HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

メールの着信音について

2011/06/28 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種を最近、購入したのですが、メールの着信音がでません。この事をドコモショップで聞いたら、確かにこの機種はメールの着信音は出ませんと言われました。
本当に出ないのでしょうか、どなたか、教えてください。

書込番号:13188597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/28 12:42(1年以上前)

出ます。

設定→音→通知音と進み、着信音が「サイレント」になってませんか?

もしくはその近辺の設定を確認して下さい。

書込番号:13188642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/28 13:22(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。早速やってみたのですが、着信音をサイレントにするにはマナーモードをONにする以外にはありませんでした。設定項目で「着信音」と「通知音」がありますが、曲名を選択するだけで着信音をONにしたり、サイレントにする項目は有りませんでした。

書込番号:13188796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/29 07:37(1年以上前)

Gmailをお使いでしたら、Gmailを開いた状態でmenuボタンから設定に入り着信音を選択でサイレントになっていたら、他の着信音に変えてみてください。

書込番号:13192126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/29 13:38(1年以上前)

広島のじゃけんさん、ご回答有難うございます。着信音はサイレントになっておりませんでした。

書込番号:13193093

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2011/06/29 22:22(1年以上前)

メール着信音が鳴るか確認してみましたが、Gmailでは鳴りました。

通常の電話の着信音がでていれば、メールの画面で menu を押して

通知設定の 「メール着信通知」をチェック その下の「着信音を選択」を
押して、お好きな音を選択、この時、音が出ればOKです。

でなければ、基本の設定で音が鳴るようにしてください。

これで、どうでしょうか? 
       

書込番号:13194875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/30 06:38(1年以上前)

Paf-gyさんへ、おっしゃる通りに、やってみましたが、着信音は出ませんでした。有難うございました。

書込番号:13196003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/30 07:37(1年以上前)

思い切って一度初期化をしてみてはいかがでしょう。

書込番号:13196117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/06/30 09:10(1年以上前)

故障かもしれないので、ドコモショップへ行って調べてもらいます。有難うございました。

書込番号:13196325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/07/02 20:37(1年以上前)

私はメール通知音をオフにしたかったので、「設定」のメニューのうち「サウンド&画面設定」から「着信音量」を選択すると、着信音量と通知音量を設定する画面が現れます。このうち通知音量をゼロにすると、メール通知音が鳴らなくなりました。

間に合わなかったら申し訳ないです。その場合はご参考までに。

書込番号:13206225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの強制終了

2011/05/07 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:8件

はじめまして、HT-03Aを使って1年半ほどたつ者です。
最近ブラウザが何の前触れもなく強制的に終了してしまいます。
お詳しい方、ご経験がある方がいましたら原因、対処法などを教えてください。

書込番号:12983162

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/05/08 22:35(1年以上前)

プリインされてた標準ブラウザですか?だとするとこの機種の不具合もここまで来たか、という感じですね。私も使い始めて一年半ですが、似たような不具合が目立って来ています。標準ブラウザでなければ、一旦削除して再インストールという手があると思いますが。

書込番号:12988066

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 huckmanさん
クチコミ投稿数:2件

HT03AでのカスタムROM化に失敗!
知識がないままカスタムROM化し半年前にANDROID2.2へ変更。
この時は問題なく成功。
今月に入って再度いじくったら下記の通りになってしまいました。
どのように対策したら元に戻るのか

教えて下さい。

@GOLDCARDを作らずにSAPPIMG.NBH(MYTOUCHイメージ)でダウングレードした。
AANDROID1.5になりアカウントもとれ起動したのですが、いじくってたら3Gの表示が消えてしまい通信ができなくなりました。
Bこの時はまだPCが携帯デバイスを検知しておりadb shellが使えたのですがリカバリーをadb shellで実施しなくてflashリカバリーを実施し失敗(imgのダウンロードができなかった)
Cそこでmagicイメージのsappimg.nbhで起動しなおしたところ、起動はするのですが3Gが機能せず、またPCがデバイスを検知しないためadb shellが実施できません。
DHTCのHPでmagicのドライバーをインストールするとよいと書いてあったのですがどこの部分からDLするのかわからず・・・・
E再びandroid1.5(my touchイメージ)にしたのですが3G通信が機能せずアカウントで入れず失敗

このような現状です。
DとEの内容及び現象を特に知りたいです。
また、この状態より回復させる方法を初心者向けに教えて下さい。

書込番号:12761335

ナイスクチコミ!0


返信する
Gerairoさん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/24 13:52(1年以上前)

3Gで通信できなければ、Wifiを繋いで起動できますよ。
がんばってくださいね。

書込番号:12816830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/03/28 14:47(1年以上前)

横からすみません。
コマンド打ち得意ですか?
不得手でなければコムギネットへ言って
リカバリの焼き方を読んでください。
手順
・ドライバがどうしても手に入らなければ、Android版PdaNETの
 ソフトウェア(PC側のみ)を入れてみてください。
 →ADBデバイスの認識が出来るか試します。生きていたときに
  デバッグが有効化されていれば動くはずです。
・次にコムギネットの手順書へ行き、リカバリ変更画面からRAリカバリの
 焼き方手順を実施します。
 準備としてはRAリカバリ本体をDLし、マイクロSDのルート、もしくは
 SDKのToolsフォルダへコピーしておきます。

・RAが焼けた前提で、SDのルートへ出来るだけ有名なROM(ZIP)を
 コピーします。
 面倒ならupdate.zipとリネームすると良いかもしれません。
・これで焼いてみてください。

ちなみにAPNのバックアップ取っていますか?これないと3G通信出来ません。

書込番号:12831935

ナイスクチコミ!0


スレ主 huckmanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/30 12:27(1年以上前)

Geraioさん、へぇ2133さん
レスありがとうございました。
どうにかこうにか元に戻せるようになりました。
レスに感謝しています。
ちなみにどうしようもなく困っていたので
ヤフー知恵袋にも投稿しましたら
「いるんだよねぇー、素人がさぁー
 初めからやらなきゃいいじゃん」と
いじめを受けました。
ここは昔から見てましたが良い人が多いですね。
どうもありがとうございました。

追伸:USBデバッカーに接続していたため
   SDカードへのADBからの書き込みが
   できませんでした。これを解消したら
   手順どおりできました。

書込番号:12839124

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2011/04/03 20:05(1年以上前)

huckmanさん

こういう状況って焦りますよね(笑)
それはそうとROMによってはSIMがささってないと初回起動でwifi設定が上手くいかないのがあるのでご注意です。
あくまで経験則ですが・・

書込番号:12855594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/04/06 23:05(1年以上前)

素人…

屁理屈言えばキャリア担当者やGoogleの部隊以外は全員素人ですよ!!
Android認定技術者だって素人です。
気にしない事が大事です。

ただあえて警鐘をならすとしたら…

ある意味悪戯である事は間違いないので、必ず復旧手段を紙に書き留めるなり
メモ帳に書くなりした方が良いです。

Brick覚悟でアクションしたなら人には聞かない!位の心意気が求められる
操作ではあります。(大げさに書いております。)

質問される方も…
・何をしたか解らない
・自分の環境をしゃべらない
・何がしたいか明確に説明できない

状況の人に説明するのはとても厳しいという事はおわかりください。

短絡的な冷たい奴も居ればここの常連さんみたいに優しい先達も居ます。

情報を見極めて楽しく生きましょう!!

書込番号:12867438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SIPフォンの設定をしている方へ質問です

2010/04/05 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

SIPフォンの設定をしている方へ。相手がSIPフォンの場合、どうしておられますか?Sipdroidを使って、VoipvusterでSIPフォンの設定をしています。固定電話への発信は問題ないのですが、相手がSIPフォンの場合、どうやって発信するのかよく分かりません。

先に相手にかけてもらい、その着信に返信すると最初はちゃんと電話できるのですが、しばらくすると、abc→2、def→3、ghi→4と勝手に変換されてしまい、例えば、相手のIDが、agehaだとすると、24342に電話してしまい、うまく発信できません。ちゃんと発信できたこともあるので、なんとかしたいです。

もしかして、アプリの起動中に着信したものに発信することは、可能だけど、いったんアプリを終了すると、もう、相手をうまく認識できないのかなとも考えてます。

Voipbusterじゃなくても、事情は同じと思うので、SIPフォンの設定をしておられる方で相手のIDへの発信ができておられるのでしたら、なにとぞ、ご教授ください。

書込番号:11191147

ナイスクチコミ!0


返信する
RM-JD011さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 11:26(1年以上前)

ドコモケータイdatalinkの電話帳に 個人データ詳細表示項目に
SIPアドレス1
SIPアドレス2
SIPアドレス3 と選択項目が選べます

ドコモケータイdatalinkのコールセンターに問い合わせても 
この内容が すぐわかる担当者がいないので 断言できませんが、

代表電話番号とSIPアドレス1〜3 を書き込むと携帯側で反映される場合があって
設けていると考えられますが 
 携帯電話すべての機種に対応するとも書いてないので 参考までに報告しました。



書込番号:12728738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

RoadQuest

2010/09/24 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

RoadQuestというカーナビソフトが発売されますが、HT-03は動作保障に入ってないみたい。7800円とかなり高いし。。。誰か試された方おられますか?

書込番号:11961637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/27 00:10(1年以上前)

googleマップナビはご存知でしょうか?
googleマップのアップデート版ですが、Android1.6から使えます。

書込番号:11975182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/09/28 01:12(1年以上前)

ありがとうございます。
RoadQuestのポイントは、オフライン動作です。
オフラインで、ほぼすべての機能が使え、
スマホが完全にカーナビになるんです。
これってすごいですよね?

書込番号:11980145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/09/29 00:43(1年以上前)

良くオフラインオフラインと見かけますが…そんなに便利ですか?
たとえば今は無理ですがGoogleMAPって将来的には渋滞情報取れる様になるでしょうし
(海外版のハック版では現在でも取れます。同じ物なので時間の問題かと)

多分この製品も併用すれば渋滞情報取れるのでしょうし(でなければカーナビの意味が)
そういう意味では…
オフラインで地図だけみれても…

あと別にオフラインだとオンラインより劇的に速いってわけじゃないでしょうし。
(まずこの機種は描画にかなりネックがありーの…)

総じてちょっと無理があるソフトかなと…

まさかパケット代都合と言う事はないでしょうし…))))

書込番号:11984582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/09/29 12:52(1年以上前)

このソフトで、マップが見れるだけじゃなくて、通常のポータブルカーナビになるんだと思いますが、さすがにVICSには対応してないでしょうね。

>>まさかパケット代都合と言う事はないでしょうし・・・
いえいえ、この機種を、3Gでは使ってないという人、少なくないと思います。通信費を使わず、いかにその機能を最大限に引き出すかを考えてるわけです。

書込番号:11986052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/29 21:36(1年以上前)

私も通常、オフラインで使用しています。自宅や職場で無線LANに接続しているため、それほど不自由なく扱え、スマートフォンのメリットの享受しつつ、電話代込で月々2000円以下の請求がほとんどです。
このナビソフトもHT-03Aでオフラインで使えると便利ですが、この価格はちょっと・・・。

私が使用しているオフラインで便利なソフトは、地図のRmaps、ブログリーダーのNewsRob、辞書のDroidWingです。
乗換案内はオフラインのものを見つけていないので、出張先での検索時のみ3G回線に接続し、2回くらいの使用で、おおよそ基本使用料372円に納まっています。

Googleカレンダーやメールなどは無線LAN接続時に自動で更新されますので、それほど気になりません。緊急の用件は電話で来ますし・・・。
月々のパケット代を考えると、案外オフラインでも十分と思える人もいると思います。

書込番号:11987913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/29 21:46(1年以上前)

先ほど書き忘れましたが、オフラインでもGPSは受信できますので、オフライン地図ソフトでも現在位置やどちらに向かっているかはカーナビのように常時追跡表示されます。
GPS Statusではオフラインで緯度経度のほか、現在の移動速度まで表示されます。
以前、Maverickというオフライン地図ソフトも使っていました。こちらは、目的地を設定すると、目的地の方向は示してくれます。とりあえず、目的地の方向へ向かうだけなら役立ちます。
ただ、HT-03Aでは少し動作が重いのと、地図データの管理が面倒なので、最近はRmapsが主です。

書込番号:11987986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/10/01 23:05(1年以上前)

失礼いたしました。
ただナビっぽいソフトのイメージってただの道案内から
付加価値に話が移りつつありますよね。
(たとえば建物の更新状況とかって地図上は古い建物でも
緯度経度で検索すると同じ位置に新しい建物名で引っかかるとか)
Googleマップなんかも航空写真モードは更地でも検索すると立派に
建物名(実は私のアパート)が出たり…
車ユーザなら渋滞情報も…

なのでオフラインのニードってどのような物なんだろうと思いました。

私はそれがあるのでiPhoneは基本友人からの問い合わせ対応のみでWiFiのみ。

この機種は通話+SMSでDesireがGoogleマップ4.3(Navi)として使っています。



なので決して悪意の書き込みではない事だけご理解いただけると…
すみません。

書込番号:11997611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/10/02 00:17(1年以上前)

>>へぇ2133さん
んー、ナビなんだから、単純に、住所とか電話番号を入れて、場所が出てきて、そこまでの道のりをナビしてくれれば、十分なんでないかな。さらに言えば、渋滞情報やマップの更新が安価・容易にできるとなおよいですな。多分、RoadQuestは、HT03には、対応してないかなと思うけど・・・。

Desire、HT03、iPhoneの3台も持ってるんですね。すごい。基本料金だけでも、結構な額ですよね。

書込番号:11998019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/10/17 10:19(1年以上前)

Desire以外はパケット全部切って割賦処分しているのでネックはiPhoneだけです。
でも2千円弱のiPhone+Desireフラットで9千円強、それにDoCoMo2回線は合わせて
2千円弱です。

RootedのDesire時代はそのすべてをDesireのルータ経由でパケット使っていたので
1万強位でOKでした。(私は通話はドコモの無料通話1千円で行ける寂しい口なので)

そうですか。
GPSで緯度経度はとれて地図で経路は見られるとして…更新はDVDかなんかが
送られるのですかね。

確かに毎月6千円弱のパケット代は馬鹿になりませんが、2回線目として
毎月4千円位のポケファイ(DoCoMoで)契約すれば…ってそれじゃ意味ないですか。

私はめまぐるしく更新される地域(不景気のせいか、コンビニのスタートクローズが
異常に速い地域に…)に住んでいるので古い地図はまずいです。

(すでにGoogleマップでも追いついていない店がちょくちょくあるのです)

仮に地図が間違っていてもオンラインなら住所情報や周りの情報検索をWebで
ひっぱるのでおおよそ正しい情報が得られます。
これがオフラインだとピンチの時に一気に追いつめられるので…

なので依存があるツールはやはり出費を覚悟していただいて最新情報をご利用いただくのが
得策な気もします。

書込番号:12072777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/02/21 16:49(1年以上前)

同じOS1.6のIS01にインストールできることを考えると、もしかして、HT-03Aにもインストールできるのかな?試したことある方いましたら、教えて欲しいです。

書込番号:12687722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/21 17:45(1年以上前)

HT-03Aで使用していました。

画面が小さいので完全に表示しきれないのですが、使えることは使えます。

現在はGALAXY Tabで快適に使用しています。

ただ、グーグルとの連携がないので検索で電話帳のデータから住所を取得することとかはできません。

ナビを買うことを思えば安いと思います。

書込番号:12687903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/02/21 18:14(1年以上前)

広島のじゃけんさん、ありがとうございます。
使えるけど、画面サイズの違いには、対応しきれないと言うことですね。
ちなみに、HT-03でお金払って、ギャラクシーでも支払ったのですか?
それとも、一回だけで済んだのですか?

書込番号:12687993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/21 21:06(1年以上前)

もちろん一回だけの支払いです。

書込番号:12688771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/02/21 22:52(1年以上前)

ということは、一回払うと、今後、手に入れるAndroidには入れれたりするのかな?それは、いいですね。地図もアップデートのデータをもらえたりするんでしょうか。いつの地図か分かりますか?

書込番号:12689562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/22 07:37(1年以上前)

現在の情報では地図データ2010.2.9.9、経路データ2010.2.9.9、検索データ2010.5.19.9と表示されるので、2010年のものではないかと思われます。

書込番号:12690747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2011/02/22 17:22(1年以上前)

どうもありがとうございます。

書込番号:12692333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NHK語学番組を聞きたい

2011/02/16 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/training/index.html

NHK語学番組ではストリーミング放送しているのですが、HT-03Aでは聴講は不可能でしょうか?なにかブロックのようなマークが出てきて再生できません。なにかインストールすることで利用できそうでしょうか?
現状はPCで聞いてます。でもHT-03A使って電車内で勉強できたら便利なのですが..。

または、RegzaPhoneなど最新機種にすると聴講はできるものなのでしょうか?可能ということなら機種変更しようとも思います。

皆様のお知恵をお貸しください。おねがいします。

書込番号:12662990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/18 22:29(1年以上前)

at_freedさん、

FlashPlayerがインストールされている必要があるようです。
確かFlashPlayerを使えるのはAndroidのバージョン2.2からだったと思います。
その点では、RegzaPhoneは現行バージョン2.1なので使えないかと思います。

ちなみに、私のGalaxyS(バージョン2.2) では聴けましたことを報告します。
HT-03Aはバージョン2.2に上げているのですが、Flashが入らなくて使えませんでした。(HT-03AのCPUでは非力すぎるのとメモリも足りないので、元から無理なのかもしれません。)

書込番号:12674573

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2011/02/19 06:14(1年以上前)

探求熱心さん ありがとうございます。

買い替えしかなさそうですね。残念。
出来そうで出来ない...。
ちょっとやりたいことをすると、スマホはやはりカネかかりますね。

書込番号:12675817

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2011/02/19 15:07(1年以上前)

僕はSH-03C(LYNX 3D)ですが、NHKのストリーミングを聴けました。

REGZA PHONEのブラウザにはSH-03Cと同じFlash Liteが搭載されているので、聴けると思いますよ。

HT-03Aでもroot権限をとってFlash Liteが搭載されているHTC HERO系などのカスタムROMであれば聴けるかもしれないですね。
標準状態では残念ながらムリですね・・

書込番号:12677528

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)