。FONルータ検討してみます。





メールのTrashの削除方法を誰かご存知ありませんか??

書込番号:9955295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 12:41(1年以上前)

>メールのTrashの削除方法を誰かご存知ありませんか??
Trashに捨てた後に、Trash内のメールを長押しで出てくる削除メニューで削除できませんか?全てを選択とかのオプションがないので一個ずつしなくちゃ行けないのが手間ですが、出来ると思います。ボクも最初は戸惑いましたし、削除→Trash→削除はあまり思いつきませんでした。せめて、全てを選択の便利オプションが欲しいです。

書込番号:9955739

ナイスクチコミ!0


tkstudioさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoの満足度5

2009/08/05 15:44(1年以上前)

はじめまして。
どうも、相性のよくないルーターがいくつかあるようですね。
私は、NTTのWeb Caster NV3100を使用していますが、何の問題もなくWi-Fi接続できてます。

さて、“メール”アプリのTrash内のメールが削除できない現象ですが、私も出来てない一人で、何日か前に見つけました、以下の情報。仕方ないので、PCでWebメール操作で削除しました。その後、HT-03Aで同期すれば消えてます。うーん・・・二度手間。

http://smartphone.nttdocomo.co.jp/faq/detail/?KBN=A010168&mo=3-1

書込番号:9956245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kazu5710さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 19:50(1年以上前)

CoregaのCG-WLBARGNH
バッファローのWZR-HP-G300NH
の2台を使ってみましたがいずれも【圏外 接続履歴あり】
と表示されダメでした。
おそらく暗号関係の設定だと思いますが....
前に使用していたIOデータ製のアクセスポイントを
(WN-G54/AXP)
引っ張りだし使用しています。
全く問題なく使用できます。

なぜ、上記のルーターだと接続できないんだろう?

書込番号:9957038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/05 21:08(1年以上前)

edisonkuboさん
>Trashに捨てた後に、Trash内のメールを長押しで出てくる削除メニューで削除できませんか?

私もこれで削除できると最初は思ってました。が、出来ないんです、削除をTrashからしても、また削除したはずのメールが復活してきます。

tkstudioさん
情報ありがとうございます。wifiについては諦めます。BIZホーダイMAXまで使いまくります。
これだけの為になんか納得いかないので。
メールはTrashが増え続けてます(泣)
アップデートか何かで対策を願ってます。

kazu5710さん
相性とか機械であるんですね。私は無線機はWZR2−G300Nしか持ってませんので諦めます。
これもアップデートとかで改善してほしいです

書込番号:9957427

ナイスクチコミ!0


Gonnopさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/23 15:54(1年以上前)

昨日端末を購入しましたが、やはりWifiがうまくいきませんでした。うちもBuffaloのルータです。いろいろ試した結果、暗号化方式をAESからTKIPに変えてようやくスムーズにいくようになりましたよ。あと、接続できる無線パソコンの限定も、やってます。

書込番号:10199936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/09/23 21:32(1年以上前)

Gonnopさん 
>暗号化方式をAESからTKIPに変えてようやくスムーズにいくようになりましたよ。

家のは何をやってもダメです。
あきらめてMAXホー代で使いまくってます。

書込番号:10201783

ナイスクチコミ!0


teekureさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/28 22:25(1年以上前)

こちらにはとてもお世話になっているので、
普段は閲覧専門ですが、お礼代わりに頑張って書き込みします。

私もRadiant Cross さんと全く同じBUFFALOのWZR2−G300Nを使用しています。
当初は接続出来なかったのですが、
マニュアルにある「iPhone 3G、iPod touchの無線接続方法」に準じて
暗号化機能をWEP64まで下げる設定をしたら使えるようになりました。
wifi接続出来ないとただのオブジェでしかないので、
接続出来た瞬間は思わずガッツポーズをしてしまいました。お試し下さい。

書込番号:11013919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/03/15 16:52(1年以上前)

teekureさん コメントどうもです。

>マニュアルにある「iPhone 3G、iPod touchの無線接続方法」に準じて
>暗号化機能をWEP64まで下げる設定をしたら使えるようになりました。

WiFiの表示はされています、つながってはいます。(HT03A画面上)

が、つながったと思ってブラウジングやyoutubeで検索もしくは閲覧中に(ネットワークに接続できません。)と出てきてつながらなくなります。でも本体の画面上ではWiFiのマークは出たままなのです。

今回もやっては見ましたが同じ結果でした。(:_;)




書込番号:11089443

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/03/15 18:27(1年以上前)

もしかしてルータがMACアドレスでht-03aをはじいちゃってるとか・・?
ht-03aのMACアドレスをルータに設定してみてはどうでしょう。

Trashはおそらくwindowsに接続してwindowsから削除できそうな気がします。
(macだとできなかったかも・・)

書込番号:11089776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サイトのパスワード管理ソフト

2009/08/04 05:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:1件

パスワードの管理アプリについてご教授ください。

PCではロボフォームというソフトを利用しており、とても重宝しております。
HT-03Aでも利用可能な同様のアプリを探しておりまして、『OI SAFE』なるモノを
マーケットで見つけました。
インストールしてみたのですがどうしてもうまく動作してくれません。入力エリアが空白
のままでIDもパスワードも何も入力されないのです。
同じアプリをご利用の方がいらっしゃいましたら、設定方法・使用方法等ご教授いた
だけないでしょうか?また他のアプリがありましたらあわせてご紹介ください。

ちなみに環境は、ブラウザは標準のものとSteelを利用、IMEはsimejiを使っています。
マスターパスワード設定後、menu→Addで上から名前(勝手に決めてます)、パスワ
ードの入力が必要なページのURL、ID、パスワードの順に登録し、View Entryという
ところのGoを押しています。(そもそも使い方が間違っていたらスミマセン)

初めて書き込みさせていただきましたので、もし不作法がありましたらご容赦ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9950541

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 naozo086さん
クチコミ投稿数:45件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

現在FOMA P704iを頻繁におサイフケータイとして利用しており、HT-03Aを購入
してもP704iを手放せそうにありません(iモードはほとんど家族間メールのみ)。

HT03-Aを買い増した場合、月額使用料を抑えるためHT03-Aは通常無線LAN
でのみネット接続して使用しようかと考えているのですが、このような利
用形態の方はいらっしゃいますか?

具体的には

1. iモードを解約せず Bizホーダイダブル+mopera Uライトを新規契約
(パケホダブルは契約していません)
2. 通常FOMAカードはP704iに挿したまま
3. 無線LANが利用できない場所でのみHT03-AにFOMAカードを差し替えて利用

というような利用形態を考えています。

調べた限りでは既存のP704iでおサイフケータイ機能やiモードはそのまま使える
(移行作業等必要なし)と思いますが、いかがでしょうか?

携帯の契約プランは複雑怪奇で実際使用して見ないとわからないことが多いので...

ご存知の方がいらしたらご教示願います。

書込番号:9948506

ナイスクチコミ!2


返信する
DAINYさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/04 12:41(1年以上前)

はっきりとした情報が必要でしたら、ドコモショップで聞いたほうが良いと思います。
確実ですし、対応がよければきちんと調べてくれます。

個人的には、P704iでの家族間メールが無料になるかどうかが微妙ではないかと思います。
パケホダブルに非加入で家族間メールにパケット通信料がかかってしまうと、確実に
パケ死します。
i-modeサイトを見るなんてもってのほかですね。

FOMAカードの差し替えは面倒ですよ?電池パック抜かないと差し替えできませんし・・・。

質問のような使い方ですと、P704iにパケホダブルを適用して、HT-03Aは無線LAN専用
(いわゆる白ロム状態)にしてしまえば、余分なビズホダブル+moperaUライトの費用が
削れるのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:9951469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KATZ4460Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/04 12:58(1年以上前)

私も同じことを考えましたが
お財布携帯は諦めましたww
RUNの無い環境で必ず使いたくなりまし
カードの入替えが面倒です。
RUNのある環境にはパソコンがあるから
入れ替えてまで使わなかったです。

すぐに使える事が前提の端末なので
カードの入れ替えは無意味でしたww

メールが少なく、お財布携帯を諦められれば
楽しい端末ですよ。

書込番号:9951515

ナイスクチコミ!1


スレ主 naozo086さん
クチコミ投稿数:45件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2009/08/04 20:11(1年以上前)

DAINYさん,KATZ4460Pさん,返信ありがとうございます。

P704iでは普段iモードサイトにはアクセスしません。家族間メールと,
モバイルSuicaへのチャージ,モバイルSuica特急券で切符予約する程度です。

家族間メールはファミ割MAXに加入していれば無料ですよね?

仕事で公衆無線LANが使えない地方に出張することが多いので,無線LANが
使えない場所でもGmail(Google Apps for your domain)等を使いたいシ
チュエーションは少なからずあります。

コンビニなどではほとんどおサイフケータイで決裁しているので,いまさら
元にはもどれそうもありません。

いずれにしてもショップでもう少しよく確認してみます。

書込番号:9952809

ナイスクチコミ!0


LGBさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 22:44(1年以上前)

こんばんは、
ファミ割MAXに入っていれば、家族間のメールは無料です。
ただ、HT使用時は無料になりませんので要注意です。
料金はBZホーダイWに加入になりますね。
加入無しの場合はカナリの覚悟で使用しないといけないとおもいますよ。
後は、BZホーダイ無しですと、スマートフォン割り▲30000円を受けられないです。

書込番号:9953652

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)