HT-03A
- 0.512GB
国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年7月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年7月15日 13:33 |
![]() |
6 | 5 | 2009年7月16日 12:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月27日 15:45 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2009年8月1日 11:32 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月16日 14:56 |
![]() |
9 | 18 | 2009年8月2日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
友人から拝借してちょっといじっているのですが、wifiに接続しているのにネットができません。iphoneやPCでは問題なく接続し、ネットができるのですがこの機種ではなぜか繋がらないのです。
原因のわかる方おりませんでしょうか?
0点

状況が良くわからないのですが、チェックポイントは、
1)上の方に3Gとアイコンが出てるときはWiFiに繋がっていない(WiFiか3Gの択一)
2)Menu→設定→ワイヤレス設定でWiFiにチェックが付いている
3)Menu→設定→ワイヤレス設定→WiFi設定で「接続」となっているWiFiネットワーク名を確認
ぐらいでしょうか。
書込番号:9857779
0点

まいむぞうさん、ありがとうございます。
すべて条件クリアしておりますが、なぜか繋がりません。
書込番号:9857826
0点

暗号化の種類にも関係しているかもしれないです。
どっかで、AESはだめでTKIPだとOKって見た覚えが・・・
ちなみに、自宅はTKIPですんなりと繋がっております。
書込番号:9857886
0点

すいません、さっき突然繋がるようになりました。
環境にもよりますが思ったほど速くは無いですね。同じ環境でもiponeと比べると結構遅いです。3G環境ではiponeがハイスピードエリア外という事もありぜんぜん遅いですが、wifi環境では結構差が出るようです。
書込番号:9857930
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
はじめまして。Android携帯どころかスマートフォン初心者です。よろしくお願いします。
(1) HT-03Aに液晶フィルムを貼った場合、
画面のタッチ操作の感度が悪くなるようなことはありますでしょうか?
悪くなるとしたらどの程度でしょうか?(操作に支障はない程度でしょうか?)
(2) 実際使ってみてオススメの液晶フィルムがありましたら、教えていただけますでしょうか?
※以下のトピックを参照しましたが、実際使ってどうだったか、という話は出ていなかったようでしたので、
質問させていただきました。
液晶フィルムについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035598/SortID=9835964
0点

私はこの保護フィルム使っていますが、特に違和感ないですね。
http://asdec.co.jp/film-docomo.html
量販店で400円程度で、なかなかいいと思います。同じ機種に他の保護フィルムを使ったことないので比較できないですがね。
ちなみにようやくソフトキーバードを慣れてきましたので、かなり快適になっています。
書込番号:9856490
3点

前のN-01A[静電式]にも貼ってました
今回これにも とりあえずダイソーの大きいやつ貼ってますが、
普通に使えてますよ。
やっぱし、むき出しなので傷が付く恐れがありますし^^
書込番号:9856928
1点

ご回答ありがとうございました。
実際に使用されて問題なかったとのことですので安心しました。
ちなみに、脇から見えにくくする覗き見防止タイプのものを使っている方はいますか?
その使用感も聞いてみたいです。
書込番号:9858815
1点

eealexさんに教えていただいた、AR-H03Aを購入しました。
思っていたより厚かったですが、ピッタリはまりますし、操作感も問題なしでした。
ありがとうございました。
Йё`⊂らωさんに教えていただいたダイソーの方は、
ピッタリにカッティングするのが難しそうなので二の足を踏んでしまいました。
教えていただいたのに申し訳ありませんでした。
書込番号:9861038
0点

私はのぞき見防止の液晶保護シール使用してます。
感度も全然問題なく、指の指紋が付きにくいので
見た目にも綺麗です。
書込番号:9862364
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
いろいろカスタマイズしてみたいんですが英語のためよくわかりません!
待受画面の時計表示変更とか時計表示の変更、バッテリーメモリの表示変更ほかにもなんかいいアプリあったら教えていただきたいです。
0点

マーケットの検索に『日本』と入力すると日本語のアプリが出てきました。全部かは分かりませんが・・・。
あとはまいむぞうさんの『Androidあぷぷ』というサイトを参考にさせていただいています。
http://www.android-app.info/
書込番号:9856747
1点

アプリを動画で紹介していますよぉ〜
アプリ名は自分で探せってことですね。
http://www.youtube.com/view_play_list?p=D7330F7E0CAA9773
書込番号:9914825
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
受話部分を除くと、ちっちゃいオッサンが・・・
すみません、嘘です・・・
自分はその様な現象は発生してません。
完全に予測なのですが、耳毛?が受話部に接触して聞こえてしまっているのではないでしょうか?
書込番号:9852970
1点

ピヨピッチさん
携帯で111[通話テスト]電話して すぐ通話切ります。
そしたら すぐ 電話がかかってきますので 受けます。
その時の状態が同じなら電話機の不良が考えられますね。
異常が無いなら、相手側の問題か、一時的なものかもしれません。
書込番号:9853052
2点

皆さんありがとうございます。
ドコモショップに行ってみたらやはり初期不良でした。
耳が当たるところの接触が悪かったみたいです。
新品と交換してもらい快適にならました。
他でも同じ症状か報告されていると言われました!
書込番号:9854030
1点

あっそうなんですか
すぐわかって良かったですね^^
書込番号:9855172
0点

返事もらう前に店に行く判断と行動力があるのなら
ここに書く意味は無いんじゃ・・・
書込番号:9855287
3点

私の携帯も、購入当初から少し雑音がしていました。
トランシーバーの様に「ガサガサ」という感じです。
あまり、音が大きくなかったのとほとんどの場合は雑音がなかったのでこんな物だろうと思って使っていました。
昨日ぐらいから、相手の声が聞こえないくらい雑音が入ってきたので、今日ドコモショップに行ってみてもらいます。(現在はクリアな音声ですが・・・)
アメショーハーフさんは、ここに書く意味はないとおっしゃっていますが、私は、この書き込みを見て、ドコモショップに行くことを決めました。ピヨピッチさんナイスな投稿ありがとうございました。
書込番号:9937845
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
HT-03A購入を考えている者です。
題名の通りの質問ですが、Gmailのアカウントを複数持っている場合、
その切り替えは簡単なのでしょうか?(方法と速度)
感覚的にメールが多いと同期に時間がかかりそうな気がしますが。。
0点

1)Androidに関連づけられているGmailアカウントを削除して再設定する方法と、
2)Gmailとメールアプリを平行して両方使う方法があります。
メールの読み書きだけなら2)が楽ですね。
絶対Gmailアプリを使いたいなら1アカウント縛りがあるので1)にするしかないです。
2)の場合、メールアプリを使ってimap経由でGmailにアクセスするので、メールを表示するまでちょっと待たされますね。
書込番号:9851793
2点

わかりやすい説明ありがとうございます!
1つはメルマガに特化したアカウントなので2)の方法で問題ないです。
ありがとうございました。
書込番号:9854088
1点

動画でわかりやすく説明しています。
【HT-03A】 登録数は無制限??メールアカウント登録方法
http://www.youtube.com/watch?v=LgIvuhqYKk0
書込番号:9862894
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
本日購入予定も、白が無くて無念の帰宅をし、
明日、探しまくって購入予定なのですが、
imode.netをよく使っている、もしくは便利な使い方ってありますか?
先走ってGmailアドレスは取得したのですが、
約8年ぐらい使った@docomo.ne.jpのメアドも名残惜しくて…
もし、皆様の中で、imode.netを中心に使ってるよ、
こんなアプリが便利だよ。というのがあればお教え願えないでしょうか?
0点

一応残してますが、ほとんど使ってないです、いや・・・全く使ってないです。
理由は使い難い、この一言で終わります。
元々自分の場合ドメインを利用してますので、そっちでメアドは好きに作って以前から使っています。
その為のスマホでもあるので。
一応Gmailがプッシュしてくれますので、自分の場合はドメインで作ったアドレスに届いたメールをGmailに転送して端末で受信(プッシュで受信を確認)、その後Gmailではなくメールに設定したドメインメールで返信。
因にiモード.netは受信したメールを自動で他のメアドへは転送できません。
自分でブラウザを使いwebメールとしてまめに確認して返信する事になります、その時はログインを毎回する必要があります。
docomoはスマートフォンをあくまでもメイン端末とは考えていませんので、出先で一応確認程度の仕様しかiモード.netには機能を持たせていません。(特にモバイル版は)
書込番号:9851267
2点

iモード.netを利用したアプリ「新着i」がマーケットにて公開されています。
ご利用されてみてはいかがでしょうか
私も今朝インストールして、いじっている途中ですが(^^;
書込番号:9852150
1点

アプリ出ましたか。
試してみます、情報ありがとうございます。
書込番号:9852185
0点

でも、imode.netってメール削除は携帯からやらないと消せないんですよね・・・
そこを何とかしてほしい。。。
書込番号:9852370
0点

imode.netは、実際のimodeメールのデータとは別ですね。
imode.nerのメールアプリが出ると良いですね。
iPhone用のもできるともっとよいのですが。
書込番号:9855164
0点

アンドロイドにアップされていたアプリケーションの使用感はいかがでしたでしょうか?
書込番号:9856982
0点

う〜ん・・・
個人的には微妙かもしれません。
試しにiモード.netにiPhoneまたは03から送信してみたのですが・・・
新着10件以内に未読メールがあればとなっているので、10件最低届かないと分からない?のかどうかは知りませんがこれと言って届いてる事が判断できませんでした。
個人的にメインがドメインメールなので最近iモードメールはほとんど使用していませんから、別に問題は無いですがiモードメールを多用する方には良いのかもしれません?
因に6件未読があったのですが、端末には何も表示が無かったですね。
にやけ小僧さん
削除はiモード.netからでもできますよ。
書込番号:9857178
2点

新着iの使用感ですが、常駐させていればiモードにメールが来たことがわかります。
確認間隔等がどれくらいかわかりませんが、iモードメールを利用している人にはかなりオススメのアプリです。
ちなみに・・・
私は、常駐の確認としてtask managerを利用しています。
書込番号:9857256
1点

imode.netは、別エリアにメールがコピーされるのでimode.net上で削除しても、元のメールは残ってて携帯から削除しないと駄目みたいです。(泣)
書込番号:9857526
1点

受信できるならより便利ですよ。
iモード.netのサーバーにメールが残り続けた場合、何か問題はありますでしょうか?携帯電話から消せるという話はありましたが。
書込番号:9858053
0点

何かのアプリと相性が悪いのか?
かなり遅れて受信しましたね。
iモード.netで削除してまたしつこく表示されるのであれば問題でしょうけど、コピーが取られていても削除後表示されなければ問題無いかと。
以前まだ普通の端末が手元にあった頃からこのサービス使ってますが、削除したメールは端末でも受ける事は無かったと記憶してますけど、どうだったかな?(端末とパソコン両方で受けるようになってますが、端末がバッテリー切れの時にパソコンで確認していましたので削除後は携帯を充電しながら電源をONにしていても受信しなかった様な??)
仮にコピーが取られてるのであれば、添付ファイルの問題があるからでしょう。
モバイル版は添付ファイルは見れませんし、端末にDLもできませんから。(パソコン版は見る事もDLする事も可)
心太方式で古いものは削除されていきますので削除できない事が問題になるとは思えないですが、何か問題でも?
今はスマホ以外の一般的な端末は1台も持っていませんので確認もできません、プランもBizホだし一般的なFOMA端末を使う事は今後も無いでしょうから。
最初の頃はもう少しましな使い方ができるものと期待して待ってましたが、iモード.netはお粗末かな・・・
メールも今じゃパソコンで使うメールをスマホでも使いますし、メアドも必要最低限の方には教えていますので何も問題が無いと言えますから。
最初の頃だけでしたね、メールの受信設定で問題があったのは、逆にキャリアメールから抜け出した事で仕事とプライベート関係無く外出先でパソコンへのメールが確認できる為メリットの方が自分には大きかったです。
キャリアメールも使ってると面倒だったんですよね、家ではパソコンで使用してるメールの確認と返事、仕事では仕事でのメールの確認と返事、そこにキャリアのメール。
プライベートがパソコンとスマホ一緒にできた事が大きいですね、絵文字は読み難く嫌いでしたし、せめて顔文字ぐらいで丁度かとおもってます。
キャリアメールに拘る人には良いと思いますこのアプリ。
ただ多少他のアプリとの相性があるのかも知れませんけど?
iモード.net(モバイル版)では絵文字は使えませんから絵文字が使いたいと言う人にはまだまだ使い勝手が悪いサービスといえます。
以前から言われてるんだし、本来ならdocomoが一番先に出すべきアプリなんだろうけどなぁ。
書込番号:9858534
1点

返答ありがとうございます。
こういうアプリがあるんだ!と上手に周りに広まれば
HT-03Aに対して変な悪いイメージを持っている方にも
受け入れられやすいのかもしれませんね。
書込番号:9858809
1点

お返事が遅くなり申し訳ありません…
昨日、DSにHT-03A機種変更に行ったのですが、
(5件目にして残り1台…)
今までP903iTVにパケホーダイを使っていた環境から、
Bizホーダイ、しかもimode.netでメールを見るとなると、
パケホーダイ代+Bizホーダイ代+別のimode端末で受けたメールのパケット代が
かかって、膨大な額になると言われ、一時断念してきました…
(imodeメールはimode.netで確認や送信はできるが、削除はimodeに対応した端末から受信するしかサーバー上から消えない(パケット代がかかる)
+10Mの容量を超えると受信できなくなるらしいです)
7/31でパケホーダイを解約、8/1〜Bizホーダイを契約、
それまでに、様々なML(マクド、ドンキ、さたうまw)などを解約、
身内にGmailへの変更を連絡し、HT-03Aに変更する事に決めました。
意外と面倒くさいですね…
(でもその面倒臭さを超える何かがこの機種にはあると思います)
個人的にはimodeメールが普通にできる(絵文字とかは別にいらない)仕組みがあれば、
すぐにでも変更するのですが…
なので、8/1まで、保護フィルムは何にする&ケースに入れるor入れないなどを
wktkしかなが考えておきます。
今から楽しみで仕方ありません。
書込番号:9860266
0点

早速imode.netに契約して実験してみました。
1.携帯電話電源OFF状態(受信できない状態)で、@docomo宛にメール送信、
imode.netにPCでアクセス、表示されているメールを削除する。
携帯で受け取る事ができなくなるのか?
→imode.net上で削除しても携帯にメールが送信されました。
(サーバー上には残っている状態)
2.携帯電話電源OFF状態(受信できない状態)で、@docomo宛に約2Mのメール送信、
メール容量が10Mを超えた場合、どうなるのか?またimode.net上で削除後、
メールを受信する事ができるのか?
→10Mを超えたであろう時点からメールの送信はできなくなりました。
(エラーメッセージが返ってきます)
また、imode.net上で削除しても送信できませんでした。
(携帯電話でメール取得後、送信可能になりました)
結果:imode.net上で削除をしても、サーバーには残るみたいです…
(受信を押しても表示されなくはなりますが・・・・・・・・)
PCで削除できるようになれば、明日にでも買いに行くのに・・・・・・・・
書込番号:9860757
0点

E-motionさん
検証ありがとうございます。
どうやら記憶違いだった様ですね、失礼しました。
iモード.netを契約した当時willcomのWM機も使い始めた頃だったので記憶がごちゃごちゃになってた様です。
鮮明に覚えてるのはパソコン版でも物凄く使い難かった事です。
その後ずるずるとスマホに突き進んでいって今に至ってるわけですが、技術的にはdocomoはできないはずは無いと思うんですけどね。
メンバー連絡その他でドメインを使用する方が個人的に便利と言う事もあり、年内にiモード.netが今のまま放置されるようであればiモード.netを解約しようと考えてます。
モバイル版にT-01A用の入り口があったんですが、使いやすくなってるのかな?
削除に関しては心太方式で古いものは削除されていくのでサーバーに残っていようが気にもしなかったのも事実です。
それだけ使い難かったので放置してたとも言えますが・・・
送信ができなくなるのは初めて知りました。
書込番号:9860968
0点

あれれ?
ちょっと話は逸れますが、
自分はHT-03Aを新規契約したので、@docomoのメールアドレスは持ってないのですが、iMode.netに新規に契約するだけで@docomoのアドレスを新しくもらえるんですか?
札幌のショップに聞いたら、
「新規ではiMode.netに契約しても@docomoのメールアドレスはもらえません」
と返答を得たので、諦めたのですが・・・
まー、ショップ店員が信用できないのは今に始まった事じゃないので、間違っているかも知れないのですが・・・
書込番号:9863496
0点

たしか、imode自体も契約しないと駄目です。契約すれば窓口でできるってどっかで見た気がします。
書込番号:9867364
0点

8月になり、ようやく3Gで接続できるようになり、
色々試してます。
新着i
ログインメッセージは出ない物の、
新規からのメールが送りにくい。
芋煮
ログインメッセージは出るものの、
新規からのメールが送りやすい。
今の所一長一短ですね。
もう少し使い込んでみます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:9941009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)