HT-03A のクチコミ掲示板

HT-03A

  • 0.512GB

国内で初めて携帯向けオープンプラットフォーム「Android」を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

HTC

<
>
HTC HT-03A 製品画像
  • HT-03A []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HT-03A のクチコミ掲示板

(3473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

先日HT-03Aを新品購入し、早速インターネットを楽しんでいますが、大好きなヤフーオークションの入札操作時に、
金額を入れようとすると入札画面が液晶画面枠から逃げてしまい、思うように入力できません。画面を上下左右に
移動し入札画面を探しあてて、そこでまた入力しようとすると再び画面が逃げ出し入力できません。過去スレを検索
してみましたが、そのような事例報告がありませんでした。皆さんのところではいかがでしょうか? 
そのような動作があるものかお尋ねします。

書込番号:10922931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/02/11 17:15(1年以上前)

aotokuchanさん
本件、過去スレでありますよ。
スレ番号添付しますので、参考にして下さい。

2010/01/04 09:29 [10730135]

本機は、グーグル携帯なのでヤフーに対しては完全対応では無いかも知れませんね。

書込番号:10923636

ナイスクチコミ!1


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/02/11 17:24(1年以上前)

標準のブラウザをお使いですよね?
この動作はブラウザの「javascript」という機能が原因です。
なのでht-03aとかandroidの異常とかでは無いです。

対策としては、画面をスクロールしたときに出てくる、
「+」とか「−」ボタンで小さくするとか、
過去スレにあるように別のブラウザを使うとかですね。

恐らくht-03aに限らずandroidの端末の標準ブラウザは
全て同じ動作をすると思われます。
しいて言えばyahooがandroidの表示に対応していない感じでしょうね・・

書込番号:10923696

ナイスクチコミ!1


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2010/02/11 17:34(1年以上前)

子連れオオカミさんへ

早速のアドバイスありがとうごうざいます。

私の行った検索のキーワードが良くなかったようで、この書き込みはひっかりませんでした。
やはり予想していた通り、ブラウザ本体の問題なんですね。とはいってもOPERAは他のスマート
フォンで使ってみましたが、使い勝手がどうもあまり好きにはなれません。

ここで紹介されています

<< Steelをインストールして、UserAgentをiPhoneにして使うと、iPhoneに最適化されたヤフオク
<< が表示され・・・・・・

に興味を覚えますが、紹介されてるWebページ等ご存じでしたらお教えいただけませんでしょうか。

書込番号:10923750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/02/11 17:51(1年以上前)

aotokuchanさん 

絶対にこれです!!っていう自信はありませんが。

http://jp.androlib.com/android.application.com-kolbysoft-steel-BEC.aspx

上記URLはアンドロイドマーケットの1つですが、「steel」で検索した所、これが一番当たりかと思われます。
このソフトの評価コメントに「iフォン偽装でヤフオクも快適」とのコメントがありました。
ただし、私が試した訳ではないのでそこの点だけご了解下さい。

書込番号:10923871

ナイスクチコミ!1


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2010/02/11 18:31(1年以上前)

子連れオオカミさんへ

 情報ありがとうございます。早速インストールして使ってみました。標準モードではやはりダメで、
前スレのようにiPhoneモードにしたらOKでした。このソフトなかなかいいですね。

 私のスマートフォン歴はドコモBB9000に始まり、T-01A、iPhone-3G、NOKIA-N97、iPhone-3GS、
BB9700、HT-03A、と購入して使っています。HT-03AはgoogleのNuexus Oneに興味があり、購入
にあたりHT-03Aで事前にandoridについて勉強目的で入手しました。SIM無しのWi-Fi接続だけで
使っています。スマートフォンの魅力にすっかり取り付かれ、底なし沼に入り込んでしまいました。

書込番号:10924089

ナイスクチコミ!2


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2010/02/11 18:46(1年以上前)

文明さんへ

 貴重な情報ありがとうございます。
このような情報はとても助かります。前スレにも書きました通り、最近スマートフォンの魅力に取りつかれて
しまってます。私にとっては、実用というよりも完全に趣味の世界の道具になっています。andoroidのNuexus
One、Xperia-X10、MaemoのNokia N900、WM6.5のHTC-HD2・・・・、 悩みはつきないです。

書込番号:10924166

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/02/11 18:52(1年以上前)

僕もこの機種でスマートフォンを使い始めましたが
完全にハマってしまいました・・
悩みは増えますね〜!

話はそれますが、僕も「STEEL」使ってみます。
子連れオオカミさんありがとうございます!

書込番号:10924210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度5

2010/02/11 21:56(1年以上前)

お役に立てた様ですね!。
良かったです。

スレ主さんも、文明さんもアイコンからすると私と同世代かちょっと上かと察します。
失礼ながら、お二人の先端技術を使ってみようという姿勢に憧れますね。
私も頑張ろうと思いました。


書込番号:10925369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 club900さん
クチコミ投稿数:14件

現在、ht-03aを普通?に使用しています。(bizホーダイ、モペラ)
最近、ウィルコムのpocket wi-fiを使用してみようかと思っているんですが・・・
どうなんですかね?おススメですか?
wi-fiでpspもネット接続したいのと、bizホーダイより安くなると聞いたんですが・・・

1番の不安が、bizホーダイを解約しても問題ないのかな?(良く聞くパケ死?って言うやつです)

問題ないのなら、解約してwi-fiで使用したいのですが、あまり詳しくない自分なので、bizホーダイをそのままで、まったく使わないように最小料金で抑えて、PSPでネット検索したりすれば良いのかな?って思っています! 

理想はbizを解約でwi-fiで2台接続です!
この方法だと何がデメリットなのかを知りたいです。
宜しくお願いします!

書込番号:10909268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度4

2010/02/09 09:00(1年以上前)

BZホーダイの解約はできます。モペラも解約できます。特に違約金は発生しません。そうすると自動的にドコモでのネット接続は不可能になりますね(・・・のはず)。あとは、Wifiを契約して利用すれば、問題ないでしょう。

私は、父親の更新時に、これを買ってもらい私が使ってます。父親は、以前のFOMAを使い、ホーダイ、モペラは既に解約しました。私は、お金がもったいないので、家の無線LANのみで使ってます(笑)。オフラインでも使える地図ソフトがあったり、GPSも使えるので、オフラインでも、それなりに遊べます。

書込番号:10910408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/02/09 21:19(1年以上前)

Wi2 300(ビックカメラプラン)かワイヤレスゲート(ヨドバシカメラプラン)のどちらかに入っていれば街中のマックやLivedoor Wireless(電柱周辺)で使えます。これ月額400円弱と安いのでお薦めです。

書込番号:10913519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 17:57(1年以上前)

自分も極力、アクセス料金を減らしたいので、割り込み申し訳ございません。
「Wi2 300」アクセスツール(Wi2 Connect)は、HT-03A(Android)でも使用出来るのですか?
分かりましたら、お教え下さい。

書込番号:10917959

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/02/11 00:44(1年以上前)

Wi2アクセスツールは、Androidではないようです。
一度ログインしてクッキーをチェックしておけば、次からはログインボタン押せば繋がるので、ツールを使うほどではありません。ネットブックやモバイルPCならインストールして置いた方がいいでしょう。

Wi2のいいところは、当社が独自展開しているアクセスポイントなら予めオンラインで接続したいマシンのMACアドレスを登録しておけば自動接続するのです。但し、空港バスや丸の内、横浜などに限られます。
東海道新幹線を使うことがなければ、Wi2 300の方がいいと思いますね。

書込番号:10920422

ナイスクチコミ!1


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/02/11 00:48(1年以上前)

補足、

東海道新幹線(N700系)

Wi2 300は、従量制3時間150円   
ワイヤレスゲートは、月額料金に含まれるので追加課金されず

書込番号:10920450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/11 11:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ログインボタンを押さないと繋がらないのですか。
自動ログイン(自動受信)とかは、出来ないのですね。残念です。

Wi2 Connect(わいつー こねくと)という、自動でログインできるツール
http://www.wi2.co.jp/faq/2009/11/iphonewifi.html
HT-03A(Android)版をの出来るのを待つしかないようですね...!
(「Wi2 300」開発会社の方、お願いします。)

「Wi2 300」の情報、参考になりました。
ありがとうございました。

club900 さん
割り込んで申し訳ございません。
以下のプランが、繋がらないときのバックアップとしてdocomo内では、最安値だと思います。
タイプシンプル バリュー(Biz・ホーダイ ダブル/シンプル)・U ライトプラン
(もちろん、ファミ割等を付けてです。使わない場合、料金は掛からないみたいです)

「Wi2」のエリア内の場合、最有力候補だと思います。

書込番号:10922166

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/02/11 12:19(1年以上前)

ユーザーが多い端末は色々と優遇されていていいです。
iPhoneだと提携エリアでも自動的に繋がるとは便利です。

早くブラウザを立ち上げてログインするやり方ではないツールを考えて貰いたいです。
というのも、アクセスしたからと言ってウェブを見るわけではないですからね。
メール、TwiccaとかMSNdroidを使いたいことが多いし

書込番号:10922319

ナイスクチコミ!0


スレ主 club900さん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/11 21:53(1年以上前)

色々ありがとうございます!!
完全に理解出来た訳ではありませんが、色々勉強しています。

今日も秋葉原に行ってきて色々聞いては来たんですけど・・・

まず、pockto wi-fiより、wimax wi-fi gateway uroad-5000の方が良いのかな?と思っています。
単純に、通信速度が全然違います!っとオススメされました。

とりあえず、自分が理想としている条件はクリアしていたので(今、使っているht-03aより速度が速い事、ポケットサイズ、1台で複数繋がる事、bizホーダイより月額が安い事)
これ良いかも!!って思っています。

けど、まだht-03aが接続出来るのかも分からないし、利用可能エリアも「これからどんどん!!」的な感じでしたので、少し不安です!
まあ都内中心なので大丈夫かと思いますが・・・

そこでお聞きしたいんですが、このwi-fiモバイルルータの事、自分が今やろうとしている接続方法、どんな事でも良いので教えて欲しいです!

宜しくお願いします

書込番号:10925341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続できてますか?

2010/02/09 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:4件

PCとのUSB接続、これまでは出来ていたのですが、
最近認識されなくなりました。
再起動させたり、SDカードを抜き差ししたり、電池を外したりなどやってみましたがダメです・・・
USBケーブルも変えてみたりしました。
手順はUSB接続→マウントでやってます。
どなたかのアドバイスを賜りたく、よろしくお願い致します。

書込番号:10913102

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2010/02/09 22:29(1年以上前)

初期化は試しましたか?

書込番号:10914071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/09 23:15(1年以上前)

初期化はしてません。やっぱりそれしか方法がないのでしょうか?

書込番号:10914484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Ustream は

2010/02/08 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:19件

見れますか?

書込番号:10906555

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 HT-03A docomoのオーナーHT-03A docomoの満足度3

2010/02/08 22:30(1年以上前)

これのことかな?
http://www.androlib.com/android.application.tv-ustream-usclient-qADA.aspx

書込番号:10908885

ナイスクチコミ!1


kazz...さん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/09 00:32(1年以上前)

質問書き込みより少し時間経ってますが

結論から言うとドコモのHT-03AでUstream使用できます
詳細は↓このサイトに動画で参考にして見て下さい

http://monkeyish2010.wordpress.com/category/ustream/

書込番号:10909758

ナイスクチコミ!0


kazz...さん
クチコミ投稿数:27件

2010/02/09 03:42(1年以上前)

度々失礼します

HT-03AでUstream閲覧できるかという事ですよね?
配信用として「Ustream Broadcaster」
閲覧用で「Ustream Viewer」というアプリで出来るそうです
自分HT-03Aユーザーではないので下記サイトリンクで確認して見て下さい


http://imonus.seesaa.net/article/135043718.html

http://android.giveapp.jp/Multimedia/Ustream%20Viewer=tv.ustream.player/

書込番号:10909956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mopera Uのプッシュ受信について

2010/02/08 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 MOMO@i-RHさん
クチコミ投稿数:10件

最近安かったためこの携帯に機種変しました。
Gmailを使えば良いのですがMoperaメールを使いたく現在mod.Emailというアプリケーションを使っています。
このアプリなら1分ごとに更新されるのですがたまにかなり遅れること、また通知されないことがあります。
また着信音がかなり短いのですがもう少し長くすることはできないのでしょうか?

ちなみに純正のもとから入っているメールというアプリは送信ボタンを押しても送信トレイに保存されるだけで送れなくて使えません。

これらの解決法をご存じの方いらっしゃいましたら知恵をお貸しいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10908662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イーモバイルD25HWとwifi接続

2010/02/08 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 rrguさん
クチコミ投稿数:2件

docomo HT-03aとイーモバイルD25HWで接続していますが、通信をしていないと直ぐにD25HW側の数字が0になってしまい切断してしまいます。HT-03a側では接続状態になっています。

HT03a側のWiFi設定は【スリープにしない】D25HWの接続モード設定は【切断時間60分】としてあります。これを直ぐに切断しない様にする設定方法はありますでしょうか。
ちなみにpcとD25HWでの接続は、pcの電源を切らない限り繋がっています。

書込番号:10904979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)